【作り方】
- ①なすは表裏各4~5カ所にななめの切り込みを入れ、片栗粉を切り込み内にも入るようにまぶす。オクラはガクを削ぐようにむき取り、塩(分量外)でもみ、うぶ毛を洗い流して片栗粉をまぶす。トマトは4等分のくし切り、ズッキーニは2cm幅の輪切りにして片栗粉をまぶす。「うまか赤鶏モモ唐揚用・バラ凍結」は解凍して片栗粉をまぶす。
- ②フライパンになたね油を入れて熱し、1を種類ごとに揚げ焼きにする。
- ③2を器に盛り、2倍に希釈しためんつゆをかける。
※ 野菜を大きめに切ることで、うまみが中に閉じ込められてジューシーに。特になすは切らずに丸のまま調理すると、とろけるような食感に仕上がります。
大地の野菜って、すごく生きている感じがして、届くごとに、様々な天候を乗り越えて育ったのだ、と野菜に言われている気がします。
焼いて食べました。
茄子はガキの頃から得意ではありませんが、難無く食べられ、おいしかった。
グレープ
活きがよくて美味しいです。
ニャンコ先生
瑞々しくて大きなナスでした。農薬などを気にせずに食べられるのはとてもありがたいです。
オリーブの実
ナスは焼いて食べました。
とても美味しかったです
さとまん
夏はナス。縦に切って生姜と炒め、ゴマと鰹節をふわっと。氷で冷やしたひやむぎやそうめんと一緒にいただきます。
すずちゃん♪
形が良く、みずみずしいナスで美味しかったです。お味噌汁や味噌炒めで頂く事が多いです。
Lisa
子どもの離乳食に。農薬の心配なく食べられて嬉しいです。
また、焼いてすり下ろし玉ねぎを入れたポン酢に浸して食べるのが好きです。
mar1
安心して食べられるのが嬉しいです!そしておいしい◎
なみこ
旬の旨味がぎゅっと詰まった美味しさ。大地のしめじと一緒にお味噌汁にして初夏のエネルギーをチャージしました。冷や汁にしても良さそう。
みっちゃんの娘
味は美味しかったのですが、そごく小さなナスが2つ入っていただけでした。
かなり割高に感じます。
シルベスタ
殆どの茄子は中が黒くて残念でした。
黒くないものは普通に美味しいです。
みーにゃん
普通に美味しいですが、スーパーと比較するとやはり高いです。
ぽれ
美味しかったですが、届いた時にヘタの先がしんなりしていたのが気になりました。ナス好きなので、より新鮮な物を期待します。
みゆぽん
焼きナスが好きなのでよく買います。夏場の楽しみの一つです。大地のナスは安心安全で本当においしいです。
せばじゅどる
普通に美味しかったです。大地のお野菜は安心安全で、何も考えず選べるのでありがたいです。
むさん
スーパーのものよりもかなり大きなものが届きました。皮もみずみずしかったです。
kinchan
普通に美味しいです。
麻婆茄子や焼き茄子にしています。
スーパーの物とは違い
安心して食べられます。
すぅ
ナスは好きなのですが農薬が気になり食べたい時はこちらで注文しています
安心して食べられるのでありがたく思っています
ユーミン0403
お味噌汁の具材に入れています。なすは食欲なくても煮たり、お味噌汁の具材にしたりして食べています。作って下さった方々に感謝です。私の代わりに栽培してくれてありがとうございます。暑い日が続きますが、気をつけて農作業してくださいね。
浦田宏美
小さい茄子が3個・・。普通なら絶対買わないだろうな・・と思う物が届きました。
日照不足で育ちが悪かったのでしょうか?ガッカリでした。
ゆき239
夏の露地ものと違って、この時期は長茄子っぽい大型のものがよく届きますね。1本で夏場の小ぶりなナスの2本分くらいありそう。大きい分、煮浸し(生姜と紫蘇たっぷりで。時間が経つほど味がしみて美味しい)みたいな副菜の作り置きに重宝しています。
KRM
届いた商品を見て、開いた口が閉まりませんでした。巨大な茄子が1本、袋に入っていました。確かに重さは230gあり、表示に偽りはありません。でも、でも、私は単身者です。写真と同じわけにはいかなくても、すくなくても2本くらいにできなかったものか!? これを3回に分けて食べろということでしょうか?
常識を疑う商品でした。もう買いません。
匿名
届いた商品を見て、開いた口が閉まりませんでした。巨大な茄子が1本、袋に入っていました。確かに重さは230gあり、表示に偽りはありません。でも、でも、私は単身者です。写真と同じわけにはいかなくても、すくなくても2本くらいにできなかったものか!? これを3回に分けて食べろということでしょうか?
常識を疑う商品でした。もう買いません。
匿名
「なすって作るのが大変で、農薬いっぱい使うんだって」って話を聞いてから、なすは大地を守る会で買うようにしています。
TY