お買い物カゴ 0円
追加のご注文がない場合は、次へお進み下さい。
次へ
×
お買い物カゴ
0 点
中国製なので悩みましたが、大地さんの割には安いし、ポイントアップだったので、一般的なお店と比べても、お得なほうの値段だと思って買ってみました。 見た感じ、ゴワゴワしているように見え、失敗したと思いましたが、実際に使ってみたら、滑らかで悪くないです。 水色2,ピンク2、茶色1でしたが、一番、茶色が気に入りました。次は水色ですが、母はピンクがキレイと言っています。
2021/03/18 22:01
母がマーマレードが好きで、無茶々園も信頼しているので買ってみました。 橙のマーマレードは珍しいですし、果物としてもなかなか出回るものではないので希少です。 無茶々園の様々な柑橘のマーマレードが楽しめるのがいいですね♪
2021/03/18 21:58
母がマーマレードが好きで、無茶々園も信頼しているので買ってみました。 無茶々園の様々な柑橘のマーマレードが楽しめるのがいいですね♪
2021/03/18 21:57
冷凍の状態から桜の葉の香りがして、春らしさを満喫できました。 お雛祭りに高齢の母のランチにしましたが、酢飯の具合がちょうどよく、小さく刻まれた野菜なども入っていて、プロのお仕事という感じで美味しかったと言ってもらえました。
2021/03/04 19:43
高齢の母(90歳)が喜ぶかなと思って、節分の日に利用してみました。 最初はこんなに食べきれないと言っていましたが、「美味しい!」とぺろりと1本たいらげました。 ちなみに我が家はかぶりつきではなく、8切れに切っています。 切った見た目もキレイで喜ばれました。
2021/02/04 19:05
シンプルな味付けで、個包装で、焼いてあるから便利ですね。
2021/01/21 16:29
お雑煮の彩りにしました。 白い蒲鉾や白い大根と合わせて紅白カラーにしました。 味はありませんが、とても、もちもちして食感がいいです。 もちもち食感で、幾つでも食べたくなります。 薄切りより、厚切りしたほうが、もちもち感が楽しめて美味しかったです。
2021/01/07 19:37
サラのパンなので、パンの味は美味しかったですが、チーズクッペというわりには、チーズがほとんど入っていなくて、ジャムを付けて食べました(苦笑)。
2020/12/17 20:54
見た目に小さく見えましたが、蒸かしたら大きく膨らんで、高齢の母は一度には食べきれず、3個で十分でした。 蟹好きの母がとても美味しいと喜んでくれたので、良かったです。
2020/12/17 20:52
家族が少なく、1人ずつ食事をしたり、内容が異なることも多いので、1人分のホワイトソースは助かります。 市販のソースは2人前や4人前のものが多く、我が家では使いにくいと買えなかったので、1人分で無添加なのは嬉しいです。
2020/12/13 01:35
無添加で簡単に食べられるパンケーキの発売を密かに熱望していたので、嬉しいです。 久保田食品のアイスを取り扱うようになったので、久保田食品のパンケーキがそろそろ登場しないかなと思っていましたが、別のメーカーでも、大地で買えるようになったのは良かったです。
味はイメージ通りのパンでした。 見た目は想像より小さく、一気に食べられるサイズでした。 ヤマト便利用ですが、段ボールの一番上にのせてあり、少し潰れていたのが残念でした。
2020/11/15 22:16
パン生地は高齢の母にはやや硬いかなと感じましたが、ごま餡がとても美味しいと言っていました。
2020/11/12 20:31
エビ焼売が好きなのですが、天然エビというのがいいですね。 大きさも、量も1回食べきれる量なのが嬉しいです。 我が家は少人数なので、たくさん入っていると何度にも分けて食べることになり、冷凍焼けでまずくなるので。
2020/10/08 15:07
想像以上に小さかったですが、その分、調理がしやすく感じました。
2020/09/17 01:35
ひらめ好きなのですが、ひらめを使った総菜はめったにないので、嬉しいです。
2020/08/23 01:35
母が海老が大好きで、しかも、札幌中一さんのホタテもお気に入りなので、贅沢な組み合わせだと思いました。
青大豆が珍しく、一般的な豆大福と違うテイストが楽しめました。 松江の福田屋さんの大福と異なり、プラスチックケースに1個ずつ入ったものではなく、袋入りなので冷凍庫でがさばらないのが良かったです。
2020/07/23 19:11
母向けに買いましたが、特別美味しいというわけではなかったようです。 うちの母は大地の一番安い納豆が一番美味しいというので、納豆の正しい評価ができるかは不明です。
2020/07/23 19:08
大地さんから便利な冷凍里芋が出ることを心待ちにしていました。 一般的な冷凍野菜は中国産など海外産が多いので、国産で安心して使えます。
2020/07/02 14:36
美味しいです、
2020/06/29 01:35
珍しいものが買えました。
2020/06/28 23:59
シャキシャキして超美味しいです。
優しい甘さが大好きです。
2020/06/28 23:58
ちょっとお高いですが、便利で安心の乾燥ネギが買えてよかったです。
食べ応えもあり、黒豆も美味しいです。
2020/06/28 23:57
とっても美味しくいただきました。 みなさんの高評価レビューに間違いはありませんでした。
2020/06/28 23:55
寒天がたっぷりで、高齢の母が食べきれないほどのボリューム感があります。
2020/06/28 23:54
果物の中で一番ぶどうが好きな母が、超美味しいと喜んでくれました。
2020/06/28 23:53
少人数の我が家にはちょうどいい個数です。
2020/06/28 23:52
高齢の母は硬い物が食べにくくなっており、野菜を買うときはドキドキなのですが、このチンゲンサイは、柔らかで食べやすく、美味しいと喜んで食べてくれました。
2020/06/28 23:51
前回買った際に、美味しいと母からリクエストされて、久々に買ったのですが、今回は味が薄いと言われてしまいました。 母の味覚が変わったのか、メーカーさんの味つけの問題か、イワシの問題なのかは不明です。
2020/06/28 23:50
見た目が硬そうでしたが、高齢の母でも柔らかに食べられました。 甘酢のテイストは好きですが、のどぐろがどれほど美味しいのかは分からずじまいでした。
2020/06/28 23:48
うちの母は、なぜか、一番安い納豆が一番美味しいというので、定番品にはなりませんでした。
2020/06/28 23:47
セットだと、彩りもキレイになり、旬の味を堪能した贅沢感があります。
2020/06/28 23:46
母が美味しいと、とても喜んでくれました。
2020/06/28 23:45
金目鯛がこのお値段で買えるのはお得だと思います。
2020/06/28 23:44
香りもいいですし、色もキレイで安心して使えます。
2020/06/28 23:43
甘くてとろりとしていて、とても美味しかったです。 母のリクエストがあったので、また買いたかったのですが、既に取り扱いがありませんでした。 短期間のお楽しみのようなので、来年はまとめ買いしたいと思います。けっこう日持ちもしました。
大根、しめじ、人参、玉ねぎの好きな組み合わせなのですが、値段が高いので、なかなか手を出せません。 高齢の母には、しめじが噛み切りにくく、値段的にもリピはないかなと思います。
2020/06/28 23:41
ブランパンを高齢の母が何だか堅そうと心配していましたが、見た目の印象とは異なり、柔らかで美味しく食べられたと喜んでおりました。
2020/06/28 23:40
届いた時点で、かなり柔らかくなっていましたが、旬の味を楽しめました。
2020/06/28 23:38
以前のインゲンが入っているタイプは、高齢の母に硬くて食べにくかったのですが、グリーンピースのタイプは食べやすく、ポテトサラダに入れたり、そのままドレッシングやマヨネーズをかけて、喜んで使っています。
入れ歯などの関係で食材の合う、合わないが激しい高齢の母が美味しいと、毎日お料理していました。
2020/06/28 23:36
楽しみにしていたのですが、欠品となり届きませんでした。 加工品でも欠品になるって、在庫管理をどうにかしてほしいです。
2020/06/28 23:35
通常の食パンだと食べきらないうちにカサカサしてきますが、ミニサイズは高齢の母が2回から3回で食べてしまう量なので、美味しい間に食べきれるのも助かります。
2020/06/28 23:34
口うるさい母が美味しいとリクエストしてくれます。 枝豆の風味が高くて濃厚で、これ1つでおかずを済ませるくらい、食べ応えもあって、気に入っているようです。
2020/06/28 23:33
別の養蜂場で購入した飴がミント味で、母にはイマイチだったのですが、こちらはテイストも母にマッチしており、健康対策にも嬉しい買い物となりました。
2020/06/28 23:31
例年、誰かしらか柏もちを頂くのですが、今年はコロナの影響で頂きものがなかったので、事前に冷凍ストックしておいて季節感を味わうことができました。
2020/06/28 23:30
とても美味しかったです。 定番ではない、変わったタイプの和菓子を好まない高齢の母が美味しいと喜び、毎日続けて3個食べてしまったので、1個しか食べられませんでした(笑)。
2020/06/28 23:28
小松菜は栄養価が高いといわれますが、硬くて食べにくいので、あまり我が家では登場しません。 この冷凍小松菜はとても柔らかになり、高齢の母が大のお気に入りで、しょっちゅう、使っています。
2020/06/28 23:26
ちょっと硬くて、いくら料理しても、高齢の母が食べ残してしまったので、リピはないです。
2020/06/28 23:25
ホールトマトが美味しかったので、買ってみました。 美味しいですが、個人的には存在感あるホールトマトがお気に入りです。
2020/06/28 23:24
ものすごく大きなものが届いて驚きました。 2枚が外しにくいので、1枚ずつに分けやすいタイプになれば、また買いたいです。
美味しくて、高齢の母には食べきれないほど、ボリュームがあります。 1枚を2回に分けても十分なほどでした。
2020/06/28 23:22
茶碗蒸しは作るのが大変なので、気軽に食べられるのはいいですね。
2020/06/28 23:21
かなり歯ごたえが残って、シャキシャキ感が楽しめました。
2020/06/28 23:20
ダイストマト缶も買ってみましたが、ホールトマトの存在感が美味しく、トマトを簡単に食べたいときに使っています。 塩も入っていないので、塩辛いものが苦手な私のお気に入り商品です。 お値段もお手頃なのがいいです。
2020/06/28 23:19
蓋を開けたときに分離している見た目が苦手です。 よく混ぜて食べればいいのか、美味しい食べ方の案内がパッケージに表示されているといいなと思いました。
2020/06/28 23:18
ちょっとお値段は高めですが、色々なベリーが食べられて、彩りにもなるのがいいです。
2020/06/28 23:17
湯煎になれているので思わず湯煎したくなりますが、電子レンジで調理すると軽く焦げ目がつく感じで美味しく食べられました。 表示通りにすればいいと理解しました。
2020/06/28 23:16
ハイジの白パンみたいで、テンションが上がります。
2020/06/28 23:14
大地の納豆を一通り試していますが、我が家では一番安い納豆が一番美味しく感じます(苦笑)。
高齢の母がテレビでライスバーガーを紹介しているのを見て興味を示したので、買ってあげたものの、味は美味しいのですが、高齢の母にはやや硬いです。 生野菜などを挟めばいいのですが、ピーマンとか何か野菜が予め挟んであったらいいなと思いました。
2020/06/28 23:12
春雨好きな母に買ってみました。 しめじなどを少しプラスして、美味しくいただきました。
2020/06/28 23:10
とても美味しいと母からリクエストがあります。
2020/06/28 23:09
画面が小さいのと、色々な機能がついている分、高齢者などには使いにくいなと思いました。 災害用にいつでも使えるよう電池を入れておいたのですが、全く使用していなかったのに半年経たず、いざ使ってみようと思ったら、電池切れで使用できませんでした。 電池を入れておくだけで消耗してしまうのでしょうか。
2020/06/28 23:08
旬のものは必ずいただきたいので、初ものの新玉ねぎをいただきました。
2020/06/28 23:06
いつも半分サイズを購入しているのですが、お得感があるので1本買ってみました。 少人数で減る頻度が遅いのですが、大地の大根は冷蔵庫の中で、切り口も鮮度を保ったまま、長持ちしてくれるのも助かります。
2020/06/28 23:05
高齢の母のカルシウム補給に購入させていただきました。
2020/06/28 23:04
コロナの影響で品薄になっていた時に初めて買ったのですが、紙が固くてゴワゴワしており、我が家ではリピはないです。 テレビで取材をたくさん受けていたメーカーだったので、期待していただけに、ちょっと残念でした。
2020/06/28 23:03
マスクが品薄だった時期に販売していただいたのは、とても頼もしかったです。
2020/06/28 23:01
止まらなくなる美味しさです。 塩辛さがなく、甘酸っぱくて、大根も柔らかなので、高齢の母でも食べられます。
2020/06/28 23:00
甘酢のテイストが絶妙で、色々な甘酢生姜を試してきましたが、我が家では一番好きなお味です。 無添加の甘酢生姜は白いものが多いですが、赤梅酢の自然な色でピンク色に染まっているのもお気に入りです。
2020/06/28 22:59
大地の海外産のオリーブ漬けも試しましたが、そちらは塩辛かったのですが、こちらは塩辛さがなく、美味しく食べられます。 りんご酢で漬けてあるのも、いい感じです。 余った酢に玉ねぎを漬けて食べても美味しかったです。
2020/06/28 22:58
ちらし寿司やおにぎり、そのまま食べても美味しいです。 不自然な色とは違い、ほんのりとした桜色で、彩りもキレイになります。
2020/06/28 22:56
高齢の母でも噛みやすい柔らかさで助かりました。 それぞれの色の寒天の味の違いが分かり、後引く美味しさでした。 それほど期待していなかったのですが、買ってよかったです。
2020/06/28 22:55
小ぶりで高齢の母にも食べやすいサイズで、お味も満足してもらえました。 ひな祭りのランチに美味しくいただきました。
2020/06/28 22:54
色々な料理に使え、彩りにもなって美味しいです。
2020/06/28 22:52
ふぞろいで小さくても、十分美味しくいただけます。 小さいほうが使い勝手がいいかもしれません。
母が他のとは違って美味しいと褒めてくれるニンニクで、また買ってとリクエストがあります。
2020/06/28 22:51
グラニースミスは千曲市の成田さんのリンゴが一番だと思いました。 美味しいグラニースミスを食べてきたので、サイズも小さめで、期待外れの味と大きさでした。
黄色いリンゴはすっぱめのイメージがありますが、甘くて美味しかったです。
2020/06/28 22:48
なかなか売っていないお味なので、また販売してほしいです。
2020/06/28 22:47
甘くて美味しかったです。
2020/06/28 22:46
濃厚で、大地の卵の中では母が一番のお気に入りです。
シンプルな味つけで、海老好きの母が美味しいと喜んでくれるので、お節の季節には毎年購入しています。
2020/06/28 14:37
風味がよく、安心して使えます。
2020/06/28 14:36
日持ちして使い勝手がよく、高齢の母も食べられる柔らかさで、味も美味しいと母が大のお気に入りです。 年末しか登場しないので、年に一度、三が日にお餅を食べたお正月明けの楽しみになります。 メーカーにも直接問い合わせましたが、年末以外は作らないとのことで残念です。
2020/06/28 14:34
日持ちして使い勝手がよく、とても美味しく、高齢の母も食べられる柔らかさなのですが、年末しか登場しません。 メーカーにも直接問い合わせましたが、年末以外は作らないとのことで残念です。
2020/06/28 14:32
チューブのわさびと異なり、油などの余計な添加物が入っていないのが嬉しいです。 ツンと香って美味です。
2020/06/28 14:31
この株なめこを使うと、一般的な水煮タイプは使えなくなります。 歯ごたえもあって美味しいです。
2020/06/28 14:30
もっと甘いのを期待していましたが、今回はすっぱかったです。
2020/06/28 14:29
評判がいいだけに、個人的には期待外れのリンゴでした。
2020/06/28 14:28
母がお気に入りのテイストです。
2020/06/28 14:27
乳製品が苦手なので嬉しいです。 味はヨーグルトと同じで美味しいです。 同じメーカーの豆乳グルトで海外産大豆の安いタイプは、近所のスーパーでも見かけましたが、国産は近くでは手に入りません。
2020/06/28 14:26
賞味期限が長くて、使い勝手のいい小さいサイズなのですが、味は他の日持ち豆腐のほうが美味しいです。
2020/06/28 14:13
ゆうかもさん。食べ方のご指導ありがとうございました。
2020/06/28 14:11
大ファンの王隠堂のあんぽ柿。 冷凍ストックして年間を通じて楽しみたいほど美味しいです。
2020/06/28 14:10
すっきりテイストでした。
2020/06/28 14:08
極早生でも美味しくいただけました。
通常サイズより、小さめのほうが、我が家では使いやすいです。
2020/06/28 14:07
母の大のお気に入りです。 また取り扱ってほしいです。
2020/06/28 14:06
事前予告を見て、我が家で使えそうな野菜が多いときに購入しています。
2020/06/28 14:05
粒も大きいですし、濃厚で美味しいです。 ヨーグルトに入れたり、フルーツグラタンやあんみつにトッピングしたり、高齢の母もお気に入りです。
2020/06/28 14:04
甘くて美味しいし安心して使えます。
2020/06/28 14:03
また食べたくなる美味しいリンゴでした。
やや食感がポソポソになってしまいましたが、色がキレイな艶感のあるお米でした。
2020/06/28 14:02
レーズン、ココア、アーモンドの組み合わせは個人的にはツボです。
2020/06/28 14:00
大地の中ではお手頃価格ですし、チーズや練乳が入っているので、しつこい味かなと思ったのですが、今時テイストの濃厚なプリンが苦手な高齢な母が美味しいと食べてくれました。
2020/06/28 13:59
やや硬めでしたが、風味がよかったです。
2020/06/28 13:58
大きなとうがんは切るのが大変ですが、小ぶりだと使い勝手がいいです。
2020/06/28 13:57
母は大根をちょこちょこ長く使うのですが、こちらの大根はいつまでも新鮮な状態で長持ちしてくれ、しかも美味しいので有難いです。
2020/06/28 13:56
思ったより柔らかく、高齢の母にも食べやすいです。 色がキレイなのでお料理の見た目もよくなります。
2020/06/28 13:55
初めて購入したので、ネットで色々、レシピを探して試してみました。 種をまくと育ちやすいという情報もあったので、種を春までとっておいて蒔いてみましたが果たして生えてくるでしょうか。
2020/06/28 13:54
ほうれん草の風味が美味しく、信頼している王隠堂さんの商品なので安心して使えます。
2020/06/28 13:53
スーパーで買う北海道産のさんまより、断然美味しかったです。
2020/06/28 13:51
私にはしょっぱいのですが、醤油の国で育った千葉育ちの母にはウケがいいお味です。 ご飯にたっぷりのせて食べています。
ノンオイル、ノンバターでヘルシーなうえ、昔っぽいコッペパンを思わせるのがいい感じです。
2020/06/28 13:49
事前にだいたいの内容を見て購入が決められるので良かったです。
2020/06/24 19:58
安心して使えて、外れがあまりないのがいいです。
美味しくいただきました。
2020/06/24 19:57
美味しいです。 サンマはこれまでスーパーで氷づけになっている生しか買ったことがありませんでしたが、冷凍のほうが美味しいくらいでした。
とても美味しいと母に評判ですが、取り扱い回数が期待するより少ないので、見かけたら買わないとダメですね。
2020/06/24 19:56
懐かしい感じの味わいで、母の手作りのような優しく美味しいミルク寒天です。
2020/06/24 19:54
まずくはないのですが、揚げ物はレンチンして頂くのは意外に難しいなと思いました。 柔らかく仕上がるときと、硬くなる時があります。
2020/06/24 19:51
焼売も当たりはずれがあるというか、母の好みに合うかが難しいのですが、こちらは美味しいと好評価でした。
2020/06/24 19:22
他で購入した、あかねリンゴがとっても甘くて美味しかったので、こちらは期待外れになってしまいました。
2020/06/24 19:20
未希ライフという品種は初めてでしたが、予想していたより甘くて美味しかったです。
見た目はキレイでゴージャスですが、甘党の母も少し甘いと言っていました。 抹茶といただく、茶菓子向けに作られている印象です。
2020/06/24 19:18
なかなか登場しないですが、我が家では小さめカットがお気に入りです。 高齢の母の使い勝手がよく、小さくて食べやすいからです。 お味も甘くて美味しいと思います。
2020/06/24 19:16
鮭は塩焼きや西京焼きなどのバージョンも好きですが、まえたさん独特の焼漬けもとても美味しいです。 小ぶりなので、高齢の母のおかずに活用できます。
2020/06/24 16:19
ぶりを味付きで、湯銭するだけで食べられるので、とても便利ですし、美味しいです。 取り扱いが少ないので、なかなか手に入らないのが残念です。
2020/06/24 16:18
一見、硬そうに見えるのですが、トーストすると皮まで柔らかく、90歳になり、部分入れ歯も入れていて、噛む力も弱っている母が美味しい、美味しいと気に入ってくれています。
2020/06/24 16:17
日持ちがするうえ、美味しいので母が気に入っています。 夏場は冷奴、冬は温奴で楽しんでいます。
2020/06/24 16:15
スライス済みだと便利ですし、美味しくいただけました。
2020/06/24 15:28
少し生臭いのと、我が家では、やや味が濃く感じました。
2020/06/24 15:27
ココナッツミルクしか知らなかったので、もっとコッテリした感じなのかと思いきや、カロリーもほとんどなく、とにかく美味しいです。 そのまま飲んでも美味しくゴクゴク飲んでしまいますし、温めてココアを溶かして飲んでも美味でした。
2020/06/24 15:26
ふりかけというと、海苔や昆布などが混じっているものが多いですが、うちの母はヨード制限のため海藻を食べることができません。 こちらは鰹のみで、しかも美味しいので、母が毎日喜んで食べています。
2020/06/24 15:25
余計な混ざりものがなく、柔らかいので高齢の母にも安心して食べてもらえます。
2020/06/24 15:23
とても美味しいです。 日本のお漬物はしょっぱくて喉が渇くこともありますが、オイキムチは塩気を感じないのに、味わい深く、辛すぎずにいくらでも食べられます。 硬すぎず、高齢の母でも食べやすいです。
2020/06/24 15:22
高齢の母が大好きです。 私は粒あんタイプが好きですが、母はこし餡派です。 抹茶も美味しいので、取り扱ってほしいです。
2020/06/23 21:22
お品は違いますが、子どもの頃に食べた石井のハンバーグの香りがかして懐かしい感じでした。 高齢の母のおかずにしましたが、母にはいまいち感動はなかったようです。
2020/06/23 21:20
日持ちは長いのが助かりますが、味はそこそこです。
2020/06/23 21:17
大地さんでは一番安い納豆だと思いますが、うちの母はこれが一番のお気に入りです。
2020/06/23 21:16
石突きをとる手間やゴミも出ず、とてもたっぷり入っているので、大好きなしめじをバンバン使えてお得に感じています。
2020/06/23 21:13
生のカボチャしか使ったことがなかった高齢の母が便利で美味しいと言ってくれました。
大地さんでも幾つか鶏ひき肉の扱いがありますが、うちの母は、味わいも使い勝手も、こちらが気に入っています。
2020/06/23 21:11
小さいので、ちょっと1品プラスしたいときや、高齢の母のおかずに便利です。 味も美味しいです。
色々なイワシ煮を食べてきた母が一番美味しいというお品です。 ただ、1尾のお値段としては高級なので、なかなか手軽には買えません。
2020/06/23 21:10
日持ちするのと、小ぶりで、ちょっとしたプラスの付け合わせにしやすいのが便利ですが、日持ち豆腐での味からいうと、むつみの丸いお豆腐が美味しいと、高齢の母から言われてしまいました。
2020/06/23 21:09
高齢の母が90歳になり、柔らかくて細かいほうがいいと思って購入しておりましたが、入れ歯に挟まって食べにくいということで、ひきわりから小粒にシフトすることになりました。 入れ歯とのお付き合いは、本人にしか分からず難しいです。
2020/06/23 21:07
たんば屋さんのカステラの中でも、母が一番美味しいと言っています。
2020/06/23 21:04
他のネットショップで購入していた商品が大地にも登場して嬉しくなりました。 葛入りの寒天の食感とほのかな甘み、豆の食感が気に入っています。 もっとも、個人的には小豆タイプのほうが好きで、黒豆は体によさそうなので、たまに食べる程度です。
2020/06/06 01:35
他のネットショップで購入していたお気に入りの商品が、大地にも登場して嬉しいです。 甘いもの好きの母には物足りないと言われますが、ほのかな甘みとプルプル感や、小豆を食べてるといった感じの小豆の食感が個人的にはとても気に入っています。 大粒の黒豆タイプより、小豆のほうが好きです。
金目鯛は高級でお高いので、このお値段でカット済みのが手に入ってよかったです。 高齢の家族には小さくカットされていて、食べたい分だけ取り出せる形だったので使い勝手もよかったです。
2020/05/28 14:35
バターといちごジャムが分離してしまっていたせいか、よく混ぜてはみたものの、トーストしたパンに塗ったら、しつこい甘さで美味しく感じませんでした。 バターといちごジャムを別々に買うより低コストだし、それぞれ塗る手間が省けて便利かなと思ったのですが、やはり、バターを塗ってから、いちごジャムを塗ったほうが美味しいかなと、その時は思いました。 バターが分離して溶けないのが不味い原因だと思い、翌日はパンに塗ってから焼いてみたところ、バターがとろけて、なかなかいい感じに。 懐かしいお味がしました。 ただ、リピートするかは考えものです。 ビンのラベルに描かれていた、いちごがお洒落で可愛かったです。
2020/03/26 23:39
ひな祭りの日に高齢の母(90歳)のランチとして利用しました。 冷凍された野菜が硬かったらどうしようと不安でしたが、柔らかく、全体的にとても食べやすいと喜ばれました。 酢飯の具合もちょうどよく、量も高齢者にはちょうどよく、楽しんで食べてもらえたようです。 食べ方としてレンジ500Wで2分半加熱し、この状態ではまだ半解凍なので30分室温放置とあったので従いましたが、加熱した段階で全体的に温まっていました。 ただ、指示があったので、さらに30分放置。 ですが、最初に温まった段階のほうが香りもよく、ほかほか美味しそうに思えたので、20秒ほど追加加熱してから供しました。 家庭の電子レンジの具合にもよるかもしれませんし、散らし寿司は温かくないほうが良いのもしれませんが、放置しなくても、レンジで温めるだけで直ぐ食べられる仕様でもいいような気もします。
2020/03/05 19:14
油で揚げた揚げ餅は苦手ですが、こちらは軽くて、大好きな甘酒風味なので、個人的に好みのテイストでした。
2020/01/30 19:28
病気療養中の母が美味しいと食べてくれました。 が、取り出し方が分かりません。 そのまま食べられる温泉卵が届くと勘違いしていたので、殻付きの卵を見て困惑してしまいました。 殻を剥いていったところ、白身が殻についてしまったり、形が崩れて大変でした。 卵を割るようにすれば取り出しやすいのかなとも思いましたが、取り出し方が検討課題です。 案内がないので、上手に取り出すコツを教えてほしいです。 食べ方のレシピっぽい案内はありましたが、取り出し方の表示があると助かります。
2019/11/16 14:59
とにかく美味しくて安心の王隠堂のあんぽ柿は大のお気に入りです。 長く食べられるよう冷凍ストックしたりします。 冷凍後に自然解凍や、急ぎでレンジで少し温めて解凍しても美味しいです。
2019/11/16 14:56
たくさん買って、賞味期限内に食べきれない分は、冷凍ストックしています。 いつでも簡単に使えて便利です。 ちなみに冷凍しても、納豆菌に影響はないとテレビ番組でやっていました。
2019/11/16 14:55
冷奴でも温めて温奴にしても美味しいです。 グラタン皿にのせ、チーズをのせただけで、美味しい豆腐グラタンにもなります。 ノンオイルのツナや無添加のサラダチキンをプラスしたり、大地の冷凍ほうれん草をトッピングしたチーズ焼きも美味です。 豆腐の下にご飯を敷いてチーズをのせて焼いた簡単豆腐ドリアは、豆腐の水分がご飯を柔らかくしてくれるので、高齢の母にも食べやすくなります。
2019/11/16 14:54
11月14日に届いて、賞味期限が12月2日まででした。 賞味期限が長いと、気分的に使わなければというプレッシャーがかからず、助かります。
2019/11/16 14:51
高齢の母がコッペパンと呼んで、間にジャムをたっぷり塗ってほおばっています。
2019/11/16 14:50
初めて豆乳のヨーグルトにチャレンジしてみました。 豆乳の大豆っぽさや、豆腐のような味わいなのかなと若干、不安でしたが、普通の乳製品のヨーグルトと味わいは変わりません。 クセがなく、とても美味しいです。 とても濃厚で粘りがあり、乳製品のヨーグルトと違って、ホエーが出ず、薄まらず、取扱いも便利だと思いました。 案内にあるように全体を混ぜたら、とても滑らかでクリーミーに。 乳酸菌も東京農業大学開発の植物性なので、安心ですし、乳製品が一切入らないのがいいです!
2019/11/16 14:49
高齢の母がお気に入りのテイスト。 食べやすいヨーグルトです。
2019/11/16 14:45
去年、原さんのりんごの頒布会に登録しましたが、収穫量が少ないとかでほとんど届きませんでした(届かないときは費用はかかりません。) 頒布会に登録しても意味がないと思ったので、今年は単品で注文してみましたが、また届かないかもと思ったら、すんなり届きました。 とにかく硬くて、硬いだけのリンゴです。 私は毎日1個りんごを丸かじりするのを楽しみにしているのですが、歯が立たないほど硬いです。 蜜も入っていましたが、甘さはあまり感じられず、なぜに別格でみなさんが評価しているのか、よく分かりませんでした。 このりんごより美味しいりんごは他にも山ほどあると思います。
無茶々園のみかんはお気に入りなのですが、2019年11月14日に届いたものは、まだ青っぽいところもあり、形は良かったですが、酸っぱかったです。 前回の注文で和歌山のみかんがとにかく甘くて美味しかったので、ギャップがありました。
2019/11/16 14:41
水煮のなめこより、断然美味しいと思います。 一般のスーパーではなかなか見かけませんが、大地では取扱いも多いので嬉しいです。
2019/11/16 14:40
我が家には注文するたびに、上のほうが届きますが、茎や葉も刻んで美味しくいただいています。 瑞々しい大根です。
2019/11/16 14:39
少人数の我が家にとっては小ぶりで使いやすい玉ねぎ。 キレイで美味しいです。
2019/11/16 14:38
レビュー投稿日が重なっていますが、10月2日、10月17日、11月8日に加えて、11月14日に4回目のリピート注文です。 最近は2週に1度のペースで大地を利用しているので、連続リピートしています。 今回は2袋買いました。 2人家族ですがあっという間になくなるほど美味しく、使い勝手がいいです。 味噌汁やスープ、おかゆにそのまま入れて直ぐに柔らかくなりますし、付け合わせなど色々使えます。
2019/11/16 14:37
体調を崩した高齢の母の滋養に。 美味しいと喜んでくれました。
2019/11/16 01:35
3回連続リピート購入。 甘くてクセがなく美味しいです。
とにかく甘くて美味しかったです♪
すっきりした甘さで、食べやすい林檎です。 福島産だったのが残念。
送料対策に買ってみましたが、母が懐かしいプリンの味がすると喜んでくれました。
小さめのパンですが、高齢の母は1個で十分だそう。 反応はいまいちでした。
お手軽な価格で、お試しできるのがいいです。
我が家のリピート品に加わりました!
初めての品種でしたが、とても美味しかったです♪ また頼みたいと思ったら、取り扱いがなく残念。
大根の茎も余すことなく、頂いています!
みずみずしく美味しいです
大粒で、食べごたえがあり美味しいです。
10月17日注文は、ほうれん草やかぶなど。 単品注文より品もいいし、鮮度もよく、お得に感じました。
ややしょっぱいですが、カルシウム補給に良さげです。
今年の新物は、前回買った昨年度の秋刀魚よりだいぶ小さかったです。
冷凍ほうれん草がこんなに美味しいとは知りませんでした。
初めて食べましたか、ポタージュやグリルはもちろん、煮物にしても美味しかったです♪
彩りキレイで、やわらかで食べやすかったです。
みずみずしく美味しい大根でした。
ミニサイズで使い勝手がよく、美味しく頂きました!
少し硬めでしたが美味しかったです♪
手作り感のある、懐かしい味わい! 母が美味しいと喜んでくれます。
豆がしょっぱめで量も多いので、豆ご飯や豆おにぎりにしたら美味でした(笑)
母が美味しいと褒めてくれる逸品です。
冷凍とは思えない美味しさで、満足です。
母が大好きなぶどう、甘くて美味しかったです♪
大地の玉ねぎは安心して使えるし、美味しいです。
9月11日注文でニンジン、キャベツ、ムキねぎ(長ねぎ)、ブロッコリー、なすでした。 どれも、単品です頼むより、状態もよく、味も良かったのでお得に感じました。
母の一番のお気に入りなので、毎回出る度に買っていますが、たんば屋さんで直接買うと、318円で買えるので、ちょっと高すぎ。 大地には年会費や送料も払っているのに、これが定期会員価格なのは納得がいかないです。。。
小さめカットがお気に入り。 そのままでも甘くて美味しいです。
見た目は素敵でしたが、甘いだけで、素材の味がいまいち楽しめませんでした。
味はとても美味しかったですが、福島産だったのが、我が家では残念でした。
おきたまさんのりんごは、美味しいものが期待できます。 あかねに関しては、りょくけんで買った北海道産のものが甘くてより美味でした。
高齢の母が美味しいと喜んでくれました。
レンジ仕上げでも硬くならず、美味しかったです。
日持ちするのに、やわらかで美味しい。
2019/11/15 01:35
硬そうに見えて、やわらかい! 硬いものが食べにくくなった90歳の母がお気に入りのパンです。
調理済みで便利な貴重なぶり惣菜です。
なかなか登場しないので、見かけたら即買います。
日本の漬物のような塩辛さがなく、サラダのようにいただける、とても美味しいオイキムチです。 キムチが嫌いな母も、こちらの商品なら食べられ、特にオイキムチは大好物です。
母がヨード制限で昆布や海苔が入ったふりかけが食べられないので助かります。
ココナッツウォーターを一度飲んでみたかったので、お試し注文してみました。
日持ちして美味しいので、我が家のお気に入り品です。 メーカーより値段が高いですが、ついでに頼めるので仕方なく。 多めにに買いたいときはメーカー通販で買います。 1本318円で、100円近く安いからです。 大地は他の商品も、定価より高いものが多い。 年会費を払い、定期会員になっている意味が分からない。
我が家では家族の反応がいまいちでした。 生でなく、おじやにしてみたら、美味しいと喜ばれました。
便利で美味しかったです♪
麺もタレも美味しいです。
枝豆の味がしっかりします!
旅行対策に購入。
うちの母のが大好きな遠藤製餡の水ようかん。 他のネット通販や、ナチュラルハウスで買うことが多いですが、大地でも取り扱い回数を増やして欲しい。
我が家のリピート品です。 日持ちするので、買いだめにもいいですが、メーカー小売り価格より高いのが不満。
高いだけあって美味しいです♪ 1尾入りで食べきりサイズなのも嬉しいです!
皆さんの評価ほどの美味しさは分かりませんでしたが、普通に美味しく頂きました。
とても美味しかったです♪ フライパンで焼くのも面倒だし、油を使いたくないので、レンジで焼き魚で調理しました!
便利ですし、美味しかったです♪
便利でリーズナブルな商品が、大地にもあるのですね!
2019/11/14 01:35
黄身カステラ白っぽい卵では母が喜ばないので、おうはんが我が家の人気です。
大地の卵の中では、母が褒めてくれる卵です。
ビワが大好きな母が美味しいと喜んでくれました。
うす口で色がつきにくいので、煮物も品よく仕上がります。
母のお気に入りです。
リピートしたくなる野菜です。
母が美味しいと食べてくれたので、次週もリピート。
冷凍パンが苦手な母が、やわらかで美味しいと食べてくれました。
冷凍庫にストックしておけば、そぼろ丼がいつでも作れます!
レンジでチンしてそのままでも甘く、煮物にしても美味。
たんば屋さんのカステラの中でも、母の断然のお気に入りです。 毎日飽きずに食べています。
枝豆の風味がしっかりして美味しいです。
母の最近のお気に入りです。
小さめカットはなかなか登場しないのがネックです。
大地の玉ねぎは安心してバンバン使えます。
評判ほどではなかった。。 期待し過ぎたからでしょうか。
母がいつもの人参とは違うと敏感に反応しました。
中華屋さんのような味がなかなか出せないので、レンジでも気軽に食べられるのがいいです。
我が家には小さめサイズがちょうどいいです。 トースターでも焼きやすい。
いつからか我が家のリピート品に仲間入りしました!
使いやすいので、我が家のリピート品です!
食べきりサイズで使い勝手が良く、味も抜群です!
季節感を味わうために購入。
生でスライスして、美味しく食べられました。
甘さがいい感じで、我が家のリピート品です!
湯煎するだけなので便利です!
味はいまいちパッとしませんでしたが、季節感は楽しめました。
可もなく不可もなくといった印象でした。
なかなか登場しないお品ですが、美味しいです!
小さめカットは、母にちょうど良く、お気に入りです!
たんば屋さんのカステラはどれも美味しいです。 ただ、大地は、メーカー小売り価格よりかなり値段が高いですね。 年会費や送料もとるのに、販売価格も他より高いのが不満です。
高齢の母に食べきりサイズの美味しい味わいの鮭です。 湯煎するだけなので便利。
我が家にはやや味つけが濃い目でしたが、美味しいまぐろでした。
ちょっとお肉が硬いので、鍋に開け直して卵とじにして食しました。 我が家ではリピはなさそうです。
やわらかで食べやすい野菜です!
泥を落とす手間がなく、排水口を汚さず、すぐに皮ごと使えるのが助かります。
少量サイズなのは食べ過ぎないので助かります。
やわらかで美味しかったです♪
もっとフルーティーかと思いましたが、甘党の母にも、くどくて甘過ぎました。
2019/11/12 01:35
真っ赤なのに辛すぎず、美味しかったです♪
醤油にうるさい母のお気に入り。 容器も使いやすいです!
なんだかいまいちでした。
香りがいいです。
無添加で安心して食べられました!
我が家では反応がいまいちでした。 たくさんは食べない高齢の母も、量的にも物足りないもよう。
蜂蜜たっぷりで美味しいので、ナチュラルハウスで販売している、食べきりサイズの1枚ずつ個包装タイプも取り扱ってほしいです。
調理するのは面倒ですが、美味しかったです♪
お餅も入っているのが便利!
変わったものは苦手な高齢の母が、美味しいと食べてくれました!
見た目に可愛く、卵と蒲鉾の代わりに、煮込みうどんなどに入れて頂きました。
取り扱いの度にリピートするお気に入りの逸品。
母のお気に入り。 たまにしか出ないので、取り扱い時を逃さないように注文しています。
甘酸っぱくて後を引く美味しさです。
見た目はよくないですが、美味しかったです♪
湯葉が食べたいという、母のリクエストで。 美味しく頂きました。
やや硬めのチョコでした。
高齢の母にも、お客様にも美味しいと大好評。 硬いかなと心配しましたが、高齢の母にも食べられました。
変わったお菓子はあまり受け付けない母が、美味しいとお気に入りのチョコです。
お煎餅をほとんど食べない母が美味しいと食べる、我が家では珍しいお煎餅です。
いちご風味がきいて、さっぱりテイストでした。
ナチュラルハウスやナチュラルローソンで販売している、1枚ずつ個包装タイプも取り扱ってください。
ナチュラルハウスで売っている、1枚ずつ個包装のタイプも取り扱ってほしいです。 大地の商品は少人数家族や、少量食べたい時向けの商品が少ないのが難点です。
美味しいみかんでした。
お好み焼きを作るために購入。 少人数家族なので少量サイズは助かります!
牛肉の太巻きは初めてでした。 高齢の母も美味しいと言っていましたが、やはり定番の太巻きのほうが好みらしいです。
2019/11/11 01:35
セットでお得に楽しめました♪
ちょっと量が多いですが、安上がりです。
高齢の母のカルシウム補給にと、変わったパンを買ってみましたが、高齢者には反応が微妙でした(笑)
大地の野菜の中ではハズレがない野菜です。
なかなか登場しないのが残念ですが、美味しいです。
便利ですが、ちょっとお値段が高いです。
大地のみかんはどれを選らんでも、今のところハズレなしです。
大地の葉物はあまり期待していないのですが、美味しい白菜でした。
少人数家族なので、とにかく少量サイズは助かります。
味は気に入りましたが、温め方が難しい気が。
美味しかったですが、ちょっと手間でした。
とても美味しかったです。 というか、海老好きの高齢の母が3本ぺろりと平らげました。 満足と喜んでいます。
味も美味しく、もう少しおかずがほしい時に役立っています。
母がご飯やお粥のおともにしています。 割と早く売り切れるので、買い逃すこともしばしば。
家族が少ないので、使い切りの小分けタイプができると嬉しいです。
長持ちするので、2セット以上買いだめすることも少なくありません。
けっこう食べごたえがあり、これが出るとなるべく他のパンより優先させて買います。
取り扱いが毎週ではないので、これが出る週に合わせて注文をしたりお休みしたりしています。
やわらかでバターの風味もしつこくなく、美味しいと思います。
大ぶりで、煮ても小さくなりにくいので、我が家では味噌味の牡蠣鍋にしています。
大地のみかんは母に好評です!
我が家はいつも良い状態のものが届きます。 たまに小ぶりで別れたものが届く際は、値引きしてもらえますし、使い勝手がよく、味は変わらないので今のところ不満はありません。
無添加かまぼこを愛用していると、真っ白なものになってしまいがちですが、久々に安心の紅白かまぼこでお正月らしさが味わえました。
2019/11/07 01:35
身も味噌もたっぷりで、母の大のお気に入りです。 余すところなくぺろりとなめるように平らげています。
クリームシチューに入れたくて購入しました。 少人数家族なので量がちょうどいい感じです。
毎週買い続けてきましたが、台風被害のためか取扱いがなくなっているのが残念です。
とても美味しいです。 めったに登場しないのが残念です。
一見、硬そうに見えるのに柔らかで、90歳になる入れ歯の母でも美味しく食べられます。 母が一番好きなパンと言っていますが、年末くらいしか取扱いがないのが非常に残念です。 日持ちもするので、毎週売ってくれると、日持ちしないパンと日持ちパンを頼めば、毎日、冷凍でない常温パンが食べられて嬉しいのですが。
母が美味しいと気に入っており、冬場はインフルエンザ予防だといって毎週注文させられます。
大地のみかんは今のところ、どれを買っても外れはありません。
少しずつ、色々な味が楽しめて良かったです。
朝食でもクリスマス気分が楽しめる、ユニークな発想のパンだと感じました。
美味しくて1袋食べてしまいそうなほど好きなので、去年の最後の販売に大量買いし、冷凍ストックして大切に食べ続けてきました。 次の年度のものが出るのが待ち遠しい商品です。
小さいので使いやすいです。 長く日持ちするので2セット以上買うこともあります。
最初は反応がなかった母が、最近、この納豆が一番美味しいと気に入って食べるようになりました。 ひきわりより咀嚼しやすいそうです。
たっぷり入っていてお値段がお手頃でコスパはいいのですが、我が家では1食にはやや量が多めです。
イカが嫌いな母が美味しいというほど。 市販の塩辛は添加物が気になって買えませんが、これは安心で美味しいです。
2019/11/05 12:40
挽き割りのほうが、納豆菌がたっぷりとテレビ番組で見てすすんで購入しています。
2019/11/05 12:38
小粒の食感が美味しかった。
2019/11/05 12:36
高齢の母にちょうどいいサイズで、味もいいです。
2019/11/05 12:33
毎週欠かせないので、復活を祈ります!
2019/11/05 12:32
大地のみかんはどれも美味しいですね。 今のところハズレなしです。
2019/11/05 12:31
我が家にはサイズ的にもちょうどいいです。
2019/11/05 12:30
ほくほく食感で普通の里芋より気に入りました。
便利だなと思いましたが、やはりキャベツが硬めに感じます。
2019/11/05 12:28
醤油を色々試してみましたが、母の出身地の醤油なので、一番味が合うようで、これに落ち着きました。
2019/11/04 14:38
美味しくてキレイな里芋で、煮やつけやお味噌汁など色々と楽しめました。
2019/11/04 13:35
2019/11/04 12:49
味わいがめちゃくちゃ美味しいです。 袋を開けると1袋食べてしまいそうな美味しさで、シーズン終わりにはまとめ買いして冷凍ストックしています。
2019/11/04 12:17
以前の自分のレビューで美味しかったと思い出し、再度購入しました。 大地さんでは様々なみかんが登場するので、自分が食べて美味しかったものを記録するためにもレビューを投稿しておくと便利なのだと感じました。
2019/11/03 23:33
ほっけが食べたいと母が言っていたので買ってみましたが、まぁまぁの反応でした。 我が家ではリピートするまでのお品にはなりませんでした。
2019/11/03 23:31
サラのパンは高齢の母も美味しくいただけるのですが、これはなぜか反応がいまいちです。
2019/11/03 23:30
色もキレイで美味しかったです。
2019/11/03 23:29
テカテカのバターロールと違い、見た目にも優しく、素朴で柔らかくて美味しいです。
2019/11/03 23:28
変わった豆腐は好まない母が、喜んで食べてくれました。
2019/11/03 23:27
魚介が思ったより小さめでしたが、味はとても美味しかったです。 魚介が柔らかく、辛すぎず、野菜も美味しく食べられました。
味にうるさい高齢の母が美味しいと喜ぶ逸品です。
2019/11/03 23:25
無茶々園のみかんはやはり最高です!
2019/11/03 23:24
安心して食べられます。 お魚の味がしっかりして美味しいです。 ちらし寿司の彩りに最適です。
我が家では欠かせない甘酢生姜です。 この甘酢が絶妙です。 紅生姜に比べると取扱い品度が少ないので、まとめ買いして冷凍ストックしているほどです。
2019/11/03 23:23
ボリュームがあって、とても美味しいです。 母がヨード制限があるので、昆布なしなのが嬉しいです。
2019/11/03 23:22
ほうじ茶といえばほうじ茶ですが、我が家ではリピートするほどの人気にはなりませんでした。
2019/11/03 23:21
美味しいミカンでした。また買いたいです。
2019/11/03 23:20
想像と違って、とても美味しかったです。 れんこんの飴ってどんな味だろうと不安だったのですが、何だか懐かしい味がします。 甘くて香ばしくて美味です。
干し梅は初めて食べたのですが、とても美味しかったです。 コンビニなどで売っているものは添加物たっぷりで怖くて買えませんでしたが、これは安心して食べられます。
2019/11/03 23:18
小さいので、あと1品の冷奴や、1人分のお味噌汁づくりなどに役立ちます。 日持ちするのも便利です。
2019/11/03 23:17
さわらが好きな母のために買ってみました。 柚子味噌味は初めてでしたが、鰆にマッチしていました。
2019/11/03 23:16
美味しいですが、昼ご飯としては少し小ぶりでしょうか。 自分で焼くことを考えると楽ちんです。
2019/11/03 23:15
冬場は母が風邪予防にと毎朝、トースターなどで焼いて食べています。 ほっくりして美味しいです。
2019/11/03 23:14
喉にいいかなと思い、冬の時期に頼みます。
2019/11/03 23:13
毎週欠かせない、便利なしめじです。 日持ちもして使い勝手も抜群です。
2019/11/03 23:12
食べやすくて美味しいヨーグルトです。
2019/11/03 23:11
余計なものが何も入っていないのが嬉しいです。
母がこの小粒納豆が食べやすくて美味しいと喜んでいます。 高齢になり、噛みにくさがある母にベストな納豆です。
2019/11/03 23:10
量もちょうどよく美味しいです。
2019/11/03 23:07
歯が弱くなった高齢の家族がいるので、やわらかめで小さな焼売を試してみました。 我が家は少人数なので、数量的にも、多過ぎないのも購入したポイントです。
2019/09/13 01:35
高齢の母は咀嚼力が低下してきたので、硬い物を食べるのは苦労します。 私が問題なく食べられるものでも食べにくいものが多いので、食材選びや調理の配慮が不可欠です。 母が美味しいと評価している秋川牧園の鶏肉を使っている点と、やわらかいという説明があったので、期待を込めて買ってみました。 天ぷらも好きなので食べやすいといいなと思いながらも、レンジやトースターで温めたらささみは硬くなるのではと心配でしたが、母が喜んで食べてくれたので良かったです。
2019/09/10 01:35
切れていると冷凍焼けしやすいかなと思いましたが、冷凍庫に入れておいても霜降りもせず、キレイな状態で保存されています。 包丁で切らずに済むのが、面倒くさがりの我が家には便利です。
2019/08/15 19:33
ますが好きなので、珍しいと思い購入しました。 いつも食べたいものをその時の気分で決めるので、事前解凍せずに焼けるのが便利です。
2019/07/16 14:53
切れているのが便利でした。
2019/07/16 14:50
甘くて、そのまま食べて美味しいかぼちゃでした。 サイズも使いやすく、食べやすいので、頻繁に取扱ってほしいです。
2019/04/25 19:25
私の好きなアップルとシナモンを組み合わせた、量的にも少な目の商品だと思い、試しに買ってみた次第です。 賞味期限が予定より短いものだったと、100円近い値引きをしていただきました。 そのせいかアーモンドがしけっている感じで、リンゴも予想外に柔らかかったです。 風味が落ちているせいか、いまいちな感じですが、硬いとイメージしていたので、柔らかくて食べやすい印象は受けました。シナモンの香りがほのかにするのはいいです。
2019/04/23 01:35
説明通りに作ると、パサパサしたので、少し水やお酢を加えて仕上げました。
2019/04/01 15:53
30分ほど煮込んでみましたが、キャベツが硬くて噛みきれません。 シニアの母には中の肉だけ食べてもらいました。
2019/04/01 15:49
我が家は家族が少なく、1人分だけの食事を作ることも多いので、1人前の調理キット的なものは嬉しいです。 大地さんの調理のもとは2人〜3人など家族向けが多かったので助かります。 特に我が家では私はあまり春雨は好きでなく、母は春雨大好きなので、母用のおかずになりそうです。
2019/03/15 01:35
あと300円ほどで送料がお得になるところだったので、試しに購入してみました。 小さいお試しサイズなので、カバンなどに入れて持ち歩きやすく冬場には助かります。
2019/03/07 19:27
秋川牧園さんの鶏肉はやはり美味しいです。 鶏の良さを知っているさけあって、味つけも絶妙です。 鶏ひき肉のバラ凍結タイプも頻繁に扱ってほしいです。
2019/03/07 19:24
湯葉が好きな母に購入してみました。 スライスせず、そのまま1枚ずつ並べて添付の特製のたれをたっぷりかけたところ、美味しいと大絶賛です。 特にたれが気に入ったようで、プロが作る味は違うと喜んで食べていました。
2019/02/16 18:28
細めなのにシャキシャキ感が強く、味も濃い感じがしました。 種もまったくついてなくてキレイなので使い勝手もよく、美味しくいただきました。 お値段的にも、また買いたいお野菜です。
2019/02/08 01:35
ナチュラルローソンでこのチョコレートシリーズを購入してとても美味しかったので、大地でも扱ってくれて嬉しいです。 ナチュラルローソンでは、エスプレッソタイプは1粒入りでしたが、3粒入りを購入してお世話になった方へのバレンタイン(義理チョコ)にしようと思って購入しました。
2019/02/07 14:35
ざくろ果汁とハチミツがたっぷり入っていて、チョコというよりハチミツやフルーツ果汁を味わうような感じです。 高齢の母はチョコが大好きですが、一度にたくさんは食べず、板チョコ1切れや2切れで満足するタイプなのですが、このチョコレートは美味しいといって、あっという間に3粒を食べてしまいびっくりしました。 ちなみに、他のタイプのハニーのみのほうがより好みとも言っています(笑)。そちらは濃厚なので2粒で十分なようです。
2019/02/07 14:32
一食にちょうどよい量で美味しく頂きました♪
2019/02/06 01:35
思ったより、大ぶりの手羽先が入っていて、食べ応えがありそうです! どんなシーンで、どんな野菜を合わせるか迷い中です。
2019/01/24 14:37
驚くほどキレイな形に冷凍されていました。 キャベツの割れなどもありません。 不器用なので、プロ仕上げは便利です。
2018/12/28 01:35
20日着で25日のクリスマスまでが賞味期限だったので、クリスマスシーズンにちょうど楽しめました。
2018/12/20 14:36
一口サイズで色々試せて楽しかったです。 シンプルで濃厚で美味しかったです。
2018/12/20 14:33
パンを開けた時の香りはとてもいいですが、ほうじ茶の香りではなくサラの独特のパンの香りです。 高齢の母がサラのパンを気に入っていますが、こちらは周りが少し硬く食べにくかったようです。 あんこを挟んで食べてみましたが、あんこの美味しさに負けてしまい、ほうじ茶の味があまり感じられませんでした(笑)。
2018/11/09 15:10
頒布会といえば、毎回届くのを楽しみにする企画だと思うのですが、原さんのりんごは欠品ばかりでいっこうにありつけません。 欠品続きのまま、最終回を迎えようとしています。 原さんのりんごは通常販売もされているので、期待して待って残念な思いをさせるより、通常販売のみにすればいいと思います。 頒布会にして、さらに追加募集する意味が分かりません。 販促の営業詐欺にあった気分です。 我が家では毎日りんごを頂くので、欠品ばかりの大地でりんごを頼むのはやめようと思いました。 丁寧に育てている青森の信頼あるりんご農園なら、必ず届けてくれますので。
2018/11/08 01:35
欠品ばかりで、7回の頒布会が結局、2回か3回しか届きません。 我が家は毎日りんごを頂くので、大変困りました。 結局、いつも頼んでいた青森のりんご農園に緊急発送してもらいました。 原さんのりんごが美味しいとのレビューを見て、楽しみに頼みましたが、我が家では期待はずれでした。 欠品ばかりで食べられませんでしたし、数回のりんごも、青森で丁寧に育てられたりんごのほうが、味も品質も上でお値段的にもお得です。 欠品続きが困る我が家では、もう頼むことはないと思います。
母が金山寺味噌が好きなのですが、大地さんではこれまで取り扱いがなかったのでラインナップに加わったのは嬉しいです。 昔、母の父が手作りしてくれた金山寺味噌の味を求めて、様々な無添加の金山寺味噌を試していますが、今回のものは美味しいけれど、母が求める味よりは塩辛かったようで、もう少し甘みが欲しいとのことでした。 (あくまで個人的な好みの問題だと思います。) ちなみに今までで一番評価が高かったのは、奈良漬け入りの和歌山御坊やまだの「紀州金山寺漬ぜいたく三昧」でした。
2018/10/08 14:02
私がイメージしていたゆべし(胡桃入りの茶色い四角いもの)とは異なり、ソフトな食感で上品なゆべしでした。 パッケージを開いた瞬間、高い柚子の香りが漂い、食べると柚子ピールの食感がアクセントになります。 パッケージ上から見るととても小さく思えましたが、開いてみると、割とボリュームがあって食べ応えもあります。 高齢の母は特に気に入ったようで、また食べたいと言っています。
2018/10/07 01:35
毎日リンゴを食べる我が家ですが、夏に収穫される品種の夏明が間もなくなくなるので、頒布会のリンゴを楽しみにしていました。 ですが、最初の回から前日に欠品の連絡が入り、落胆しています。 もうリンゴのストックがないので、いつもの青森の農園に即日オーダーしたいところですが、翌週に頒布会のリンゴが届けば食べきれなくなりますし、悩ましいところです。 リンゴの頒布会は初めてだったのですが、スタートからつまづきました。
2018/09/13 01:35
母が秋川牧園さんの鶏肉のファンなので買ってみました。 ナス1本とピーマン1個、カットしめじをひとつかみをサッと茹で、鶏ムネ入りのトマトソースとお酢と本醸造みりん、白胡椒少々を加えて一緒に煮込んでノンオイルで調理し、パスタにかけていただきました。 味にうるさい母も美味しいと言ってくれてよかったです。 てっきり鶏肉のトマトソース煮込みだと思っていたのですが、入っていた鶏肉は生の状態で漬け込みタイプだったと調理しながら気づきました(笑)。 生の肉なのでかえって硬くならず、高齢の母も食べることができてよかったです。
2018/09/07 14:03
甘めの味付けでご飯にのせたら、少し馴染みが悪かったので、醤油とワサビをプラスしてみました。 ヒラメの色を出すには胡麻味噌もいいかもしれませんが、ヒラメの味を楽しむにはちょっと違うテイストのほうがいいかもです。 胡麻味噌は甘めでお上品なお味でした。
2018/08/21 21:12
テリのない素朴な見た目で、バター風味もしつこくなく、懐かしい感じがするロールパンでした。
2018/07/01 13:26
最近、取扱いが頻繁になってきている感じがして嬉しいです。 次の取り扱いが空く時は、多めに買って冷凍保存していただいています。
2018/04/05 16:19
最近、頻繁に登場するので嬉しいです。 毎週欲しい美味しいヨーグルトです。
2018/04/05 16:18
リピート購入です。 散らし寿司などの彩りになるので、安心の桜でんぶを春以外にも取り扱ってほしいです。
あっさりした鱈が西京味噌の風味で美味しくいただけます。
2018/04/05 16:17
配送された日のお昼に直ぐにいただきました。 大変美味しかったです。
2018/04/05 16:16
お得なので、りんごの旬が終わった時期は毎回こちらを注文しています。
2018/04/05 16:15
まえたさんの魚は美味しいので、ちょっと高いかなと思いましたが買ってみました。 干物がレンチンで食べられるのは楽ですね。
2018/04/05 16:14
まえたさんの味付けはお気に入りなので、迷わず購入しました。 個包装なのも助かります。
2018/04/05 16:13
グリンピースではなくインゲンが入っているのが面白いと思いました。 野菜が高い時期などに、彩りや添え物に活用しています。
2018/04/03 01:35
甘くて美味しくいただきました。
甘酸っぱくて美味しかったです。
穴子の価格としては手が届きやすく、とろりと美味しかったです。
見た目が愛らしく、春らしい感じがいいです。 味は普通です。
外葉も含めて安心して美味しくいただきました。
フルーツトマトは高くてスーパーやデパートでも買えないのですが、お手頃なお値段で美味しくいただけました。
高齢の母がすき焼きにしていただきましたが、大変美味しかったと喜んで全て食べてくれました。
美味しいのですが、黄身の色が母には不評です。 高齢なので戦前は実家でも鶏を飼っていたようですが、黄身は黄色かったというので、白っぽい卵に当たると機嫌が悪いです。
無添加で美味しいですし、安かったので思いきり食べられました。
高齢の母にはやや脂っこく感じたようです。 あっさり感が好きな方には豚肉のみのほうがいいかもしれません。
甘みがあって美味しかったです。
母が彩りのあるものが好きなので買ってみましたが、ぬたや味噌汁、その他の料理の彩りに使えました。
ホワイトアスパラガスはなかなか売っていませんし、オンラインショップなどではとても高くて買えないので、少量ながら大地で買えて楽しめました。
安心の柏もちはなかなか買えないので、大地で買ってみました。 よもぎが風味があって美味しいのではと思ったのですが、母には白い普通の柏餅がいいと言われてしまいました。 やはり、端午の節句には白い普通のほうを買おうと思います(笑)。
季節には食べ逃したくないお味です。 薄くスライスして鰹節と和えたり、酢漬けにしていただきました。
高齢の母が喜ぶお味です。 きな粉と黒蜜の相性もよいです。
コンビニで常温のも試したことがあり、冷凍のも買ってみましたが、戻すのが難しいのか、高齢の母には食べにくいようでした。
私は好きなお味ですが、母にはいまいちでした。 脂がのった秋刀魚と西京味噌の味がよく、ほぐしておにぎりの具にしても美味です。
レンジでふっくら戻るのはすごいです。 母にはいまいちですが、お客様に出したら美味しいと喜んでくれました。
予想外に小さくて驚きました。 味は普通です。
もっと黒ゴマ感があるのかなと思ったら、そこまでではなかったですが、サラのパンは美味しいです。
美味しいです。 臭みがあって牛肉嫌いの母がすき焼きにして、美味しいと喜んで食べてくれます。
日持ちするのがいいです。 幼稚園のお弁当から馴染んできた懐かしの石井のお味です。
甘くて美味しく、玉ねぎが苦手な私も安心してモリモリ食べられます。
とても美味しいです。ソースの味も抜群でした。 ただ、我が家は人数が少ないので2食か1食ずつ買えるとなおよいです。 日持ちがするのが唯一の救いですが、8日の間に3回も焼きそばを食べることになりました(笑)。
テレビ番組を見ていてお好み焼きが美味しそうと母がつぶやいたのですが、家でお好み焼きを作るのが面倒なので試しに買ってみました。 古い人間なのでレンチン商品はどうかしらと思いましたが、美味しいと喜んでくれてホッとしました。
大地さんの豆腐はうちの母にはいまいち不評です。 なぜでしょうか。
大地うまみこい豚は美味しいと思います。 煮込みうどんや肉じゃがに気軽に使えていいです。
味が濃厚な感じがします。 大地さんの卵は黄身の色が薄いのがうちの母には不評だったのですが、岡崎おうはんの卵は気に入っています。
我が家は高齢の母がすき焼きにして食べました。 母の実家ではなぜかすき焼きといえば豚肉なのですが、とっても美味しいと喜んでおりました。
他で無添加、ノンオイルのパンを買って食べているのですが、ザクセンのものはちょっとパサつきます。 あと6枚切といっても、耳の部分を丁寧に落としてくれるせいで実質7枚切りで、1枚が薄すぎる気がします。 もう少し厚いほうが、パサつきにくくなって、美味しく食べられるかも。
味付けが美味しくて、ご飯がすすみます。
小さいので酸っぱいのかなと思ったら、甘くて美味しかったです。 小ぶりで高齢の母のおやつにジャストサイズでした。
市販のルーや油脂がたっぷりのルーが苦手なので、このパウダーとだしのもとや無添加のケチャップやソース、めんつゆやお酢など色々ブレンドして、オリジナルカレーを作っております。 とろみが足りない時は葛粉などちょっと加えます。
これまで、パウダー状のてんさい糖を使っていましたが、ヨーグルトに入れたり、パンに乗せたりと液状のほうが気軽に使いやすい感じがします。 整腸効果を期待して毎日少しずつ使っております。
栗のモンブランが好きな母なので反応はいまいちかしらと思ったら、とても美味しいと喜んでくれました。 お客様にも好評でした。
太巻きが冷凍され、レンチンで食べられるのは驚きです。 家族をはじめ、お客様に出しても美味しいと褒められました。
トースターで焼くだけで揚げ立てのようになったのには驚きました。 最近、家で揚げ物をしないのでたまにはいいですね。
パンは基本的にサラのパンが好きなのですが、ドッグパンに関してはザクセンのほうが好みで食べやすいです。
賞味期限が早いと追われるように食べる必要があり、気になるパンがあっても幾つも買えませんが、日持ちするのが嬉しいです。 サラの公式サイトでも売っていないようなので、プレーンも含め、頻繁に扱ってほしいです。
日持ちすると助かるので、頻繁に取り扱って欲しいです。 小麦の旨みが伝わってきて、硬いパンを嫌がる高齢の母が美味しい、美味しいと独りで食べてしまいます。 ちなみに母には1本で3回分になっています。
母が毎日ヨーグルトを食べるのですが、母の好みはノンホモ・ジャージーヨーグルトのほうのようで、今はそればかり買っています。
余計なものが入っていないので安心して食べられます。
茨城県在住なので、同じ茨城でこのようなお洒落な高級品を作っているところがあるとは驚きでした。
柔らかくて鶏肉の旨みがしっかりして美味しかったです。 ちょこっと残ったものを、おにぎりの具に包んだら美味でした。
母が香取市の出身で地元のお醤油なので、色々な醤油に回り回って戻ってきました。 大地の安心の醤油が母の地元の醤油というのは嬉しい感じです。
揚げせんべいをあまり好まない母が美味しいと喜んでいます。 お客さんにも大好評です。
2018/03/31 12:39
母のお気に入りです。 甘じょっぱくて、おにぎりの具にしても美味しいです。
2018/03/31 12:38
母の反応はさほどないですが、普通においしいです。
2018/03/31 12:34
まえたさんの味付けは美味しいです。 なかなか登場しないのが、残念です。
2018/03/31 12:31
家族をはじめ、どなたに出しても美味しいと褒められます。
2018/03/31 12:30
ゴマのせいか、かつおの風味が感じられず、 マグロのような味になってしまっています。 あまり美味しいとは感じられませんでした。
2018/03/31 12:28
黒豆納豆を初めて食べましたが 、こんなに美味しいとは思いませんでした。 粒が丸々とふっくらして柔らかで、食べ応えがあります。
2018/03/31 12:27
個包装で 使いやすいです 。 ご飯に合う味です。
2018/03/31 12:25
大粒の牡蠣に母が大喜びで、味噌風味の牡蠣鍋にしていただきました。 煮ても小さくならず、プリプリで美味しかったです。
2018/03/31 12:24
甘くてとても美味しかったです。
2018/03/31 12:21
ちょっと癖があって 、私にはあまり好みの味ではありませんでした。
2018/03/31 12:18
私にはちょっと辛いのですが 、母は懐かしい味だと言って喜んで食べています。 ほぼ毎回注文しています。
2018/03/31 12:17
この手のパンをあまり褒めない母が 、美味しいと喜んでくれました。
2018/03/31 12:15
好みにうるさい母が、とにかく美味しいと食べてくれます。
2018/03/31 12:14
食べる量が減った高齢の母に丁度良いサイズです。
柔らかくて甘くて美味しかったです。
2018/03/31 12:13
香りがよく香ばしくて美味しいです。
2018/03/31 12:12
コッペパンとは違い 、ノンオイルで 食べ応えがあります。
2018/03/31 12:09
ゆずの皮も大根も美味しかったです。 ほんのり甘いのがいいです。
2018/03/31 12:08
食べやすいヨーグルトです。
2018/03/31 12:07
甘くて美味しいです。
2018/03/31 12:06
期待していたほどではなかったですが まあまあ美味しかったです。
2018/03/31 12:05
豆腐はたまに食べるだけなので 、日持ちして助かります。
2018/03/31 12:03
最近の母のお気に入りです。
2018/03/31 12:02
美味しくて 色々な 料理に 使っています。
2018/03/31 12:01
星の金貨とこうこうが美味しかったです。
2018/03/31 12:00
甘くて美味しいです 。
2018/03/31 11:58
高齢の母でも 簡単に調理できました。
2018/03/31 11:57
鰹のでんぶは珍しいと思って購入しました。 お魚のよい成分が手軽にとれそうです。
2018/03/31 01:35
五一さんのワインは酸化防止剤無添加で安心で美味しいです。 甘めが好きなのでお気に入りです。
鰹の美味しさがダイレクトに伝わってきます。 胡麻風味などにアレンジするより、断然美味しいです!
島らっきょうは初めてでしたが、予想とちがい、クセもなく、柔らかで、色んな料理に使わせて頂きました!
写真で見るほどチーズ感はなく、表面に少しついている程度に思えましたが、パン生地は美味しいです。
手軽にひな祭り気分が楽しめました!
甘くて美味しいです!
母のお気に入りで、毎冬、風邪引き予防に焼いて食べていますが、今年は去年より味がよくなかったみたいです。異常気象の影響でしょうか。
外側がややパサついたものもありましたが、皮も剥きやすく、全体的には美味しかったと思います。
新鮮で、1つ1つの分量も多く、この値段で5品はお得だと思います。 水曜に内容を見て、北関東メイン で好みの野菜があるときに注文しています。 北関東に住んでいるので、応援もかねて。
高齢の母がたまに思いついたように豆腐を食べるので、日持ちがするのは助かっています。
大地さんの野菜は高めで、状態も見れないのであまり買わなかったのですが、野菜高騰の時期に近所のスーパーより安かったので購入したら、味も美味しくて良かったです。
歯が弱った高齢の母にも食べやすく、量も多すぎず助かっています。 欲をいえば、登喜和食品さんの公式サイトで販売している20gタイプも大地さんで扱ってほしいです。 高齢になると一度にたくさん食べられなくなるので。
安心で美味しいお味。 我が家ではピクルス漬けだけでなく、サラダのドレッシングとしても使っています。 ノンオイルでヘルシーです!
甘さがまろやかに感じられて、他の甘酢生姜は食べられなくなる美味しさです。 しばらく取扱いがなかったので、大変困っていましたが、また登場したので、大地さんも継続を決めました(笑)。
2018/03/30 11:09
甘みのある優しい味つけで大ファンになりました。 今期最終というので、買いだめして冷凍ストックしたほどです!
2018/03/30 11:06
味は特別に美味しいとは思いませんが、小粒でお安いので、お気に入りの納豆の扱いがないときに購入しています。
2018/03/30 11:03
母が大のお気に入りで、大地さんで扱いがないときは、セブン○レブンの配達で大量購入するほどはまっています!
2018/03/30 11:00
私にはややしょっぱく感じますが、高齢の母のお気に入りでカルシウム補給にもよいです。
2018/03/30 10:58
大きさもバラバラですが、安いので良しとしています!
2018/03/30 10:54
ぬたにして美味しく頂きました!
2018/03/30 10:52
新鮮な大根で美味しいです。 葉も柔らかで安心して食べられます。
2018/03/30 10:50
感謝祭でとてもお得に買えました。 家族は少ないですが、人参は日持ちするので便利です!
2018/03/30 10:48
みなさんのレビューが良かったので注文してみましたが、柔らかで美味しかったです!
2018/03/30 10:46
小分けタイプを使いやすいと思って買ったところ、母から固まっていて料理がしにくいと言われ、秋川牧園さんの250gのひき肉を他の宅配で頼んでいました。 母からは味も美味しいと好評でしたので、大地さんで秋川牧園のバラひき肉が少量サイズで買えるようになり、良かったです。
2018/03/19 01:35
無添加で安心なのに、綺麗なピンク色で、ひな祭りの散らし寿司が華やぎました! よくある市販の桜でんぶのような甘さはないですが、その分、鱈の味が感じられました。
2018/03/04 14:25
1個が腐っていて、もう1個は半分だめでした。 あとは問題なく、少人数家族なので、1人分や2人の料理を作るのには使いきりできて便利だと思います。 ただ、腐って使えない物を捨てざるを得なかったことを考えると、普通の玉ねぎを買うべきかなと思い、リピートは迷っています。
2018/02/08 22:05
写真のイメージより小ぶりでしたが、おやつにもデザートにも良さそうなサイズです。 モンブラン好きの母のためにお試し購入したのですが、「さつまいもで、よくこんな美味しいものができたね。」と好評でした!
2017/12/01 15:57
今年は天候不順の影響か、甘くない果物が多く、先日ご近所から頂いたみかんは甘くも酸っぱくもなく、味がしなくて驚き、今年のみかんは期待していませんでしたが、これは先日頂いたのとサイズ的には同じなのに、とても甘くて美味しかったです! 安いし、また買いたいです。
2017/11/30 23:21
いつもは国産の有機トマトケチャップを使っていますが、本場イタリアの味も試したくなり購入しました。 新製品好きなのと、家族が少なく消費量が少ないので、300g以下サイズだったのも購入の決め手です。
2017/11/30 23:17
オリゴ糖はお腹にいいと聞いて、これまでは粉末のてんさい糖を使っていたのですが、パンに塗ったり気軽に使えそうな、こちらを試しに買ってみました。 想像よりかなりの大容量だったので、家族が少ない我が家としては、小さめサイズがあると助かります。
2017/11/30 23:14
炒め物かお好み焼きに入れようと買ったのですが、母が煮て食べたいと言うのですき焼きにしました。 キレイな赤身で脂肪が少ないので、煮ると硬くなるのでそれ以外の調理法のほうが良さそうです。
2017/04/20 16:22
高齢の母が最近、食が細くなってきたので、80gという食べきりやすいサイズが気に入りました。 無添加でサイズも手頃で美味しい穴子煮はなかなかないので、嬉しいお品です。
2017/04/12 01:35
高齢の母がこんな美味しい豚肉は食べたことがないと喜んでくれました。 母の実家ではなぜかすき焼きを豚肉でするので、すき焼きにして美味しくいただきました。 100gだと1回使い切りで余りも出ないので助かります。 80gから100gサイズの使い切りは、家族が少なく1人分の料理をすることも多い我が家では使い勝手がいいからです。 冷凍ではなく冷蔵品である点も嬉しいです。 やはり、冷凍だとお肉の旨みがなくなりますし、鮮やかな色も分かりにくいので。
母のお気に入りで、出ると毎回のように買っています。 酢飯の味わいがちょうどよく、レンジで2分温めるだけで直ぐに食べられるのも嬉しいです。 今回のは前2回のに比べても、蟹がたっぷりと乗っていてお得な気分でした!
2017/03/03 23:07
食べごたえのあるパンだなとは思いましたが、お味は美味しいとは感じませんでした。 普段から無添加、小麦粉と酵母、塩、砂糖のみの油脂類は使っていないパンを食べているのですが(大地さん以外で買っていますが)、このパンは残念ながら柔らかさやしっとり感や甘みが感じられませんでした。
2017/03/03 23:06
美味しいです。 うちは霜降りより赤身が好きなので、真っ赤なお肉がとても美しくまろやかな甘みがあって気に入っています。 87歳になる高齢の母のリクエストで、毎月1回はこの短角牛のすき焼きと決まっており、母は2回に分けて1パック平らげて元気いっぱいです。
2017/03/03 23:01
かんぴょうは好きですが、自分で調理するのは面倒ですし、市販品は添加物が気になるので、なかなか食べる機会がなかったため、遠忠さんの商品が登場して嬉しいです!
2017/02/07 01:35
生姜が辛いかなと思いましたが、もう1枚食べたくなるやみつきテイストです! 母が気に入って毎日食べています。
美味しすぎました。 お試しで買ってみたのですが、もう1袋買っておけばよかったです。 家族であっという間に食べてしまいました。
2016/12/29 18:20
お値段がお高いかなと思ったのですが、母がカニが好きなので1つ買ってみました。 カニがたっぷりでほうれん草もたっぷり入っており、美味しいと喜んでくれました。 サイズも大きすぎず、高齢の母もぺろりとたいらげました。 ちょっとお値段が高いので、なかなか買えなさそうではあります。
2016/11/18 15:28
どれも美味しかったです。 お味も薄めで素材の味が生きていました。 少人数家族なので、お正月にもこれと同じサイズのものを売ってくれたら嬉しいです。
2016/11/18 15:24
苺チョコレートのような味をイメージしていましたが、甘ったるいテイストとは違い、苺ジャムとパンに塗るチョコクリームをまさに合体させたようなお味でした。 最初に苺ジャムの甘酸っぱさが広がり、少し遅れてチョコクリームの味がする感じです。 全体的には苺ジャムの甘酸っぱさが強く、濃厚なチョコ風味の苺ジャムといった感じでした。
2016/11/14 01:35
母が鰆が大好きなので購入したのですが、味は気に入ってもらえました。 ただ、レンジ専用品なのが高齢の母には扱いにくく、湯煎のほうが簡単に食べられるようです。 レンジ専用なのに何分、加熱すればいいのかが何処に書いてあるか見つからず、ずっと付きっ切りで膨らむのをみていました。 加熱の目安時間などを分かりやすく書いて欲しいです。
2016/11/12 01:35
想像より薄くて小さかったですが、生もなかということで、もっとしっとり柔らかかなと思ったのですが、 しっとり感が逆に硬く感じて食べにくいかもしれません。 母は皮の食感よりも、京都らしい上品な感の抹茶餡は美味しいと言っていました。 小豆餡を食べた時には、皮が上品に作られていてすごいと言っていました(笑)。 餡がたくさん入っている最中が好きな方や、甘さを求める人には物足りないというか、上品さが際立つ和菓子です。
2016/11/09 16:24
母が青魚を好まず、白身やカニ、エビの類が好きなので、気に入るのではと買ってみました。 予想的中でとても美味しいと好評。 お吸い物に入れたのですが、料亭の味と喜ばれました。
2016/11/09 01:35
ナチュラルローソンで見かけて買ってみたかった紅茶が、宅配で届くので嬉しくなりました。 お値段もお手ごろで安心なのがいいですね。
ちょっと高いかなと思いましたが、ナッツ入りのブルーベリージャムは珍しいので試しに買ってみました。 とても美味しく、ナッツも柔らかでブルーベリーの粒も美味しく、甘みもあって甘めのジャムが好きな我が家には最高の味でした。 このブルーベリージャムを食べたら、もう他は食べられそうなくらい味が合いました!! たまには贅沢もいいと思って買ったのですが、またリピートしたい味です。
2016/10/27 16:27
家族が少ないのですが、ばらして取れたので使いやすかったです。 ただ、使った後の保存の仕方は難しいのですが。 商品紹介にあった通り使ってみましたが、おにぎりやパスタと和風、洋風に使えて、市販のたらこと違って変な味がせず、まろやかで美味しいです。
2016/10/23 22:02
高齢の母に便利なインスタントのお味噌汁が欲しいと思っていたのですが、どれも添加物が多かったり、無添加のものは小松菜など高齢者には噛みにくい素材が入っていて買えませんでした。 こちらは無添加のうえ、小松菜以外の具が入っていて助かります。
2016/10/23 21:54
1切れずつ離れていたので、小食の高齢の母にも使いやすくて助かりました。
2016/10/23 21:53
味も抜群で、鯛自体もとても美味しかったです。 冷凍のときは小さいと思いましたが、レンジでチンして袋から出したら、とても大きくて驚きました。 食べごたえも抜群です。
2016/10/23 21:52
雛祭りの日にカニが大好きな母のお膳に並べました。 見た目のインパクトはもちろん、お酢がきいていて美味しい、お米が美味しいと大喜びしてくれました。 レンジで2分温めるだけで簡単なのも便利です。
2016/03/03 21:16
有名な蜂蜜ショップで購入した金柑の蜂蜜漬けは蜂蜜ばかりで金柑が数個しか入っておらず、がっかりしたのですが、こちらは金柑のほうが多くて、食べる楽しみが多いです。
2016/01/06 01:35
第1回のポテトハンバーグは柔らかで、高齢者にも食べやすく美味しかったです! ポテトペーストが真ん中に入っているのかと思いましたが、じゃがいもが全体に混ぜこんであり、新食感が楽しめました。
2015/08/31 13:45
ご飯つきで、野菜や海草、お肉もセットされているので、何もないときに便利と思い購入しました。 お焦げの部分は美味しいですが、全体的に雑な感じで、また食べたいほどではなかったです。
2015/08/31 01:35
茹でたにんじん、ピーマン、椎茸、ブロッコリーを加えてみたら、彩りはよく美味しそうだったのですが、味がぼやけたので、家にあったお酢を少しプラスしたら、ちょっといい感じになりました。
2015/08/30 01:35
大地のパンは硬いものが多いので、これはやわらかいかなと期待しましたが、やはり硬く旨味もありません。 高齢の家族がいると難しいですね。 同じ無添加ノンオイルでも、もっと美味しいパンがあるので残念です。
2015/08/28 16:36
皆さんが美味しいとレビューしているので、買ってみました。 1回分ずつになっているのが便利ですね。 家庭菜園でナスが採れない時期ほど扱って欲しいと思いました。
2015/08/25 01:35
色々な味が楽しめ、豆の味がしっかり感じられました。 茹でてお肉と一緒にサラダにしました。
2015/08/24 22:02
美味しいです! 酸化防止剤無添加で安心だし、甘みが最高です! すっかり五一ファンになりました!
2015/08/23 23:19
とにかく美味しい! 後引きで手が止まらなくなるのが、困ります。 母も大好きで、1日中ちょこちょこつまんでいます。
2015/08/23 23:16
酸化防止剤無添加なのが安心。 止まらなくなる美味しさです! 1年中食べたいです。
2015/08/23 23:15
蟹の香りがぷんぷん! 一緒に入っている細切り昆布が、ご飯とマッチして美味しいです。
2015/08/23 23:13
無添加で安心、薬味や付け合わせに重宝します。
2015/08/23 23:11
さっぱりめで、まぁまぁ美味しかったです。 無添加なのがいいです。
2015/08/23 23:10
大好きで一度に何パックもまとめ買いしています! 今期最後の分は冷凍してストックしました。 1年中食べたいほど美味しいです! 酸化防止剤無添加なのも嬉しいです。
2015/08/23 23:09
普通に美味しかったです。
2015/08/23 23:06
国産のフカヒレ素材が、こんなに安く買えるとは思いませんでした。
無添加なのが安心できました。 味は普通に美味しかったです。
2015/08/23 23:04
とても美味しいニンニクでした。 健康のために毎日ニンニクを焼いて食べる母がベタ褒めでした!
2015/08/23 23:03
にんじん、椎茸、ひじき、鶏肉と混ぜご飯にしました。 色々入れても味が負けず、良い味わいになりました。 油抜き不要が何より楽です。
2015/08/23 22:59
美味しいです! 1年中食べたいくらいです。 酸化防止剤無添加で安心して食べられます。
2015/08/23 22:56
母がとても気に入ってくれたので、嬉しいです。 だしの味がよく、たくさんの具も楽しめます。
2015/08/23 22:55
ホテル食パンというほどの味わいはよく分かりませんでした。 6枚切りが出たのは助かりますが、欲をいえば、我が家は5枚切り派です(笑)
2015/08/23 22:52
瓶に入っていて感じがいいと思いましたが、紙パックのほうが開けやすいかな。 味は普通に美味しいです。 我が家では1リットルは余るので、この量を試してみましたが、500ml のほうがいい気もしました。
2015/08/23 22:49
高級感があって、もっちり美味しいです。 もっとも、我が家では同じブランドの黒糖わらび餅がさらに人気です。
2015/08/23 22:44
可もなく不可もなく、感動するような味ではないです。
2015/08/23 22:40
かなり硬め。 大豆の味はよく分からず。 オペレーターの方から人気と言われたほどの美味しさは分からなかった。
2015/08/23 22:38
思ったより小さめ。 大地ではグラムが書いてないので、分かりづらいです。 大きさにより、注文数も変わるので、他の宅配のように、1個あたりのグラム数を目安でいいので表示して欲しい。
2015/08/23 22:36
白神酵母は昔から興味があり、サラさんのセットを購入しました。 どれも硬くて、高齢者のいる我が家には向きませんでした。残念。 高齢の家族を抱える身としては、大地で軟らかいパンのレパートリーを増やして欲しいです。 パンは別の無添加パン屋を利用するしかなさそうです。
2015/08/23 22:31
母がやたら気に入っているので、何度もリピしています。 賞味期限も長く焦って食べる必要がないので、ストックするにも便利です。 といっても、母が直ぐに食べてしまいますが。
2015/08/23 22:26
スーパーなどで買うより、はるかに美味しいです。
2015/08/23 22:23
市販品と違い無添加で安心ですし、賞味期限も長いので、手作りするのが面倒な時に助かります。
2015/08/23 22:22
母が気に入ってくれました。 蒸して食べても美味しかったです!
2015/08/23 22:20
母が気に入って食べています。 こぶりですが、味がいいです。
2015/08/23 22:18
夏はごまだれとこちらを交互にリピしています。 無添加で安心なのがいいです。
2015/08/23 22:17
しょっぱめで、一口食べたとたん、おにぎりにしたら最高にマッチすると感じました。
2015/08/23 22:15
無添加なのにキレイな色なので、散らし寿司や焼きそば、冷やし中華などのアクセントに重宝します。 味はけっこうしょっぱいです。
2015/08/23 22:13
感動する味ではないです。 茨城在住なので、納豆は地元の天狗の国産納豆が一番美味しく感じます。
2015/08/23 22:11
絹豆腐なのに木綿豆腐のように硬めで、形が全く崩れません。 オペレーターの方から、大地の豆腐と納豆は人気と勧められて試してみましたが、そこまで感動する味でもなかったです。 よく分からない味。
2015/08/23 22:09
美味しくないです。 旨味が足りず、我が家では食べ残してしまいました。 無添加でも、もっと美味しいハムを知っているので、それと比べると食べられません。 高くても美味しいお店で買おうと思いました。 大地のハムにリピはないです。
2015/08/23 22:04
とても美味しく、高齢の母の食事にぴったりサイズです。 母からリクエストされますが、なかなか登場しないのが、ネックです。
2015/08/23 22:01
いくら単体は高いですが、鮭といくらが両方楽しめて便利ですね。
2015/08/23 21:58
スーパーのバナナはポストハーベストなどが気になって買えず、かなり久しぶりにバナナを食べました。 有機で安心できるのがいいですね。
2015/08/23 21:56
初めてスパイスから、カレー作りにチャレンジしましたが、味わい深く家族にも喜ばれました。 ベジタブルなのに鶏手羽元を入れたり、ソーセージを入れましたが、とても美味しくできました。 またチャレンジしたいです!
2015/08/23 21:53
こぶりでヘルシーにしたい夕食などに、向いているかなと思いました。 味は豆腐の肉団子のほうが、自己主張があっていいかも。
2015/08/23 21:49
まろやかで美味しいのですが、味の主張がないぼやけた味わいです。 期待していた感動はなく、また買いたいほどではなかったです。
2015/08/23 21:46
乾燥いちじくは固そうなイメージでしたが、軟らかく、甘酸っぱくて食べる手が止まらなくなります。 酸化防止剤無添加で安心なのも嬉しいです。
2015/08/23 21:43
小さいからと値引きされていましたが、味は抜群。 甘くて美味しく、値引きしていただいたのが、申し訳ないくらいです。
2015/08/23 21:40
なんだかいまいちでした。 期待していましたが、このお店のリピはないです。
2015/08/22 21:20
これはこれで美味しいですが、むつみさんのはやはり、あんみつが最高です。
2015/08/22 21:18
母がとても気に入ってくれました。 ソースの味も感動的な美味しさです。
2015/08/22 21:17
はちみつ入りの甘酢の割には、しょっぱく感じます。 某養蜂場の味にはかないませんね。
2015/08/22 21:16
味にうるさい母が気に入ってます。 私は塩気が苦手なので、すごくしょっぱく感じ、もっぱら母が食べています。
2015/08/22 21:15
さほど美味しいとは感じず。 茨城在住なので、やはり納豆は天狗納豆が一番だと思いました。
2015/08/22 21:13
賞味期限が長いし、小さくてプラスアルファに便利なのですが、味はさほど感動しません。
2015/08/22 21:11
硬めなので、母にはいまいち。 私は塩気が苦手なので、ややしょっぱく感じました。
2015/08/22 21:10
さっぱりめだけど、濃い感じですね。
2015/08/22 21:08
食が細くなってきた母に好評のサイズです。 味付けも気に入って、また食べたいと言ってくれました。 なかなか登場しないのが、ネックです。
2015/08/22 21:05
大きいサイズだと、食べきれないのですが、これは少人数の我が家にちょうどいいですね!
2015/08/22 21:02
美味しいです! 鯵はとろりとしてるし、味付けが最高でした。
2015/08/22 20:59
期待していたより、いまいちでした。
2015/08/22 20:58
母の大のお気に入り! もちもち美味しいし、きな粉も美味ですので
2015/08/22 20:56
美味しいです。 普通のたれより、ごまだれ最高です!
2015/08/22 20:54
美味しいです。 そのまま食べてもいいし、うちの母はなぜかパンにのせて朝食に食べています。
2015/08/22 20:53
硬めだし、味もいまいち。 無添加といっても感動する美味しさではなく、期待外れ。 素材の旨味が感じられない。
2015/08/22 20:51
焼いて食べても美味しいし、油抜きしなくていいので、味噌汁や混ぜご飯作りも楽です。
2015/08/22 20:48
味はそれなりですが、大地さんには軟らかいパンがあまり売っていないので、高齢者がいる我が家では貴重な存在です。 軟らかいパンを毎週取り扱って欲しいです。
2015/08/22 20:46
二枚くっついていて、使いづらいです。 やはり、個包装のタイプを買おうと反省しました。
2015/08/22 20:43
小分けされているので、そぼろ丼の一人前にちょうどいいです。 野菜炒めなどの場合は、バラ凍結タイプのほうが便利ですね。 もっぱら、そぼろ丼用に買っています。
2015/08/22 20:42
なかなか使いやすいです。
2015/08/22 20:39
母のお気に入りです。 軟らかいかし、何より味付けが好評です! 私が野菜を加えたら、いまいちだったようで、我が家ではそのままレンジで温めるだけです。
2015/08/22 20:38
すっぱめのつゆが、美味しいです。 2袋入りも少人数の我が家には助かります。
2015/08/22 20:30
味付けを自由にできるのがいいかなと買いましたが、やはり酢味噌か何かついていたほうが助かるかも。
2015/08/22 20:28
色は豆腐のように白いですが、味は美味しいです
2015/08/22 20:26
我が家の口には合いませんでした。 これまで食べた豆腐で一番まずいと母に言われ、結局、売りにくる豆腐屋さんオンリーにすることに。 賞味期限が長い豆腐は便利だけどまずいのでしょうか。 豆腐屋の豆腐は2日しかもちません。
2015/08/22 20:25
わりとさっぱり飲みやすい。
2015/08/22 20:22
昔ながらの庭でとれた味がすると、高齢の母にも味は褒められました。 ただ色が薄いので、その点は不満みたいです。 昔の卵は余計なものを食べさせなくても、黄身が黄色だったと言われて、返す言葉がありません。
2015/08/22 20:21
母には不評でした。 味がいまいちなので、ら結局、食べきれず。 同じ無添加でも、もっと美味しいのがあります。 味は値段に比例するのかな。 中津のハムも旨味が足りず、ハムや焼き豚系は違う無添加食品店で買うことにします。
2015/08/22 20:17
ホテルに納めているパンだけあり、美味しいです。 8枚きりでは薄すぎ、角食パンを自分で切るのは面倒だったので、6枚切りが出て嬉しいです。 他のブランドの6枚切りは薄くて1枚では足りず、2枚では多すぎるので、角食パンの6枚切りはいい感じです。 もっとも、我が家の希望は5枚切りです(4枚ではちょっとお腹がいっぱいになるので。) パンは厚めのほうが美味しいですよね。
2015/02/26 21:21
こんな可愛らしい福豆は初めて見ました。お洒落だなと思い、興味を持って買ってみました。 うちの母が甘くて素朴なお菓子が大好きなので、気に入ってくれました。
2015/02/06 20:11
福袋タオル コーマ糸オーナメントフェイスタオルアソート5枚組
中国製なので悩みましたが、大地さんの割には安いし、ポイントアップだったので、一般的なお店と比べても、お得なほうの値段だと思って買ってみました。 見た感じ、ゴワゴワしているように見え、失敗したと思いましたが、実際に使ってみたら、滑らかで悪くないです。 水色2,ピンク2、茶色1でしたが、一番、茶色が気に入りました。次は水色ですが、母はピンクがキレイと言っています。
こえり
無茶々園の橙オレンジマーマレード
母がマーマレードが好きで、無茶々園も信頼しているので買ってみました。 橙のマーマレードは珍しいですし、果物としてもなかなか出回るものではないので希少です。 無茶々園の様々な柑橘のマーマレードが楽しめるのがいいですね♪
こえり
無茶々園の伊予柑マーマレード
母がマーマレードが好きで、無茶々園も信頼しているので買ってみました。 無茶々園の様々な柑橘のマーマレードが楽しめるのがいいですね♪
こえり
桜葉香る 山口県産れんこだいのミニちらし寿司
冷凍の状態から桜の葉の香りがして、春らしさを満喫できました。 お雛祭りに高齢の母のランチにしましたが、酢飯の具合がちょうどよく、小さく刻まれた野菜なども入っていて、プロのお仕事という感じで美味しかったと言ってもらえました。
こえり
国産海鮮3種入り太巻き(ハーフカット)
高齢の母(90歳)が喜ぶかなと思って、節分の日に利用してみました。 最初はこんなに食べきれないと言っていましたが、「美味しい!」とぺろりと1本たいらげました。 ちなみに我が家はかぶりつきではなく、8切れに切っています。 切った見た目もキレイで喜ばれました。
こえり
湯せんでしっとり 北海道産秋鮭塩焼き
シンプルな味付けで、個包装で、焼いてあるから便利ですね。
こえり
加賀金沢の梅麩
お雑煮の彩りにしました。 白い蒲鉾や白い大根と合わせて紅白カラーにしました。 味はありませんが、とても、もちもちして食感がいいです。 もちもち食感で、幾つでも食べたくなります。 薄切りより、厚切りしたほうが、もちもち感が楽しめて美味しかったです。
こえり
サラのふんわり北海道産チーズクッペ
サラのパンなので、パンの味は美味しかったですが、チーズクッペというわりには、チーズがほとんど入っていなくて、ジャムを付けて食べました(苦笑)。
こえり
ふんわり海鮮シュウマイ(境港産ベニズワイガニ入り)
見た目に小さく見えましたが、蒸かしたら大きく膨らんで、高齢の母は一度には食べきれず、3個で十分でした。 蟹好きの母がとても美味しいと喜んでくれたので、良かったです。
こえり
グラタン・パスタに やさしいホワイトソース
家族が少なく、1人ずつ食事をしたり、内容が異なることも多いので、1人分のホワイトソースは助かります。 市販のソースは2人前や4人前のものが多く、我が家では使いにくいと買えなかったので、1人分で無添加なのは嬉しいです。
こえり
昔ながらの国産小麦のパンケーキ
無添加で簡単に食べられるパンケーキの発売を密かに熱望していたので、嬉しいです。 久保田食品のアイスを取り扱うようになったので、久保田食品のパンケーキがそろそろ登場しないかなと思っていましたが、別のメーカーでも、大地で買えるようになったのは良かったです。
こえり
サラのしっとりシュガーバターレーズンパン
味はイメージ通りのパンでした。 見た目は想像より小さく、一気に食べられるサイズでした。 ヤマト便利用ですが、段ボールの一番上にのせてあり、少し潰れていたのが残念でした。
こえり
ごま香る!たっぷり黒ごまあんぱん
パン生地は高齢の母にはやや硬いかなと感じましたが、ごま餡がとても美味しいと言っていました。
こえり
天然エビのぷりふわ海鮮シュウマイ
エビ焼売が好きなのですが、天然エビというのがいいですね。 大きさも、量も1回食べきれる量なのが嬉しいです。 我が家は少人数なので、たくさん入っていると何度にも分けて食べることになり、冷凍焼けでまずくなるので。
こえり
フライパンで大地うまみこい豚と野菜のミニ五目春巻
想像以上に小さかったですが、その分、調理がしやすく感じました。
こえり
ひらめとぼたんえびの漬け丼
ひらめ好きなのですが、ひらめを使った総菜はめったにないので、嬉しいです。
こえり
帆立とぼたんえびの漬け丼
母が海老が大好きで、しかも、札幌中一さんのホタテもお気に入りなので、贅沢な組み合わせだと思いました。
こえり
芽吹き屋のずんだ餅風 青大豆大福
青大豆が珍しく、一般的な豆大福と違うテイストが楽しめました。 松江の福田屋さんの大福と異なり、プラスチックケースに1個ずつ入ったものではなく、袋入りなので冷凍庫でがさばらないのが良かったです。
こえり
大豆味わう 三重県産中粒納豆
母向けに買いましたが、特別美味しいというわけではなかったようです。 うちの母は大地の一番安い納豆が一番美味しいというので、納豆の正しい評価ができるかは不明です。
こえり
九州産冷凍さといも(特別栽培)
大地さんから便利な冷凍里芋が出ることを心待ちにしていました。 一般的な冷凍野菜は中国産など海外産が多いので、国産で安心して使えます。
こえり
切干し大根
美味しいです、
こえり
ジンジャーエールスパイス
珍しいものが買えました。
こえり
おかひじき 100G
シャキシャキして超美味しいです。
こえり
有機小豆使用 とろふる寒天あずき
優しい甘さが大好きです。
こえり
有機乾燥青葱
ちょっとお高いですが、便利で安心の乾燥ネギが買えてよかったです。
こえり
北海道産黒豆使用 とろふる寒天くろまめ
食べ応えもあり、黒豆も美味しいです。
こえり
黒潮かつお海道藁焼き上りかつお/高知編
とっても美味しくいただきました。 みなさんの高評価レビューに間違いはありませんでした。
こえり
あんみつ(黒みつ付き)
寒天がたっぷりで、高齢の母が食べきれないほどのボリューム感があります。
こえり
オーガニックぶどうジュース(6缶)
果物の中で一番ぶどうが好きな母が、超美味しいと喜んでくれました。
こえり
特撰 職人香味焙煎 むぎ茶パック(国産六条大麦使用)
少人数の我が家にはちょうどいい個数です。
こえり
有機チンゲンサイ 200G
高齢の母は硬い物が食べにくくなっており、野菜を買うときはドキドキなのですが、このチンゲンサイは、柔らかで食べやすく、美味しいと喜んで食べてくれました。
こえり
北海道産真いわし甘辛煮
前回買った際に、美味しいと母からリクエストされて、久々に買ったのですが、今回は味が薄いと言われてしまいました。 母の味覚が変わったのか、メーカーさんの味つけの問題か、イワシの問題なのかは不明です。
こえり
のどぐろ甘酢漬け
見た目が硬そうでしたが、高齢の母でも柔らかに食べられました。 甘酢のテイストは好きですが、のどぐろがどれほど美味しいのかは分からずじまいでした。
こえり
特撰 大地を守る会の納豆
うちの母は、なぜか、一番安い納豆が一番美味しいというので、定番品にはなりませんでした。
こえり
【122号限定】生桜海老と生しらすセット
セットだと、彩りもキレイになり、旬の味を堪能した贅沢感があります。
こえり
駿河湾産生桜えび
母が美味しいと、とても喜んでくれました。
こえり
駿河湾産生しらす
母が美味しいと、とても喜んでくれました。
こえり
もったいナイ魚・金目鯛切身
金目鯛がこのお値段で買えるのはお得だと思います。
こえり
有機乾燥パセリ
香りもいいですし、色もキレイで安心して使えます。
こえり
初夏のコク甘みかん なつみ 400G
甘くてとろりとしていて、とても美味しかったです。 母のリクエストがあったので、また買いたかったのですが、既に取り扱いがありませんでした。 短期間のお楽しみのようなので、来年はまとめ買いしたいと思います。けっこう日持ちもしました。
こえり
おやさいおもいsteam 味噌汁の具ミックス
大根、しめじ、人参、玉ねぎの好きな組み合わせなのですが、値段が高いので、なかなか手を出せません。 高齢の母には、しめじが噛み切りにくく、値段的にもリピはないかなと思います。
こえり
サラのふぞろいプチパン(ブラン)
ブランパンを高齢の母が何だか堅そうと心配していましたが、見た目の印象とは異なり、柔らかで美味しく食べられたと喜んでおりました。
こえり
そら豆 400G
届いた時点で、かなり柔らかくなっていましたが、旬の味を楽しめました。
こえり
北海道産ミックスベジタブル(冷凍)
以前のインゲンが入っているタイプは、高齢の母に硬くて食べにくかったのですが、グリーンピースのタイプは食べやすく、ポテトサラダに入れたり、そのままドレッシングやマヨネーズをかけて、喜んで使っています。
こえり
スナップえんどう 100G
入れ歯などの関係で食材の合う、合わないが激しい高齢の母が美味しいと、毎日お料理していました。
こえり
西表島から冷凍カットパイン
楽しみにしていたのですが、欠品となり届きませんでした。 加工品でも欠品になるって、在庫管理をどうにかしてほしいです。
こえり
サラのミニ食パン(ノーカット)
通常の食パンだと食べきらないうちにカサカサしてきますが、ミニサイズは高齢の母が2回から3回で食べてしまう量なので、美味しい間に食べきれるのも助かります。
こえり
北海道産 枝豆とうふ
口うるさい母が美味しいとリクエストしてくれます。 枝豆の風味が高くて濃厚で、これ1つでおかずを済ませるくらい、食べ応えもあって、気に入っているようです。
こえり
有機プロポリスエキス使用のど飴
別の養蜂場で購入した飴がミント味で、母にはイマイチだったのですが、こちらはテイストも母にマッチしており、健康対策にも嬉しい買い物となりました。
こえり
国産柏もち(十勝産小豆つぶあん)3コ
例年、誰かしらか柏もちを頂くのですが、今年はコロナの影響で頂きものがなかったので、事前に冷凍ストックしておいて季節感を味わうことができました。
こえり
宇治松屋のいよかん大福
とても美味しかったです。 定番ではない、変わったタイプの和菓子を好まない高齢の母が美味しいと喜び、毎日続けて3個食べてしまったので、1個しか食べられませんでした(笑)。
こえり
西から応援 冷凍小松菜(バラ凍結)
小松菜は栄養価が高いといわれますが、硬くて食べにくいので、あまり我が家では登場しません。 この冷凍小松菜はとても柔らかになり、高齢の母が大のお気に入りで、しょっちゅう、使っています。
こえり
いんげん 100G
ちょっと硬くて、いくら料理しても、高齢の母が食べ残してしまったので、リピはないです。
こえり
有機ダイストマト缶
ホールトマトが美味しかったので、買ってみました。 美味しいですが、個人的には存在感あるホールトマトがお気に入りです。
こえり
北海道産 ほっけ一夜干し
ものすごく大きなものが届いて驚きました。 2枚が外しにくいので、1枚ずつに分けやすいタイプになれば、また買いたいです。
こえり
手造りのせいろ蒸し 東京くずもち
美味しくて、高齢の母には食べきれないほど、ボリュームがあります。 1枚を2回に分けても十分なほどでした。
こえり
だし香る茶碗蒸し
茶碗蒸しは作るのが大変なので、気軽に食べられるのはいいですね。
こえり
乾甘シャキえのき(乾燥えのき)
かなり歯ごたえが残って、シャキシャキ感が楽しめました。
こえり
有機ホールトマト缶
ダイストマト缶も買ってみましたが、ホールトマトの存在感が美味しく、トマトを簡単に食べたいときに使っています。 塩も入っていないので、塩辛いものが苦手な私のお気に入り商品です。 お値段もお手頃なのがいいです。
こえり
いちごバター(有機いちご使用)
蓋を開けたときに分離している見た目が苦手です。 よく混ぜて食べればいいのか、美味しい食べ方の案内がパッケージに表示されているといいなと思いました。
こえり
オーガニックミックスベリー(冷凍)
ちょっとお値段は高めですが、色々なベリーが食べられて、彩りにもなるのがいいです。
こえり
レンジで簡単 さわら西京焼
湯煎になれているので思わず湯煎したくなりますが、電子レンジで調理すると軽く焦げ目がつく感じで美味しく食べられました。 表示通りにすればいいと理解しました。
こえり
サラのホワイトフランス(5コ)
ハイジの白パンみたいで、テンションが上がります。
こえり
地球納豆倶楽部(小粒)
大地の納豆を一通り試していますが、我が家では一番安い納豆が一番美味しく感じます(苦笑)。
こえり
国産牛の焼肉ライスバーガー
高齢の母がテレビでライスバーガーを紹介しているのを見て興味を示したので、買ってあげたものの、味は美味しいのですが、高齢の母にはやや硬いです。 生野菜などを挟めばいいのですが、ピーマンとか何か野菜が予め挟んであったらいいなと思いました。
こえり
お鍋ひとつで簡単 国産春雨スープ(太平燕)
春雨好きな母に買ってみました。 しめじなどを少しプラスして、美味しくいただきました。
こえり
和らぎ抹茶豆乳プリン
とても美味しいと母からリクエストがあります。
こえり
3インチ液晶ワンセグTV&AM/FMラジオ
画面が小さいのと、色々な機能がついている分、高齢者などには使いにくいなと思いました。 災害用にいつでも使えるよう電池を入れておいたのですが、全く使用していなかったのに半年経たず、いざ使ってみようと思ったら、電池切れで使用できませんでした。 電池を入れておくだけで消耗してしまうのでしょうか。
こえり
九州の新玉ねぎ 500G
旬のものは必ずいただきたいので、初ものの新玉ねぎをいただきました。
こえり
大根 1本
いつも半分サイズを購入しているのですが、お得感があるので1本買ってみました。 少人数で減る頻度が遅いのですが、大地の大根は冷蔵庫の中で、切り口も鮮度を保ったまま、長持ちしてくれるのも助かります。
こえり
北海道産本ししゃも(メス)
高齢の母のカルシウム補給に購入させていただきました。
こえり
トイレットペーパー(白・中芯無し)
コロナの影響で品薄になっていた時に初めて買ったのですが、紙が固くてゴワゴワしており、我が家ではリピはないです。 テレビで取材をたくさん受けていたメーカーだったので、期待していただけに、ちょっと残念でした。
こえり
ナチュラムーン オーガニックコットンマスク小さめサイズ 7枚入
マスクが品薄だった時期に販売していただいたのは、とても頼もしかったです。
こえり
さくら大根
止まらなくなる美味しさです。 塩辛さがなく、甘酸っぱくて、大根も柔らかなので、高齢の母でも食べられます。
こえり
しょうがの甘酢漬
甘酢のテイストが絶妙で、色々な甘酢生姜を試してきましたが、我が家では一番好きなお味です。 無添加の甘酢生姜は白いものが多いですが、赤梅酢の自然な色でピンク色に染まっているのもお気に入りです。
こえり
国産グリーンオリーブ
大地の海外産のオリーブ漬けも試しましたが、そちらは塩辛かったのですが、こちらは塩辛さがなく、美味しく食べられます。 りんご酢で漬けてあるのも、いい感じです。 余った酢に玉ねぎを漬けて食べても美味しかったです。
こえり
合成着色料不使用 桜でんぶ
ちらし寿司やおにぎり、そのまま食べても美味しいです。 不自然な色とは違い、ほんのりとした桜色で、彩りもキレイになります。
こえり
ひなまつり三色寒天ゼリー
高齢の母でも噛みやすい柔らかさで助かりました。 それぞれの色の寒天の味の違いが分かり、後引く美味しさでした。 それほど期待していなかったのですが、買ってよかったです。
こえり
下関産あなごのミニちらし寿司
小ぶりで高齢の母にも食べやすいサイズで、お味も満足してもらえました。 ひな祭りのランチに美味しくいただきました。
こえり
日本むかし野菜 月山のひろっこ 130G
色々な料理に使え、彩りにもなって美味しいです。
こえり
もったいナイ・ふぞろいにんにく(青森産) 100G
ふぞろいで小さくても、十分美味しくいただけます。 小さいほうが使い勝手がいいかもしれません。
こえり
青森のにんにく 100G
母が他のとは違って美味しいと褒めてくれるニンニクで、また買ってとリクエストがあります。
こえり
原さんのグラニースミス(りんご) 800G
グラニースミスは千曲市の成田さんのリンゴが一番だと思いました。 美味しいグラニースミスを食べてきたので、サイズも小さめで、期待外れの味と大きさでした。
こえり
こうこう(りんご) 800G
黄色いリンゴはすっぱめのイメージがありますが、甘くて美味しかったです。
こえり
老舗の味 甘酒の京あられ
なかなか売っていないお味なので、また販売してほしいです。
こえり
青島温州みかん 400G
甘くて美味しかったです。
こえり
純国産鶏・岡崎おうはんの平飼卵
濃厚で、大地の卵の中では母が一番のお気に入りです。
こえり
天然えびの塩焼き
シンプルな味つけで、海老好きの母が美味しいと喜んでくれるので、お節の季節には毎年購入しています。
こえり
有機白いりごま
風味がよく、安心して使えます。
こえり
サラの白神日持ちパン(プレーン)
日持ちして使い勝手がよく、高齢の母も食べられる柔らかさで、味も美味しいと母が大のお気に入りです。 年末しか登場しないので、年に一度、三が日にお餅を食べたお正月明けの楽しみになります。 メーカーにも直接問い合わせましたが、年末以外は作らないとのことで残念です。
こえり
サラの白神日持ちパン(レーズン)
日持ちして使い勝手がよく、とても美味しく、高齢の母も食べられる柔らかさなのですが、年末しか登場しません。 メーカーにも直接問い合わせましたが、年末以外は作らないとのことで残念です。
こえり
おろし本わさび
チューブのわさびと異なり、油などの余計な添加物が入っていないのが嬉しいです。 ツンと香って美味です。
こえり
なめこ 120G
この株なめこを使うと、一般的な水煮タイプは使えなくなります。 歯ごたえもあって美味しいです。
こえり
愛媛・無茶々園の温州みかん 700G
もっと甘いのを期待していましたが、今回はすっぱかったです。
こえり
原俊朗・原明子さんのふじ(りんご) 1KG
評判がいいだけに、個人的には期待外れのリンゴでした。
こえり
丹那プロバイオヨーグルト(加糖)3コ
母がお気に入りのテイストです。
こえり
国産大豆の豆乳使用 豆乳グルト
乳製品が苦手なので嬉しいです。 味はヨーグルトと同じで美味しいです。 同じメーカーの豆乳グルトで海外産大豆の安いタイプは、近所のスーパーでも見かけましたが、国産は近くでは手に入りません。
こえり
音更大袖振大豆のミニ絹豆腐(日持ち・小分け)
賞味期限が長くて、使い勝手のいい小さいサイズなのですが、味は他の日持ち豆腐のほうが美味しいです。
こえり
平飼い卵の温泉玉子
ゆうかもさん。食べ方のご指導ありがとうございました。
こえり
王隠堂農園のあんぽ柿(無くん蒸干し柿)
大ファンの王隠堂のあんぽ柿。 冷凍ストックして年間を通じて楽しみたいほど美味しいです。
こえり
清明(りんご) 450G
すっきりテイストでした。
こえり
極早生温州みかん 400G
極早生でも美味しくいただけました。
こえり
有機冷凍かぼちゃ(小さめカット)
通常サイズより、小さめのほうが、我が家では使いやすいです。
こえり
国産山芋寄せ豆腐(タレ付き)
母の大のお気に入りです。 また取り扱ってほしいです。
こえり
畑まるごと野菜セット・5選
事前予告を見て、我が家で使えそうな野菜が多いときに購入しています。
こえり
信州のブルーベリー(冷凍) 100G
粒も大きいですし、濃厚で美味しいです。 ヨーグルトに入れたり、フルーツグラタンやあんみつにトッピングしたり、高齢の母もお気に入りです。
こえり
北海道の玉ねぎ 500G
甘くて美味しいし安心して使えます。
こえり
秋陽(りんご) 450G
また食べたくなる美味しいリンゴでした。
こえり
北海道ななつぼし白米 1.5KG
やや食感がポソポソになってしまいましたが、色がキレイな艶感のあるお米でした。
こえり
サラのシナモンレーズンココアパン
レーズン、ココア、アーモンドの組み合わせは個人的にはツボです。
こえり
ふるふるとろける 濃厚こだわり極プリン
大地の中ではお手頃価格ですし、チーズや練乳が入っているので、しつこい味かなと思ったのですが、今時テイストの濃厚なプリンが苦手な高齢な母が美味しいと食べてくれました。
こえり
青森の毛豆(枝豆) 200G
やや硬めでしたが、風味がよかったです。
こえり
ミニとうがん 1コ
大きなとうがんは切るのが大変ですが、小ぶりだと使い勝手がいいです。
こえり
大根 1/2本
母は大根をちょこちょこ長く使うのですが、こちらの大根はいつまでも新鮮な状態で長持ちしてくれ、しかも美味しいので有難いです。
こえり
スイスチャード 50G
思ったより柔らかく、高齢の母にも食べやすいです。 色がキレイなのでお料理の見た目もよくなります。
こえり
バターナッツ(かぼちゃ) 1コ
初めて購入したので、ネットで色々、レシピを探して試してみました。 種をまくと育ちやすいという情報もあったので、種を春までとっておいて蒔いてみましたが果たして生えてくるでしょうか。
こえり
西から応援 冷凍ほうれん草(バラ凍結)
ほうれん草の風味が美味しく、信頼している王隠堂さんの商品なので安心して使えます。
こえり
新物 厚岸のさんま(3尾)
スーパーで買う北海道産のさんまより、断然美味しかったです。
こえり
安田さんの手作りアミ佃煮
私にはしょっぱいのですが、醤油の国で育った千葉育ちの母にはウケがいいお味です。 ご飯にたっぷりのせて食べています。
こえり
サラのドッグパン(3本)
ノンオイル、ノンバターでヘルシーなうえ、昔っぽいコッペパンを思わせるのがいい感じです。
こえり
畑まるごと野菜セット・5選
事前にだいたいの内容を見て購入が決められるので良かったです。
こえり
玉ねぎ 500G
安心して使えて、外れがあまりないのがいいです。
こえり
ピオーネ(種なしぶどう) 400G
美味しくいただきました。
こえり
厚岸のさんま
美味しいです。 サンマはこれまでスーパーで氷づけになっている生しか買ったことがありませんでしたが、冷凍のほうが美味しいくらいでした。
こえり
北海道産真いわし蒲焼
とても美味しいと母に評判ですが、取り扱い回数が期待するより少ないので、見かけたら買わないとダメですね。
こえり
丹那牛乳のやさしいあじわい みるく寒天
懐かしい感じの味わいで、母の手作りのような優しく美味しいミルク寒天です。
こえり
鶏ささみ天
まずくはないのですが、揚げ物はレンチンして頂くのは意外に難しいなと思いました。 柔らかく仕上がるときと、硬くなる時があります。
こえり
ふわふわ焼売
焼売も当たりはずれがあるというか、母の好みに合うかが難しいのですが、こちらは美味しいと好評価でした。
こえり
あかね(りんご) 700G
他で購入した、あかねリンゴがとっても甘くて美味しかったので、こちらは期待外れになってしまいました。
こえり
未希ライフ(りんご) 800G
未希ライフという品種は初めてでしたが、予想していたより甘くて美味しかったです。
こえり
栗の琥珀羹 出雲王朝
見た目はキレイでゴージャスですが、甘党の母も少し甘いと言っていました。 抹茶といただく、茶菓子向けに作られている印象です。
こえり
有機冷凍かぼちゃ(小さめカット)
なかなか登場しないですが、我が家では小さめカットがお気に入りです。 高齢の母の使い勝手がよく、小さくて食べやすいからです。 お味も甘くて美味しいと思います。
こえり
弁当用鮭焼漬(個包装)
鮭は塩焼きや西京焼きなどのバージョンも好きですが、まえたさん独特の焼漬けもとても美味しいです。 小ぶりなので、高齢の母のおかずに活用できます。
こえり
ぶり焼漬(個包装)
ぶりを味付きで、湯銭するだけで食べられるので、とても便利ですし、美味しいです。 取り扱いが少ないので、なかなか手に入らないのが残念です。
こえり
サラの白神ソフトフランス
一見、硬そうに見えるのですが、トーストすると皮まで柔らかく、90歳になり、部分入れ歯も入れていて、噛む力も弱っている母が美味しい、美味しいと気に入ってくれています。
こえり
むつみのとろける口どけ豆腐(日持ち・小分け)
日持ちがするうえ、美味しいので母が気に入っています。 夏場は冷奴、冬は温奴で楽しんでいます。
こえり
包丁いらずのめばちまぐろ刺身(スライス)
スライス済みだと便利ですし、美味しくいただけました。
こえり
かつお漬け丼用
少し生臭いのと、我が家では、やや味が濃く感じました。
こえり
オーガニックココナッツウォーター
ココナッツミルクしか知らなかったので、もっとコッテリした感じなのかと思いきや、カロリーもほとんどなく、とにかく美味しいです。 そのまま飲んでも美味しくゴクゴク飲んでしまいますし、温めてココアを溶かして飲んでも美味でした。
こえり
かつおふりかけ
ふりかけというと、海苔や昆布などが混じっているものが多いですが、うちの母はヨード制限のため海藻を食べることができません。 こちらは鰹のみで、しかも美味しいので、母が毎日喜んで食べています。
こえり
サラのふわりと香る北海道バターロール
余計な混ざりものがなく、柔らかいので高齢の母にも安心して食べてもらえます。
こえり
ミンさんのオイキムチ(きゅうりのキムチ)
とても美味しいです。 日本のお漬物はしょっぱくて喉が渇くこともありますが、オイキムチは塩気を感じないのに、味わい深く、辛すぎずにいくらでも食べられます。 硬すぎず、高齢の母でも食べやすいです。
こえり
あんこ屋さんが作った 有機水ようかん(こし餡)
高齢の母が大好きです。 私は粒あんタイプが好きですが、母はこし餡派です。 抹茶も美味しいので、取り扱ってほしいです。
こえり
野菜入りハンバーグ(7大アレルゲン不使用)
お品は違いますが、子どもの頃に食べた石井のハンバーグの香りがかして懐かしい感じでした。 高齢の母のおかずにしましたが、母にはいまいち感動はなかったようです。
こえり
音更大袖振大豆のミニ絹豆腐(日持ち・小分け)
日持ちは長いのが助かりますが、味はそこそこです。
こえり
北海道産大豆の小粒納豆(地から自慢)
大地さんでは一番安い納豆だと思いますが、うちの母はこれが一番のお気に入りです。
こえり
手間なし徳用ほぐししめじ 300G
石突きをとる手間やゴミも出ず、とてもたっぷり入っているので、大好きなしめじをバンバン使えてお得に感じています。
こえり
北海道産有機冷凍かぼちゃ
生のカボチャしか使ったことがなかった高齢の母が便利で美味しいと言ってくれました。
こえり
鶏挽肉・バラ凍結(まほろば)
大地さんでも幾つか鶏ひき肉の扱いがありますが、うちの母は、味わいも使い勝手も、こちらが気に入っています。
こえり
弁当用紅鮭西京焼き
小さいので、ちょっと1品プラスしたいときや、高齢の母のおかずに便利です。 味も美味しいです。
こえり
北海道産真いわし甘辛煮
色々なイワシ煮を食べてきた母が一番美味しいというお品です。 ただ、1尾のお値段としては高級なので、なかなか手軽には買えません。
こえり
音更大袖振大豆のミニ絹豆腐(日持ち・小分け)
日持ちするのと、小ぶりで、ちょっとしたプラスの付け合わせにしやすいのが便利ですが、日持ち豆腐での味からいうと、むつみの丸いお豆腐が美味しいと、高齢の母から言われてしまいました。
こえり
北海道産大豆のひきわり納豆
高齢の母が90歳になり、柔らかくて細かいほうがいいと思って購入しておりましたが、入れ歯に挟まって食べにくいということで、ひきわりから小粒にシフトすることになりました。 入れ歯とのお付き合いは、本人にしか分からず難しいです。
こえり
牛乳かすてら
たんば屋さんのカステラの中でも、母が一番美味しいと言っています。
こえり
北海道産黒豆使用 とろふる寒天くろまめ
他のネットショップで購入していた商品が大地にも登場して嬉しくなりました。 葛入りの寒天の食感とほのかな甘み、豆の食感が気に入っています。 もっとも、個人的には小豆タイプのほうが好きで、黒豆は体によさそうなので、たまに食べる程度です。
こえり
有機小豆使用 とろふる寒天あずき
他のネットショップで購入していたお気に入りの商品が、大地にも登場して嬉しいです。 甘いもの好きの母には物足りないと言われますが、ほのかな甘みとプルプル感や、小豆を食べてるといった感じの小豆の食感が個人的にはとても気に入っています。 大粒の黒豆タイプより、小豆のほうが好きです。
こえり
もったいナイ魚・金目鯛切身
金目鯛は高級でお高いので、このお値段でカット済みのが手に入ってよかったです。 高齢の家族には小さくカットされていて、食べたい分だけ取り出せる形だったので使い勝手もよかったです。
こえり
いちごバター(有機いちご使用)
バターといちごジャムが分離してしまっていたせいか、よく混ぜてはみたものの、トーストしたパンに塗ったら、しつこい甘さで美味しく感じませんでした。 バターといちごジャムを別々に買うより低コストだし、それぞれ塗る手間が省けて便利かなと思ったのですが、やはり、バターを塗ってから、いちごジャムを塗ったほうが美味しいかなと、その時は思いました。 バターが分離して溶けないのが不味い原因だと思い、翌日はパンに塗ってから焼いてみたところ、バターがとろけて、なかなかいい感じに。 懐かしいお味がしました。 ただ、リピートするかは考えものです。 ビンのラベルに描かれていた、いちごがお洒落で可愛かったです。
こえり
下関産あなごのミニちらし寿司
ひな祭りの日に高齢の母(90歳)のランチとして利用しました。 冷凍された野菜が硬かったらどうしようと不安でしたが、柔らかく、全体的にとても食べやすいと喜ばれました。 酢飯の具合もちょうどよく、量も高齢者にはちょうどよく、楽しんで食べてもらえたようです。 食べ方としてレンジ500Wで2分半加熱し、この状態ではまだ半解凍なので30分室温放置とあったので従いましたが、加熱した段階で全体的に温まっていました。 ただ、指示があったので、さらに30分放置。 ですが、最初に温まった段階のほうが香りもよく、ほかほか美味しそうに思えたので、20秒ほど追加加熱してから供しました。 家庭の電子レンジの具合にもよるかもしれませんし、散らし寿司は温かくないほうが良いのもしれませんが、放置しなくても、レンジで温めるだけで直ぐ食べられる仕様でもいいような気もします。
こえり
老舗の味 甘酒の京あられ
油で揚げた揚げ餅は苦手ですが、こちらは軽くて、大好きな甘酒風味なので、個人的に好みのテイストでした。
こえり
平飼い卵の温泉玉子
病気療養中の母が美味しいと食べてくれました。 が、取り出し方が分かりません。 そのまま食べられる温泉卵が届くと勘違いしていたので、殻付きの卵を見て困惑してしまいました。 殻を剥いていったところ、白身が殻についてしまったり、形が崩れて大変でした。 卵を割るようにすれば取り出しやすいのかなとも思いましたが、取り出し方が検討課題です。 案内がないので、上手に取り出すコツを教えてほしいです。 食べ方のレシピっぽい案内はありましたが、取り出し方の表示があると助かります。
こえり
王隠堂農園のあんぽ柿(無くん蒸干し柿)
とにかく美味しくて安心の王隠堂のあんぽ柿は大のお気に入りです。 長く食べられるよう冷凍ストックしたりします。 冷凍後に自然解凍や、急ぎでレンジで少し温めて解凍しても美味しいです。
こえり
北海道産大豆の小粒納豆(地から自慢)
たくさん買って、賞味期限内に食べきれない分は、冷凍ストックしています。 いつでも簡単に使えて便利です。 ちなみに冷凍しても、納豆菌に影響はないとテレビ番組でやっていました。
こえり
むつみのとろける口どけ豆腐(日持ち・小分け)
冷奴でも温めて温奴にしても美味しいです。 グラタン皿にのせ、チーズをのせただけで、美味しい豆腐グラタンにもなります。 ノンオイルのツナや無添加のサラダチキンをプラスしたり、大地の冷凍ほうれん草をトッピングしたチーズ焼きも美味です。 豆腐の下にご飯を敷いてチーズをのせて焼いた簡単豆腐ドリアは、豆腐の水分がご飯を柔らかくしてくれるので、高齢の母にも食べやすくなります。
こえり
音更大袖振大豆のミニ絹豆腐(日持ち・小分け)
11月14日に届いて、賞味期限が12月2日まででした。 賞味期限が長いと、気分的に使わなければというプレッシャーがかからず、助かります。
こえり
サラのドッグパン(3本)
高齢の母がコッペパンと呼んで、間にジャムをたっぷり塗ってほおばっています。
こえり
国産大豆の豆乳使用 豆乳グルト
初めて豆乳のヨーグルトにチャレンジしてみました。 豆乳の大豆っぽさや、豆腐のような味わいなのかなと若干、不安でしたが、普通の乳製品のヨーグルトと味わいは変わりません。 クセがなく、とても美味しいです。 とても濃厚で粘りがあり、乳製品のヨーグルトと違って、ホエーが出ず、薄まらず、取扱いも便利だと思いました。 案内にあるように全体を混ぜたら、とても滑らかでクリーミーに。 乳酸菌も東京農業大学開発の植物性なので、安心ですし、乳製品が一切入らないのがいいです!
こえり
丹那プロバイオヨーグルト(加糖)3コ
高齢の母がお気に入りのテイスト。 食べやすいヨーグルトです。
こえり
原俊朗・原明子さんのふじ(りんご) 1KG
去年、原さんのりんごの頒布会に登録しましたが、収穫量が少ないとかでほとんど届きませんでした(届かないときは費用はかかりません。) 頒布会に登録しても意味がないと思ったので、今年は単品で注文してみましたが、また届かないかもと思ったら、すんなり届きました。 とにかく硬くて、硬いだけのリンゴです。 私は毎日1個りんごを丸かじりするのを楽しみにしているのですが、歯が立たないほど硬いです。 蜜も入っていましたが、甘さはあまり感じられず、なぜに別格でみなさんが評価しているのか、よく分かりませんでした。 このりんごより美味しいりんごは他にも山ほどあると思います。
こえり
愛媛・無茶々園の温州みかん 700G
無茶々園のみかんはお気に入りなのですが、2019年11月14日に届いたものは、まだ青っぽいところもあり、形は良かったですが、酸っぱかったです。 前回の注文で和歌山のみかんがとにかく甘くて美味しかったので、ギャップがありました。
こえり
なめこ 120G
水煮のなめこより、断然美味しいと思います。 一般のスーパーではなかなか見かけませんが、大地では取扱いも多いので嬉しいです。
こえり
大根 1/2本
我が家には注文するたびに、上のほうが届きますが、茎や葉も刻んで美味しくいただいています。 瑞々しい大根です。
こえり
北海道の玉ねぎ 500G
少人数の我が家にとっては小ぶりで使いやすい玉ねぎ。 キレイで美味しいです。
こえり
西から応援 冷凍ほうれん草(バラ凍結)
レビュー投稿日が重なっていますが、10月2日、10月17日、11月8日に加えて、11月14日に4回目のリピート注文です。 最近は2週に1度のペースで大地を利用しているので、連続リピートしています。 今回は2袋買いました。 2人家族ですがあっという間になくなるほど美味しく、使い勝手がいいです。 味噌汁やスープ、おかゆにそのまま入れて直ぐに柔らかくなりますし、付け合わせなど色々使えます。
こえり
国産山芋寄せ豆腐(タレ付き)
体調を崩した高齢の母の滋養に。 美味しいと喜んでくれました。
こえり
西から応援 冷凍ほうれん草(バラ凍結)
3回連続リピート購入。 甘くてクセがなく美味しいです。
こえり
極早生温州みかん 400G
とにかく甘くて美味しかったです♪
こえり
清明(りんご) 450G
すっきりした甘さで、食べやすい林檎です。 福島産だったのが残念。
こえり
ふるふるとろける 濃厚こだわり極プリン
送料対策に買ってみましたが、母が懐かしいプリンの味がすると喜んでくれました。
こえり
サラのシナモンレーズンココアパン
小さめのパンですが、高齢の母は1個で十分だそう。 反応はいまいちでした。
こえり
北海道ななつぼし白米 1.5KG
お手軽な価格で、お試しできるのがいいです。
こえり
西から応援 冷凍ほうれん草(バラ凍結)
我が家のリピート品に加わりました!
こえり
秋陽(りんご) 450G
初めての品種でしたが、とても美味しかったです♪ また頼みたいと思ったら、取り扱いがなく残念。
こえり
大根 1/2本
大根の茎も余すことなく、頂いています!
こえり
北海道の玉ねぎ 500G
みずみずしく美味しいです
こえり
信州のブルーベリー(冷凍) 100G
大粒で、食べごたえがあり美味しいです。
こえり
畑まるごと野菜セット・5選
10月17日注文は、ほうれん草やかぶなど。 単品注文より品もいいし、鮮度もよく、お得に感じました。
こえり
安田さんの手作りアミ佃煮
ややしょっぱいですが、カルシウム補給に良さげです。
こえり
新物 厚岸のさんま(3尾)
今年の新物は、前回買った昨年度の秋刀魚よりだいぶ小さかったです。
こえり
西から応援 冷凍ほうれん草(バラ凍結)
冷凍ほうれん草がこんなに美味しいとは知りませんでした。
こえり
バターナッツ(かぼちゃ) 1コ
初めて食べましたか、ポタージュやグリルはもちろん、煮物にしても美味しかったです♪
こえり
スイスチャード 50G
彩りキレイで、やわらかで食べやすかったです。
こえり
大根 1/2本
みずみずしく美味しい大根でした。
こえり
ミニとうがん 1コ
ミニサイズで使い勝手がよく、美味しく頂きました!
こえり
青森の毛豆(枝豆) 200G
少し硬めでしたが美味しかったです♪
こえり
丹那牛乳のやさしいあじわい みるく寒天
手作り感のある、懐かしい味わい! 母が美味しいと喜んでくれます。
こえり
国産天草100% まめかん(豆かんてん)黒みつ付き
豆がしょっぱめで量も多いので、豆ご飯や豆おにぎりにしたら美味でした(笑)
こえり
北海道産真いわし蒲焼
母が美味しいと褒めてくれる逸品です。
こえり
厚岸のさんま
冷凍とは思えない美味しさで、満足です。
こえり
ピオーネ(種なしぶどう) 400G
母が大好きなぶどう、甘くて美味しかったです♪
こえり
玉ねぎ 500G
大地の玉ねぎは安心して使えるし、美味しいです。
こえり
畑まるごと野菜セット・5選
9月11日注文でニンジン、キャベツ、ムキねぎ(長ねぎ)、ブロッコリー、なすでした。 どれも、単品です頼むより、状態もよく、味も良かったのでお得に感じました。
こえり
牛乳かすてら
母の一番のお気に入りなので、毎回出る度に買っていますが、たんば屋さんで直接買うと、318円で買えるので、ちょっと高すぎ。 大地には年会費や送料も払っているのに、これが定期会員価格なのは納得がいかないです。。。
こえり
有機冷凍かぼちゃ(小さめカット)
小さめカットがお気に入り。 そのままでも甘くて美味しいです。
こえり
栗の琥珀羹 出雲王朝
見た目は素敵でしたが、甘いだけで、素材の味がいまいち楽しめませんでした。
こえり
未希ライフ(りんご) 800G
味はとても美味しかったですが、福島産だったのが、我が家では残念でした。
こえり
あかね(りんご) 700G
おきたまさんのりんごは、美味しいものが期待できます。 あかねに関しては、りょくけんで買った北海道産のものが甘くてより美味でした。
こえり
ふわふわ焼売
高齢の母が美味しいと喜んでくれました。
こえり
鶏ささみ天
レンジ仕上げでも硬くならず、美味しかったです。
こえり
むつみのとろける口どけ豆腐(日持ち・小分け)
日持ちするのに、やわらかで美味しい。
こえり
サラの白神ソフトフランス
硬そうに見えて、やわらかい! 硬いものが食べにくくなった90歳の母がお気に入りのパンです。
こえり
ぶり焼漬(個包装)
調理済みで便利な貴重なぶり惣菜です。
こえり
弁当用鮭焼漬(個包装)
なかなか登場しないので、見かけたら即買います。
こえり
ミンさんのオイキムチ(きゅうりのキムチ)
日本の漬物のような塩辛さがなく、サラダのようにいただける、とても美味しいオイキムチです。 キムチが嫌いな母も、こちらの商品なら食べられ、特にオイキムチは大好物です。
こえり
かつおふりかけ
母がヨード制限で昆布や海苔が入ったふりかけが食べられないので助かります。
こえり
オーガニックココナッツウォーター
ココナッツウォーターを一度飲んでみたかったので、お試し注文してみました。
こえり
牛乳かすてら
日持ちして美味しいので、我が家のお気に入り品です。 メーカーより値段が高いですが、ついでに頼めるので仕方なく。 多めにに買いたいときはメーカー通販で買います。 1本318円で、100円近く安いからです。 大地は他の商品も、定価より高いものが多い。 年会費を払い、定期会員になっている意味が分からない。
こえり
かつお漬け丼用
我が家では家族の反応がいまいちでした。 生でなく、おじやにしてみたら、美味しいと喜ばれました。
こえり
包丁いらずのめばちまぐろ刺身(スライス)
便利で美味しかったです♪
こえり
平飼たまご麺の冷やし中華(醤油だれ)
麺もタレも美味しいです。
こえり
北海道産枝豆入りとうふ
枝豆の味がしっかりします!
こえり
野菜入りハンバーグ(7大アレルゲン不使用)
旅行対策に購入。
こえり
あんこ屋さんが作った 有機水ようかん(こし餡)
うちの母のが大好きな遠藤製餡の水ようかん。 他のネット通販や、ナチュラルハウスで買うことが多いですが、大地でも取り扱い回数を増やして欲しい。
こえり
牛乳かすてら
我が家のリピート品です。 日持ちするので、買いだめにもいいですが、メーカー小売り価格より高いのが不満。
こえり
北海道産真いわし甘辛煮
高いだけあって美味しいです♪ 1尾入りで食べきりサイズなのも嬉しいです!
こえり
小野寺さんのグレースメロン 1コ
皆さんの評価ほどの美味しさは分かりませんでしたが、普通に美味しく頂きました。
こえり
冷凍のまま焼ける うす塩味さくらます薄切り
とても美味しかったです♪ フライパンで焼くのも面倒だし、油を使いたくないので、レンジで焼き魚で調理しました!
こえり
包丁いらずの土佐一本釣りかつお刺身
便利ですし、美味しかったです♪
こえり
アイラップ60枚入(袋のラップ)
便利でリーズナブルな商品が、大地にもあるのですね!
こえり
純国産鶏・岡崎おうはんの平飼卵
黄身カステラ白っぽい卵では母が喜ばないので、おうはんが我が家の人気です。
こえり
純国産鶏・岡崎おうはんの平飼卵
大地の卵の中では、母が褒めてくれる卵です。
こえり
びわ 250G
ビワが大好きな母が美味しいと喜んでくれました。
こえり
ヤマヒサのうすくち醤油
うす口で色がつきにくいので、煮物も品よく仕上がります。
こえり
鮮度長持ち 国産丸大豆生(なま)しょうゆ
母のお気に入りです。
こえり
若草色のやわらか・べか菜 250G
リピートしたくなる野菜です。
こえり
北海道産枝豆入りとうふ
母が美味しいと食べてくれたので、次週もリピート。
こえり
自然解凍で便利!ママンのふわもちバジルパン
冷凍パンが苦手な母が、やわらかで美味しいと食べてくれました。
こえり
鶏挽肉・バラ凍結(まほろば)
冷凍庫にストックしておけば、そぼろ丼がいつでも作れます!
こえり
北海道産有機冷凍かぼちゃ
レンジでチンしてそのままでも甘く、煮物にしても美味。
こえり
牛乳かすてら
たんば屋さんのカステラの中でも、母の断然のお気に入りです。 毎日飽きずに食べています。
こえり
北海道産枝豆入りとうふ
枝豆の風味がしっかりして美味しいです。
こえり
サラのふわりと香る北海道バターロール
母の最近のお気に入りです。
こえり
有機冷凍かぼちゃ(小さめカット)
小さめカットはなかなか登場しないのがネックです。
こえり
玉ねぎ 500G
大地の玉ねぎは安心してバンバン使えます。
こえり
おしろいきゅうり 300G
評判ほどではなかった。。 期待し過ぎたからでしょうか。
こえり
北海道の雪掘り甘人参 500G
母がいつもの人参とは違うと敏感に反応しました。
こえり
国産野菜と煮豚の直火炒めチャーハン
中華屋さんのような味がなかなか出せないので、レンジでも気軽に食べられるのがいいです。
こえり
国産全粒粉入りミニピザ
我が家には小さめサイズがちょうどいいです。 トースターでも焼きやすい。
こえり
北海道産大豆の小粒納豆(地から自慢)
いつからか我が家のリピート品に仲間入りしました!
こえり
音更大袖振大豆のミニ絹豆腐(日持ち・小分け)
使いやすいので、我が家のリピート品です!
こえり
土佐わら焼きかつおたたき
食べきりサイズで使い勝手が良く、味も抜群です!
こえり
国産柏もち(十勝産小豆つぶあん)3コ
季節感を味わうために購入。
こえり
九州の新玉ねぎ 500G
生でスライスして、美味しく食べられました。
こえり
しょうがの甘酢漬
甘さがいい感じで、我が家のリピート品です!
こえり
弁当用紅鮭西京焼き
湯煎するだけなので便利です!
こえり
芽吹き屋のさくらだんご
味はいまいちパッとしませんでしたが、季節感は楽しめました。
こえり
ふじ(りんご) 450G
可もなく不可もなくといった印象でした。
こえり
弁当用鮭焼漬(個包装)
なかなか登場しないお品ですが、美味しいです!
こえり
有機冷凍かぼちゃ(小さめカット)
小さめカットは、母にちょうど良く、お気に入りです!
こえり
抹茶かすてら
たんば屋さんのカステラはどれも美味しいです。 ただ、大地は、メーカー小売り価格よりかなり値段が高いですね。 年会費や送料もとるのに、販売価格も他より高いのが不満です。
こえり
じっくり熟成 紅鮭西京焼き
高齢の母に食べきりサイズの美味しい味わいの鮭です。 湯煎するだけなので便利。
こえり
紀州勝浦産まぐろの漬け丼用
我が家にはやや味つけが濃い目でしたが、美味しいまぐろでした。
こえり
大地を守る会のうまみこい豚丼
ちょっとお肉が硬いので、鍋に開け直して卵とじにして食しました。 我が家ではリピはなさそうです。
こえり
日本むかし野菜 山形の茎立菜 200G
やわらかで食べやすい野菜です!
こえり
人参(洗い) 500G
泥を落とす手間がなく、排水口を汚さず、すぐに皮ごと使えるのが助かります。
こえり
ビューティースナック アーモンドとアップルシナモン
少量サイズなのは食べ過ぎないので助かります。
こえり
九州の新玉ねぎ 少量300G
やわらかで美味しかったです♪
こえり
ストロベリーのクレームブリュレ
もっとフルーティーかと思いましたが、甘党の母にも、くどくて甘過ぎました。
こえり
ミンさんのカクテキ(大根キムチ)
真っ赤なのに辛すぎず、美味しかったです♪
こえり
鮮度長持ち 国産丸大豆生(なま)しょうゆ
醤油にうるさい母のお気に入り。 容器も使いやすいです!
こえり
野菜をくわえて 麻婆春雨の素
なんだかいまいちでした。
こえり
100周年記念ナチュロンハンドクリーム(ローズ&アプリコット)
香りがいいです。
こえり
苺ギモーヴ(マシュマロ)
無添加で安心して食べられました!
こえり
国産トマトケチャップのナポリタン
我が家では反応がいまいちでした。 たくさんは食べない高齢の母も、量的にも物足りないもよう。
こえり
有機ダークチョコハニー ダブルダーク
蜂蜜たっぷりで美味しいので、ナチュラルハウスで販売している、食べきりサイズの1枚ずつ個包装タイプも取り扱ってほしいです。
こえり
野菜をくわえて 鶏手羽煮物の素
調理するのは面倒ですが、美味しかったです♪
こえり
芽吹き屋のおしるこ(丸もち入り)
お餅も入っているのが便利!
こえり
国産牛の焼肉ライスバーガー
変わったものは苦手な高齢の母が、美味しいと食べてくれました!
こえり
うずら天
見た目に可愛く、卵と蒲鉾の代わりに、煮込みうどんなどに入れて頂きました。
こえり
りんごのコンポート
取り扱いの度にリピートするお気に入りの逸品。
こえり
6種の味しみおでん(レトルト)
母のお気に入り。 たまにしか出ないので、取り扱い時を逃さないように注文しています。
こえり
ゆずピール
甘酸っぱくて後を引く美味しさです。
こえり
奄美のタンカン(柑橘) 350G
見た目はよくないですが、美味しかったです♪
こえり
湯葉とろ刺し(タレ付き)
湯葉が食べたいという、母のリクエストで。 美味しく頂きました。
こえり
チョコラ デ パプア オーレ(ミルク)5枚入
やや硬めのチョコでした。
こえり
ごま屋さんが作った ごまサブレ
高齢の母にも、お客様にも美味しいと大好評。 硬いかなと心配しましたが、高齢の母にも食べられました。
こえり
オーガニックジンジャーダークチョコレートバー
変わったお菓子はあまり受け付けない母が、美味しいとお気に入りのチョコです。
こえり
富士見堂の職人手焼き醤油せんべい
お煎餅をほとんど食べない母が美味しいと食べる、我が家では珍しいお煎餅です。
こえり
ビオ ストロベリーホワイトチョコレート
いちご風味がきいて、さっぱりテイストでした。
こえり
有機ダークチョコハニー エスプレッソ
ナチュラルハウスやナチュラルローソンで販売している、1枚ずつ個包装タイプも取り扱ってください。
こえり
有機ダークチョコハニー ポメグラネイト(ざくろ)
ナチュラルハウスで売っている、1枚ずつ個包装のタイプも取り扱ってほしいです。 大地の商品は少人数家族や、少量食べたい時向けの商品が少ないのが難点です。
こえり
青島温州みかん 400G
美味しいみかんでした。
こえり
お試し少量・大地うまみこい豚小間切れ
お好み焼きを作るために購入。 少人数家族なので少量サイズは助かります!
こえり
ミンさんの国産牛焼肉の太巻き(ハーフカット)
牛肉の太巻きは初めてでした。 高齢の母も美味しいと言っていましたが、やはり定番の太巻きのほうが好みらしいです。
こえり
お得セット 人気2種の恵方巻
セットでお得に楽しめました♪
こえり
国産ひきわり納豆
ちょっと量が多いですが、安上がりです。
こえり
サラのレザンノアクリームチーズ
高齢の母のカルシウム補給にと、変わったパンを買ってみましたが、高齢者には反応が微妙でした(笑)
こえり
北海道の玉ねぎ 少量300G
大地の野菜の中ではハズレがない野菜です。
こえり
弁当用鮭焼漬(個包装)
なかなか登場しないのが残念ですが、美味しいです。
こえり
おやさいおもいsteam 3種セットA
便利ですが、ちょっとお値段が高いです。
こえり
青島温州みかん 400G
大地のみかんはどれを選らんでも、今のところハズレなしです。
こえり
ぎゅっと凝縮甘み白菜 1/4コ
大地の葉物はあまり期待していないのですが、美味しい白菜でした。
こえり
お試し少量・大地うまみこい豚ローススライス
少人数家族なので、とにかく少量サイズは助かります。
こえり
レンジで簡単 さわら西京焼
味は気に入りましたが、温め方が難しい気が。
こえり
野菜をくわえて チキンスープ(手羽入り)
美味しかったですが、ちょっと手間でした。
こえり
天然えびの塩焼き
とても美味しかったです。 というか、海老好きの高齢の母が3本ぺろりと平らげました。 満足と喜んでいます。
こえり
じっくり熟成 紅鮭西京焼き
味も美味しく、もう少しおかずがほしい時に役立っています。
こえり
わかさぎ甘露煮
母がご飯やお粥のおともにしています。 割と早く売り切れるので、買い逃すこともしばしば。
こえり
北海道産 味付いくら
家族が少ないので、使い切りの小分けタイプができると嬉しいです。
こえり
音更大袖振大豆のミニ絹豆腐(日持ち・小分け)
長持ちするので、2セット以上買いだめすることも少なくありません。
こえり
サラのドッグパン(3本)
けっこう食べごたえがあり、これが出るとなるべく他のパンより優先させて買います。
こえり
北海道産大豆のひきわり納豆
取り扱いが毎週ではないので、これが出る週に合わせて注文をしたりお休みしたりしています。
こえり
サラのふわりと香る北海道バターロール
やわらかでバターの風味もしつこくなく、美味しいと思います。
こえり
広島産冷凍かき(加熱用)
大ぶりで、煮ても小さくなりにくいので、我が家では味噌味の牡蠣鍋にしています。
こえり
温州みかん 450G
大地のみかんは母に好評です!
こえり
青森のにんにく 100G
我が家はいつも良い状態のものが届きます。 たまに小ぶりで別れたものが届く際は、値引きしてもらえますし、使い勝手がよく、味は変わらないので今のところ不満はありません。
こえり
魚旨 紅白2色
無添加かまぼこを愛用していると、真っ白なものになってしまいがちですが、久々に安心の紅白かまぼこでお正月らしさが味わえました。
こえり
鳥取境港産かに身入りかにみそ甲羅焼き
身も味噌もたっぷりで、母の大のお気に入りです。 余すところなくぺろりとなめるように平らげています。
こえり
鶏モモ肉唐揚用・バラ凍結(まほろば)
クリームシチューに入れたくて購入しました。 少人数家族なので量がちょうどいい感じです。
こえり
手間なし徳用ほぐししめじ 300G
毎週買い続けてきましたが、台風被害のためか取扱いがなくなっているのが残念です。
こえり
天然ぶり柚庵焼き
とても美味しいです。 めったに登場しないのが残念です。
こえり
サラの白神日持ちパン(プレーン)
一見、硬そうに見えるのに柔らかで、90歳になる入れ歯の母でも美味しく食べられます。 母が一番好きなパンと言っていますが、年末くらいしか取扱いがないのが非常に残念です。 日持ちもするので、毎週売ってくれると、日持ちしないパンと日持ちパンを頼めば、毎日、冷凍でない常温パンが食べられて嬉しいのですが。
こえり
青森のにんにく 100G
母が美味しいと気に入っており、冬場はインフルエンザ予防だといって毎週注文させられます。
こえり
温州みかん 450G
大地のみかんは今のところ、どれを買っても外れはありません。
こえり
冨田ファームのクリスマスチーズ3種セット
少しずつ、色々な味が楽しめて良かったです。
こえり
アオティアのクリスマスブレッド
朝食でもクリスマス気分が楽しめる、ユニークな発想のパンだと感じました。
こえり
りんごのコンポート
美味しくて1袋食べてしまいそうなほど好きなので、去年の最後の販売に大量買いし、冷凍ストックして大切に食べ続けてきました。 次の年度のものが出るのが待ち遠しい商品です。
こえり
音更大袖振大豆のミニ絹豆腐(日持ち・小分け)
小さいので使いやすいです。 長く日持ちするので2セット以上買うこともあります。
こえり
北海道産大豆の小粒納豆(地から自慢)
最初は反応がなかった母が、最近、この納豆が一番美味しいと気に入って食べるようになりました。 ひきわりより咀嚼しやすいそうです。
こえり
国産ひきわり納豆
たっぷり入っていてお値段がお手頃でコスパはいいのですが、我が家では1食にはやや量が多めです。
こえり
ミンさんのイカキムチ
イカが嫌いな母が美味しいというほど。 市販の塩辛は添加物が気になって買えませんが、これは安心で美味しいです。
こえり
北海道産大豆のひきわり納豆
挽き割りのほうが、納豆菌がたっぷりとテレビ番組で見てすすんで購入しています。
こえり
北海道産大豆の小粒納豆(地から自慢)
小粒の食感が美味しかった。
こえり
弁当用紅鮭西京焼き
高齢の母にちょうどいいサイズで、味もいいです。
こえり
手間なし徳用ほぐししめじ 300G
毎週欠かせないので、復活を祈ります!
こえり
和歌山・川端グループの温州みかん 450G
大地のみかんはどれも美味しいですね。 今のところハズレなしです。
こえり
海んまんま 一の塩(さらさらタイプ)
我が家にはサイズ的にもちょうどいいです。
こえり
赤い里芋・ほくほくセレベス 400G
ほくほく食感で普通の里芋より気に入りました。
こえり
国産ロールキャベツ
便利だなと思いましたが、やはりキャベツが硬めに感じます。
こえり
特級 大地を守る会の木桶熟成醤油(国産丸大豆)・300ML
醤油を色々試してみましたが、母の出身地の醤油なので、一番味が合うようで、これに落ち着きました。
こえり
里芋 400G
美味しくてキレイな里芋で、煮やつけやお味噌汁など色々と楽しめました。
こえり
熊本・波村さんの早生温州みかん 450G
甘くて美味しかったです。
こえり
りんごのコンポート
味わいがめちゃくちゃ美味しいです。 袋を開けると1袋食べてしまいそうな美味しさで、シーズン終わりにはまとめ買いして冷凍ストックしています。
こえり
愛媛のまどんなみかん 500G
以前の自分のレビューで美味しかったと思い出し、再度購入しました。 大地さんでは様々なみかんが登場するので、自分が食べて美味しかったものを記録するためにもレビューを投稿しておくと便利なのだと感じました。
こえり
縞ほっけ西京焼き
ほっけが食べたいと母が言っていたので買ってみましたが、まぁまぁの反応でした。 我が家ではリピートするまでのお品にはなりませんでした。
こえり
サラのハニーブレッド
サラのパンは高齢の母も美味しくいただけるのですが、これはなぜか反応がいまいちです。
こえり
紅かぶら千枚漬
色もキレイで美味しかったです。
こえり
サラのふわりと香る北海道バターロール
テカテカのバターロールと違い、見た目にも優しく、素朴で柔らかくて美味しいです。
こえり
国産山芋寄せ豆腐(タレ付き)
変わった豆腐は好まない母が、喜んで食べてくれました。
こえり
趙さんの味 ポッサムキムチ
魚介が思ったより小さめでしたが、味はとても美味しかったです。 魚介が柔らかく、辛すぎず、野菜も美味しく食べられました。
こえり
岩手の銘菓 岩谷堂羊羹ミニ6コ入り
味にうるさい高齢の母が美味しいと喜ぶ逸品です。
こえり
愛媛・無茶々園の温州みかん 700G
無茶々園のみかんはやはり最高です!
こえり
合成着色料不使用 桜でんぶ
安心して食べられます。 お魚の味がしっかりして美味しいです。 ちらし寿司の彩りに最適です。
こえり
しょうがの甘酢漬
我が家では欠かせない甘酢生姜です。 この甘酢が絶妙です。 紅生姜に比べると取扱い品度が少ないので、まとめ買いして冷凍ストックしているほどです。
こえり
6種の味しみおでん(レトルト)
ボリュームがあって、とても美味しいです。 母がヨード制限があるので、昆布なしなのが嬉しいです。
こえり
サラのほうじ茶パン
ほうじ茶といえばほうじ茶ですが、我が家ではリピートするほどの人気にはなりませんでした。
こえり
長崎・島原のコク甘濃縮みかん 500G
美味しいミカンでした。また買いたいです。
こえり
れんこん生姜飴
想像と違って、とても美味しかったです。 れんこんの飴ってどんな味だろうと不安だったのですが、何だか懐かしい味がします。 甘くて香ばしくて美味です。
こえり
種なしほし梅(国産有機梅使用)
干し梅は初めて食べたのですが、とても美味しかったです。 コンビニなどで売っているものは添加物たっぷりで怖くて買えませんでしたが、これは安心して食べられます。
こえり
音更大袖振大豆のミニ絹豆腐(日持ち・小分け)
小さいので、あと1品の冷奴や、1人分のお味噌汁づくりなどに役立ちます。 日持ちするのも便利です。
こえり
さわら柚子味噌漬
さわらが好きな母のために買ってみました。 柚子味噌味は初めてでしたが、鰆にマッチしていました。
こえり
国産素材のお好み焼き(豚玉)
美味しいですが、昼ご飯としては少し小ぶりでしょうか。 自分で焼くことを考えると楽ちんです。
こえり
青森のにんにく 100G
冬場は母が風邪予防にと毎朝、トースターなどで焼いて食べています。 ほっくりして美味しいです。
こえり
かりんはちみつ飴
喉にいいかなと思い、冬の時期に頼みます。
こえり
手間なし徳用ほぐししめじ 300G
毎週欠かせない、便利なしめじです。 日持ちもして使い勝手も抜群です。
こえり
ノンホモ・ジャージーヨーグルト(加糖)2コ
食べやすくて美味しいヨーグルトです。
こえり
サラのドッグパン(3本)
余計なものが何も入っていないのが嬉しいです。
こえり
北海道産大豆の小粒納豆(地から自慢)
母がこの小粒納豆が食べやすくて美味しいと喜んでいます。 高齢になり、噛みにくさがある母にベストな納豆です。
こえり
北海道産大豆のひきわり納豆
量もちょうどよく美味しいです。
こえり
ふわふわ焼売
歯が弱くなった高齢の家族がいるので、やわらかめで小さな焼売を試してみました。 我が家は少人数なので、数量的にも、多過ぎないのも購入したポイントです。
こえり
鶏ささみ天
高齢の母は咀嚼力が低下してきたので、硬い物を食べるのは苦労します。 私が問題なく食べられるものでも食べにくいものが多いので、食材選びや調理の配慮が不可欠です。 母が美味しいと評価している秋川牧園の鶏肉を使っている点と、やわらかいという説明があったので、期待を込めて買ってみました。 天ぷらも好きなので食べやすいといいなと思いながらも、レンジやトースターで温めたらささみは硬くなるのではと心配でしたが、母が喜んで食べてくれたので良かったです。
こえり
包丁いらずのめばちまぐろ刺身(スライス)
切れていると冷凍焼けしやすいかなと思いましたが、冷凍庫に入れておいても霜降りもせず、キレイな状態で保存されています。 包丁で切らずに済むのが、面倒くさがりの我が家には便利です。
こえり
冷凍のまま焼ける うす塩味さくらます薄切り
ますが好きなので、珍しいと思い購入しました。 いつも食べたいものをその時の気分で決めるので、事前解凍せずに焼けるのが便利です。
こえり
包丁いらずの土佐一本釣りかつお刺身
切れているのが便利でした。
こえり
有機冷凍かぼちゃ(小さめカット)
甘くて、そのまま食べて美味しいかぼちゃでした。 サイズも使いやすく、食べやすいので、頻繁に取扱ってほしいです。
こえり
ビューティースナック アーモンドとアップルシナモン
私の好きなアップルとシナモンを組み合わせた、量的にも少な目の商品だと思い、試しに買ってみた次第です。 賞味期限が予定より短いものだったと、100円近い値引きをしていただきました。 そのせいかアーモンドがしけっている感じで、リンゴも予想外に柔らかかったです。 風味が落ちているせいか、いまいちな感じですが、硬いとイメージしていたので、柔らかくて食べやすい印象は受けました。シナモンの香りがほのかにするのはいいです。
こえり
野菜をくわえて 麻婆春雨の素
説明通りに作ると、パサパサしたので、少し水やお酢を加えて仕上げました。
こえり
国産ロールキャベツ
30分ほど煮込んでみましたが、キャベツが硬くて噛みきれません。 シニアの母には中の肉だけ食べてもらいました。
こえり
野菜をくわえて 麻婆春雨の素
我が家は家族が少なく、1人分だけの食事を作ることも多いので、1人前の調理キット的なものは嬉しいです。 大地さんの調理のもとは2人〜3人など家族向けが多かったので助かります。 特に我が家では私はあまり春雨は好きでなく、母は春雨大好きなので、母用のおかずになりそうです。
こえり
100周年記念ナチュロンハンドクリーム(ローズ&アプリコット)
あと300円ほどで送料がお得になるところだったので、試しに購入してみました。 小さいお試しサイズなので、カバンなどに入れて持ち歩きやすく冬場には助かります。
こえり
野菜をくわえて 鶏手羽煮物の素
秋川牧園さんの鶏肉はやはり美味しいです。 鶏の良さを知っているさけあって、味つけも絶妙です。 鶏ひき肉のバラ凍結タイプも頻繁に扱ってほしいです。
こえり
湯葉とろ刺し(タレ付き)
湯葉が好きな母に購入してみました。 スライスせず、そのまま1枚ずつ並べて添付の特製のたれをたっぷりかけたところ、美味しいと大絶賛です。 特にたれが気に入ったようで、プロが作る味は違うと喜んで食べていました。
こえり
オーガニックアルファルファ 60G
細めなのにシャキシャキ感が強く、味も濃い感じがしました。 種もまったくついてなくてキレイなので使い勝手もよく、美味しくいただきました。 お値段的にも、また買いたいお野菜です。
こえり
有機ダークチョコハニー エスプレッソ
ナチュラルローソンでこのチョコレートシリーズを購入してとても美味しかったので、大地でも扱ってくれて嬉しいです。 ナチュラルローソンでは、エスプレッソタイプは1粒入りでしたが、3粒入りを購入してお世話になった方へのバレンタイン(義理チョコ)にしようと思って購入しました。
こえり
有機ダークチョコハニー ポメグラネイト(ざくろ)
ざくろ果汁とハチミツがたっぷり入っていて、チョコというよりハチミツやフルーツ果汁を味わうような感じです。 高齢の母はチョコが大好きですが、一度にたくさんは食べず、板チョコ1切れや2切れで満足するタイプなのですが、このチョコレートは美味しいといって、あっという間に3粒を食べてしまいびっくりしました。 ちなみに、他のタイプのハニーのみのほうがより好みとも言っています(笑)。そちらは濃厚なので2粒で十分なようです。
こえり
お得セット 人気2種の恵方巻
一食にちょうどよい量で美味しく頂きました♪
こえり
野菜をくわえて チキンスープ(手羽入り)
思ったより、大ぶりの手羽先が入っていて、食べ応えがありそうです! どんなシーンで、どんな野菜を合わせるか迷い中です。
こえり
国産ロールキャベツ
驚くほどキレイな形に冷凍されていました。 キャベツの割れなどもありません。 不器用なので、プロ仕上げは便利です。
こえり
アオティアのクリスマスブレッド
20日着で25日のクリスマスまでが賞味期限だったので、クリスマスシーズンにちょうど楽しめました。
こえり
冨田ファームのクリスマスチーズ3種セット
一口サイズで色々試せて楽しかったです。 シンプルで濃厚で美味しかったです。
こえり
サラのほうじ茶パン
パンを開けた時の香りはとてもいいですが、ほうじ茶の香りではなくサラの独特のパンの香りです。 高齢の母がサラのパンを気に入っていますが、こちらは周りが少し硬く食べにくかったようです。 あんこを挟んで食べてみましたが、あんこの美味しさに負けてしまい、ほうじ茶の味があまり感じられませんでした(笑)。
こえり
頒布会 達人生産者・原さんのりんご七会 800G 追加募集
頒布会といえば、毎回届くのを楽しみにする企画だと思うのですが、原さんのりんごは欠品ばかりでいっこうにありつけません。 欠品続きのまま、最終回を迎えようとしています。 原さんのりんごは通常販売もされているので、期待して待って残念な思いをさせるより、通常販売のみにすればいいと思います。 頒布会にして、さらに追加募集する意味が分かりません。 販促の営業詐欺にあった気分です。 我が家では毎日りんごを頂くので、欠品ばかりの大地でりんごを頼むのはやめようと思いました。 丁寧に育てている青森の信頼あるりんご農園なら、必ず届けてくれますので。
こえり
頒布会 原さんのりんご七会 1.2KG
欠品ばかりで、7回の頒布会が結局、2回か3回しか届きません。 我が家は毎日りんごを頂くので、大変困りました。 結局、いつも頼んでいた青森のりんご農園に緊急発送してもらいました。 原さんのりんごが美味しいとのレビューを見て、楽しみに頼みましたが、我が家では期待はずれでした。 欠品ばかりで食べられませんでしたし、数回のりんごも、青森で丁寧に育てられたりんごのほうが、味も品質も上でお値段的にもお得です。 欠品続きが困る我が家では、もう頼むことはないと思います。
こえり
堀河屋野村の徑山寺味噌
母が金山寺味噌が好きなのですが、大地さんではこれまで取り扱いがなかったのでラインナップに加わったのは嬉しいです。 昔、母の父が手作りしてくれた金山寺味噌の味を求めて、様々な無添加の金山寺味噌を試していますが、今回のものは美味しいけれど、母が求める味よりは塩辛かったようで、もう少し甘みが欲しいとのことでした。 (あくまで個人的な好みの問題だと思います。) ちなみに今までで一番評価が高かったのは、奈良漬け入りの和歌山御坊やまだの「紀州金山寺漬ぜいたく三昧」でした。
こえり
松江伝統銘菓 つぶつぶ柚餅子
私がイメージしていたゆべし(胡桃入りの茶色い四角いもの)とは異なり、ソフトな食感で上品なゆべしでした。 パッケージを開いた瞬間、高い柚子の香りが漂い、食べると柚子ピールの食感がアクセントになります。 パッケージ上から見るととても小さく思えましたが、開いてみると、割とボリュームがあって食べ応えもあります。 高齢の母は特に気に入ったようで、また食べたいと言っています。
こえり
頒布会 原さんのりんご七会 1.2KG
毎日リンゴを食べる我が家ですが、夏に収穫される品種の夏明が間もなくなくなるので、頒布会のリンゴを楽しみにしていました。 ですが、最初の回から前日に欠品の連絡が入り、落胆しています。 もうリンゴのストックがないので、いつもの青森の農園に即日オーダーしたいところですが、翌週に頒布会のリンゴが届けば食べきれなくなりますし、悩ましいところです。 リンゴの頒布会は初めてだったのですが、スタートからつまづきました。
こえり
簡単 野菜と食べよう!!鶏ムネスライス(トマトソース)
母が秋川牧園さんの鶏肉のファンなので買ってみました。 ナス1本とピーマン1個、カットしめじをひとつかみをサッと茹で、鶏ムネ入りのトマトソースとお酢と本醸造みりん、白胡椒少々を加えて一緒に煮込んでノンオイルで調理し、パスタにかけていただきました。 味にうるさい母も美味しいと言ってくれてよかったです。 てっきり鶏肉のトマトソース煮込みだと思っていたのですが、入っていた鶏肉は生の状態で漬け込みタイプだったと調理しながら気づきました(笑)。 生の肉なのでかえって硬くならず、高齢の母も食べることができてよかったです。
こえり
ひらめ漬け丼の素(ごま味噌味)
甘めの味付けでご飯にのせたら、少し馴染みが悪かったので、醤油とワサビをプラスしてみました。 ヒラメの色を出すには胡麻味噌もいいかもしれませんが、ヒラメの味を楽しむにはちょっと違うテイストのほうがいいかもです。 胡麻味噌は甘めでお上品なお味でした。
こえり
サラのふわりと香る北海道バターロール
テリのない素朴な見た目で、バター風味もしつこくなく、懐かしい感じがするロールパンでした。
こえり
北海道産大豆のひきわり納豆
最近、取扱いが頻繁になってきている感じがして嬉しいです。 次の取り扱いが空く時は、多めに買って冷凍保存していただいています。
こえり
ノンホモ・ジャージーヨーグルト(加糖)2コ
最近、頻繁に登場するので嬉しいです。 毎週欲しい美味しいヨーグルトです。
こえり
合成着色料不使用 桜でんぶ
リピート購入です。 散らし寿司などの彩りになるので、安心の桜でんぶを春以外にも取り扱ってほしいです。
こえり
お弁当用真だら西京焼き
あっさりした鱈が西京味噌の風味で美味しくいただけます。
こえり
秋鮭西京焼き
配送された日のお昼に直ぐにいただきました。 大変美味しかったです。
こえり
もったいナイ・わけありりんご 900G
お得なので、りんごの旬が終わった時期は毎回こちらを注文しています。
こえり
焼きカレイ(柳カレイ)
まえたさんの魚は美味しいので、ちょっと高いかなと思いましたが買ってみました。 干物がレンチンで食べられるのは楽ですね。
こえり
鮭焼漬(個包装)
まえたさんの味付けはお気に入りなので、迷わず購入しました。 個包装なのも助かります。
こえり
北海道産ミックスベジタブル
グリンピースではなくインゲンが入っているのが面白いと思いました。 野菜が高い時期などに、彩りや添え物に活用しています。
こえり
北海道の雪掘り甘人参 500G
甘くて美味しくいただきました。
こえり
しらぬい(柑橘) 450G
甘酸っぱくて美味しかったです。
こえり
西のとろあなご 煮穴子カット
穴子の価格としては手が届きやすく、とろりと美味しかったです。
こえり
ザクセンの桜あんぱん2種セット
見た目が愛らしく、春らしい感じがいいです。 味は普通です。
こえり
三浦のふんわり春キャベツ 1コ
外葉も含めて安心して美味しくいただきました。
こえり
フルーツトマト 200G
フルーツトマトは高くてスーパーやデパートでも買えないのですが、お手頃なお値段で美味しくいただけました。
こえり
お試し少量・大地うまみこい豚モモスライス
高齢の母がすき焼きにしていただきましたが、大変美味しかったと喜んで全て食べてくれました。
こえり
大地を守る会の平飼卵
美味しいのですが、黄身の色が母には不評です。 高齢なので戦前は実家でも鶏を飼っていたようですが、黄身は黄色かったというので、白っぽい卵に当たると機嫌が悪いです。
こえり
もったいナイ魚・スモークサーモン切落し
無添加で美味しいですし、安かったので思いきり食べられました。
こえり
冷凍合挽(阿蘇あか牛:豚=7:3)
高齢の母にはやや脂っこく感じたようです。 あっさり感が好きな方には豚肉のみのほうがいいかもしれません。
こえり
白菜 1/2コ
甘みがあって美味しかったです。
こえり
有機葉ねぎ 100G
母が彩りのあるものが好きなので買ってみましたが、ぬたや味噌汁、その他の料理の彩りに使えました。
こえり
ホワイトアスパラガス 100G
ホワイトアスパラガスはなかなか売っていませんし、オンラインショップなどではとても高くて買えないので、少量ながら大地で買えて楽しめました。
こえり
国産よもぎ柏もち(十勝産小豆つぶあん)
安心の柏もちはなかなか買えないので、大地で買ってみました。 よもぎが風味があって美味しいのではと思ったのですが、母には白い普通の柏餅がいいと言われてしまいました。 やはり、端午の節句には白い普通のほうを買おうと思います(笑)。
こえり
九州の新玉ねぎ 500G
季節には食べ逃したくないお味です。 薄くスライスして鰹節と和えたり、酢漬けにしていただきました。
こえり
手造りのせいろ蒸し 東京くずもち
高齢の母が喜ぶお味です。 きな粉と黒蜜の相性もよいです。
こえり
トライベッカ・ベーカリーの冷凍シナモンレーズンベーグル
コンビニで常温のも試したことがあり、冷凍のも買ってみましたが、戻すのが難しいのか、高齢の母には食べにくいようでした。
こえり
さんま西京焼き
私は好きなお味ですが、母にはいまいちでした。 脂がのった秋刀魚と西京味噌の味がよく、ほぐしておにぎりの具にしても美味です。
こえり
ミニたい焼き(少し大人の抹茶味)
レンジでふっくら戻るのはすごいです。 母にはいまいちですが、お客様に出したら美味しいと喜んでくれました。
こえり
茶師吟撰・宇治抹茶フィナンシェ
予想外に小さくて驚きました。 味は普通です。
こえり
サラのふぞろいプチパン(黒ごま)10コ
もっと黒ゴマ感があるのかなと思ったら、そこまでではなかったですが、サラのパンは美味しいです。
こえり
短角牛すき焼用
美味しいです。 臭みがあって牛肉嫌いの母がすき焼きにして、美味しいと喜んで食べてくれます。
こえり
プチミートボール トマト味(7大アレルゲン不使用)
日持ちするのがいいです。 幼稚園のお弁当から馴染んできた懐かしの石井のお味です。
こえり
玉ねぎ 500G
甘くて美味しく、玉ねぎが苦手な私も安心してモリモリ食べられます。
こえり
北海道産小麦のもちもち焼そば(ソース付)
とても美味しいです。ソースの味も抜群でした。 ただ、我が家は人数が少ないので2食か1食ずつ買えるとなおよいです。 日持ちがするのが唯一の救いですが、8日の間に3回も焼きそばを食べることになりました(笑)。
こえり
お好み焼き(豚玉)
テレビ番組を見ていてお好み焼きが美味しそうと母がつぶやいたのですが、家でお好み焼きを作るのが面倒なので試しに買ってみました。 古い人間なのでレンチン商品はどうかしらと思いましたが、美味しいと喜んでくれてホッとしました。
こえり
国産大豆のミニ絹豆腐ツインパック
大地さんの豆腐はうちの母にはいまいち不評です。 なぜでしょうか。
こえり
冷凍少量パックセット・大地うまみこい豚小間切れ
大地うまみこい豚は美味しいと思います。 煮込みうどんや肉じゃがに気軽に使えていいです。
こえり
純国産鶏・岡崎おうはんの平飼卵
味が濃厚な感じがします。 大地さんの卵は黄身の色が薄いのがうちの母には不評だったのですが、岡崎おうはんの卵は気に入っています。
こえり
大地うまみこい豚ローススライス
我が家は高齢の母がすき焼きにして食べました。 母の実家ではなぜかすき焼きといえば豚肉なのですが、とっても美味しいと喜んでおりました。
こえり
ザクセンの食パン 砂糖・油脂不使用(6枚切)
他で無添加、ノンオイルのパンを買って食べているのですが、ザクセンのものはちょっとパサつきます。 あと6枚切といっても、耳の部分を丁寧に落としてくれるせいで実質7枚切りで、1枚が薄すぎる気がします。 もう少し厚いほうが、パサつきにくくなって、美味しく食べられるかも。
こえり
北海道産真いわし蒲焼
味付けが美味しくて、ご飯がすすみます。
こえり
もったいナイ・小さいみかん 500G
小さいので酸っぱいのかなと思ったら、甘くて美味しかったです。 小ぶりで高齢の母のおやつにジャストサイズでした。
こえり
カレーパウダー
市販のルーや油脂がたっぷりのルーが苦手なので、このパウダーとだしのもとや無添加のケチャップやソース、めんつゆやお酢など色々ブレンドして、オリジナルカレーを作っております。 とろみが足りない時は葛粉などちょっと加えます。
こえり
鹿児島さとうきびオリゴ
これまで、パウダー状のてんさい糖を使っていましたが、ヨーグルトに入れたり、パンに乗せたりと液状のほうが気軽に使いやすい感じがします。 整腸効果を期待して毎日少しずつ使っております。
こえり
ロンドーレ さつま芋(紅はるか)のモンブラン
栗のモンブランが好きな母なので反応はいまいちかしらと思ったら、とても美味しいと喜んでくれました。 お客様にも好評でした。
こえり
カットしてある太巻き寿司
太巻きが冷凍され、レンチンで食べられるのは驚きです。 家族をはじめ、お客様に出しても美味しいと褒められました。
こえり
フライドチキン(チューリップ)
トースターで焼くだけで揚げ立てのようになったのには驚きました。 最近、家で揚げ物をしないのでたまにはいいですね。
こえり
ドッグパン
パンは基本的にサラのパンが好きなのですが、ドッグパンに関してはザクセンのほうが好みで食べやすいです。
こえり
サラの白神日持ちパン(レーズン)
賞味期限が早いと追われるように食べる必要があり、気になるパンがあっても幾つも買えませんが、日持ちするのが嬉しいです。 サラの公式サイトでも売っていないようなので、プレーンも含め、頻繁に扱ってほしいです。
こえり
サラの白神日持ちパン(プレーン)
日持ちすると助かるので、頻繁に取り扱って欲しいです。 小麦の旨みが伝わってきて、硬いパンを嫌がる高齢の母が美味しい、美味しいと独りで食べてしまいます。 ちなみに母には1本で3回分になっています。
こえり
飛騨ノンホモヨーグルト(加糖)3コ
母が毎日ヨーグルトを食べるのですが、母の好みはノンホモ・ジャージーヨーグルトのほうのようで、今はそればかり買っています。
こえり
北海道産スモークサーモン
余計なものが入っていないので安心して食べられます。
こえり
合鴨コンフィー
茨城県在住なので、同じ茨城でこのようなお洒落な高級品を作っているところがあるとは驚きでした。
こえり
鶏の松風焼き
柔らかくて鶏肉の旨みがしっかりして美味しかったです。 ちょこっと残ったものを、おにぎりの具に包んだら美味でした。
こえり
特級 大地を守る会の木桶熟成醤油(国産丸大豆)・300ML
母が香取市の出身で地元のお醤油なので、色々な醤油に回り回って戻ってきました。 大地の安心の醤油が母の地元の醤油というのは嬉しい感じです。
こえり
富士見堂の小丸揚げせんべい
揚げせんべいをあまり好まない母が美味しいと喜んでいます。 お客さんにも大好評です。
こえり
福神漬(有機きゅうり、有機なす使用)
母のお気に入りです。 甘じょっぱくて、おにぎりの具にしても美味しいです。
こえり
地球納豆倶楽部(小粒)
母の反応はさほどないですが、普通においしいです。
こえり
ぶり焼漬(個包装)
まえたさんの味付けは美味しいです。 なかなか登場しないのが、残念です。
こえり
富士見堂の職人手焼き醤油せんべい
家族をはじめ、どなたに出しても美味しいと褒められます。
こえり
かつお漬け丼用(ごま醤油味)
ゴマのせいか、かつおの風味が感じられず、 マグロのような味になってしまっています。 あまり美味しいとは感じられませんでした。
こえり
下仁田の黒豆納豆
黒豆納豆を初めて食べましたが 、こんなに美味しいとは思いませんでした。 粒が丸々とふっくらして柔らかで、食べ応えがあります。
こえり
さんましょうが煮
個包装で 使いやすいです 。 ご飯に合う味です。
こえり
広島産大粒冷凍かき(加熱用)
大粒の牡蠣に母が大喜びで、味噌風味の牡蠣鍋にしていただきました。 煮ても小さくならず、プリプリで美味しかったです。
こえり
温州みかん 450G
甘くてとても美味しかったです。
こえり
もっちもち寝かせ玄米ごはん
ちょっと癖があって 、私にはあまり好みの味ではありませんでした。
こえり
月山の民田茄子からし漬
私にはちょっと辛いのですが 、母は懐かしい味だと言って喜んで食べています。 ほぼ毎回注文しています。
こえり
ル・ウィズのかぼちゃレーズンブレッド
この手のパンをあまり褒めない母が 、美味しいと喜んでくれました。
こえり
サラの白神ソフトフランス
好みにうるさい母が、とにかく美味しいと食べてくれます。
こえり
弁当用紅鮭西京焼き
食べる量が減った高齢の母に丁度良いサイズです。
こえり
あまトロ深谷ねぎ 500G
柔らかくて甘くて美味しかったです。
こえり
有機黒いりごま
香りがよく香ばしくて美味しいです。
こえり
サラのドッグパン(5本)
コッペパンとは違い 、ノンオイルで 食べ応えがあります。
こえり
ゆず大根
ゆずの皮も大根も美味しかったです。 ほんのり甘いのがいいです。
こえり
丹那プロバイオヨーグルト(加糖)3コ
食べやすいヨーグルトです。
こえり
青島温州みかん 400G
甘くて美味しいです。
こえり
シナノゴールド(りんご) 800G
期待していたほどではなかったですが まあまあ美味しかったです。
こえり
濃い絹豆腐(日持ち・小分け)
豆腐はたまに食べるだけなので 、日持ちして助かります。
こえり
サラのホワイトフランス(5コ)
最近の母のお気に入りです。
こえり
日本むかし野菜 月山のひろっこ 130G
美味しくて 色々な 料理に 使っています。
こえり
りんご食べ比べセット
星の金貨とこうこうが美味しかったです。
こえり
人参(洗い) 500G
甘くて美味しいです 。
こえり
桜えび入りかき揚げ
高齢の母でも 簡単に調理できました。
こえり
薫匠が作る薩摩本枯れ節の鰹でんぶ
鰹のでんぶは珍しいと思って購入しました。 お魚のよい成分が手軽にとれそうです。
こえり
五一わいん コンコード(赤やや甘口)
五一さんのワインは酸化防止剤無添加で安心で美味しいです。 甘めが好きなのでお気に入りです。
こえり
土佐近海一本釣りカツオ漬け丼用
鰹の美味しさがダイレクトに伝わってきます。 胡麻風味などにアレンジするより、断然美味しいです!
こえり
沖縄の島らっきょう 130G
島らっきょうは初めてでしたが、予想とちがい、クセもなく、柔らかで、色んな料理に使わせて頂きました!
こえり
サラの黒ごまチーズパン(4コ)
写真で見るほどチーズ感はなく、表面に少しついている程度に思えましたが、パン生地は美味しいです。
こえり
レンジで簡単蒸し焼き風はまぐり
手軽にひな祭り気分が楽しめました!
こえり
キャベツ 1コ
甘くて美味しいです!
こえり
青森のにんにく 100G
母のお気に入りで、毎冬、風邪引き予防に焼いて食べていますが、今年は去年より味がよくなかったみたいです。異常気象の影響でしょうか。
こえり
熊本・波村さんのぽんかん 500G
外側がややパサついたものもありましたが、皮も剥きやすく、全体的には美味しかったと思います。
こえり
福島と北関東の農家がんばろうセット
新鮮で、1つ1つの分量も多く、この値段で5品はお得だと思います。 水曜に内容を見て、北関東メイン で好みの野菜があるときに注文しています。 北関東に住んでいるので、応援もかねて。
こえり
大地を守る会の日持ち絹豆腐(小分け)
高齢の母がたまに思いついたように豆腐を食べるので、日持ちがするのは助かっています。
こえり
ブロッコリー 1コ
大地さんの野菜は高めで、状態も見れないのであまり買わなかったのですが、野菜高騰の時期に近所のスーパーより安かったので購入したら、味も美味しくて良かったです。
こえり
北海道産大豆のひきわり納豆
歯が弱った高齢の母にも食べやすく、量も多すぎず助かっています。 欲をいえば、登喜和食品さんの公式サイトで販売している20gタイプも大地さんで扱ってほしいです。 高齢になると一度にたくさん食べられなくなるので。
こえり
富士ピクル酢・360ML
安心で美味しいお味。 我が家ではピクルス漬けだけでなく、サラダのドレッシングとしても使っています。 ノンオイルでヘルシーです!
こえり
しょうがの甘酢漬
甘さがまろやかに感じられて、他の甘酢生姜は食べられなくなる美味しさです。 しばらく取扱いがなかったので、大変困っていましたが、また登場したので、大地さんも継続を決めました(笑)。
こえり
さくら大根
甘みのある優しい味つけで大ファンになりました。 今期最終というので、買いだめして冷凍ストックしたほどです!
こえり
北海道産大豆の小粒納豆(地から自慢)
味は特別に美味しいとは思いませんが、小粒でお安いので、お気に入りの納豆の扱いがないときに購入しています。
こえり
ノンホモ・ジャージーヨーグルト(加糖)2コ
母が大のお気に入りで、大地さんで扱いがないときは、セブン○レブンの配達で大量購入するほどはまっています!
こえり
わかさぎ甘露煮
私にはややしょっぱく感じますが、高齢の母のお気に入りでカルシウム補給にもよいです。
こえり
もったいナイ・わけありりんご 900G
大きさもバラバラですが、安いので良しとしています!
こえり
川越・吉沢重造さんのわけぎ 200G
ぬたにして美味しく頂きました!
こえり
大根 1本
新鮮な大根で美味しいです。 葉も柔らかで安心して食べられます。
こえり
人参 800G
感謝祭でとてもお得に買えました。 家族は少ないですが、人参は日持ちするので便利です!
こえり
日本むかし野菜 山形の茎立菜 200G
みなさんのレビューが良かったので注文してみましたが、柔らかで美味しかったです!
こえり
徳用 うまか赤鶏 挽肉・バラ凍結
小分けタイプを使いやすいと思って買ったところ、母から固まっていて料理がしにくいと言われ、秋川牧園さんの250gのひき肉を他の宅配で頼んでいました。 母からは味も美味しいと好評でしたので、大地さんで秋川牧園のバラひき肉が少量サイズで買えるようになり、良かったです。
こえり
合成着色料不使用 桜でんぶ
無添加で安心なのに、綺麗なピンク色で、ひな祭りの散らし寿司が華やぎました! よくある市販の桜でんぶのような甘さはないですが、その分、鱈の味が感じられました。
こえり
もったいナイ・北海道の小さな玉ねぎ 500G
1個が腐っていて、もう1個は半分だめでした。 あとは問題なく、少人数家族なので、1人分や2人の料理を作るのには使いきりできて便利だと思います。 ただ、腐って使えない物を捨てざるを得なかったことを考えると、普通の玉ねぎを買うべきかなと思い、リピートは迷っています。
こえり
ロンドーレ さつま芋(紅はるか)のモンブラン
写真のイメージより小ぶりでしたが、おやつにもデザートにも良さそうなサイズです。 モンブラン好きの母のためにお試し購入したのですが、「さつまいもで、よくこんな美味しいものができたね。」と好評でした!
こえり
もったいナイ・小さいみかん 500G
今年は天候不順の影響か、甘くない果物が多く、先日ご近所から頂いたみかんは甘くも酸っぱくもなく、味がしなくて驚き、今年のみかんは期待していませんでしたが、これは先日頂いたのとサイズ的には同じなのに、とても甘くて美味しかったです! 安いし、また買いたいです。
こえり
有機トマトケチャップ(イタリア産有機トマト100%使用)
いつもは国産の有機トマトケチャップを使っていますが、本場イタリアの味も試したくなり購入しました。 新製品好きなのと、家族が少なく消費量が少ないので、300g以下サイズだったのも購入の決め手です。
こえり
鹿児島さとうきびオリゴ
オリゴ糖はお腹にいいと聞いて、これまでは粉末のてんさい糖を使っていたのですが、パンに塗ったり気軽に使えそうな、こちらを試しに買ってみました。 想像よりかなりの大容量だったので、家族が少ない我が家としては、小さめサイズがあると助かります。
こえり
お試し少量・大地うまみこい豚モモスライス
炒め物かお好み焼きに入れようと買ったのですが、母が煮て食べたいと言うのですき焼きにしました。 キレイな赤身で脂肪が少ないので、煮ると硬くなるのでそれ以外の調理法のほうが良さそうです。
こえり
西のとろあなご 煮穴子カット
高齢の母が最近、食が細くなってきたので、80gという食べきりやすいサイズが気に入りました。 無添加でサイズも手頃で美味しい穴子煮はなかなかないので、嬉しいお品です。
こえり
お試し少量・大地うまみこい豚カタローススライス
高齢の母がこんな美味しい豚肉は食べたことがないと喜んでくれました。 母の実家ではなぜかすき焼きを豚肉でするので、すき焼きにして美味しくいただきました。 100gだと1回使い切りで余りも出ないので助かります。 80gから100gサイズの使い切りは、家族が少なく1人分の料理をすることも多い我が家では使い勝手がいいからです。 冷凍ではなく冷蔵品である点も嬉しいです。 やはり、冷凍だとお肉の旨みがなくなりますし、鮮やかな色も分かりにくいので。
こえり
かに甲羅ちらし寿司
母のお気に入りで、出ると毎回のように買っています。 酢飯の味わいがちょうどよく、レンジで2分温めるだけで直ぐに食べられるのも嬉しいです。 今回のは前2回のに比べても、蟹がたっぷりと乗っていてお得な気分でした!
こえり
ル・ウィズの自家製酵母山型食パン(ノーカット)
食べごたえのあるパンだなとは思いましたが、お味は美味しいとは感じませんでした。 普段から無添加、小麦粉と酵母、塩、砂糖のみの油脂類は使っていないパンを食べているのですが(大地さん以外で買っていますが)、このパンは残念ながら柔らかさやしっとり感や甘みが感じられませんでした。
こえり
短角牛すき焼用
美味しいです。 うちは霜降りより赤身が好きなので、真っ赤なお肉がとても美しくまろやかな甘みがあって気に入っています。 87歳になる高齢の母のリクエストで、毎月1回はこの短角牛のすき焼きと決まっており、母は2回に分けて1パック平らげて元気いっぱいです。
こえり
味付かんぴょう(無漂白国産かんぴょう使用)
かんぴょうは好きですが、自分で調理するのは面倒ですし、市販品は添加物が気になるので、なかなか食べる機会がなかったため、遠忠さんの商品が登場して嬉しいです!
こえり
しょうがの佃煮
生姜が辛いかなと思いましたが、もう1枚食べたくなるやみつきテイストです! 母が気に入って毎日食べています。
こえり
愛媛のまどんなみかん 500G
美味しすぎました。 お試しで買ってみたのですが、もう1袋買っておけばよかったです。 家族であっという間に食べてしまいました。
こえり
境港産紅ずわいがにのグラタン
お値段がお高いかなと思ったのですが、母がカニが好きなので1つ買ってみました。 カニがたっぷりでほうれん草もたっぷり入っており、美味しいと喜んでくれました。 サイズも大きすぎず、高齢の母もぺろりとたいらげました。 ちょっとお値段が高いので、なかなか買えなさそうではあります。
こえり
予約 お試し・和洋折衷おせち宝泉華
どれも美味しかったです。 お味も薄めで素材の味が生きていました。 少人数家族なので、お正月にもこれと同じサイズのものを売ってくれたら嬉しいです。
こえり
ムーランナヴァンのコンフィチュール 苺×ショコラ
苺チョコレートのような味をイメージしていましたが、甘ったるいテイストとは違い、苺ジャムとパンに塗るチョコクリームをまさに合体させたようなお味でした。 最初に苺ジャムの甘酸っぱさが広がり、少し遅れてチョコクリームの味がする感じです。 全体的には苺ジャムの甘酸っぱさが強く、濃厚なチョコ風味の苺ジャムといった感じでした。
こえり
レンジで簡単 さわら西京焼
母が鰆が大好きなので購入したのですが、味は気に入ってもらえました。 ただ、レンジ専用品なのが高齢の母には扱いにくく、湯煎のほうが簡単に食べられるようです。 レンジ専用なのに何分、加熱すればいいのかが何処に書いてあるか見つからず、ずっと付きっ切りで膨らむのをみていました。 加熱の目安時間などを分かりやすく書いて欲しいです。
こえり
茶師吟撰 生もなか(宇治抹茶と粒あん)
想像より薄くて小さかったですが、生もなかということで、もっとしっとり柔らかかなと思ったのですが、 しっとり感が逆に硬く感じて食べにくいかもしれません。 母は皮の食感よりも、京都らしい上品な感の抹茶餡は美味しいと言っていました。 小豆餡を食べた時には、皮が上品に作られていてすごいと言っていました(笑)。 餡がたくさん入っている最中が好きな方や、甘さを求める人には物足りないというか、上品さが際立つ和菓子です。
こえり
鱈カニすり身団子
母が青魚を好まず、白身やカニ、エビの類が好きなので、気に入るのではと買ってみました。 予想的中でとても美味しいと好評。 お吸い物に入れたのですが、料亭の味と喜ばれました。
こえり
手摘みのお茶(ストレートティー)
ナチュラルローソンで見かけて買ってみたかった紅茶が、宅配で届くので嬉しくなりました。 お値段もお手ごろで安心なのがいいですね。
こえり
ムーランナヴァンのコンフィチュール ベリー×へーゼル
ちょっと高いかなと思いましたが、ナッツ入りのブルーベリージャムは珍しいので試しに買ってみました。 とても美味しく、ナッツも柔らかでブルーベリーの粒も美味しく、甘みもあって甘めのジャムが好きな我が家には最高の味でした。 このブルーベリージャムを食べたら、もう他は食べられそうなくらい味が合いました!! たまには贅沢もいいと思って買ったのですが、またリピートしたい味です。
こえり
味付け焼きたらこ(切子・しょうゆ味)
家族が少ないのですが、ばらして取れたので使いやすかったです。 ただ、使った後の保存の仕方は難しいのですが。 商品紹介にあった通り使ってみましたが、おにぎりやパスタと和風、洋風に使えて、市販のたらこと違って変な味がせず、まろやかで美味しいです。
こえり
木桶で一年熟成させた味噌のおみそ汁(ゆず&わかめ)
高齢の母に便利なインスタントのお味噌汁が欲しいと思っていたのですが、どれも添加物が多かったり、無添加のものは小松菜など高齢者には噛みにくい素材が入っていて買えませんでした。 こちらは無添加のうえ、小松菜以外の具が入っていて助かります。
こえり
骨まで食べられる焼きさんま
1切れずつ離れていたので、小食の高齢の母にも使いやすくて助かりました。
こえり
レンジで簡単 天然真鯛西京焼
味も抜群で、鯛自体もとても美味しかったです。 冷凍のときは小さいと思いましたが、レンジでチンして袋から出したら、とても大きくて驚きました。 食べごたえも抜群です。
こえり
かに甲羅ちらし寿司
雛祭りの日にカニが大好きな母のお膳に並べました。 見た目のインパクトはもちろん、お酢がきいていて美味しい、お米が美味しいと大喜びしてくれました。 レンジで2分温めるだけで簡単なのも便利です。
こえり
金柑の含め煮(種抜き) はちみつ仕上げ
有名な蜂蜜ショップで購入した金柑の蜂蜜漬けは蜂蜜ばかりで金柑が数個しか入っておらず、がっかりしたのですが、こちらは金柑のほうが多くて、食べる楽しみが多いです。
こえり
第1回レストランのハンバーグの会
第1回のポテトハンバーグは柔らかで、高齢者にも食べやすく美味しかったです! ポテトペーストが真ん中に入っているのかと思いましたが、じゃがいもが全体に混ぜこんであり、新食感が楽しめました。
こえり
冷凍弁当 閔さんのビビンバ丼
ご飯つきで、野菜や海草、お肉もセットされているので、何もないときに便利と思い購入しました。 お焦げの部分は美味しいですが、全体的に雑な感じで、また食べたいほどではなかったです。
こえり
ふんわり豆腐鶏肉だんご
茹でたにんじん、ピーマン、椎茸、ブロッコリーを加えてみたら、彩りはよく美味しそうだったのですが、味がぼやけたので、家にあったお酢を少しプラスしたら、ちょっといい感じになりました。
こえり
サラのはさんでバンズ(4コ)
大地のパンは硬いものが多いので、これはやわらかいかなと期待しましたが、やはり硬く旨味もありません。 高齢の家族がいると難しいですね。 同じ無添加ノンオイルでも、もっと美味しいパンがあるので残念です。
こえり
麻婆茄子
皆さんが美味しいとレビューしているので、買ってみました。 1回分ずつになっているのが便利ですね。 家庭菜園でナスが採れない時期ほど扱って欲しいと思いました。
こえり
彩の国在来種の発芽大豆・いろどり7
色々な味が楽しめ、豆の味がしっかり感じられました。 茹でてお肉と一緒にサラダにしました。
こえり
五一わいん ヴァンブーリュ(甘口)すみきり
美味しいです! 酸化防止剤無添加で安心だし、甘みが最高です! すっかり五一ファンになりました!
こえり
生姜しぐれ(生姜の砂糖漬け)
とにかく美味しい! 後引きで手が止まらなくなるのが、困ります。 母も大好きで、1日中ちょこちょこつまんでいます。
こえり
信州名産・市田柿(無くん蒸干し柿)
酸化防止剤無添加なのが安心。 止まらなくなる美味しさです! 1年中食べたいです。
こえり
かに炊き込みご飯の素
蟹の香りがぷんぷん! 一緒に入っている細切り昆布が、ご飯とマッチして美味しいです。
こえり
しょうがの甘酢漬
無添加で安心、薬味や付け合わせに重宝します。
こえり
べったら漬
さっぱりめで、まぁまぁ美味しかったです。 無添加なのがいいです。
こえり
王隠堂農園のあんぽ柿(無くん蒸干し柿)
大好きで一度に何パックもまとめ買いしています! 今期最後の分は冷凍してストックしました。 1年中食べたいほど美味しいです! 酸化防止剤無添加なのも嬉しいです。
こえり
徳島の阿波美豚 プレーンウインナー
普通に美味しかったです。
こえり
ふかひれ水煮(胸びれ)
国産のフカヒレ素材が、こんなに安く買えるとは思いませんでした。
こえり
北海道放牧豚ロース白味噌漬
無添加なのが安心できました。 味は普通に美味しかったです。
こえり
青森のにんにく 100G
とても美味しいニンニクでした。 健康のために毎日ニンニクを焼いて食べる母がベタ褒めでした!
こえり
特撰 大地を守る会の油あげ
にんじん、椎茸、ひじき、鶏肉と混ぜご飯にしました。 色々入れても味が負けず、良い味わいになりました。 油抜き不要が何より楽です。
こえり
王隠堂農園の干し柿(無くん蒸干し柿)
美味しいです! 1年中食べたいくらいです。 酸化防止剤無添加で安心して食べられます。
こえり
大地を守る会の茶碗蒸し
母がとても気に入ってくれたので、嬉しいです。 だしの味がよく、たくさんの具も楽しめます。
こえり
サンワローランの角食パン(6枚切)
ホテル食パンというほどの味わいはよく分かりませんでした。 6枚切りが出たのは助かりますが、欲をいえば、我が家は5枚切り派です(笑)
こえり
大地を守る会のびん牛乳(ノンホモ)
瓶に入っていて感じがいいと思いましたが、紙パックのほうが開けやすいかな。 味は普通に美味しいです。 我が家では1リットルは余るので、この量を試してみましたが、500ml のほうがいい気もしました。
こえり
吉野葛わらび餅(きなこ付き)
高級感があって、もっちり美味しいです。 もっとも、我が家では同じブランドの黒糖わらび餅がさらに人気です。
こえり
エビ香る海鮮シュウマイ
可もなく不可もなく、感動するような味ではないです。
こえり
国産大豆のミニ木綿豆腐ツインパック
かなり硬め。 大豆の味はよく分からず。 オペレーターの方から人気と言われたほどの美味しさは分からなかった。
こえり
かぼちゃのふんわりプチパン
思ったより小さめ。 大地ではグラムが書いてないので、分かりづらいです。 大きさにより、注文数も変わるので、他の宅配のように、1個あたりのグラム数を目安でいいので表示して欲しい。
こえり
パン屋さんのお楽しみセット
白神酵母は昔から興味があり、サラさんのセットを購入しました。 どれも硬くて、高齢者のいる我が家には向きませんでした。残念。 高齢の家族を抱える身としては、大地で軟らかいパンのレパートリーを増やして欲しいです。 パンは別の無添加パン屋を利用するしかなさそうです。
こえり
黒糖わらび餅(きなこ付き)
母がやたら気に入っているので、何度もリピしています。 賞味期限も長く焦って食べる必要がないので、ストックするにも便利です。 といっても、母が直ぐに食べてしまいますが。
こえり
びわ 200G
スーパーなどで買うより、はるかに美味しいです。
こえり
手作りポテトサラダ
市販品と違い無添加で安心ですし、賞味期限も長いので、手作りするのが面倒な時に助かります。
こえり
海老ニラまんじゅう
母が気に入ってくれました。 蒸して食べても美味しかったです!
こえり
大地うまみこい豚シューマイ
母が気に入って食べています。 こぶりですが、味がいいです。
こえり
平飼たまご麺の冷やし中華(醤油だれ)
夏はごまだれとこちらを交互にリピしています。 無添加で安心なのがいいです。
こえり
王隠堂農園の梅ぼし
しょっぱめで、一口食べたとたん、おにぎりにしたら最高にマッチすると感じました。
こえり
きざみ紅生姜
無添加なのにキレイな色なので、散らし寿司や焼きそば、冷やし中華などのアクセントに重宝します。 味はけっこうしょっぱいです。
こえり
一徹もん小粒納豆
感動する味ではないです。 茨城在住なので、納豆は地元の天狗の国産納豆が一番美味しく感じます。
こえり
国産大豆のミニ絹豆腐ツインパック
絹豆腐なのに木綿豆腐のように硬めで、形が全く崩れません。 オペレーターの方から、大地の豆腐と納豆は人気と勧められて試してみましたが、そこまで感動する味でもなかったです。 よく分からない味。
こえり
丹沢ハム工房 ボンレスハムスライス
美味しくないです。 旨味が足りず、我が家では食べ残してしまいました。 無添加でも、もっと美味しいハムを知っているので、それと比べると食べられません。 高くても美味しいお店で買おうと思いました。 大地のハムにリピはないです。
こえり
弁当用ぶり焼漬(個包装)
とても美味しく、高齢の母の食事にぴったりサイズです。 母からリクエストされますが、なかなか登場しないのが、ネックです。
こえり
鮭親子漬け丼用
いくら単体は高いですが、鮭といくらが両方楽しめて便利ですね。
こえり
フェアトレードバナナ・エクアドル産 500G
スーパーのバナナはポストハーベストなどが気になって買えず、かなり久しぶりにバナナを食べました。 有機で安心できるのがいいですね。
こえり
ネパールカレー・ベジタブルマサラ
初めてスパイスから、カレー作りにチャレンジしましたが、味わい深く家族にも喜ばれました。 ベジタブルなのに鶏手羽元を入れたり、ソーセージを入れましたが、とても美味しくできました。 またチャレンジしたいです!
こえり
ふわふわ豆腐煮込みハンバーグ
こぶりでヘルシーにしたい夕食などに、向いているかなと思いました。 味は豆腐の肉団子のほうが、自己主張があっていいかも。
こえり
はちみつ梅干
まろやかで美味しいのですが、味の主張がないぼやけた味わいです。 期待していた感動はなく、また買いたいほどではなかったです。
こえり
ノヴァの有機干しいちじく(スミルナ)
乾燥いちじくは固そうなイメージでしたが、軟らかく、甘酸っぱくて食べる手が止まらなくなります。 酸化防止剤無添加で安心なのも嬉しいです。
こえり
びわ 250G
小さいからと値引きされていましたが、味は抜群。 甘くて美味しく、値引きしていただいたのが、申し訳ないくらいです。
こえり
茶師監修 宇治抹茶寒天
なんだかいまいちでした。 期待していましたが、このお店のリピはないです。
こえり
黒みつ付寒天(沖縄産黒糖100%使用)
これはこれで美味しいですが、むつみさんのはやはり、あんみつが最高です。
こえり
吉田屋の焼きそば(ソース付)3食
母がとても気に入ってくれました。 ソースの味も感動的な美味しさです。
こえり
らっきょうの甘酢漬(はちみつ入り)
はちみつ入りの甘酢の割には、しょっぱく感じます。 某養蜂場の味にはかないませんね。
こえり
安田さんの手作り昆布佃煮
味にうるさい母が気に入ってます。 私は塩気が苦手なので、すごくしょっぱく感じ、もっぱら母が食べています。
こえり
北海道産大豆の小粒納豆(地から自慢)
さほど美味しいとは感じず。 茨城在住なので、やはり納豆は天狗納豆が一番だと思いました。
こえり
音更大袖振大豆のミニ絹豆腐(日持ち・小分け)
賞味期限が長いし、小さくてプラスアルファに便利なのですが、味はさほど感動しません。
こえり
全粒粉のリュスティック
硬めなので、母にはいまいち。 私は塩気が苦手なので、ややしょっぱく感じました。
こえり
木次の放牧ブラウンスイス牛乳(ノンホモ)
さっぱりめだけど、濃い感じですね。
こえり
弁当用紅鮭西京焼き
食が細くなってきた母に好評のサイズです。 味付けも気に入って、また食べたいと言ってくれました。 なかなか登場しないのが、ネックです。
こえり
沖縄グリーンもずくん
大きいサイズだと、食べきれないのですが、これは少人数の我が家にちょうどいいですね!
こえり
長崎風あじ漬け丼
美味しいです! 鯵はとろりとしてるし、味付けが最高でした。
こえり
縞ホッケ照り焼き
期待していたより、いまいちでした。
こえり
黒糖わらび餅(きなこ付き)
母の大のお気に入り! もちもち美味しいし、きな粉も美味ですので
こえり
冷やし中華(ごまだれ)
美味しいです。 普通のたれより、ごまだれ最高です!
こえり
福じん漬
美味しいです。 そのまま食べてもいいし、うちの母はなぜかパンにのせて朝食に食べています。
こえり
小竹輪
硬めだし、味もいまいち。 無添加といっても感動する美味しさではなく、期待外れ。 素材の旨味が感じられない。
こえり
特撰 大地を守る会の油あげ
焼いて食べても美味しいし、油抜きしなくていいので、味噌汁や混ぜご飯作りも楽です。
こえり
焼いておいしいソフトロール
味はそれなりですが、大地さんには軟らかいパンがあまり売っていないので、高齢者がいる我が家では貴重な存在です。 軟らかいパンを毎週取り扱って欲しいです。
こえり
鮭照り焼き
二枚くっついていて、使いづらいです。 やはり、個包装のタイプを買おうと反省しました。
こえり
うまか赤鶏挽肉
小分けされているので、そぼろ丼の一人前にちょうどいいです。 野菜炒めなどの場合は、バラ凍結タイプのほうが便利ですね。 もっぱら、そぼろ丼用に買っています。
こえり
包丁いらずの鶏モモ薄切りコマ・バラ凍結
なかなか使いやすいです。
こえり
ふんわり豆腐鶏肉だんご
母のお気に入りです。 軟らかいかし、何より味付けが好評です! 私が野菜を加えたら、いまいちだったようで、我が家ではそのままレンジで温めるだけです。
こえり
平飼たまご麺の冷やし中華(醤油だれ)
すっぱめのつゆが、美味しいです。 2袋入りも少人数の我が家には助かります。
こえり
瀬間商店のさしみこんにゃく
味付けを自由にできるのがいいかなと買いましたが、やはり酢味噌か何かついていたほうが助かるかも。
こえり
平飼い卵の玉子とうふ
色は豆腐のように白いですが、味は美味しいです
こえり
濃い絹豆腐(日持ち・小分け)
我が家の口には合いませんでした。 これまで食べた豆腐で一番まずいと母に言われ、結局、売りにくる豆腐屋さんオンリーにすることに。 賞味期限が長い豆腐は便利だけどまずいのでしょうか。 豆腐屋の豆腐は2日しかもちません。
こえり
鈴鹿山麓の低温殺菌牛乳
わりとさっぱり飲みやすい。
こえり
国産穀物育ち・さっぱり平飼卵
昔ながらの庭でとれた味がすると、高齢の母にも味は褒められました。 ただ色が薄いので、その点は不満みたいです。 昔の卵は余計なものを食べさせなくても、黄身が黄色だったと言われて、返す言葉がありません。
こえり
チャーシュースライス(益子)
母には不評でした。 味がいまいちなので、ら結局、食べきれず。 同じ無添加でも、もっと美味しいのがあります。 味は値段に比例するのかな。 中津のハムも旨味が足りず、ハムや焼き豚系は違う無添加食品店で買うことにします。
こえり
サンワローランの角食パン(6枚切)
ホテルに納めているパンだけあり、美味しいです。 8枚きりでは薄すぎ、角食パンを自分で切るのは面倒だったので、6枚切りが出て嬉しいです。 他のブランドの6枚切りは薄くて1枚では足りず、2枚では多すぎるので、角食パンの6枚切りはいい感じです。 もっとも、我が家の希望は5枚切りです(4枚ではちょっとお腹がいっぱいになるので。) パンは厚めのほうが美味しいですよね。
こえり
三色福豆
こんな可愛らしい福豆は初めて見ました。お洒落だなと思い、興味を持って買ってみました。 うちの母が甘くて素朴なお菓子が大好きなので、気に入ってくれました。
こえり