1,200円(税込1,296円)
ザクセン
1. ケーゼブローチェン 1コ
全粒粉とライ麦の生地にケーゼ(パルメザンチーズ、シュレッドチーズ)を加えたドイツパンです。
2. オリーブオイルとライ麦のドック 2コ
オリーブオイルとライ麦の香ばしい香りが特徴の、トーストすることで風味が引き立つドックパンです。
3. ザクセンのトマトバジルドッグ 2コ
次回取扱予定: | 未定 |
---|
【総額】9,438円(税込10,194円)
1st
109号:2/22~2/28お届け
1,200円(税込1,296円)
1. ケーゼブローチェン 1コ
全粒粉とライ麦の生地にケーゼ(パルメザンチーズ、シュレッドチーズ)を加えたドイツパンです。
2. オリーブオイルとライ麦のドック 2コ
オリーブオイルとライ麦の香ばしい香りが特徴の、トーストすることで風味が引き立つドックパンです。
3. ザクセンのトマトバジルドッグ 2コ
2nd
111号:3/8~3/14お届け
1,048円(税込1,132円)
1. プチクロワッサン 4コ
北海道よつ葉バターを100%使用。バター高配合のリッチなクロワッサンを美味しく焼き上げた、ミニサイズの食べやすいパンです。
2. ほうれん草プチパン 2コ
3. くるみパン 1コ
3rd
113号:3/22~3/28お届け
1,259円(税込1,360円)
1. みのりパン 1コ
国産小麦の風味に4種のオーガニックドライフルーツの甘味、クルミの香ばしさがマッチしています。
2. コーヒー香るロールパン 2コ
メキシコ、グアテマラの有機コーヒー豆を使用した、ほんのり甘いカフェインレスコーヒーミルクパン。
3. 全粒粉パン 1コ
4th
115号:4/5~4/11お届け
1,144円(税込1,236円)
1. フルーツカンパーニュ 1コ
2. プチパンショコラ 2コ
3. かぼちゃレーズン 2コ
5th
117号:4/19~4/25お届け
1,108円(税込1,197円)
1. アーモンドスイート 1コ
2. バター入り湯ごねパン 1コ
3. いちごみるくのプチスティック 5コ
6th
119号:5/3~5/9お届け
1,228円(税込1,326円)
1. 田舎パン 1コ
2. 緑茶ミルクブレッド 1コ
3. 有機丸麦と黒ゴマ 2コ
7th
121号:5/17~5/23お届け
1,231円(税込1,329円)
1. 白神酵母のソフトプチ 2コ
北海道産小麦のパン生地に湯種を配合し、もっちり食感のプチパンに仕上げました。ふんわりやわらかく、食べやすい仕上がりです。
2. ダブルベリー※ 1コ
3. リモーネ 1コ
※:はちみつを使用していますので、1歳未満の乳児には食べさせないでください。
8th
123号:5/31~6/6お届け
1,220円(税込1,318円)
1. 抹茶みるくショコラ 2コ
2. あきたこまちの米粉パン 1コ
3. コーンパン 1コ
国産、オーガニック、フェアトレードなど材料の選定にこだわり、油脂や糖分の過剰な添加も控えたパン作りを目指しています。
家庭の台所から生まれた愛情たっぷりのパン。白神こだま酵母で焼き上げた、しっとりふわふわの食感が特徴です。
仕込みに3日間かかる自家製酵母と国産小麦をベースに、塩、砂糖、卵、乳製品など産地がわかるオーガニックな材料を使用。生地の風味のよさが違います。
ゆずピールやレーズン、ナッツなどの具材がぎっしり。噛みしめるほどに実り豊かな味わいは、ワインにもコーヒーにも合いそう!
詳しくはこちらをご覧ください
商品の感想や、オススメの食べ方、生産者への応援メッセージなどを投稿できます。
※商品の破損や品質不良などは、お問い合わせフォームよりご連絡ください。返金、代品発送等の対応をさせていただきます。
大地宅配のパンは本当に美味しいです。
頒布会では、いろいろな種類が届き楽しいですね。私はシンプルに何も付けずにいただいていますが、どれも素材が良いので、噛みしめるほど味があります。
今後も継続していきたいです。
さぁちゃん
頒布会の中では毎回注文するもののひとつです。いろいろな種類のパンが食べられるが、楽しいです。ほとんどのパンは冷凍して保存しながらいただいています。
koko
パン屋さんの腕自慢頒布会に申し込んでよかったと思っています。毎回違うパンを楽しめますし、勿論安心素材でどのパンも美味しく頂いています。夫と二人暮らしなので一回で食べられる量は限られますが、種類を見て冷凍出来るものはカットしてあとでトースターで温めて頂いています。大地さんの美味しいジャムも購入していますが、何もつけずに美味しく頂けるパンが多いのも嬉しいです。
マリーロージー
毎回パン屋さんの腕自慢の頒布会は申し込みしてます。
特に好きなのが、サラ秋田白神さんと、ル・ウィズさんのパン。
サラ秋田白神さんのパンはどれもしっとりしていて、
パンがそんなに好きではない息子もぺろりと食べちゃいます。
ル・ウィズさんのパンはシンプルなのになんか味があってたまりません!
ぼよんママ
大地を守る会でお取り扱いのあるパンは、どれも美味しいですが、頒布会は注文書にはあまり登場いないパンと出会えるのが魅力です。
yoshikoskz