
原俊朗さん(写真左):全国からりんご栽培関係者が視察に訪れるほど熟練した技術を持つ、りんごの達人生産者
原明子さん(写真右):俊朗さんの兄、故・志朗さんのおつれあい。志朗さんから引き継いだりんご栽培に奮闘中
お届け期間
カート
0点
のお届け予定商品ができました!
注文締切日
お届け日
カート小計(税込)
0 円
お届け予定の商品
0 円
代引き手数料
0 円
送料
0 円
定期配送値引
0 円
冷凍手数料
0 円
ポイント利用
-0 円
合計(税込)
0 円
あと0円購入で送料 (送料0円お得)
あと冷凍品を0円、または総額0円購入で冷凍手数料無料
お届け日、お届け先の変更は現在のご注文を一度キャンセルしてからの変更となります。
「はい」を押してお届け日、お届け先を再設定し注文完了まで進んでください。
まだ注文は確定していません
「注文確定に進む」ボタンを押し、注文を確定してください
今週のおすすめ商品
お届け毎にプラスポイントの還元がある、商品毎の定期お届けサービスです。
おすすめプラスポイント商品
お届け毎にプラスポイントの還元がある、商品毎の定期お届けサービスです。
今週取扱なし(次回:未定)
甘さと酸味のバランスがよい「パンチの利いたりんご」。適熟期を迎えると黄色がグッと濃くなり、はっきりした味のりんごが好きな人にはいちおしです。
次回取扱予定: | 未定 |
---|---|
原材料: | りんご |
アレルゲン情報: | りんご |
原俊朗さん(写真左):全国からりんご栽培関係者が視察に訪れるほど熟練した技術を持つ、りんごの達人生産者
原明子さん(写真右):俊朗さんの兄、故・志朗さんのおつれあい。志朗さんから引き継いだりんご栽培に奮闘中
「あと3日は待ちたいなぁ。甘みと酸味が頂点に達して、すごくうまくなるんだよ」と語るのは、大地を守る会のりんごの達人生産者・原俊朗さん。一般的に収穫期を迎えると、畑のりんごを一気にもいでいく農家が多いなか、原さんは、本当の完熟を見極めてその一つ一つを吟味して収穫していきます。ただ甘いだけじゃない、甘みと酸味が織りなす「こく」のある味、パリッとした食感で、芳しさが口いっぱいに広がる……。原さんのりんごは、一度食べたら忘れられないおいしさです。
下草が生い茂る原さんの畑は、まさに“りんごの森”のよう
原さんの畑があるのは、 長野県松本市梓川。「安曇野」とも呼ばれるこの一帯は、日照時間が長く、北アルプス山麓の水はけの良い地域で、りんごの栽培適地として有名です。この地で原さんは、30年以上化学肥料や除草剤を使用せずに、下草が豊かに茂る「草生栽培」でりんごを育てています。ふかふかの土には、微生物が集まり好循環を生みます。またすべての実に太陽の光が届くようにする原さんの剪定技術を学びに、全国のりんご農家も集まります。この“りんごの森”から生まれたりんごを、今年も皆さんにお届けします。
商品の感想や、オススメの食べ方、生産者への応援メッセージなどを投稿できます。
しらたき
パリパリでジューシーなシナノゴールドが届くと、テンションが上がります。
私は皮を剥かず薄切りに食べるのが好きです。
届くのを楽しみにしています。
こえり
シナノゴールドは、品種的にあまり好きではないのですが、これは甘みがあり、美味しかったです。
ろせっち
とっても香りが良くて、甘くて美味しかったです。
届いたときの香りから癒されます!
おいけ
キズもあるし、おしりの部分が割れてるけど、「その傷を修復しようと養分をぎゅっとためこんで旨くなる」と聞いたことがある。
一個500円以上もする高級りんごですが、期待を裏切らない美味しさです。
ファンです。
phailin
孫がリンゴ大好きで、特にこのリンゴは「おいし〜!大好き!」といっています。
ネリ
先に投稿されているリリリさんの感想に全面的に賛同します。初めて注文したのですが、最初の一口の感動が忘れられません。迷わず再注文しました。
karin
優しい酸味と香りに季節を感じます。
リリリ
今まで食べたことがない、衝撃的なおいしさでした!パリッとした歯ごたえと、凝縮された甘みの中にじわっと広がる甘酸っぱさ。黄色い優しい見た目とは裏腹な、まさに「パンチのきいたりんご」ですね。原さんの技術力と情熱がなせる技でしょうか。
カンパーニュ
しゃりしゃりで美味しいです。