商品を探す

注文番号で注文 お気に入り よく買う商品
  • 梅雨目前のからだを整える
  • 初夏の食卓に活躍!徳用市
  • 今週のおすすめ商品:今週のおすすめ商品農舎のひき肉たっぷり麻婆(マーボー)の素
  • 新商品・イチオシ
  • 大地のもったいナイ&規格外

農舎のひき肉たっぷり麻婆(マーボー)の素

季節の野菜で旬を楽しむ他、
揚げ茄子などの惣菜で本格派に

味付けがマイルドでおいしく、辛いものが苦手な家族も喜んで食べてくれました。お豆腐さえあれば数分でできてとても便利です。

りこまさん

なすを3本足しました。もう少し野菜を足しても充分おいしいと思うのでまたリピートしたいです。

ナッツママさん

ポイントで知るこだわりのおいしさ

定番の豆腐や
季節の野菜でおいしく

「総合農舎山形村」のやさしい味が楽しめる麻婆の素。辛さ控えめなので、会員さんからも家族みんなで楽しめると好評です。定番の麻婆豆腐にして豆腐のやわらかな食感と麻婆の絶妙な調和を楽しむ他、これからの季節はみずみずしいトマト、加熱するととろっとした食感が魅力的ななすを入れるのもおすすめです。

味噌の深いこくに、
豚肉、鶏肉のうまみ

うまみ豊かな「やさかみそ(中辛)」をベースに、酒とみりんの風味を持つ「味の母」、「みのり醤油」でまろやかさをプラスしました。「やさかみそ(中辛)」は天然醸造で約15ヵ月熟成し、程よい塩気としっかりとしたこくが魅力です。総合農舎山形村がある岩手県北部のブランド豚肉・鶏肉もたっぷりと入れ、味わい深く仕上げました。

フライパン一つで!
忙しいときに大助かり

一から作ると手間がかかる麻婆も、本品であれば解凍したあとに加熱するだけ。慌ただしい平日の夕食や時間がないときに、フライパン一つで主菜が完成するので便利です。

じっくり読んでもっと知る!

地元の食材を活用し、
余計なものを使わずに仕上げる

▲ 町の面積の約90%が山林という岩手県の山間地域に位置する「総合農舎山形村」。北国ならではの厳しくも豊かな自然に恵まれています。

「総合農舎山形村(岩手県久慈市)」は、短角牛を通じて1994年に大地を守る会と山形村(現久慈市)地域のJAが共同で設立した惣菜加工工場。地元の食材をできる限り使い、余計なものを加えない惣菜作りを行っています。大地を守る会では「農舎のジャージャーめんのタレ」や「農舎のあたためるだけ 短角牛プチコロッケ」なども展開し、会員さんからも「リピートしている」、「こんなにおいしいコロッケはない」と好評です。こだわりの材料とていねいな製法で作り上げた麻婆の素もぜひお楽しみください!

職人がていねいに仕上げ、
冷凍でうまみをぎゅっと凝縮

▲ やさかみそ(中辛)や豚肉、鶏肉で味わい深く。会員さんからも「しっかりとしたうまみがある」という声が寄せられています。

本品では材料の吟味はもちろん、製造工程もこだわっています。豚肉は職人が粗挽きした後に鶏肉とともになたね油で炒めました。肉と脂のうまみを引き出してから急速冷凍したのでご自宅でお召し上がりになるときに、しっかりとしたこくをお楽しみいただけます。

今週のおすすめ商品

今週のピックアップ商品