
週替わりで届く、パン好きにはたまらないセットです
パン屋さんのお楽しみセット
冷蔵
736円(税抜)
795円(税込)
1セット
定期会員価格:710円(税込)
ご注文・ご予約
その他
日曜お届け不可
【今週はザクセン】単品ではお取り扱いしていない商品を中心に、食パン以外の主食系のパンが 3〜4種類入る「お楽しみ」セットです。
次回取扱予定: | 4月26日お届け週 |
---|---|
セット内容: | 胚芽プチパン2コ、紅茶プチパン2コ、いよかんプチパン1コ、チーズプチパン1コ |
- ※お楽しみセットのアレルゲンの詳細、消費期限は、お届けした商品の一括表示をご確認ください。
なるほど台所帖
大地を守る会のパンが大好き。いつでもおいしく食べたいのでパンの保存方法とおいしい食べ方を教えてください。冷凍はできますか?(神奈川県 E.Mさん)
自然の力を味わえるパン
原材料が少なく、そのまま食べることが多いので、パンは素材の違いがはっきりと分かる食品です。なかでも大地を守る会のパンで多く使用されている天然酵母は、果物やライ麦などについている自然の酵母で、それぞれ発酵時間やふくらみ方が異なり、食感もさまざま。この豊かな個性に国産小麦の甘みがかけあわされて、パン好きにはたまらない深い味わいとなります。大地を守る会のパンのおいしさの秘密はこの“持ち味”にあるのかもしれません。
うるおい補給でしっとりもちもち
パンの風味劣化の原因は乾燥です。天然酵母のパンは乾燥しやすく、固くなってしまうこともあります。すぐに食べ切れないときは冷凍保存をおすすめします。大きいパンは食べやすい大きさにスライスし、小さなパンはそのまま、できるだけ密閉できるようにして冷凍庫へ。食べるときは、凍ったままトースターで焼くだけ。このとき表面を霧吹きで湿らせると、乾燥した水分を補い、焼きたてのようなもちもちとした食感がよみがえります。
【ここがポイント】
通常ではお取り扱いしていないパンを中心にしているので、毎週のお届けを楽しみにしてくださっている会員さんが多いセットです。
単品で買うよりもお得です
単品では注文できない商品も届きます
週替わりで、いろいろな生産者の主食パンを詰め合わせてお届けする「お楽しみパンセット」。通常お取り扱いしていないパンを中心に、バラエティーにとんだセット組みでお届けしています。商品の原料は、メインとなる国産小麦はもちろん、バターや塩、ナッツなどにいたるまで、大地を守る会の基準に沿って選んだ食材ばかり。生産者自慢の「得意の一品」をセットするので味も保証つきです。
大地を守る会で人気の3メーカーからお届けします
本品の生産者は全部で3メーカー。サラ秋田白神、ザクセン、アオティアからそれぞれ週替わりでお届けします。
サラ秋田白神
白神こだま酵母を使用し、オリジナルブレンドの小麦粉で焼き上げます。ふんわり、やわらかい食感のパンが得意ですが、油脂や砂糖の使用を抑え、素材の味を大切にしたパン作りを行なっています。
ザクセン
ホシノ天然酵母やぶどう種酵母を使用。噛みごたえのある主食パンがメインです。素材の持ち味をいかすために油脂・砂糖を極力使わず仕上げたパン。噛むほどに小麦粉の風味が味わい深いパンが自慢です。
アオティア
ホシノ天然酵母や自社製酵母で作る、国産小麦の風味を引き出したシンプルな味わいのパン。噛めば噛むほど味わい深く、軽く温めるとさらにおいしさが増します。
お届け例
パン屋さんのお楽しみセット のレビュー
商品の感想や、オススメの食べ方、生産者への応援メッセージなどを投稿できます。
※商品の破損や品質不良などは、お問い合わせフォームよりご連絡ください。返金、代品発送等の対応をさせていただきます。
自然食品のお店で単品で売っている値段よりこのセットの方が断然お得だと思います。何が届くか楽しみです
こたもん
お楽しみセットのレビューは、初ですが?今回は似たような形のパンばかりで、まさか同じパンばかりではないか、とよくよく見たら、みんな違って一安心でした。
素朴でありながらも、本来のパンで勝負している感じです。
いろいろなパンのセットを制覇したい気持ちでした。
グレープ
調理パン、菓子パンでも余計なものを使っていないのがよくわかります。一般のベーカリーで感じることのある「不自然な柔らかさ」がなく、素材のおいしさを感じます。子どもも「変なの入ってない味がする、美味しい」といただいています。
サラのコーヒーパン、単品で欲しいです!コーヒーパン3個セットなんて夢です(笑)
nanashi
味としては当たり外れあり。『 これで700円強か…ということは1つあたりいくら…ないな〜。』ということが多いですね。ほとんどのパンは固くて喉に張り付く感じです。
味噌
温めるとより美味しさが分かります。
毎週違うので楽しみながら頂いてます。
定期登録しました。
らる
アオティアのゴマバンズと豆乳フラワーはトースターで焼くとフワカリで美味しいので、単品で販売して欲しいです。
シェビィ
アオテアさんの回に久しぶりに頼みました。
モノが良いのは理解しているものの、手のひらにすっぽり入る小さなパン5〜6個が700円以上という価格設定には
パンの美味しさより無駄遣いしてしまったという罪悪感の方が強く残りました。
「お楽しみセット」なのだから、箱を開けたとき「わあ♪」と楽しめるような企画にしていただくことを期待します。
CCバナナ
温めて食べました。パンを出しても残しがちな子供がパクパク食べていました。やはり美味しいものは分かるんですね。
マキロン
数が3〜4個ですが、価格が上がってももう一個増やしてもいいカナとおもいます。
シェビィ
届いて見た時にまず美味しそう!で食べるのが楽しみになり、オーブンで焼いて頂きました。
外側はカリカリして、中はふっくらで、何もつけなくてもとても美味しかったです。
またリピします。
ご馳走様でした。
桃
どのパンも軽く焼くと焼きたての様でとてもおいしかったです。
シェビィ
金曜日の朝の贅沢メニューです。
毎週いろんなパン屋さんの味が楽しめる。噛めば噛むほど味が出ます。
ヨッシー
忙しい朝の朝食として食べています。おいしかったです。
Fish
ほとんど毎週いただいています。息子はもう少し柔らかいパンがいいようですが、夫と私は大満足です。
kimuko
単品では買えないパンがあるので利用しています。
natsu−
注文するときはお楽しみセットを註文します おいしいです
qwer
ほとんど毎週購入しています。毎回少し違うものが入っているようで何が入っているか楽しみです。噛みごたえがあるパンが多いので好みです。普通のパン屋さんの物は柔らかすぎと甘すぎであまり好きではありません、、。
Francisca
毎週とってます
子どもが気に入ってます
食べきれないようなら冷凍します
べほ
パンが好きです 近所のベーカリーのは ちょい甘過ぎ
遠出する体力も無いし、諦めていたら これに気づきました。
今では このセットが目的で大地を続けているような感じです
たった
色々な種類が入っているので、好きなパンの時に注文しています。
どのメーカーもそれぞれ美味しいので大好きです。
るなこ
毎週違うものが来て、色々な種類が入っているので、しょっちゅう頼んでいます。
美味しそうなものから子供にとられてしまい、ソフトフランス系しか自分の口に入らなかったりするのがちょっと残念なのですが・・・
このセットの中では、個人的には油系のパンより甘い系パンの方が好きです。ほんのり甘いのが素朴で美味です。
su
何がくるかな、何がくるかな・・・と、毎回楽しみ。
よく噛んで食べる習慣のつく歯ごたえです。めざせ8020!
ヨッシー
甘い物苦手な私には甘い菓子パン系が入ってなくいずれも大変美味しくいただきました。特にテーブルチーズロールはチーズが香ばしく美味しかったです。ただ残念だったのは、オートミール全粒粉パンにたっぷりオートミールをのせてあったとおもいますが、結構袋の中に落ちてしまっててもったいないと感じました。お口に入るまでパンについててればなぁと。
やっぴー
いっぺんに食べられないので来たらとりあえず冷凍保存。食べるときは普通にトースターで焼いておいしいです。
べほ
色々な味を試せるので良かったです。
Fish
食事パンとして色々な味が楽しめて満足です。
さねさね
なにがくるのか、毎回楽しみです。
とくに、ザクセンさんの大ファンです。見た目ゴツゴツ感がありますが、もちもちっとしていて、噛めば噛むほどに味わい深く、お腹に入れば、ずっしりと満足感に包まれます。
これからも、おいしいパンを楽しみにしています。
ハナチャン
おまかせ、おたのしみ、おいしいの三拍子。
ヨッシー
一人暮らしなので、違う味ばかりが入っているセットは飽きずに楽しめて良いです。普段自分では買わない種類も入っていて当たり外れもありますがサブライズの様で面白いです。
まゆみママ
四種類はいっていて、子供達と少しずつ分けて食べました。子供はチーズパンが人気でした。私は白神ブレッドが美味しかったです。またあれば、購入したいと思います。
mama123
各パン屋さんのセットがいろいろ楽しめ気に入っています。我が家は家族3人なので量も多すぎずいいです。
こせよし
色々なパンを少しずつ楽しめるのが良いです。
まりーな
それぞれのパン屋さんの個性が出ているお楽しみセット。近くに住む母とシェアしながら楽しんでいます。硬いパンが好みですが、たまに食べるソフトなパンも外せません。
rimikoneko
家でパンを焼くこともあるので、それに飽きたら頼みます。何種類か入っているので、スライスして朝食に出すだけで楽しい気分になります。
年子ママ
我が家で焼くパンはふわふわですが、こちらで購入するパンはしっかりかみしめて味わうタイプです。その違いを楽しみながら食べています。なかなか自分ではセレクトしないものが入っていたりして面白いのも大好きな理由です。
kimuko
ふわふわのパンより、咬みごたえのあるパンが好きなので、毎回満足しています。
いろいろなタイプのパンが届くたび、原材料を見ながら、その違いを楽しんでいます。
固くなったり、パサつく時は、霧吹きしたり、蒸し器で少し蒸してから、
そのまま食べたり、さらに焼いたりして食べています♪
ナッツ系のパンを、もっと増やして欲しいです!
NATU
毎回、何が来るかなと楽しみです。レーズン、チョコ、オレンジ入り、ひまわりの種のせが好きです。カンパーニュはチーズとの相性がばっちり。
sekiko
オレンジなどの甘酸っぱい味が大好きなので、みかんのパンが入っていたので頼みました
とても美味しくて、大きさも満足しました
ベーグルも、カマンベールチーズをかじりながら食べたら、もう!うまいのなんのって‼笑顔でパクパク食べてしまいました
あとは子供たちで分けて頂きました
薄くスライスして、ハムとチーズをはさみ、サンドイッチにして食べたりして美味しく頂きました
また、頼みます
オンマ
サラ秋田白神。フレーバーの変化はあるもののパン種のベースは全て、小麦粉、砂糖、酵母、食塩のようです。中は、どちらかというと歯切れのいい(給食のコッペパンを彷彿とさせるような)食感で、幼児に握らせるとポロポロしますが、外側は比較的弾力があって噛みしめ甲斐もあり、じわっと甘みを感じます。
素材がシンプルで不安の少ないパンが、家に届く、&まだ全ベーカリーを試せていない、という点で、これからも注文すると思います。
skindeep
サラ秋田白神2が届きました。
味は普通でした。値段的には高く感じます。
あさなつ
私も、何が届くかいつも楽しみです!
パン屋さんのパンが大好きだけど、買いに行きにくいから、すごく楽しみにしてます!♪
な
何が届くかいつも楽しみ楽しみにしています。
ソロンゴ
サラさんのパンは、自然食品にありがちなパサパサ感もなく、噛めば噛むほど味わい深く美味しいです。
フライパンで弱火でじっくり温めると、パリパリの所とふんわりの所とができて、本当にしあわせなひと時です。
huizi
一度にたくさんの種類が楽しめて、お勧めです!残りは冷凍して少しずつ楽しむのも♡また良いですね。
ゆり
お楽しみセットその名の通り4種類それぞれに美味しかったです。全般にトーストすると皮がパリパリ香ばしく、何もつけないで食べても美味しい!。次回も注文したくなりました。
sumire
「いよかんの編みパン」はしつこくない甘さにいよかんチップのかおりがほんのりとついた実に優しいパンで食べて心が癒されました。「プチパンショコラ」はちょっと苦味の利いたチョコチップとやわらかなパンが響き合った得もいわれぬハーモニーをゆっくり味わいながら食べました。美味しいパンをありがとう!
食にうるさい母親
高いかなーと思ったのですが、届いたパンはどれもぎっしり食べ応えのあるパンで美味しく、とても満足しました。次週も注文します(o^^o)
ニコニコあき
コーヒー クルミ ココア オレンジピール ゴマなど入ったパンが美味しい
元気ba−ba
カボチャパンは軽く焼くと絶品の味でした。残り3個を食べるのが楽しみです
シェビィ
サラさんのパンのファンです。あずきパンと青大豆パンがはまりました。
huizi
白神酵母は昔から興味があり、サラさんのセットを購入しました。
どれも硬くて、高齢者のいる我が家には向きませんでした。残念。
高齢の家族を抱える身としては、大地で軟らかいパンのレパートリーを増やして欲しいです。
パンは別の無添加パン屋を利用するしかなさそうです。
こえり
全部安心して食べられるパンなので、子どもにも食べさせました。おいしいと言って食べてましたよ。
kopannda8
朝食がパン派なのでパンはかかせず、こちらのセットを10年くらい愛用しています。夫婦ふたりですが、これを1セットにプラス食パン系を1斤買うと、だいたい週末までの朝食ぶんをまかなえます。分量もちょうどいいし、チーズやナッツ入りなどのパンが入って味の変化があるのもいいです。近所のチェーン店系のパン屋のパンは、我が家にとってはいまいち甘すぎ・柔らか過ぎで買う気になれず。かといって田舎な我が家の周辺にはこだわり系パン屋も無いので、、このセットは本当に重宝しています。
ほびすけ