お届け期間
カート
0点
のお届け予定商品ができました!
注文締切日
お届け日
カート小計(税込)
0 円
お届け予定の商品
0 円
代引き手数料
0 円
送料
0 円
定期配送値引
0 円
冷凍手数料
0 円
ポイント利用
-0 円
合計(税込)
0 円
あと0円購入で送料 (送料0円お得)
あと冷凍品を0円、または総額0円購入で冷凍手数料無料
お届け日、お届け先の変更は現在のご注文を一度キャンセルしてからの変更となります。
「はい」を押してお届け日、お届け先を再設定し注文完了まで進んでください。
まだ注文は確定していません
「注文確定に進む」ボタンを押し、注文を確定してください
今週のおすすめ商品
お届け毎にプラスポイントの還元がある、商品毎の定期お届けサービスです。
有機青じそ 10枚
このところほぼ毎週注文していますが、今年は真夏になっても香りが弱くて残念です。 以前は真冬でも香りがよかったのに…。 有機栽培はありがたいと思います。
ハチワレ
まいたけ 100G
必要になり久しぶりに注文したら、今回の山形産は、色や厚みは薄めながら傘が大きく 鮮度もいい物が届きました。 料理研究家Yuuさんのレシピで「カリカリ舞茸のから揚げ」を作ったら、とてもおいしくできました。 また今週も注文します。
ハチワレ
ふわふわ 米粉ロールケーキ
生クリームの風味が弱くなったように思いますが、ミルクの香りはわかりました。 近頃のスイーツは、甘い物を食べたい欲求が満たされないほど甘くない物がありますが これは適度な甘みでおいしくいただきました。
ハチワレ
5種乾燥キノコの炊き込みご飯の素
茸と出汁の風味が利いたとてもおいしい炊き込みご飯が簡単にできます。 海苔との相性がよくおにぎりにもぴったり。 来季は取り扱いをもう少し増やしてほしい。
ハチワレ
フェアトレードバナナ・エクアドル産 500G
ほぼ毎回長めが3本、程よい甘さで実がしっかりとしていてとても香りがいい。 紙などで包み、冬季は5日ほど常温保存で黒点と香りが立ったら食べ頃。 夏季は2日ほど、その後はジッパーバッグに入れて野菜室に移動させ、 少し前に冷蔵庫から出して常温に戻して食べています。
ハチワレ
宇治抹茶香る 宇治金時アイスキャンディー
最寄りのスーパーで久保田のアイスを見かけなくなり久しぶりに買いました。 スーパーではどの味も1本100円(税抜)で売っていたので、小さくなったアイス4本で1000円近くする物は手が出ませんが、これはまあ許容範囲かなと思います。 宇治金時はもう少し甘さがあったような…?途中でちょっと飽きてしまいました。
ハチワレ
徳用 釜あげしらす(カネモ)
水分が多いためか、冷凍保存で塊になってしまいます。 我が家の用途には、凍らせてもパラパラな志布志ちりめんの方が向いているようです。
ハチワレ
おさかなナゲット
もう少し魚肉分が多いもっちりした食感が好みですが、おいしくただきました。 夕飯のメインにもできるよう徳用サイズや2個得をお願いします。 以前たまに買っていた有楽町の物産館の魚カツに似ていて、懐かしく思いました。 再販を待っています。
ハチワレ
こはだ酢じめ
身が大きく、皮が厚く硬い。隠し包丁必須です。 味はよかった。
ハチワレ
無リンすり身使用 かに風味かまぼこ
味や食感はいいですが、真っ赤な部分は剥がれてフィルムや手にどうしてもこびりつきます。 着色料を含めた製造過程も気になり、カニの身はこんなに真っ赤では無いし、料理の彩りだとしても剥がれて扱いづらいなら いっそ全部が白くてもいいのにと思ってしまいます。
ハチワレ
よつ葉 3種のチーズ 濃厚コク旨ブレンド(シュレッドタイプ)
実店舗との価格差、うちの最寄り店では200円ありました。 調味料など常温品は、他のECサイトの方が安いですが、よつ葉チーズがこれほど違うとは。 諸物価高騰で値上げが続いている昨今、消費者として賢く使い分けしようと思います。
ハチワレ
やさかの有機タカノツメ(赤唐辛子) 5G
いつも使っている置賜産の取り扱いが無く、こちらを買いました。 小さいサイズのトウガラシが、極小袋にぎゅうぎゅう詰めで取り出しづらく、硬いので割れやすく種を取るにも手間取ります。 味は問題ないです。
ハチワレ
冷凍裏ごしコーン
コーンクリームスープのために久しぶりに買いました。 半解凍でするっと小鍋に取り出し、牛乳と温めて塩胡椒。 これだけなのに大満足の出来です。
ハチワレ
まいたけ 100G
群馬産はいつも傘が大きく立派で、柄も含めてしっかりして日持ちします。 もう一方は、届いた時から湿っているなど群馬産とは差があるなと以前から思っていましたが、 6月第一週は茎ばかりで傘はほんのわずか、鮮度もいつも以上によくなかった。 シメジ同様、まいたけも購入者が選べない産地により質が違いすぎて、注文をためらいます。 産地で分けて売って欲しいです。
ハチワレ
あると便利な副菜 切干大根と青大豆のひたし豆煮
今回は、軽く塩を振って水気を絞ったキュウリ、紫蘇の葉などを汁ごとひたし豆と和えました。 毎日食べたいほどおいしいひたし豆。 一年中食べられてありがたいです。
ハチワレ
4種の国産野菜と小あみのミニかき揚げ
麺類やミニ丼以外でと思い、ネットのレシピを見て、紫蘇、柚子胡椒を混ぜたマヨネーズとパンに挟んでかき揚げサンドにしてみました。 とてもおいしかった。 ただ今回はいつもと違い衣全体が緑がかっていました(なぜ?)。
ハチワレ
もっちりやわらか 国産小麦の伊勢うどん(たれ付き)
スーパーのたれ付き伊勢うどんと違い、こちらは「きび糖」が不定以外は産地がはっきりしています。 卵と絡めるとちょうどよい味になると思いました。 他の方同様、私も日本各地の名産品を大地で買えればいいなと思います。
ハチワレ
レンジで簡単!おいしい!十勝ポップコーン
もう少し薄味でもいいかなと思いますがおいしかったです。 レンジ内が冷め切っていなかったのか、700Wで3分以上やっても爆ぜが止まらず、爆ぜなかった粒が予想以上にあったので それらだけ鉄フライパンで乾煎りしました。
ハチワレ
ごぼうとニンジンのチキンロール
こんなに味が濃かったでしたっけ?食後に喉が渇きました。 以前は輪切りにすると画像のように、ニンジンとゴボウが各2個入りでしたが 4月の末に買った物はニンジンとゴボウが各1個で量が半分になっていました。
ハチワレ
今井のごま油465G
国産ごまのごま油が買いにくくなって以来、長年愛用してきました。 餃子などの中華料理、冬は鶏天と舞茸と大根おろしの汁物、夏はナスとシシトウの焼き浸しなどに欠かせません。 今回で取り扱い終了だそうで、もしやと思ったらやはり廃業ですか… (個人的に遠藤蒲鉾店さん廃業以来の衝撃!)。 ウェブマップで見ると年季が入った社屋なので、それも影響しているのでしょうか?本当に残念です。 今までお世話になりありがとうございました。
ハチワレ
一日一丁木綿豆腐
冷や奴で食べたら大豆の風味がわかりました。 定番の生姜醤油のほかに、煎り酒に柚子こしょうを添えてもおいしいです。
ハチワレ
大地のもったいナイオホーツク産帆立貝柱(刺身用)
いくらもったないでも、いまだかつて見たことがない小粒なものばかりで驚きました。 全てがベビーホタテの半分サイズで、食感も硬くて味もよくなかった。
ハチワレ
天然南まぐろ切落し(刺身用)
鮪が少しだけ欲しかったので買いましたが、画像のようなまともな切り身は1つだけで、後は落としのさらに落としばかり。 「繊細なうまみ」ってどこが??と問いたくなる鮪の味がしない、指先ぐらいの欠片をかき集めた代物に700円は出せません。 もう買わない。
ハチワレ
北海道産 枝豆とうふ
すんなりきれいに取り出せた去年と違い、四隅や周囲を叩きまくっても、器に逆さにして振ってもパックから出ない。 そのうち半分だけ崩れて器に落ち、残りはスプーンでこそげるしかなく、見るも無惨にボロボロ。 去年より柔らかくなったのかなんなのか知りませんが、商品の仕様を変えたのならパックも変えて下さい。
ハチワレ
広島産かきフライ
2021-22シーズンに注文した3回ともおいしく戴きました。 揚がってくると少し爆ぜますが、身割れはありません。 カキ独特の香りが少なく、苦手でも食べられるので、カキ好きには少し物足りないかも。
ハチワレ
◆大地を守る会のいちおし!◆人参 500G
直売所価格の3倍はしますが、色と香りが違います。 大地で人参を買うようになってキャロットラペや人参しりしりをよく作るようになりました。
ハチワレ
箱売・江別製粉のパスタ(スパゲティタイプ)
モチモチでおいしいこのスパゲティを常備しています。 まとめ買いはお得かと思いきや、他のサイトより2000円近く高くて驚きました。
ハチワレ
お芋の味がぎゅっ!もっちり芋ようかん
見切り品で初購入しました。 甘い物を食べたくて買ったのに、甘さ控えめすぎてがっかり。 もっちりした食感も好みでなく、これならサツマイモの紅はるかをオーブンで焼いた方が断然甘くておいしい(今年は当たり外れが大きいですが)。
ハチワレ
九州の新玉ねぎ 500G
小ぶりの玉4個全部の外皮が黒ずみだらけで、1個は剥いても剥いてもしなびてました。 手に付いた臭いが取れない玉ねぎは初めてです。 期待していたのにがっかりな品質。
ハチワレ
有機生いもまるごと 白滝ミニ3パック
麺の代わりに、煮物に、鍋料理に使い勝手がよく便利。 最近、ミシン目通りに慎重に切り取ろうとしても袋が破れて困ります。
ハチワレ
気仙沼めかじき腹身
塩を軽く振ってグリルで焼き、仕上げに煎り酒ほんの少々をかけていただきましたら、めっちゃ美味い! 腹身特有の筋っぽさはなく、程よい脂で噛むほどにメカジキの風味が広がります。 こんなにおいしいなら2パック買えばよかった〜。ぜひ早期の再販をお願いします。
ハチワレ
大根 1本
端境期で小さいのはともかく、沢庵漬け前のようにしなびて柔らかく、カットされた葉は茶色く変色していました。 ここまで状態が悪い物は店頭では買わないし、お店が弾きます。 まともな状態の物を送れないなら、欠品にして下さい。 11月から1月にかけての大根は、おでんにすると取り合いになるほどで、とてもおいしかったです。
ハチワレ
甘酢のやわらかチキン南蛮
3か月ぶりに買いました。 タレ味の衣を食べているかのような薄いチキンは噛み応えがなく、加工肉に似た食感でいい気分がしません。 相変わらず濃いけどタレの味はいいと思います。
ハチワレ
とりレバー甘辛焼き
下処理に手間がかかる鶏レバーの味付きは、冷凍室に常備しておくと便利です。 今回は、玉ねぎ、豆苗(大地では再販されないので、残念ながらスーパーの物)などと炒め合わせました。
ハチワレ
しっとりさつまいも・紅はるか 800G
1月末から皮が薄茶色に変色した物やぶよぶよの物など、不良な物が届くことが多いです。 一度だけ商品名通りの濃密な甘さの大きな一本が届きましたが 皮ごと食べるために大地で買っているのに、皮は分厚くて固く、実も甘くない物など 注文をためらうようになりました。
ハチワレ
しっとりさつまいも・紅はるか 800G
1月末から3回注文して2回傷んでいました。 去年の冬は一度もなかったのに、今年はどうしたのでしょうか? 傷みがなかった1回は、200℃のオーブンにそのまま入れ、50〜60分で 商品名の通りの濃密な甘さでおいしかった。
ハチワレ
にんにくペースト(食塩入り)
買い置きがなくなりました…。 これでないと困るので再販を待っています。お願いします。
ハチワレ
大地うまみこい豚ロースミルフィーユかつ
久しぶりに買った2パック。かつ丼にした方は豚肉の味がせず、 もう一方に調理後、包丁を入れたら豚肉が黒ずんでいて、見た目の通り臭みが強かった。 発売当初はおいしかったのに残念です。
ハチワレ
しっとりさつまいも・紅はるか 400G
立派なサイズが1本届きました。 予熱なしオーブン200℃で60分、庫内放置10〜20分 自然な甘さでねっとりとしておいしかった。オーブンシートにあふれた蜜がカリッとしてまた絶品。
ハチワレ
野菜をくわえて 農舎の酢豚(国産豚使用)
やや小さめながら旨味を感じる豚肉でおいしいと思いました。 ニンジン、タマネギ、切って冷凍保存してあるピーマンで簡単に夕飯のメインができ、 常備しておくと便利です。
ハチワレ
生しぼり絹豆腐(小分けパック)
年始休業で日持ちする豆腐がこれしかなくて買いました。 豆腐の味はしますが、柔らかすぎて我が家の用途や好みには合いませんでした。 年末年始にも5日ぐらいは保つ木綿豆腐を扱ってほしいです。
ハチワレ
香り立つぷりっと食感の土佐文旦 700G
大玉と中玉の2個が届きました。分厚い皮の外からの方が香りがよかった。 皮をむきそこなったカケラを口に運んだ時は、ひたすら酸味だけたったものが 保存容器に入れて1,2時間冷蔵室に置いた後に食べたら酸味が飛び(?)、 甘みと果汁は無く、おいしいのかこれ?と思いながらも手が止まらない不思議な柑橘。 ルッコラや生ハム、スライスした癖のないチーズなどとシンプルなサラダにするといいかもしれません。
ハチワレ
京都津乃吉の丹波黒豆煮
大粒でツヤツヤ、適度な甘さが今年も美味。 お節に半分、残りは、冷凍してある丹那の純生クリームのホイップと一緒にデザートにしようと楽しみにしています。 私もお正月以外でも買いたいと思います。
ハチワレ
板付きなると
国産素材の蒲鉾でめぼしい物がなく、こちらを買いましたが 蒲鉾のような食感があり、板わさでおいしくいただきました。 板付きだと保存性も高まるのがいいですね。
ハチワレ
【予約】12/25週配送 徳用カニ身入りかにみそ甲羅焼き
このご時世に、去年と同じ規格(90g(身60g・かにみそ30g))、価格2,000円(税抜)も驚きですが 去年は、ほぼほぐし身だけだったものが、今年は蟹の棒肉がたっぷり入っていました! 来年も楽しみにしています。
ハチワレ
紙せっけん 10枚入 3コ組
市販の紙石けんは合成洗剤ばかりで、便利なのに残念に思ってました。 汚れを落とす目的の洗剤に香料を入れるのは、原料臭をごまかすため?酸化しやすいからでしょうか? 無香料タイプも作ってほしいです。
ハチワレ
熊本・波村さんの温州みかん 800G
果肉の色が濃く、酸味と甘みがあり美味しい。 昨日大小9個届いてもう残り2個(笑) 早速再注文しました。来週が待ち遠しいです。
ハチワレ
悠然どり チキンたれカツ丼の具
原材料原産国公開が原則の大地で、この商品は 【*】=『製造時期によって原産国が変わる等の理由で具体名を掲載できない』 が複数ありますが、特に砂糖の原産国が気になり、注文をためらってしまいます。
ハチワレ
日本むかし野菜 焼畑あつみかぶ 300G
甘酢漬けにして堪能しました。 せっかくなので、もう少し鮮度がいいといいなと思います。 それに葉も食べてみたい。
ハチワレ
国産牛の焼肉ライスバーガー
シェビィさんと同意見です。ただでさえ減った肉が噛み切れず、画像ほどお肉は入っていないので 後はタレ味のバンズだけ。 味はいいけど、1個400円位するのに少々さびしいです。
ハチワレ
チンゲンサイ(栽培期間中節減対象農薬不使用) 200G
紙で包みポリ袋に入れ野菜室で保存。 使い損なって一週間経ってしまいましたが、それでも新鮮さは失われていませんでした。
ハチワレ
ふんわり豆腐鶏肉だんご(プレーン)
今回はカブなどとオーブンで焼きました。 焼き目も香ばしく、煮込み料理に使った時と違い、旨味も感じられおいしくできました。 今度からはオーブン料理で使いたいと思います。
ハチワレ
エコシュリンプのビスク(スープ)
炒めた玉ねぎやトマト缶、酒などを加えパスタソースを作っている途中に、エビの殻由来?の臭みを強めに感じました。 食べられないことはなかったのは幸いでした。 以前買った時は臭くなかったのに残念です。
ハチワレ
目利きの旬魚 骨取りぶり塩麹漬け
漁場が北海道だったので、久しぶりに鰤を食べたくなり買ってみました。 冷蔵室で解凍したのち、フライパンに専用ホイルを敷き、酒を振ってじっくり焼きました。 普段は血合いを避ける家族もきれいに平らげていました。
ハチワレ
◆茎までおいしい◆ブロッコリー 1コ
下ゆでせずに使うため(丸ごとブロッコリーの炊き込みご飯)、大地で買いました。 北海道産、税込430円。女の私の拳と同じ大きさで直径8cmしかなく、とても小さかった。 「※直径10cm以上をお届け。小さいものを2コお届けする場合があります」 工業製品ではないので、大きさにばらつきがあるの承知の上ですが 表示する以上は、この通りにお願いします。
ハチワレ
大地のもったいナイ気仙沼めかじき切落し
今回は血合いの部分が多く、生姜を入れた煮物にしても少し臭みがありました。
ハチワレ
しっとりやわらかチキンカツ
油落としを兼ねてオーブンレンジのフライコース(レンジグリル)で加熱し、チキンカツ丼にしました。 簡単おいしい。
ハチワレ
丹那の純生クリーム(乳脂肪分47%)
次回:151号(12月13日(月)〜12月19日(日)お届け) やっと、やっと次回予定が出た…!!! 年間通じてこれだけ心待ちにしている人がいるのに、クリスマス限定商品は悲しすぎます。
ハチワレ
からすかれいの一口切身
いつものように凍ったままのカラスカレイに煎り酒を振りかけオーブンペーパーで包み、さらにラップをかけて3分レンジ蒸し。 カレイの風味、脂のり、いつも以上においしく感じました。 いつもと違うのは、「海の精 煎り酒」を使ったこと。 海の精の煎り酒を大地でも取り扱ってほしいです。
ハチワレ
らくらく洗濯ネット
その後、自分でファスナーカバーを縫い付けたら、音がしなくなりました。 汗まみれのスポーツウェアは全部これに入れてそのまま洗濯。楽ちんです。 多めのポイント付きでお得に買えてよかった。
ハチワレ
しっとりふわふわ牛乳かすてら(個包装)
カステラで、国産材料だけを使った「牛乳」は素朴な優しい味でした。 最近大地ではまったく取り扱ってくれない「丹那の純生クリーム」が近所の店で売られているのを見つけ、ホイップして添えました。 双方が引き立ち、豆を挽いて淹れた濃いコーヒーにとても合います。
ハチワレ
大根 1本
10月第4週の千葉県産は、全長25cm弱、一番太い直径4cm という小ささで、かつ傷んでました…。 季節や産地毎に異なる大きさの違いに対し 値引き対応は手間がかかりすぎるなら、せめてニンジンのように本数(1/2本含む)で調整とかできないのでしょうか? 2週前の群馬県産の半分サイズなのに同じ価格は、ちょっとあんまりです。
ハチワレ
とろっと食感 山芋とうふ(たれ付き)
お豆腐は1パック入りで、タレ2つ付き。 とろりとはしていますが、タレが甘すぎて山芋の風味はあまり感じられませんでした。 また買うとしたら、麺つゆをかけてみようと思います。
ハチワレ
上棒天(さつま揚げ)
本場の薩摩揚げ特有の甘口で、クーブイリチーなど煮物や炒め物の肉の代わりにもぴったりです。 最近滅多にポイントが付かなくなり残念ですが、味や食感は一時と違い安定しています。
ハチワレ
新潟県産さわらタタキ(刺身用)
サワラはあまり好んで食べませんが、これはおいしいです。 価格も手頃で買いやすい。 刺身二人分ぐらいと小さく、冷蔵庫で幅も取らず常備したいので、2個得や徳用サイズをお願いします。
ハチワレ
パスティーフーズのガトーショコラ
濃厚ではあるものの、チョコの風味、苦みは弱く、甘みも少なめで満足感がありませんでした。 見切り品だったからなのか、たまたまなのか、仕様が変わったのかわかりませんが、残念。
ハチワレ
未来とかち牛切り落とし・バラ凍結
今回は、サツマイモの肉じゃがに使い、とてもおいしくできました。 とかち牛は牛肉のよい香りがたまりません。 この倍ぐらいの大きさの切り身もあれば、すき焼きなどにも使いたいです。
ハチワレ
ソフトはんぺん
市販のはんぺんは、老舗の物でも膨張剤が多く、加熱すると膨らんだ後にしぼんでしまいますが、 ソフトはんぺんは違います。 おでんだけでなく肉や魚の鍋物に欠かせません。
ハチワレ
徳用 ひとくちサイズのまぐろカツ
たっぷり入っている徳用は、夕食のメインにも便利です。 様々な加工品の徳用サイズが消えていく中で、まぐろカツの徳用はずっと販売されていてうれしい。
ハチワレ
ぶなしめじ 100G
生産者に秋田ふるさと農協が復活していたので、期待して2袋注文しましたが、また長野産… 長野産ははっきり言って、湿っぽくてひょろ長く歯ごたえも今ひとつです。 また秋田産が届かないかもと思うと、注文を考えてしまいます。
ハチワレ
◆豊かな味と香り◆ルコラ(栽培期間中節減対象農薬不使用) 50G
久々に注文したルッコラ、9月第2週の小平市産の鮮度や味は抜群でした。 トーストしたパンにルッコラだけでもいけます。 また注文します。
ハチワレ
丹那の純生クリーム(乳脂肪分47%)
今年のクリスマス予約品に見当たりませんが、クリスマス前には取り扱っていただけるんですよね? 丹那の生クリームは、洋食洋菓子に欠かせない基本材料です。 大地の会員が、コロナ禍になぜ実店舗で探さなければならないのでしょうか? 今こそ、宅配の大地で扱ってほしい。 今一度基本に立ち返り、会員の要望に沿った運営を心がけていただきたいと思います。
ハチワレ
あたためるだけ焼き鳥4種盛合わせ
これも取り扱い終了ですか…。 終了品リストに「あたためるだけ焼き鳥3種盛合わせ」が代替品として書かれていますが、 3種には鶏皮とレバーがないので、代わりにはなりません。
ハチワレ
大地のもったいナイキハダまぐろ竜田揚げ
税抜570円から変更になり、内容量は120g(4枚以上)から170g(6切以上)と、珍しく実質値下げで助かります。 とてもおいしい魚の惣菜、もっと頻繁に取り扱って下さい。
ハチワレ
有機完熟ハンドピックコーヒー(豆)
よく行く自家焙煎コーヒー店の豆より香りは少し弱いですが、酸味は弱くほどよい苦みで毎日飲むには十分おいしいです。 挽き立てを淹れると粉が膨らみ、鮮度のよさがわかります。
ハチワレ
無リンすり身使用 かに風味かまぼこ
大地に登場し、久しぶりのカニかま。 これほど真っ赤に着色しなくてもいいように思いますが、使い勝手がよく便利。 卵焼きに入れたらおいしかった。 フィルムのままラップで包み冷凍もできるようです。
ハチワレ
青森県陸奥湾産 ボイルベビーホタテ
臭みもなくほどよい大きさでおいしいマリネができました。
ハチワレ
フライパンで 天然小鯛の香草パン粉焼き
※パン粉の原材料を変更しました。とありましたが、味に変化は感じられず安心しました。
ハチワレ
ふんわり豆腐鶏肉だんご
どんどん柔らかくなっています。今回買った物は、タレも激減。 以前は蒸し焼きにした野菜と絡めてもたっぷりのタレが入っていたのに、今回は袋を絞ってやっと絡まったかなという量。 味はいいので、質を落とさずがんばってほしいです。
ハチワレ
ふんわり豆腐鶏肉だんご(プレーン)
半年以上振りの再販で楽しみにしていました。 以前は、トマト缶で作ったソースに入れると肉の旨味などが出て簡単においしくできたのですが 今回はただのトマトソース味でした。 肉の使用量が減った?理由はわかりませんが、残念です。 もう一袋は、洋風だしを加えるなどしてみます。
ハチワレ
北海道産たらこの辛子明太子
数回前から味がめっきり薄くなりました。 キュウリの塩もみと大根の薄切り、マヨネーズとおからパウダーと合わせたら、ほんのりピリ辛がわかりました。 貴重な国産鱈子の明太子、我が家には贅沢品となってしまいましたが、味を維持していただければ買い続けたいです。
ハチワレ
徳用 北海道産明太子
数回前から味がめっきり薄くなりました。 明太子スパゲティにしたら、風味も辛味も弱く、辛味を後から足したほど物足りない。
ハチワレ
大根 1本
この時期にしては柔らかくてえぐみも少なくおいしいです。 短めに切られていた葉は刻んで汁物の浮き実などで使い切りました。
ハチワレ
きざみ たけのこ水煮
以前から硬めの物が混じってはいましたが、7月初旬に届いた水煮は、一部食べられない物も含めて全体的に硬く 食感が悪かった。 歯が丈夫な者でも噛み切れない皮まで入れないで下さい。 いくら安全でも、食べられないのでは意味がないし、食事中に不快な思いをしたくありません。
ハチワレ
有機かいわれ大根
少量でとても細く、見た目はとてもきれいです。 届いてすぐ根を切り、ペーパーで包んで冷蔵しましたが、注文したのが8月だったとは言え予想以上に傷みが早かった。 不人気だという豆苗の方が、太くて量もたっぷり、香りもよく割安で使い勝手がいいです。 豆苗の再販をお願いします。
ハチワレ
何が届くかお楽しみ!大地のもったいナイカステラ(端切れ)
中国産蜂蜜不使用の味が届かないかなと期待半分で注文したら、やはり蜂蜜でした。 味は悪くなかったけど、大地で中国産はできる限り注文したくないので 中国産蜂蜜不使用の単品の正規品を買うことにします。
ハチワレ
◆夏の美味しさ◆にがうり(ゴーヤ) 1本
佃煮にしたら、ゴーヤのほろ苦さとご飯の甘みがマッチして ゴーヤをあまり好まない家族にも「また作って」と好評でした。 大地で終売後に市販のゴーヤでも作りましたが、苦みが物足りなかった。
ハチワレ
徳用 鶏ささみ天
お弁当に夕食に使い勝手がいいので、徳用サイズの復活を待っています。
ハチワレ
鶏ささみ天
大ぶりで鶏の臭みもなく食べ応えがあります。 お弁当に夕食に応用が利くので、冷凍室の常備品。
ハチワレ
大豆工房みやの油揚げ
大きめに切って、鶏肉の代わりに親子丼風にしています。 中がギュッと詰まっていて煮てもヘニャヘニャになりません。
ハチワレ
未来とかち牛挽肉・バラ凍結
この牛挽肉は味が濃く臭みもなくて本当においしいです。 豚挽肉とバター炒めの玉ねぎ、うずらの卵に近所のこだわりパン屋さんのおいしいパン粉を加えて オーブンレンジでスクープスコッチエッグにしました。 すぐにでもまた作りたいほど素晴らしくおいしくできました。
ハチワレ
ぶなしめじ 100G
3週続けて長野産だったため、サイトを確認したら 「秋田ふるさと農協」が生産者から消えていたので、秋田産は取り扱い終了?と思ったら 10月11日〜週に「秋田ふるさと農協」の名前が復活していて安心しました。 身が締まり歯ごたえがよく色は濃く、日持ちもする秋田ふるさと農協のぶなしめじを 扱って下さるよう、切に願います。
ハチワレ
らくらく洗濯ネット
運転音が静かな洗濯機なのに むき出しのファスナートップが洗濯槽に当たってカチャカチャうるさい。 貼り付けてもすぐに外れて落ちてしまう吸盤を付けるくらいなら、ファスナーカバーを付けてほしかった。 仕方がないので、洗濯槽の傷防止も兼ねて自分でカバーを縫い付けようと思います。
ハチワレ
有機青じそ 10枚
9月第2,3週、続けて香りが薄く、3週目は通い箱の底にあって 他のもっと重い商品の下敷きになっていたせいか、届いてすぐにおすすめの方法で保存したにも関わらず 翌日には10枚全部に傷みが出て、捨てたものもありました。 農家さんが丹精し、利用者がお金を払って買う商品をもっと丁寧に扱ってもらいたいです。
ハチワレ
まいわしマリネ
味はよかったと思いますが、プラスチックトレイの角が欠けて 食材に混じっていました。 尖った欠片を口に入れてしまったら危ないので トレイの強度を上げるか、欠けても見分けやすい色に変えるかしてほしいです。
ハチワレ
国産有機小巻き芋しらたき
おでんなど煮込み料理がおいしい季節を目前に、必須食材が「次回未定」となっていて困惑しました。 検索したら同じ小巻き芋しらたきが2つ表示され、一方は「次回140号」とあり 見比べると両者の違いは、配送温度帯だけ? 大地には商品を別物として扱うほど重要なことなのだろうと思いますが 利用者には不便この上ないので、せめて「後継品はこちら」などの記述か リンクを張っていただけないものでしょうか?
ハチワレ
キャベツ 1/2コ
9月2週目、北軽井沢有機ファミリー。 黒ずんだ芯の端は厚めに切り取りました。 芯が長かったので捨てるのももったいないと思い、粗みじんにしてスープに加えたら柔らかかった。 端境期のため地元の産直店では葉物が少なめなので、大地で高原キャベツを買えるのは便利です。
ハチワレ
奥出雲そば・乾麺(島根県産そば粉使用)
昔からずっと買い続けています。 暑い時期は、おくらの白だし漬け、キュウリの塩もみ、シソ、大根おろし、 温玉、かに風味かまぼこ、がんもどき、かき揚げや天玉など 冷蔵庫にある物をたくさん載せて、ボリュームぶっかけ蕎麦にしています。
ハチワレ
目利きの旬魚 土佐の彼岸ぶり切身
「目利き」の商品名と、好評価だったので買いましたが、 片方は筋だらけの細長くて小さい切れ端で 店頭ではアラとしてしか見たことがないような代物です。 「もったいない」だったとしてもハズレと思うでしょう。 焼いたら、アラ風の方だけ小さい身が更に縮み、色も悪く、パサついて味も劣りました。 半額返金してほしいくらいです。「目利き」の名が泣きます。 実物を見られない通販で、このような商売をされては安心して利用できなくなります。
ハチワレ
金華さば西京漬
サバを解凍し、ポリ袋で酒と塩麹少々を加えた夏野菜と混ぜ合わせ 一人前ずつグラタン皿に入れ、真夏なので火を使わずにレンジグリルでこんがり焼きました。 適度な脂のりで、臭みも出ずおいしくできました。
ハチワレ
小鯛とわかめの甘酢和え
パケ外から見ても少なかったが、小皿に盛り付けてびっくり 小鯛は、極薄く小さい一切れと指先ほどの欠片が2つ入っていただけ。 商品画像、商品名、原材料表示順を訂正すべきです。 二度と買わない。 日本マリンフーズの他商品購入も今後は考えてしまう。
ハチワレ
スイスイクリーンハンディクール 30ML
今年は販売されないんですかね?大地で買えると助かるのですが。 ウッド系のほんのり弱めの香りで男女問わず使えます。 握りやすい容器も便利。 主成分:エタノール、アルカリ電解水、柿渋、メントール、グレープフルーツ種子抽出液、レモンセントティーツリーオイル
ハチワレ
大地のもったいナイうまか赤鶏モモ粗挽き・バラ凍結
見切品に出ていたため再び購入し、マーボー豆腐にしました。 生姜、ニンニク、ネギなどたっぷり入れ、いつも通りに作ったにも関わらず、 鶏の臭みが強く、がっかりの出来でした。 我が家には合わないようです。
ハチワレ
ノヴァの有機フェアトレードセイロン紅茶ティーバッグ
飲みきるまで半年ぐらいかかっても、ジッパーバッグの保管で香りが飛びません。 香り、使い勝手、価格、総合的に考えてこの紅茶をリピートすることにしました。
ハチワレ
青じそ 10枚
届いてすぐに、清潔なビンに入れて冷蔵保存しています。 6月28日週は、このところ続いたいつもの方(この方のシソは夏場でも1週間弱保ちます)とは 別の生産者のシソが届き、2日後には傷みが出始めました。 この方のシソはいつも傷みが早い。 購入者側では選べない生産者によって品質に差があり、予定通りにいかず困ります。 もう少し質を上げるよう、大地から指導していただきたいと思います。
ハチワレ
豆苗(えんどう豆の新芽)
大地に問い合わせたら、取り扱い頻度が低いのは、支持が得られないためとのことでした。 不人気なんですか… 茎が太くて青々として歯ごたえもよくて鮮度もいいし、スーパーのより断然おいしいですよねこれ。なんで売れないかなぁ? たまには取り扱ってください。お願いします!
ハチワレ
あたためるだけ焼き鳥4種盛合わせ
皿盛りだと、生姜の風味もあり、お店の焼き鳥とは別物だなと思っていましたが 今回は湯煎してご飯に海苔を散らして丼にしたら、いつもよりおいしく感じました。 どの部位も硬くなく、皮と甘めのレバーがおいしかった。つくねは今ひとつかな。 タレは一袋につき丼2つ分ちょうどの量でした。
ハチワレ
飛騨ヨーグルト
適度な硬さですくいやすく粘りも出ず、器に移しやすいです。 フルーツやシリアルを加えて毎朝食べています。 夏は、フローズンヨーグルトにもします。 ヨーグルトと餡こを混ぜてから、ゆずピール、ミックスベリー、酸っぱくてイマイチだったパイナップルなど その時々で家にあるフルーツを一緒に凍らせるととてもおいしい。 次はどのフルーツで作ろうかと楽しみも増えます。
ハチワレ
九州産 冷凍きざみにんにく(農薬不使用)
次回未定で再販されない「にんにくペースト」の代わりに買いました。 部分的に厚みがあり小さく割りにくいので、もう少し薄く凍らせてほしい。 炒め物や煮込み料理にはスプーンも不要でいいと思いますが、 タレにも使いやすい「にんにくペースト」の再販を希望します。
ハチワレ
北海道産 枝豆とうふ
醤油はかけない方が、ほのかな豆の香りが味わえると思いました。 変わり豆腐も目先が変わっていいですね。 次回は「まりん203」さんおすすめの塩で食べたいと思います。 すっと剥がれるフィルム蓋は、忙しい料理の合間に手間がかからず助かります。 昔は手ですんなり開封できた様々なパッケージが退化し いつからかハサミや包丁が必要になったり、ビリビリに破れるなど面倒に思うことが多々あります。 久しぶりに気持ちよく開封できるパッケージで、印象に残りました。
ハチワレ
めばちまぐろ赤身(刺身用・不定形)
半解凍で今回もまたドリップが多く出て、血合いもたっぷりなせいか、色味がよくありません。 筋も多く見えたため、刺身で食べるのはあきらめ、今回も臭み取りを兼ねて塩麹で漬けにしました。 血合い部分はハズレなのか何なのか、マグロ刺しで血合いが好きな方(?)にはいいのかな…
ハチワレ
あると便利な副菜 切干大根と青大豆のひたし豆煮
常備しています。 たまにはアレンジしてみようと、酒少々を振り混ぜレンジで1分加熱したうの花(おから)に 塩吹昆布、小竹輪、ひたし豆を汁ごと加えたら、両方の優しい香りがふわっとして、ボリュームのあるひと皿ができました。 舌触りが気になる場合は、マヨネーズかオリーブ油を加えたり、コロッケ風にしてもいいかもしれません。
ハチワレ
塩引鮭焼ほぐし
約半年ぶりの復活で、気になっていたおいしさは変わらず安心しました。 おにぎりやチャーハン、混ぜご飯など冷凍室に常備しておくと便利なので もっと頻繁に扱って下さい。
ハチワレ
有機屋久島紅茶(ティーバッグ)
粉のような外国産紅茶よりは茶葉はまだ大きいですが、少し前から色、味、香りとも薄くなりました。 品質を維持して値上げで対応していただきたいです。
ハチワレ
西表島から冷凍カットパイン
数年前からタイミングが悪く買えなかったため、期待が大きすぎたのか、やっと届いて わくわくして2切れ食べましたが、酸っぱいだけで香りもなく残念に思いました。 ヨーグルトに入れるか料理に使おうと思います。 たまたまとは言え、安くはないので、もう買わないかな。
ハチワレ
有機乾燥生姜粉末
よそより大地の方が安いと気づき、初めて買いました。 内蓋付きのビンに乾燥剤がわりのショートパスタと一緒に入れると使いやすいです。
ハチワレ
生しいたけ(原木栽培) 100G
このところとてもきれいなシイタケが届きます。 石突きだけを取り除いた軸も一緒にフライパンで熱し、笠の内側にしずくが付いたら焼き上がり。 さっとお醤油をかけたり塩レモンを添えるだけでおいしいです。
ハチワレ
登録 重茂産 天然カットわかめ
葉が厚くて大きく、食べ応えがあります。
ハチワレ
酵素が生きてる 有機「生」塩糀
麹を買って自分でも作りましたが、これは使い勝手がよく便利です。 今度、唐揚げの下味にも使ってみたいと思います。
ハチワレ
樽井さんの有機水出し煎茶ティーバッグ
半年ほど前から薄くなりました。 緑茶うがいは、そのまま飲み下す方が効果が高いそうで、水出しできるのはとても便利です。
ハチワレ
有機ホールトマト缶
鰹節より旨味が濃いと言われるトマト。 煮込み料理やソースに欠かせません。
ハチワレ
吉丸のいかで作ったハンバーグ
野菜や茸と一緒にオーブンで焼くとカリッと香ばしくできあがります。
ハチワレ
ふんわり豆腐鶏肉だんご
ずいぶんと柔らかくなってしまいましたが、濃いめのタレがたっぷり入っていて 蒸し、焼き野菜と合わせると簡単にボリュームのあるおかずができて便利です。 洋風に使いやすいプレーンの再販もずっと待っています。
ハチワレ
大地を守る会の平飼卵 10コ
たまたま切らした時に買った別の卵は臭みを感じました。 高いけど、もうよその卵は食べられません。
ハチワレ
未来とかち牛切り落とし・バラ凍結
塩麹に漬けた牛肉と具をニンニクで炒め、小麦粉を振り混ぜ、酒とケチャップ、ソースを加えて 簡単ハヤシライス風にしました。 ルゥを切らしていて適当に作りましたが、とかち牛のおかげでおいしくできました。
ハチワレ
しっとりさつまいも・紅はるか 400G
家族の好物です。 いつもだいたい大きさが揃っています。 届いたらすぐに洗って乾燥させ、1本ずつ紙に包んで常温保存で長持ちします。
ハチワレ
三浦のふんわり春キャベツ 1コ
4月12日週に届いた物は鮮度や質がよくありませんでしたが、 5月3日週の物は商品名の通りの春キャベツでした。 単品では売り切れで、毎週登録にしたら届きました。
ハチワレ
豆苗(えんどう豆の新芽)
ちょくちょく「次回未定」となり長期間取り扱いが無くなります。 今回はいつになったら復活するのでしょうか? 少し遠くの自然食品店で売っているのを見ましたので、生産していないわけではなさそうなのに…
ハチワレ
徳用チキンナゲット
4月26日〜週のチキンナゲットは、400gと200gがあり、 定期登録も含めたポイントを加算すると400gの徳用より200gの方が若干お得。 この数年、徳用やセットの方が損というケースは気づいただけでも何度かあります。 定期登録の「ポイント還元」表示と言い、わかりにくいのをなんとかしてほしい。 味はいいですけど、私も中国産ニンニクはやめてほしいと思います。
ハチワレ
スナップえんどう 100G
4月第4週、鮮度がよくありませんでした。
ハチワレ
北海道産秋鮭香味漬
説明や原材料からしっかりした味付けなのかなと思い、野菜と合わせてチャンチャン焼き風にしようと注文しました。 よく言えば控えめな味付け、はっきり言えばぼんやりした味付け 単品で焼いてよかった。 大きさは満足できました。
ハチワレ
丹沢高原豚 豚レバー焼肉用(味付け)
レバーはもっぱら焼き鳥派、味付きはあまり好みませんが、これは柔らかくておいしくいただきました。 リクエストした家族はまた買って欲しいと言っていました。 全解凍では水っぽくなったので、半解凍がいいのかもしれません。
ハチワレ
ミニ白菜 1コ
1月にレビュー投稿した時よりもさらに小さく軽い物が届きました。 外葉2,3枚を取ったら手より小さい。 昨年の大きさから考えたら、この小ささなら少なくとも2個入りか、値引き対応すべきと思います。
ハチワレ
大地のもったいナイ高知産キハダまぐろ竜田揚げ
身が厚めのものもありましたが、すぐに火が通りました。 超得品のポイント込みでも一袋4切れで500円弱と高めではありますが 癖が無い身に竜田風味でとてもおいしい。 再び超得品(124P付き)にあったので2袋注文しました。 徳用や2個得があるといいと思います。
ハチワレ
有機生いもまるごと 白滝ミニ3パック
昼食メニューに迷ってとりあえず中華スープを作ったところで 「おやさい」さんのレビューを思い出し、スープに入れてみました。 これはいいです! ラーメンよりあっさりで伸びることもなく、とっても便利。 常備することにしました。
ハチワレ
しらぬい(柑橘) 800G
4玉のうち、1玉はひたすら酸っぱい!残りもほぼ甘みがなく酸っぱかった。 香りはいいです。 「こく甘」の方もおいしくなかったし、去年は酸味と甘みのバランスがとてもよかっただけに期待しすぎたのでしょうか。
ハチワレ
本場の香り 有機スパイス チリコンカンの素
炒め玉ねぎとシメジを入れたからかマイルドだったので、 クミンパウダーなども加えました。 そうなると、自作のもどき(にんにくで玉ねぎと挽肉などを炒め、一味、クミンパウダーで風味付け)でいいかなと思います。
ハチワレ
春をさきどり!九州・沖縄野菜セット
新玉ねぎ:大きめ2個。一部中が傷んでいた以外、大きさ、味ともに〇 ブロッコリー:ごく小さい株が2つ。前週に店舗で買い冷蔵していた物よりしなびていた。 いんげん:量やや少なめ、太さは普通。硬め。 グリーンアスパラ:鉛筆ほどの細さ、根元の皮を剥いても筋っぽい。 パプリカ(赤):肉厚で大きさ、香り〇。 鮮度、質は今ひとつでしたが、欲しいと思っていた果菜ばかりだったのはよかったと思います。
ハチワレ
にんにくペースト(食塩入り)
買い置きがなくなり買おうと思ったら、またまたこれも次回未定! レビューを見ると1月下旬頃には既に扱いがないようで。 メーカーさんの都合もあるとは思いますが、定番の基本調味料の取り扱いが無くなるのは本当に困ります。
ハチワレ
本場・熊本のしらぬい 800G
去年と比べて甘み酸味香りどれも今ひとつで、コク甘とは程遠いと思いました。 「デコ」もほぼ無くて一般的な柑橘類と同じような見た目。 果汁はたっぷりでした。残り2玉に期待します。
ハチワレ
しっとりさつまいも・紅はるか 400G
2月第2週、同じくらいの大きさ2本が届きました。 予熱なし200℃のオーブンにそのまま入れ、50分焼きました。 「濃厚あま密」というほどではないように思いましたが、ねっとりと自然な甘さでおいしくいただきました。 また買います。
ハチワレ
北海道産小麦使用 ちくわぶ
今回、袋から取り出したらいつもより柔らかくて、おでんにした当日、 厚め切った竹輪麩を鍋から箸でつまみ上げたら、煮溶けて千切れました。 同時に買った小竹輪もまたフニャフニャに戻り、おとうふ揚げも以前より柔らかくなり…。 質を落とす実質値上げだけはお願いだから止めて下さい。買えなくなります。
ハチワレ
ふんわり豆腐鶏肉だんご(プレーン)
暖かい季節には、にんにくペースト、玉ねぎ、トマト缶、ニンニク、パルメザンチーズで 「カリオストロの城」のミートボールスパゲティを作ります。 寒い今は、ペンネを使い、カマンベール風ブルーチーズをちぎって載せ 冷めにくいようオーブン焼きにしてみました。 肉団子に焦げ目が付いて香ばしく、いつも以上においしくできました。 年明け以降、次回未定のままですが、ぜひ再々…販をお願いします!
ハチワレ
里芋 400G
新潟の郷土料理「のっぺ」にしました。 ねっとりしておいしかった。 昔の里芋は、下茹でしてからとろ火で煮ていても油断していると 吹きこぼれるほどとろみが強い品種ばかりでしたが 最近の里芋は、下茹でせずに煮込んでも粘りが出ない物ばかりで 出汁にとろみが付かないのが残念です。
ハチワレ
広島産かきフライ
長年注文していましたが、ある時いつもと同じように揚げていたら 途中で衣がどんどん剥がれ落ち、食感ガリガリの酷いカキフライになってしまいました。 再度注文し、揚げ方を変えて作っても同様の結果で、しばらく注文を控えていましたが 今年は小さいながら、また注文してもいいかなと思える物でした。
ハチワレ
国産丸大豆醤油が香る焼おにぎり
香ばしい醤油味でテレワークの手軽な昼食にぴったり。 後は冷蔵庫の野菜をささっと煮た汁物を用意すれば十分です。
ハチワレ
九州産冷凍ささがきごぼう(特別栽培ごぼう使用)
手軽に使えて便利ですが、全体の2/3が欠けていたり、香りが控えめなのは仕方がないかな。
ハチワレ
葉玉ねぎ 300G
熊本産の小さい二玉が届きました。 ひと玉当たり200円超はちょっと高すぎです。 味も期待したほどではなかった。
ハチワレ
国産はとむぎグラノーラ(プレーン)
香ばしくてとてもいい香りです。 今まで買っていた雑穀のシリアル(他社製)より食べ応えもあります。 2個得とかあれば買い続けやすいと思います。
ハチワレ
◆大地を守る会のいちおし!◆人参 500G
久しぶりに大地で買いました。 タワシで洗っただけで香りが立ち、市販のニンジンとの違いを感じました。
ハチワレ
ミニ白菜 1コ
1月4週分は超々ミニサイズでした。 余りの小ささに思わず測ってしまいました。 長さ26cmくらいの外葉3枚を除いたら、中身は最長18cm、一番太い直径7cmで 中身もスカスカ、夏頃の1/3もないのに値引きもなく 鍋物にしたら1人分くらいにしかならず、実店舗の買い物を避けたくて大地で買ったのに 買い足しが必要でした。 次回未定となっていたので極小の物でも出荷したのかもしれません。 次回未定となっていたら買わないことにします。
ハチワレ
おいしいたれ 焼肉中辛
『中身は変わらず』!? 一口食べて瓶入りの頃と明らかに味が違う、人工的なニオイもすると感じました(味覚嗅覚は正常です)。 他の方のレビューを読むまで原材料などの中身が変わったからだと思っていたし、 ペット素材に抵抗はないので、容器の影響についてはまったく考えていませんでした。 味香りの違いについて容器が変わったせいなのかわかりませんが、いずれにしてもおいしいと思えなくなったので 使いかけをどうするか、代替品はどうしよう?と考えてしまいます。
ハチワレ
鶏挽肉・バラ凍結(まほろば)
まほろばライブファームの鶏肉は、昨年末から取り扱いが急減し 気になっていました。 『加工場トラブルにより休止中、2/8週再開予定(2021/01/20)』との告知はわかりやすく助かります。 定期取り扱いの商品で長期欠品、休止になる場合は、このような告知をお願いします。
ハチワレ
大地のもったいナイ北海道産鮭ハラス
端の方がねじれた細長いハラス6本がひとかたまりで冷凍され、使い勝手としては悪いです。 臭みはなかったですが、ハラス独特の脂やうま味も今ひとつでリピはないかな。
ハチワレ
大地のもったいナイうまか赤鶏モモ粗挽き・バラ凍結
そぼろにしたら脂が出て細挽きのようになってしまいました。 鶏のニオイもありますが、水切りしたミニ木綿豆腐2パックでチャンプルーに加えたら そぼろでは気になったニオイがかえって淡泊な豆腐の風味付けになりおいしく感じました。 使う料理を選ぶ素材なんでしょうね。
ハチワレ
徳用 大地うまみこい豚もっちり水餃子30コ
グラタン皿に凍ったままの餃子を並べた上にドライハーブ少々を混ぜたケチャップ (またはピザソース)をかけ、ピザに載っているような野菜も散らし ピザ用チーズとオリーブオイル少々を回しかけてオーブンレンジで焼いたら目先が変わっておいしかった。 餃子の数次第で主菜にも副菜にもなり、 ニンニク臭くないので、汁漏れの工夫をすればお弁当のおかずにもいけそう。 ネットで汁物以外のレシピを探し適当にアレンジしました。
ハチワレ
大地のもったいナイ羅臼昆布(切り落とし)
以前は入っていなかった赤葉ばかりになって取れる出汁も薄くなりました。 少量入っている黒い葉のうち食べれられないほど硬いのが半分。 これを買うのはお金と時間、光熱費がもったいナイ。 不満があるなら正規品を買えということでしょうか。
ハチワレ
大根 1本
神奈川県三浦市の大根は、みずみずしくてとても柔らかく おでんに入れたら奪い合いになりました。 葉は汁物に、切り落としたヘタは水に漬けてみました。 冬は傷みにくいのでちょっとしたキッチン菜園が楽しめます。
ハチワレ
北海道産真いわし蒲焼
指定時間以下で温めましたが、画像の半分以下の”薄っぺら”さで とろみが強いためか皿にへばりつき、皿から剥がすように食べました。 味はいいですが、ご飯に合わせても濃いめ。 次にまた買うか迷います。
ハチワレ
徳用カニ身入りかにみそ甲羅焼き
画像と違いほぐし身の方が多かったですが、臭みも無く、スプーンでこそげて平らげました。 レンジのみより様子を見ながらレンジグリルで加熱した方が 水気が少し飛び、味も凝縮されるような気がします。 来年も楽しみにしています。
ハチワレ
白かまぼこ
初めて買いました。 今まで食べたどの蒲鉾にも無い独特の風味が口に合いませんでした。
ハチワレ
京都津乃吉の丹波黒豆煮
見切り品に出ていてなんとなく買ってみました。 大粒の艶やかな黒豆が上品な甘さでとてもおいしく、お節のひと品に少しだけ出したらお代わりするほどでした。 丹那の純生クリームと合わせてデザートにも使ってみたいです。
ハチワレ
5種野菜の全粒粉入り丸餃子
久しぶりに買いました。 以前より小さくなりましたが、味については満足できました。 2021・102号週では1割引相当のポイントが付いています。販売終了にならないことを願います。
ハチワレ
樽井さんの有機水出し煎茶ティーバッグ
寒くなっても取り扱いがあるのは助かります。
ハチワレ
【予約】12/26週配送 魚旨 紅白2色
少量の紅白かまぼこは少人数のお正月にぴったりで、数年来注文していましたが 残念ながら今回から原料に中国産が使われています。 お正月から中国産が使われた物を大地で買いたくないし食べたくないので 今年は別のかまぼこにしました。
ハチワレ
鶏挽肉・バラ凍結(まほろば)
2か月以上取り扱いが無く、ようやく12月7日週に再開と思ったら 12月21日週に延期になったのですか? 定番商品が長期販売中止になるのは本当に困ります。 (その旨、告知があったのかもしれませんが、気づきませんでした)
ハチワレ
特撰 大地を守る会の納豆
再び容器に賞味期限が表示されるようになりました。 経費節減を考えるなら、開封と同時に古紙になる紙ホルダーを検討した方がいいのではと思います。 納豆だけは昔から苦手ですが、大手市販品とは違いいやな臭みがありません。
ハチワレ
大地を守る会の 北海道産冷凍栗かぼちゃ
生でおいしいカボチャに当たらないので、手軽だから冷凍でもと妥協して買いましたが 生より断然おいしい。 耐熱皿に必要なだけ出し、カボチャの上にチョンチョンと塩麹を置き 上から料理酒をかけて蒸し器か、ラップをかけてレンジ数分でウマウマです。
ハチワレ
青のり
鶏挽肉(まほろば)、豆苗、純生クリーム、芽ひじき、青のり、くるま麩(圧縮)… 愛用品が次々と「次回未定(よくて1か月先)」で本当に困っています。 こちらも再販希望のレビューが何ヶ月も前からいくつもあるのに… なんとかしていただけませんか?
ハチワレ
成清さんの有明一番摘み 寿司はね焼海苔
強火の遠火で両面を炙ると香りが増します。 明け方に起きて朝食やお弁当におにぎりを作ると 海苔のよい香りでぼーっとしていた頭がシャッキリし食欲が湧きます。 成清さんの海苔は、昔、薄いフィルムのような海苔が届いたことが一度だけあった以外は品質も安定しています。
ハチワレ
ミニ白菜 1コ
9月中旬からほぼ毎週買っていますが、10月19日週の白菜は 届いた時から葉先に傷みがあり、日持ちもよくありませんでした。
ハチワレ
大地のもったいナイまんだい切り落とし
オリーブオイルでニンニク、玉ねぎなどの野菜と共に炒め、バター少々とトマト缶を足し、牛乳も加えてグラタンにしました。 何かに似てると思ったら、ビスクでした。また作りたいので、ぜひ再販をお願いします。
ハチワレ
未来とかち牛挽肉・バラ凍結
加賀レンコンなどと炒めたら牛肉本来の香りがよく、脂も控えめで予想以上においしかった。 切り落としと挽肉の他にも、未来とかち牛の取り扱い種類を増やしてほしいです。
ハチワレ
スパイシーささみカツ
旧仕様と何が違うのかと原材料を見たら、かなり素材が変わり 「アジア諸国」という漠然とした表示にも疑問を持ちますが、中国産が沢山。 1,2点ならまだ妥協しようかなと思いますが、全体に占める使用量は 少ないとしてもここまで中国産が並ぶとちょっと… これなら値上げの方がマシ、原料原産地を含む素材を落とす実質値上げには反対です。
ハチワレ
ごぼうとニンジンのチキンロール
至って普通…家でも作れる味という意味ではその通りかなと思います。 ただそれを惣菜として買えるのは、今どきではとても有り難いことだとも思います。
ハチワレ
レッカライ・トルテ(カットタイプ)
エアキャップの包装を開けた実物は想像以上の小ささで もう買わないと思ってしまいましたが、一口食べてそのおいしさに魅了されました。 メーカー直売価格はおいくらなのかな?美味しいんですけど、高いです。 でもまた食べたいので再販を待っています。 ホールの方がお得かと思ったら、箱がないからか、こちらの方が割安なんですね。
ハチワレ
まぐろつみれ
粉末出汁で野菜をさっと煮込んだところへつみれを加えて汁物にしました。 できあがりすぐよりも1,2時間置いた方が旨味が出るように思います。 温め直して食卓に出した時には、家の中が料理旅館のような上品な香りに包まれていました。 画像よりも大粒の団子が8個入り500円という価格も買いやすいです。
ハチワレ
天然めばちまぐろ中トロ(刺身用)
届いたものは赤身寄りの中トロでした。 解凍したら臭みを感じたので、塩麹などで漬けにしました。 切り身にする時は筋っぽかった部分も柔らかく、おいしく食べられました。
ハチワレ
ミニ白菜 1コ
先週は大型のチンゲンサイ様のものが、今週は冷蔵庫で場所を取るほど 大きく長ーい白菜が届きました。 夏越しで外葉は青々としていますが、汁物に入れたら柔らかくなりました。
ハチワレ
国産大豆のミニ木綿豆腐ツインパック
ベーコンや野菜、茸などで粉を使わないミルクスープに 両手で軽く水切りした豆腐1/2丁を潰しながら加えてみました。 手間なしでボリュームも出て、冬によく作るクリームシチューも これでいいかなと思えるほどおいしくできました。 手で開けられるフィルムは便利ですが、最近は糸状に残ったり切れたりして 料理に混入しないよう気を遣います。
ハチワレ
有機青じそ 10枚
季節的なものだとしても、9月14日週到着分は、ほんの数日ですべて傷んでしまいました。 前週に届いた別生産者のシソの方が鮮度を保っていました。 シソに限りませんが、生産者による差が大きすぎると思います。 生産者が選べない現状で、この時期に青じそを買うのは賭けですね。
ハチワレ
大根 1/2本
どうせ他県産を買うならと思い、大地で買いましたが 長梅雨後の猛暑で元の状態がよくなさそうな上に、しなびた状態で届きました。 天候不順がひどかった後の今の時期は、最寄りの店舗で 実物を見て買った方がいいと思いました。
ハチワレ
カンガルー島産オーガニック蜂蜜・450G
黒糖に似た風味が強く、蜂蜜感がありません。 粘度も緩く、蜂蜜用のスプーンや容器がないと取りづらいです。
ハチワレ
飛騨ヨーグルト
他のヨーグルトの品質低下で毎週登録をこちらに変えました。 そちらと比べて切れがよく、スプーンですくっても垂れにくいので手間が省けます。 味もいいです。 マヨネーズと混ぜてサラダに使ったり、甘酒と混ぜると苦手な香りが気にならなくなります。
ハチワレ
丹那の純生クリーム(乳脂肪分47%)
メーカーサイトには掲載されています。 再販希望のレビューも複数あります。 なぜ取り扱っていただけないのでしょうか? この夏はこれでアイスクリームも作りたいと思っていたのに 結局作れませんでした。 できるだけ早く販売再開して下さい
ハチワレ
徳用 鶏ささみ天
かつお出汁か薄めの麺つゆに大根おろし、葉物、茸と合わせ ごま油少々を加えた具沢山な汁物として食べるのが気に入っています。 麺類とも好相性。 ここ最近ない徳用の販売を待ち望んでいます。
ハチワレ
有機ピザソース
油揚げにたっぷり塗って、玉ネギ、ピーマンなどを載せてピザ風にしました。 本格的な味が簡単にできてとてもおいしかった。 使い切りやすいサイズで無駄なく使えるのもいいと思います。
ハチワレ
特撰 大地を守る会の納豆
開封したら捨てる外装の紙だけにしか賞味期限がなく、容器に記載されなくなったのがとても不便。 経費削減はいいですが、社名を冠する商品でこれはちょっと…。 もっと消費者の身になってください。 この数年、消費者(利用者)がおざなりにされていると感じる事が多く、正直言って辞め時を考える事が多いです。 とりあえず次は大地の納豆以外を買うことにします。
ハチワレ
南信州のおいしい低脂肪ヨーグルト
内ぶたが新しくなったと同時に濃度も味も明らかに薄くなりました。 毎週登録していてこんなことは初めてです。 昨今の状況で値上げはやむを得ないと思いますが、品質低下は納得できません。 他メーカーの商品にもありますが、消費者への裏切り行為と認識していただきたいです。 登録は解除します。
ハチワレ
ささエール大地のもったいナイ薩摩川内うなぎ蒲焼切落し(タレ・山椒付)
切落しとは言え、2袋買って3切れと4切れ、全部が薄くて小さい尻尾の部分。 焦げ気味だったこともあり「鰻の蒲焼き」と言うよりただの焼き魚のような風味でした。 骨っぽくなく柔らかいのはよかったです。 国産鰻を家で食べられるのはいいですが、これで1300円は微妙なところ。
ハチワレ
沖縄くるま麩・圧縮タイプ(麩チャンプルー用)
もっちりした食感で、肉の代わりにもなります。 再販を待っています。
ハチワレ
丹那の純生クリーム(乳脂肪分47%)
次回取り扱いを待っています。 この生クリームを使った鶏や牛肉のクリーム煮をまた食べたいです。
ハチワレ
3種のハーブ入りアクアパッツァの素
常温のフライパンにオリーブオイルを引き、横着して凍ったままのマンダイ切り落とし一袋と ベビーホタテ数個をガサッと入れ、レビューに塩辛いとあったので、塩なしで胡椒のみ振りかけ 野菜と料理酒、水少々を加えてフタをして蒸し焼きにしました。 予想以上においしくできました。 パスタを加えたり、マッシュポテトを添えてもよさそうです。また注文します。
ハチワレ
あると便利な副菜 切干大根と青大豆のひたし豆煮
我が家では枝豆で浸し豆を作りますが、枝豆はまだ走りの時期なので 豆好きな家族のために買いました。 薄味でおいしかった。
ハチワレ
5種乾燥キノコの炊き込みご飯の素
茸の出汁で手軽においしい炊き込みご飯ができます。 海苔を巻いておにぎりにしてもまた美味。 中でも「干しひらたけ」が好きです。 「干しひらたけ」だけ単品販売していただけないでしょうか?
ハチワレ
鯛漬け丼の素(ごま味噌味)
他の方も書かれているように小丼でも少なく感じる量です。 人数や食べる量は各家庭でまちまちなのですから、どの商品も2個得などを設定してほしいです。 家族は気に入ったようですが、もったりした食感が好みに合いませんでした。
ハチワレ
大地のもったいナイおとうふ揚げ
通常品より1個あたり約20円もお得で必ず買います。 規格外品なだけに、なかなか登場しないのだけが残念です。
ハチワレ
北海道産たらこの辛子明太子
前回と量目が同じと思えないほど6月第二週には大きい明太子が届きました。 (例えるなら前回は小指と薬指、今回は人差し指と中指くらい)。 辛みも前回よりあって美味しくいただきました。 価格的には贅沢だなと思いますが、安全には代えられません。 切り落としなどもあればいいなと思います。
ハチワレ
大地うまみこい豚と短角牛の合挽チーズinハンバーグ
合挽と言ってもほぼ豚肉?思っていた合挽ハンバーグの味とは違い、 ハンバーグのおいしさが感じられませんでした。 チーズも加工のような感じでイマイチ。
ハチワレ
大地うまみこい豚カタロースブロック
ひらりんさんのレビューがおいしそうだったので、買ってみました。 塩水漬けにした後、3日熟成させ、ネットで見たレシピを参考に長ネギと茸も焼き、 塩胡椒のみでとてもおいしくできました。 ひらりんさん、おいしいレシピをありがとうございます。 脂身に近い部分は筋っぽくて少々硬かったので、次回は薄く切って焼こうと思います。
ハチワレ
フライパンでできる飛鳥の本格中華春巻き
タネは柔らかめですが、味はおいしいです。 厚みは画像よりもっと薄いので、徳用か2個得などを設定してほしい。
ハチワレ
みんなでリサイクル(箱なしティッシュ)
実店舗での買い物を避けたくて、予備として箱なしティッシュを久しぶりに買いました。 市販の箱入りと違って紙のほこりが出ず、以前より柔らかくなったのはいいですが 前より薄く小さく、少しでも濡れると灰色っぽく見え 使い勝手が悪くなったと感じました。
ハチワレ
天然南まぐろ中トロ 訳ありサク(刺身用)
とても筋っぽくて切るに切れず、刺身にするはずがボロボロになってしまいました。 1500円の価値は感じられません。
ハチワレ
ふるふるとろける 濃厚こだわり極プリン
久しぶりにプリンを食べたくなり買ってみました。 クリームは濃いですが、商品名からイメージする卵の濃さはなく、 カラメルも薄めで、やや期待外れでした。
ハチワレ
有機乾燥パセリ
家で摂る機会が増えた昼食時のスープに入れると インスタントでも風味が増しておいしくなります。 市販の乾燥パセリと違い、とてもよい香りで葉も大きめです。
ハチワレ
冷凍合挽肉・バラ凍結(短角牛:豚=1:1)
合挽肉は前から脂多めでしたが、これは炒めたら 脂がフライパンを覆わんばかりに染み出ました。 そのせいで挽肉は雑穀のキヌアやパスタのクスクスかと思うような極小粒に、 できあがりの嵩も冷蔵合挽の1/2ぐらいになってしまいました。 脂が半端ないため味は落ちていませんが、また買いたいとは思えません。 以前の品質の合挽を売って下さい。
ハチワレ
オーガニックコットンマスク大人用
しっかりした作りで、耳掛けの調節が簡単にできるのはよいですが それだけに付けていると緩んで、度々調節が必要となり 使用時にマスクや耳掛けに触らなければなりません。 自分で紐ストッパーを付けようかとも思いますが 今は簡単に買い物に行けない時期なので、最初からストッパーが付いていればよかったと思います。
ハチワレ
北海道産たらこの辛子明太子
しばらくぶりの国産たらこ復活! 実物は60gととっても小さいけど、臭みもなく安心して食べられます。 味はいいですが、特に辛みが控えめすぎだと思いました。 でもまた買います。
ハチワレ
かつおだし香る たこ焼き
市販品は買いたくないけど、家で作るのも面倒になり 食べたいという家族の要望で買ってみました。 レンジグリルで加熱したら、予想以上においしかったです。 さすがに自作より柔らかく、タコも小さいですがこの価格ならと思えます。
ハチワレ
ふんわり豆腐鶏肉だんご(プレーン)
再販を待っていました! 前より煮込むと味が抜けやすくなったような気もしますが、使い勝手のよさは変わらず。 ずっと買い続けたいと思いますので、よろしくお願いします。
ハチワレ
富士流水育ち 有機セリ 100G
下茹でしたせいか、鍋物では今ひとつでしたが おかか醤油で食べたら香りを感じられました。 せっかくの有機なのですから根ごと食べたいです。 根を付けたまま売って下さい。
ハチワレ
しらぬい(柑橘) 450G
甘みと酸味のバランスがよく、柑橘の香りもして 値段は高めですが、久しぶりに大地でおいしい果物に出会えました。 早速再注文しました。
ハチワレ
予約 SIOME 手ぬぐい 潮目の重ね縞(薄青)
手触りのよさは既に持っている他の柄でわかっているので 柄違いに飛び付きました。 薄青は画像より薄めで想像通りの色でしたが 地が生成りのため、くすみカラーのようでこれからの季節には少々残念。 是非この柄で色違いの「藍色」も販売して下さい。 よろしくお願いします!
ハチワレ
有機屋久島紅茶(ティーバッグ)
袋を破り牛乳で煮出してロイヤルミルクティーにするととてもおいしいです。 横長のジッパー袋は中身を取り出しやすい。
ハチワレ
ゆずピール
ヨーグルトに入れて食べたり、それをピールごとマヨネーズに加えて サラダ野菜と和えたら、家族に好評でした。
ハチワレ
東京都産の原料でつくった柚子こしょう
できるだけ人混みを避けたい今、基本調味料を大地で購入できれば助かります。 再販をお願いいたします。
ハチワレ
生姜のパンチが効いた 国産しょうが餃子
ヨコミゾさんの手包みジャンボ餃子がおいしかったので注文しました。 しょうが味は、手包みよりパンチがないと言うかはっきりしない味と言うか、 我が家では手包みの方が好評でした。 手包みジャンボ餃子もたまにで構いませんので、通常販売していただきたいです。
ハチワレ
予約 SIOME 手ぬぐい コットンボールの鹿の子柄
ふくしま潮目手ぬぐいを大地で買えるとは! こちらの色は、オーガニックコットンの茶に似た色と生成りです。 以前公式サイトで買った2本は手触りもよく、とても気に入っています。 シンプルで洗練されたデザインは、ファッション小物としても使いやすくておすすめです。 今後、他の柄や色違いも取り扱って下さい。よろしくお願いします。
ハチワレ
オーガニックプロテイン(カカオ&メープル)
大地にもプロテインが!と思ったら主原料が中国産では…。 Aさんと同意見です。
ハチワレ
わかめごはんの素
塩味がちょうどよく、お弁当やおにぎりなどに欠かせません。 もっと頻繁に取り扱って下さい。よろしくお願いします。
ハチワレ
国産大豆のミニ絹豆腐ツインパック
最近は手に取って包丁を横に入れると形が崩れるほど柔らかくなってしまいました。 フタのフィルムがびりびりに破けることも度々あります。 毎週登録していましたが、解除します。
ハチワレ
大地のもったいナイ羅臼昆布(切り落とし)
不作なのは承知していますが、少し前から保管中に バラバラと粉砕してしまうほどペラペラになり、 前回は家庭用には向かないと言われる赤葉が半分以上。 明らかに質が低下しています。 以前はこれで佃煮にできたのに、今はとても無理です。
ハチワレ
第3世界ショップのよくばりナッツミックス(油・食塩不使用)
ピスタチオ入りで彩りがよさそうなので買ってみたら ジャムの小瓶8分目ぐらいの量で、殻が開かないピスタチオが複数。 適当な調理道具が無くて開けられず…。 私は食べていないのでどのナッツかわからないが、ニオイも癖があって好みではなかった。
ハチワレ
ビオ ストロベリーホワイトチョコレート
ヨーグルトの酸味が強すぎてホワイトチョコを食べている感じがあまりしませんでした。 産地がはっきりしているイチゴの加工食品は貴重だけど…と思ったら 時期によって産地が変わるため、生産国非表示なのですね。 リピはないです。
ハチワレ
米沢郷牧場の切りもち(白)
お雑煮、鍋物、焼き餅、お汁粉にしました。 個包装は無理でも、500gずつ2パック別れていたら便利だと思いますが 冷凍しても食味が落ちず、今回はおいしくいただきました。
ハチワレ
北海道産有機冷凍かぼちゃ
お弁当用に一切れだけでも使いやすく常備しておくと便利です。 次回未定と言わず、定期取り扱いを希望します。
ハチワレ
ベビーほたてボイル(加熱用)
今回は、シチューとカレーにしてあっという間に使い切ってしまいました。 余ったシチューにスパゲティを入れたクリームスパ風もおいしかった。 旨味はあるのに臭みはなく、煮込んでも硬くならず とても使い勝手がいいですね。
ハチワレ
丹那の純生クリーム(乳脂肪分47%)
一つ下のレビューを書き込み後、すぐにサポートセンターから 『1週繰り上げて、151号(12/16週)に取り扱いする』 との連絡をいただきました。 長年取り扱いがある商品は、無くてはならないと 思っている利用者の方は多いと思います。 数ヶ月前から始まることもある季節イベント用食材の予約同様、 定番食材についても漏れなくお願いします。
ハチワレ
丹那の純生クリーム(乳脂肪分47%)
クリスマスに丹那のおいしい生クリームでケーキをと思っていたら、 次回:12月23日週…。 週後半配送ではクリスマスが過ぎてしまいます! 商品の値上げは頻繁にやるのに、お正月にマグロの刺身が無かった年もあるなど 最近の大地は、利用者の身になった商品の取り扱いが感じられず、悲しくなります。
ハチワレ
スポットクリーナー
一度オレンジオイル使用の他の類似品を使いましたが、 揉み込まなくても汚れ落ちが良い、変なニオイが無い、細口ノズルが塗りやすい こちらをリピートしました。 倒れやすい細長い容器と、開閉が面倒なスクリューキャップを改善してもらえれ ば満点です。
ハチワレ
ミニ白菜 1コ
大型台風直後で迷いながらの注文でしたが、ミニとは言えないほど立派な 北軽井沢有機ファミリーの白菜が届きました。 生産者の方に感謝しつついただきます。
ハチワレ
大地を守る未来募金
台風15号被害は少し進路が違えば、我が家も他人事ではなかった事もあり、 少しでもお役立て戴ければと思い、些少ですが寄付致します。 9月20日更新記事「令和元年台風第15号被害の支援について」に 取引先『被災地域の生産者、メーカーなどの復旧、復興に役立てていただくよう、全額寄付』とあります。 他にもある寄付金付き商品も含め、ぜひとも内訳を公表して下さいますようお願いします。
ハチワレ
豆苗(えんどう豆の新芽)
6月末以来ひさしぶりに復活してうれしい。 夏季には販売しないなどの事情があるなら、その旨を告知して下さい。 定期的に購入していたので、突然次回未定と知り、困りました。
ハチワレ
シャインマスカット(種なしぶどう) 400G
片手より小さい房+さらに小さい房+3粒の房(と言えるのか)で、 小粒で甘さが足りなく思いましたが、あまりに酷かった去年と比べれば 今年初シャインマスカットはまあまあかな。 店頭では大ぶりの一房売りしか見ないので、他の方が書かれている通り、 現物を見て買えない大地には、やはりB品が回されているのでしょうか。 大地に登場したての頃に食べて感激したシャインマスカットをまた食べたいです。
ハチワレ
有機乾燥青葱
手軽に使えるだけでなく、よくある乾燥葱とはまったくの別物で 香りがとてもよく、汁物に入れるだけで味が1ランクアップします。
ハチワレ
ベビーほたてボイル(加熱用)
パエリアに少量使った残りを半解凍にし、さっと湯がいて茸とアヒージョにしました。 柔らかくて風味がよく、とてもおいしくできました。 また作りたいので、再販をお願いします。
ハチワレ
古代ペルシャの宝物 グリーンレーズン
初めて食べた時は、これほどおいしいレーズンがあるのかと驚きました。 今回セールで買った物は、期限まで余裕があるのに 乾燥して硬く、おいしくありません。
ハチワレ
柚子こしょう入り手包みジャンボ餃子
ほんのり柚子こしょうが利いて、昨年より豚脂が減ったような気もして 昨年のプレーン味以上に美味しくいただきました。 手包みで難しいかもしれませんが、ぜひ定番商品化、 もしくはヨコミゾさんのシンプルな味の手包みジャンボ餃子を 頒布会で販売して下さい。よろしくお願いします。
ハチワレ
予約 奥山さんの滝の沢ゴールド(桃) 700G
梅雨時期にまったく晴れなかったからでしょうか、香りも無く酸っぱかったです。 200円引きになっていましたが、それでも1個450円は高く感じました。 来年に期待したいけど、以前桃七会で痛い目を見たので迷います。
ハチワレ
徳用枝つき青じそ
真夏とは言え、傷みが出るのが非常に早かった。 食べられずに処分した葉が多く、徳用とはとても思えませんでした。
ハチワレ
樽井さんの有機水出し煎茶ティーバッグ
私しか飲まないので、横着して真空マグに氷水とバッグを入れてそのまま飲んでいますが、 保冷ポットに茶葉を入れて作るのと違い、手間いらずですぐに飲めて十分美味しい。 久しぶりに緑茶を飲むのが習慣になりました。 通年取り扱って下さい。
ハチワレ
琉球レモンサワー
飲んではいませんが、自然な柑橘のよい香りがしました。 合成甘味料や、国産焼酎ではなく海外産ウオッカが使われている 市販の缶チューハイ、サワーと違い安心できる材料です。
ハチワレ
シーフードパエリアの素
ポイントがたくさん付いていたのもあり、久しぶりに買ってみました。 以前は冷凍室で幅を取る大きさだったのが、すんなり収まり、 食べてみたら以前のような魚介の旨味も感じられませんでした。 臭みが無かったのはよかったと思います。
ハチワレ
有機ローズマリー 10G
夏季の日当たりがよくなく栽培には不適なため、チンキ用に購入。 エキスを抽出するのに有機は安心できます。 サンホワイト(高純度ワセリン)とチンキを混ぜて湯煎して作るクリームは 自然な香りで保湿力が高く手放せなくなりました。
ハチワレ
樽井さんの有機紅茶ティーバッグ
今まで飲んだ国産紅茶はどれも香り高く濃くて美味しかったので 有機ならと期待して買いましたが、香りも味も薄くてがっかりしました。
ハチワレ
沖縄もずくとがごめ昆布の即席スープ(4種の海藻入り)
レビューを参考に、料理で梅肉を使って残った梅干しの種 数個を入れ、朝食用の雑炊にしてみました。 酸味が食欲を刺激して目も覚めるし、とてもおいしいです (梅干しまるごとでももちろんおいしい)。 簡単で、捨てる種も活用できた上にこんなに美味しいとは ありがとう、ななぱんさんの息子さん。
ハチワレ
オーガニックミックスベリー(冷凍)
牛乳に粒あんとミックスベリー、きび糖少々を入れて冷凍しました。 簡単なのに驚くほど美味しくて、今年の夏ははまりそうです。 ヨーグルトに加えて冷凍しても後口さっぱりの美味しいフローズンベリーヨーグルトができます。
ハチワレ
お徳用 新潟県産お刺身あじ
程よく脂がのって身も厚く、お刺身で美味しくいただきました。 次はどうやって食べようか楽しみです。
ハチワレ
ふんわり豆腐鶏肉だんご
これはこれで美味しいですが、洋食にも和食にも応用が利く「プレーン」もぜひ再販して下さい。 いつの間にかプレーンの商品ページが消えてしまい、号泣中です…。
ハチワレ
純国産 北海道おかき とうもろこし
これは抜群においしく、類似品が食べられなくなります。 ただ、大地の価格設定は他と比べて高いので、大地で買うことはないかな。 最近、大地では一般価格からかなり上乗せされている商品が増えていますので、 注文する前に検索するようにしています。
ハチワレ
成清さんの有明一番摘み 寿司はね焼海苔
さっと火で炙ると海苔の良い香りが引き立ち、朝から食欲が湧きます。 誰に出しても「美味しい」と言われます。
ハチワレ
辛子明太子切子
これもロシア産…国産たらこの明太子を食べたいのに もう大地では扱わないのでしょうか? 悲しい…
ハチワレ
冷凍裏ごしコーン
4年振りに買って牛乳と塩胡椒でスープにしました。 コーンが自然な甘さで、大地の様々な食品の味が劣化する中、 変わらぬおいしさにうれしく思いました。
ハチワレ
しらすくるみ
某有名高級スーパーの商品に、同じような商品があり、原材料原産国が不明で手を出せずにいました。 これなら安心して食べられます。 くるみのサクサクとした食感と、佃煮にしては濃すぎない味もよいと思いました。
ハチワレ
たけのこ 1.2KG
配送予定で水車村農園産とわかり喜んだのですが 届いてから4時間位でいつも通りに下茹で、翌日に料理したら 香りがほぼ無いだけでなく、穂先だけを使った汁物でもエグみで歯の裏がキシキシしました。 これで2年前のほぼ倍額…。 7〜8年前では帰宅した家族にもわかるほど香り高くおいしかったのに…。 農家の方は、これを食べているんでしょうか?
ハチワレ
やさかの有機塩こうじ
2018年10月に買った物は、別物のように味も香りも無くなり、 手間ひま掛けて作ったいつもの料理にがっかりしました。 12月購入の物は少しマシ。 高くても買うのは、安心感と味の為です。 どうか味を落として実質値上げするのだけはやめて下さい! (自分で塩麹を作るしかないのかな…)
ハチワレ
ぶなしめじ 100G
小ぶりで身が締まり、日持ちがする秋田産が好きです。 できれば秋田産と長野産を分けて販売してほしい。
ハチワレ
豆苗(えんどう豆の新芽)
取り扱いが無くなった国産大豆もやしの代わりに 豪産豆ならと妥協して買いました。 香りが強くシャキシャキして美味しいです。 届いたらポリ袋で包み冷蔵庫の野菜室に入れると、鮮度がよいからか 5日ぐらいは保ちます。
ハチワレ
レモン 80G
年末に届いてすぐにペーパーとラップで包みさらにジップバッグに入れて 冷蔵保存し、そのまま使い損ねました…。 3週間後でも傷み無く、果汁たっぷりだったので 塩レモンにして瓶詰めし、料理のアクセントなどに使いました。
ハチワレ
真いわしの生姜煮
臭みもなく程よい味付けです。 山椒を振って大葉を添えるのが気に入っています。 徳用サイズや2個得などがあればうれしい。
ハチワレ
丸型洗濯ネットLサイズ
昔、無印良品で買った繊細な作りの日本製ネットは もう作られていないんだろうなぁと思っていたら、同じ物でした。 ぜひ、タオルや手ぬぐいが二つ折りで入る40×50cmの角型も作って下さい。 お願いします!
ハチワレ
いわしミンチ
これはいつ食べても美味しいです。 長ネギ、酒、味噌でこね、酒を入れた湯に落とし入れ 半分はおでんに、半分は茹で汁に豆乳を足して味噌汁にしました。 簡単便利で栄養たっぷり。ありがたいです。
ハチワレ
大地うまみこい豚バラスライス
1月最終週に届いたスライスとブロックは、おいしくありませんでした。 家族にもいつもと違っておいしくないと指摘されました。 臭みは無いけど、旨味も無い。 どこが「うまみこい」なんでしょうか? 長年仙台黒豚会の豚肉を食べてきてこんな事は初めてで、 数年前の加工業者変更で味が落ちた冷凍豚肉に続き、 冷蔵肉もか!とかなりショックです。 値上げは仕方がないと思いますが、質を落とす実質値上げはあんまりです。 2014年に投稿した絶賛レビューは削除しました。 他の商品や販売方法で最近は誠実さに欠ける点が増えてきて、本当に残念でなりません。
ハチワレ
有機ホールトマト缶
イタリア産でも缶詰のトマトは中国産がほとんどらしいですが これは農場限定、缶もBPAフリーだそうで安心です。 寒い季節は、具をニンニクで炒め、このトマト缶と牛乳で トマトクリームシチューをよく作ります。 季節を問わず常備したいので、毎週ホールかダイス、いずれかの取り扱いを希望します。
ハチワレ
たたきごぼう
「これは木かっ!?」と思うほどゴボウが硬すぎて食べられたものではありません。 味付けは悪くありませんでしたが、もう買いません。 元旦用にと買いましたが、元旦に出さなくてよかった。 遠忠食品さんでは試食や確認などされないのでしょうか??
ハチワレ
大地のもったいナイふぞろいいちご 90G
去年までの257円から約50%値上げ。 「もったいない」なのに…? 当たり外れも大きいし、買うのを躊躇してしまいます。
ハチワレ
丹那の純生クリーム(乳脂肪分47%)
洗双糖を加えホイップし、クリスマスケーキのデコレーションに使いました。 市販のケーキでは味わえない、ミルクの香り豊かなクリームで美味しくできました。
ハチワレ
小竹輪
最近は細く薄くなったなと思っていたら、10月初旬注文品をおでんに入れたら、 溶けたようにボロボロになってしまいました。 たまたま?と思ったら、12月注文品も明らかに柔らかくて、 調理例にある「竹輪と大根の煮物」にしたら、ヘニョヘニョになってしまいました。 ↑上の「おいしいひみつ」に書かれている「ぷりぷり食感」、「弾力のある食感」は 今のにはもうありません。 お願いですから、品質を落とすのだけは止めて下さい! 値上げの方がマシです! 長年買い続け、震災直後にも大いに助かった常備品の品質が低下してとても悲しいです。
ハチワレ
魚旨 紅白2色
紅白の彩りが少しだけ欲しい家庭にぴったりの量(6〜8切れぐらい)です。 ただ去年までより食感と味が少々落ちたような気がします。
ハチワレ
日本海産ズワイガニ甲羅盛り
見た目より蟹肉たっぷりで、その下の味噌が美味しかった。 最後は甲羅の内側をスプーンで刮げて完食しました(笑)。 最近お気に入りのまえたさんの加工品にハズレなし! 来年もまたお願いします。
ハチワレ
庄内の杵つき板もち(白)
24×20cm角、賞味期限3月(こういう情報はネットに掲載して下さい)。 元旦に開封し、力は少々要りましたが包丁で切り分けられました。 フライパンで焼き目を付けてお雑煮に入れたら モチモチとしてとても伸びがよい、おいしいお餅でした。
ハチワレ
予約 1/7週配送 福袋・魚を食卓に。焼くだけ西京漬セット
いいなと思い予約したけど、3商品の通常価格合計\2398に対して 福袋価格が\2448なのは、なぜ??福は購入者ではなく、大地向け?? 単品でも2商品にポイントが付与されており、結果的に福袋のお得額は100円弱です。 登録品、予約、特売など、同じ週でも売価が色々で登録している方が損だったり わかりにくいと言うか、今回に限って言えば不誠実ではないかと思ってしまいます。
ハチワレ
北海道ななつぼし白米
『新米に切替えのため22日週から値上げ』と納品書にありました。 「新米」が終わると元の値に戻っていた以前と違い、 今は新米シーズンが終わってもずっと新米価格のままで 翌年の新米シーズンが来ると前年の新米価格からまた値上げ。 何か釈然としません。 5キロ入りは毎年約100円ずつ、この数年で約500円値上げされています。 「新米値上げ」は止めて、他の食品と同じようにした方がいいのではと思います。
ハチワレ
大地のもったいナイ国産白身フライ
沢山あったはずのコメントが無く、自分のお気に入りにも 入っていなくてあれ?と思ったら、478円(税抜)240g(6枚以上) から量が減ってかつ値上がりしたんですね。 味は変わっていないといいけど…。
ハチワレ
おこのみ風がんも(10種の具材入)
軽く焼いて名前の通りソースとマヨネーズをかけて美味しくいただきました。 次回未定と言わずぜひ再販して下さい。 お弁当にも便利です。
ハチワレ
手包みジャンボ餃子
たっぷりの具で焼いても縮まず食べ応えがあり、とても美味しかったので 定番商品にして欲しいです。 ただ、焼き餃子ファミリーパックと同様、豚脂がすごく胃もたれしました。 使用量をもう少し減らしてもよいのではないでしょうか。 次に買うことがあれば、油は極力控え目で焼こうと思います。
ハチワレ
金華沖さばみりん醤油漬
脂がのった鯖にご飯が進む甘口の味付けがとてもよく合います。 量、価格、すべて満足です。 また買います。
ハチワレ
棹前きざみ昆布
とても便利で美味しいです。 沖縄料理のクーブイリチー用に買いましたが、 料理にひと摘まみ、毎日のように使っています。 これからは常備します。
ハチワレ
シャインマスカット(種なしぶどう) 400G
小房2つ入り、黄みがかって甘み香りも無く、酸っぱい粒、変色した粒、 種ありで渋みがある粒まで混じっていました。 前週に届いた物も去年までほど美味しくありませんでした。 人気種で生産者が増え、品質にバラツキがあるのかもしれませんが、今回のはひどすぎです。 あなたならこれを1500円出して買いますか?と生産者の方に伺いたいです。
ハチワレ
大地のもったいナイ帆立貝柱(刺身用)
小指の先サイズから爪の先くらいのカケラばかりで 刺身として食べるのは無理なサイズでした。 アヒージョにしたら味はよかったですが、貝殻の破片3個が口に刺さりました。 鋭利でとても危ない。 貝柱の小さいカケラの寄せ集めであるのはともかく、破片をうっかり 飲み込んだらと思うと怖くて、また買いたいとは思えません。
ハチワレ
フライパンで簡単 ささみハーブカツ
今回初めてチーズの香りがしました。 何も付けずにそのままで十分美味しいです。 次回未定だそうですが、再販を待っています。
ハチワレ
有機トマトピューレー(200G×3)
1パックにトマト8コ分と言う程の旨味は感じませんでした。 トマトがゴロゴロ入ったトマト缶を使って煮詰めた方が 他の具材の旨味も引き出せていいかなと思いました。
ハチワレ
アイスキャンディー(小豆)
使われている小豆の量が少ないため、別メーカーの国産小豆100%で 無添加の小豆アイスキャンディよりも小豆の風味が弱いと思いました。
ハチワレ
釜あげしらすツインパック(カネモ)
しらすにワカメ、塩もみキュウリ、紫蘇、せん切り生姜を 三杯酢や好みの和風ドレッシングなどで和え、ゴマをパラリ。 火も使わず、さっぱりと食欲が減退しがちな夏に最適のひと皿ができます。
ハチワレ
塩引鮭焼ほぐし
炊き立て御飯に混ぜ、紫蘇などを載せて、簡単混ぜ御飯にしました。 しっとりとして、とても美味しい鮭でした。 冷凍で長期保存できるのもいいですね。 また買います。
ハチワレ
フルーツシャーベット(みかん・りんご・ぶどう)
久しぶりに注文したら、下の方が細くなっていて 思わず苦笑しましたが、減量されても変わらぬ美味しさでした。 ハサミがないと切り取れない口を改良してもらえればと思います。
ハチワレ
濃厚マンゴーのアイスキャンディー
80mlの頃からは小さくなりましたが、ギリギリ許容範囲のサイズかなと思います。 マンゴーの味は変わらずおいしいです。夏の楽しみ。
ハチワレ
からすかれいの一口切身
見切り品に出ていたので初めて買ってみました。 凍ったまま煎り酒を振りかけてオーブンペーパーで包み、さらにラップをかけてレンジで3分。 驚くほど簡単なのに、驚くほど美味しくできました。 また買います。
ハチワレ
合挽(短角牛:豚=1:1)
素焼きハンバーグにして食べたら、肉の旨味が感じられて美味しかった。 良い肉は、シンプルに味わうに限ると再認識しました。 また、ソース無しは余分な油(脂)がフライパンに残り、重くありません。 ハーブなど具も工夫してまた作ろうと思います。
ハチワレ
大地うまみこい豚 厚切りショルダーベーコン
間違った商品が届いたかと思ったほどの薄切りがたった一枚。 味はともかく、もう買いません。 実物を見られないので、「○ミリ前後」で構いませんから、ベーコンハム類も 精肉と同様、厚みを表示して下さい。
ハチワレ
とろーりとろけるラクレットチーズ
10×7×2.5cmのとてもかわいらしい手のひらサイズ。 チーズを半分に切って、季節の野菜、パンと共に グリルパンに並べて焼きながら食べたら、小さいながらも満足できました。
ハチワレ
農舎の短角牛と国産豚のミートソース
手作りに近い味のミートソースが手軽に食べられます。 ニンニク、玉ネギ、ナス、インゲン、トマトなど冷蔵庫の野菜や茸、 ソーセージまたはベーコンなどを加えると、美味しさを損なわずに増量でき、 それを餃子の皮と交互に重ね、チーズを載せてラザニア風にしても美味しいです。
ハチワレ
駿河湾産釜揚桜えび
以前のメーカー(駿河湾深層水使用)の物より小ぶりですが 2年前よりは身入りもよく、サクサクの食感を楽しめました。 新玉ネギとニンニクで炒め、せん切り青じそを載せたスパゲティを 久しぶりに作りました。
ハチワレ
ふんわり豆腐鶏肉だんご(プレーン)
味付きの方はほぼ毎週取り扱いがあるのに、これは半年以上見かけません。 ずっと待っています。再販して下さい! 2個得か徳用があると更にうれしい!!
ハチワレ
にんにくペースト(食塩入り)
「青森にんにく」のケイさんのレビューを読んで注文しました。 発酵調味料などにより癖があるのかなと思いましたが シンプルなトマトスパゲティも以前と変わらず美味しくできました。 開栓後は冷蔵保存で、どのくらいで使い切ればいいのかは少々気になります。
ハチワレ
鮭香草じめ
玉ネギ、ディル、酢などの調味料と共に和えたら 家族にも好評でした。
ハチワレ
5種乾燥キノコの炊き込みご飯の素
2合用のセットに、細切り昆布、粉末出汁、醤油、酒各少々を足して3合で炊きました。 生の茸で作る炊き込みご飯とは違った味が楽しめました。 また買います。
ハチワレ
さんま西京焼き
脂のりもほどよく薄味で美味しかったですが 薄くて小さい身は骨だらけで、食べられる所が少なかったのが残念です。
ハチワレ
トイレットペーパー(白・ピュアコアレス)
以前は頻繁にあった香料臭パックがなくなり、再び安心して使えるようになり、 助かっています。
ハチワレ
パスティーフーズのシフォンケーキ(濃厚抹茶)
丹那の生クリームをホイップして添えました。 深煎りコーヒーにも負けない抹茶の風味を味わえました。
ハチワレ
おから入り ひとくちがんも
大地のがんもの中で一番好きです。 再販して下さい。 よろしくお願いします。
ハチワレ
ブロッコリーの新芽(温泉水と天日塩のミネラルで栽培)
内モンゴルは核実験による汚染が気になります。 同じ内モンゴル産の重曹は粉ものなどに使われていますが 大地ではそれについての検査はしているのかな…。
ハチワレ
大地を守る会の砂糖(種子島育ちのさとうきび粗糖)
新商品名が別の商品と似ていて紛らわしい場合、 ネット上ではしばらくの間、旧商品名も併記して欲しいです。
ハチワレ
南信州のおいしい低脂肪ヨーグルト
ミックスベリーと洗双糖少々を入れて食べています。 それをマヨネーズと合わせてベビーリーフなどと混ぜても美味です。
ハチワレ
辛子明太子ばらこ(北海道産たらこ)
包丁・まな板いらずですが、Milkさんが書かれているように ケースの溝に入り込んだ粒々は、小さいゴムべらでもとても取りづらく、 もったいないので、フラット容器にして欲しいです。
ハチワレ
のびのび育ち うまみこい鶏ムネ500G
ポイント付きで「まほろば」よりお得だと思い買ってみました。 切り身が入って少量でも使いやすいですが、鶏ムネ本来の旨味は「まほろば」の方が感じました。 差額も5円程度/100gなので、まほろばがいいかな。
ハチワレ
有機ぶれんどドリップバッグコーヒー
自家焙煎珈琲店の同様商品より量があり、たっぷり飲めます。 缶コーヒーとほぼ同価格で、缶よりずっと美味しいコーヒーが職場で飲めて ありがたいです。
ハチワレ
王隠堂農園の梅ぼし
小さく梅肉も少ない粒ばかりな年もありましたが、今は大粒で食べ応えがある 本来の王隠堂農園らしい梅干しに戻りました。 赤紫蘇の使用量も戻していただければと思います。
ハチワレ
月山の民田茄子からし漬
2018年3月に買った物は、茄子の皮が固く食感が良くありませんでした。 また、辛子をこそげて食べても目や鼻の奥が痛いほど辛子が利きすぎていて、 辛い物好きな家族でも涙目になっていました。 辛子だけ別に取って茹でた菜花2〜3束と和えたらちょうどいいかも。
ハチワレ
【感謝祭】ハハナル パワーモイストセラム(美容液)
水戻しした出汁昆布のようなぬめりに似ています。 オイルと比べ物足りなさがあり、乾燥小じわも今のところ変化なし。 通常価格で買うにはどうかな…。 出す量を加減しづらい容器でちょっと使いづらく思いました。
ハチワレ
野菜がたっぷり さつま揚げ
我が家のおでんの美味しさの元は、遠藤蒲鉾店さんの薩摩揚げです。 特に「野菜がたっぷり さつま揚げ」は大好きでした。 大地とは40年来の付き合いだったとか…。閉店は本当に残念でなりません。 これからおでんを食べる度に、遠藤蒲鉾店さんを思い出す事でしょう。 今までありがとうございました。 皆さんどうぞお元気で。
ハチワレ
北海道黒豆大福
常温解凍後、一日置いてしまいましたが、餅は柔らかく 甘さ控えめの餡も美味しかったと思います。 豆が硬かったのが残念でした。
ハチワレ
有機青じそ 10枚
お正月に買ったら、時季はずれにしてはなかなか良い香りのものが届きました。 アドバイス通り、水を張った容器に立てて入れ冷蔵すると保存が利き、 一週間経っても香りが残っています。
ハチワレ
チキンリブ手羽中・バラ凍結(まほろば)
薄味の根菜煮に数本入れて短時間煮込んだら 身離れ良く美味しく煮上がりました。 常備したいと思います。
ハチワレ
紅ずわいかに棒肉
久しぶりに買ったら、水っぽくてカニの味がしなくなっていました。 カニもだめか…。 国内の産業を守るはずが外国産品は増加の一途、それなのに値上がりもし続け 何のために会費まで払って大地で買っているのか…。 会員になって長いですが、原材料の中国、韓国、ロシア産等の占める割合や 毎週掲載される大量の中国製雑貨を見るにつけ、疑問は大きくなる一方です。
ハチワレ
有機せり 100G
鍋の季節に取り扱いがないのは寂しいです。 近場では香り高い芹が見つからないので、ぜひ再販して頂ければ助かります。 来年はあるといいなぁ。
ハチワレ
フライパンで作るあじの竜田揚げ
ニンジン、玉ネギ、ディルとエスカベッシュ(南蛮漬け)にしたら とても美味しくできました。 身は薄めでしたが、10枚入っていて、物足りなさはありませんでした。
ハチワレ
大地のもったいナイ羅臼昆布(切り落とし)
欠けや端が入っているだけで、出汁の味は正規品とまったく変わりません。 ハサミで1cm角ぐらいに切ったこの昆布と干し椎茸を佃煮にし 食べる直前にワサビで和えると、贅沢で美味しいひと品ができます。
ハチワレ
徳用天然真昆布
いつも使っている「羅臼昆布」を注文しそびれ、これを買ってみました。 羅臼昆布(切り落とし含む)は少量でも滋味豊かな出汁が取れ、出汁殻も美味しいですが、 これは多めに使っても出汁の出が良くないなど、不満がつのる商品でした。
ハチワレ
大地のもったいナイ徳用 徳島の阿波美豚 規格外ハム切落し
パックの見た目は立派なロースハムでしたが、一枚ずつはがそうとしたら 薄すぎてボロボロに破れました。 それに脂がすごい。これほど脂ぎったハムは初めてです。 脂が付いた手をセスキ水と食器用洗剤で何度か洗い直しても落ちないほどでした。 「規格外品」だから仕方が無いのかな…
ハチワレ
善玉バイオ浄JOE
最初の一箱目できれいになったと喜んでいた白物のうち、夫のアンダーシャツと洗濯ネットが 二箱目の半ばくらいからグレーにくすんできました。 なぜなのかわかりません。 付属スプーンの適量がわかりにくいです。
ハチワレ
大地を守る会の中華風ブイヨン
大地からも手軽に使えるブイヨンが!と思ったら、中国産材料がいくつも…。 わざわざ大地ブランドで製造販売するからには、純国産素材で作って欲しい。
ハチワレ
オホーツク産 海鮮五宝漬
小丼に2つがぎりぎりの量でしょうか。 冷凍で45日保存できるのも便利です。 好みの味でしたので、お正月用に買い足しました。
ハチワレ
国産大豆のミニ木綿豆腐ツインパック
毎週登録しています。 手ですっと剥がれるフィルムが、1〜2ヶ月前から斜めにビリビリに破れ すんなり取れなくなりました。 今回はパックを二つに分けるのも手こずりました。 味が落ちていないのは救いですが、地味にストレスです。
ハチワレ
圧搾コーン油(非遺伝子組み換えコーン使用)
菜種は高温になりやすいようでヒヤッとしたことがあり、ニオイも苦手なので 最近は価格も魅力的なこの油を使っています。 多めに出やすい注ぎ口に、もう一工夫ほしいところです。
ハチワレ
島田さんのふっくら手揚げ油あげ
再販をずっと待っています。お願いします。
ハチワレ
北海道産冷凍ホールコーン
FBのホールコーン、復活したのですね! うれしいです。 昨年の豪雨被害で姿を消し、外国産も買いましたが、やはり甘みはこちらの方が上だと思います。
ハチワレ
甘さしたたる南水(梨) 800G
甘みはありましたが、香りがありませんでした。 幸水の方が好きです。
ハチワレ
吉丸のいかで作ったハンバーグ
最近はミニサイズばかりが販売されているように思います。 両サイズとも量目は同じですが、こちらの方が割安。 通常サイズも取り扱って戴きたいです。
ハチワレ
天然南まぐろ中トロ 不揃いサク(刺身用)
半分は筋が目立ちましたが、それでも脂が程よく乗って柔らかく 旨味もなかなか。 家族も久しぶりに満足いく鮪だと言っていました。
ハチワレ
おじいちゃんの天ぷら
大地の薩摩揚げ類の中ではお安くて、ネーミングの可愛さにも惹かれて注文してみました。 魚肉の割合が低いのか、外国産だからなのか、薄いからなのか、 薩摩揚げ独特のプリッとした食感に欠けます。 やはり値段相応なのかなと思いました。
ハチワレ
北海道のにんにく 100G
青森産の傷み率が高いので、注文しましたが これも外皮の一部にカビ、中身にも傷みが…。 保管や流通過程を改善した方がいいのではないでしょうか? 粒は、南のニンニクより大きめでした。
ハチワレ
近藤養蜂場の百花蜂蜜 485G
サラッとした蜂蜜です。 癖やしつこさはないですが、それだけに少々コクが足りない気もします。 国産の安心感があるのはいいですね。
ハチワレ
国産穀物育ち・さっぱり平飼卵 6コ
薄味の出汁巻き卵を作って、改めてこの卵の臭みの無さを実感しました。 フワフワでとても美味しい出汁巻きができました。 日本の卵の黄身は赤いと外国人は驚くそうですが、飼料による黄味の着色には 違和感があるため、その意味でもこの卵を買い続けています。 夏になると小さくなる卵を見て、暑い中がんばってくれている生産者の方と 鶏をひそかに応援しています。
ハチワレ
徳用冷凍大地うまみこい豚しゃぶしゃぶ用
汁物に一枚の半分だけ入れたら、鍋の表面を覆い尽くすほどのアクが出ました。 また、100gほどを冷しゃぶにしようと茹でた時は、後から後からアクが湧いて出て 取り切れないほどの量でした。 味も少々臭みがあり、おいしくありません。 凍った状態でもバラしやすいのは良いと思いますが 400g入りとは言え、1000円近く出してこれではもう注文する気になれません。 冷凍豚肉は質が落ちたと思います。 大地の職員さんには、定期的に抜き打ちで食味検査をして頂きたいです。
ハチワレ
善玉バイオ浄JOE
洗濯槽掃除の手間を省きたくて、ホタテ貝パウダーやマグネシウムボールなどを 使いましたが、どれも効果はあまり感じられず…。 これは槽掃除が不要らしいことと、今まで使っていた洗剤(自然○)より割安、 水・時間の節約にもなると思い、購入しました。 まだ使い始めて間もないため、洗濯槽掃除についてわかりませんが 洗濯後のゴミ受けネットは以前よりきれいになりました。 念のためにボウルで洗剤を溶いてから入れていますが、 湯で溶く必要があった以前の洗剤と違い、 水で簡単に溶けるのも助かっています。 仕上がりは、化繊混のインナーがゴワッとする以外、満足しています。 箱が不要のパッケージだと尚よいと思います。
ハチワレ
若草色のやわらか・べか菜 250G
今年のべか菜はクセがあります。 特に根元に近い白い部分が、加熱してもエグいとい言うか なんとも言えない独特の癖を感じます。
ハチワレ
ふっくらやわらかチキンメンチカツ
ショートニングとにんにく【中国】が気になりますが 臭みも無く、美味しく食べられました。 7個入りと量もたっぷりです。
ハチワレ
大地うまみこい豚ロースミルフィーユかつ
1月に買った物がおいしかったので、3月に再購入しましたが、 部分的に臭みを感じました。 また、揚げ焼きにした残りを冷凍し、オーブンレンジで再加熱、 カツ丼にしたら、まったく旨味を感じませんでした。 レンジ加熱により油がかなり出たので、旨味も抜けてしまったようです。 薄切り肉だから仕方がないのでしょうね。
ハチワレ
紅ずわいかに肉(バラ身)
久しぶりにカニチャーハンを食べたいと家族のリクエストがありました。 再販をお待ちしています。
ハチワレ
青森のにんにく 100G
納品書に断りがあった、小さめや割れについては問題ありませんでしたが 外皮に黒カビが目立ち、手袋とマスクをして皮を剥きました。 ニンニクそのものは一見きれいでしたが、カビは菌糸が…と言われることもあり、 食べていいものか迷います。 市販の国産品は、外気に触れにくいようラップで何重にも包まれていたりしますので 大地でも保存に工夫をして頂ければと思います。
ハチワレ
おから姫(国産大豆乾燥おから)
茹でたゴボウ、ニンジンなどの野菜を乾燥おから、牛乳(また豆乳)と和え ごまドレッシングやマヨネーズで味付けすると簡単にひと品できます。 パンにはさんでも美味。 頻繁に使いたいので、定期的に販売して頂ければ助かります。
ハチワレ
大地のもったいナイフライパンで焼くげんげ竜田揚げ
フライパンで揚げ焼きにしました。 やり方が悪かったのか、たっぷりのコラーゲンが溶け出てドロドロに。 ところどころ塩辛い部分がありました。
ハチワレ
讃岐うどん5食入り(冷凍)
冬はそのまま鍋に、暑い時期は水にくぐらせて皿に置き、ラップを掛け レンジで数分加熱して、好みの具でぶっかけやカルボナーラ風など簡単に もちもちのうどんが食べられて助かります。
ハチワレ
王隠堂農園の梅ぼし
最近は蜂蜜入りなどの甘い物がありますが、これは文字通り良い塩梅で 後口もさっぱりした梅干しです。 ただ、味は以前と変わりませんが、市販の梅干しより赤紫蘇の色が利いて お弁当にも映えるきれいな色だったのが、去年あたりから褪せたのが不満です。
ハチワレ
大地のもったいナイフライパンで焼く真さば オリーブオイル漬け
私もオリーブオイルが足りないと感じ、足しました。 水気が出て蒸し焼きのようになってしまったので、次回買うことがあれば トマトやハーブなどと一緒にオーブンで焼きたいと思います。 「九州西方沖」の表示で実は韓国沖のサバと違い、これは北海道産で安心して食べられます。
ハチワレ
おから姫(国産大豆乾燥おから)
冷凍庫に常備し、挽き肉料理やポテトサラダにそのまま入れています。 肉やジャガイモを減らせるだけでなく、旨味が増すように思います。 次の取り扱いを待っています。
ハチワレ
オーガニックホールトマト
国産ホールトマトの取り扱いが無くなってしまったので やむを得ず買っています。 トマトは酸が多く缶内部のメッキもちょっと気になります。 フルーツバスケットのホールトマトは製造終了になってしまったのでしょうか? またFBのトマト缶を食べたいです。
ハチワレ
白玉ぜんざい
好評なので買ってみましたが、私には甘過ぎ、量が少なすぎに感じました。 冷凍では仕方がないのかもしれませんが、白玉も柔らか過ぎ。 それでいて白玉の量が多いので持て余しました。 もう少し白玉の量を減らし、その分あんこを少しでも増やして欲しいと思いました。
ハチワレ
ぶなしめじ 100G
常に市販のものより締まっていて歯応えもありますが、 今回届いたものは過去最高にしっかりしていました。 小さい株でしたが、小分けする時に手でもぎ取り損ねるほどで驚きました。 これからもずっと買い続けたいです。
ハチワレ
三河の潮風キャベツ(栽培期間中節減対象農薬不使用) 1コ
3月初旬に届いたものは、小玉で葉は硬め。 餃子用として買ったので、硬い外葉も刻んで入れました。 これのおかげか美味しくできました。
ハチワレ
鮭親子漬け丼用
国産の鮭いくらで安心して食べられます。 夏に塩漬けにした穂紫蘇を散らしたら、美味しさが更に増しました。 もう少し量が多めの物もあるといいなと思います。
ハチワレ
石けん百貨 染み抜き剤
ネットで調べたら、洗面台のボウルに広げた洗濯物に熱い湯とこれをかけて 発泡させるとよいとあったのでやってみましたが、頑固な汚れが根こそぎすっきり というわけにはいきませんでした。 繰り返し使用するのは生地も傷みそうですし、私も使いこなすのが難しい商品だと思いました。
ハチワレ
辛子明太子切子(北海道産たらこ)
どこが切子なのかわからない立派なものが入っていました。 冷凍のまま取り分けられるので、一つずつラップに包みジッパー袋で保存し、 食べたい分だけ取り出して、冷凍のまま切って温かいご飯にのせれば すぐに溶けて食べられます。 臭みもなく、スパゲティにも最適です。また購入します。
ハチワレ
大地のもったいナイオホーツク産帆立貝柱(刺身用)
大粒が複数入っていた以前のもったいない帆立貝柱と違い 小粒で薄い貝ばかりだったものの、味は良かったと思います。 料理研究家ケンタロウさんの「ホタテとキノコのクリームパスタ」を 大地の帆立貝柱で作るととても美味しくできます。
ハチワレ
キッチンペーパー(再生紙100%)
これを切らして大手メーカーの物を買ってみたら、枚数が少なく、 しかも薄くて2枚は使わないとなりませんでした。 一見、高そうですが、こちらの方が結果的に割安だと感じました。
ハチワレ
ふんわり豆腐鶏肉だんご(プレーン)
1月30日週に2袋買い、今回はトマト鍋とお弁当に使って すぐに食べきってしまいました。 ぜひ定期取り扱いをお願いします!
ハチワレ
徳用 大地うまみこい豚もっちり水餃子30コ
主に薄味の鍋料理やスープの具として、ラー油・醤油・酢(多め)のタレや 柚子胡椒に付けて食べます。 鍋物に使っても余るたっぷりサイズで、お弁当のおかずにもしようと 調理法を考えているところです。
ハチワレ
きざみ麩
汁物の具の他に、汁気を吸わせる目的で、お弁当のおかずに 入れることもあります。 国産小麦使用と明記されたきざみ麸は、市販品では見たことがありません。 再販を希望します。
ハチワレ
ミクロパイルシルク 美肌ハンドシルク
一度買い逃したら、再販されず残念です。 再販を待っています。
ハチワレ
大地を守る会の国産丸大豆醤油
ずっとみのり醤油でしたが、試しに買ってみました。 こちらの方が若干あっさりしてるかな?程度で、違和感なく使えました。 みのり醤油より安いので、こちらに替えようかなと思います。
ハチワレ
レンジで簡単 天然真鯛西京焼
夜遅い時にいいなと思い、買ってみました。 あっさりした身で、焼き魚の香ばしい風味はありませんが、味付けは良いと思いました。 レンジで十分加熱されると、袋が弾けるのですが、 うっかりファンが付いている庫内奥に向けて口が開く方を入れてしまい、 庫内の奥と、掃除できないファンが汚れてしまいました。 やり方次第なのかもしれませんが、手前に向けて入れても汚れそうです。 調理は簡単でも、後の掃除に手間がかかるのは…。
ハチワレ
予約 12/12週配送ファインのクリスマス・オードブルセット
チーズ、豆苗と盛り付けたスモークチキンは、量もあり美味しかったです。 リエットとパテはポロポロで食べづらく、パテは薄すぎて切るのも盛り付けにも苦労しました。 両方とも味はまあまあで、次に注文するとしたらセットではなく、 スモークチキン単品にすると思います。
ハチワレ
大地のもったいナイふぞろいいちご 90G
昨年の春先のものと違い、未熟な粒も多く酸味が勝っていて 香り味とも薄く残念でした。 季節的にまだ早いのかな?
ハチワレ
讃岐そうめん2パック
暖かい季節はジャージャー麺や冷やし中華、冬は煮麺用として常備しています。 以前、表示時間通りに茹でたのに、ぐずぐずになってしまったことがあり、 問い合わせたら、メーカーさんがしっかり対応してくれました。 原因はわからなかったのですが、商品に対する責任感と、その真摯な対応には頭が下がりました。
ハチワレ
予約 12/26週配送大功丸のめばちまぐろ中トロ(刺身用)
今年は配送日指定の予約販売だったので、食べるのを楽しみに注文しましたが 樹脂のシートかと思うほど硬くて筋っぽく、皿の上でドリップも止めどなく出て 鮪の味もあまり感じられず…。 家族に、来年から大地で買うなと言われてしまいました。 蟹もおいしくなくなり、お正月の食卓から大地の品が年々消えていくのが残念でなりません。
ハチワレ
チキンナゲット
オーブンレンジの揚げもの再加熱機能を使うと、カリッと仕上がり 油も多少落ちるので便利です 大地のマヨネーズ(大人はマヨ辛子)をちょこっと載せてから加熱すると マヨも加熱され、真夏のお弁当に入れても安心です。 中国産のニンニクが使われている点だけが残念です。 (徳用サイズの原材料に誤表記があったそうで、かかるコメントは 削除するとの連絡が大地からありました。 そのため、こちらのコメントの該当部分は自主的に削除しました。)
ハチワレ
岩泉短角牛と龍泉洞黒豚の生ハンバーグ
「冷蔵室でゆっくり解凍してから焼く」とありましたが、レンジで半解凍にし、 焼き目を付けてから酒と水で指定より長めに蒸し焼きにしました。 途中キノコとインゲンを加え、水気が少なくなったところで、ケチャップと中濃ソースで 煮絡めたら、予想以上に美味しく仕上がりました。 肉がぎっちり詰まった食べ応えのあるハンバーグでした。 また注文したいです。
ハチワレ
三河白だし
雑味がない、本当にその通りです。 値段は高いですが、少量でいいので使いでがあります。 オリーブオイルと白だしをよく混ぜると、すっきりとしていながら奥行きのある ドレッシングにもなります。 それをプチトマトと茹で立てのブロッコリーに和えたら、簡単なのに美味しいひと品ができました。
ハチワレ
海藻たっぷりみそ汁の具
風味も良く、すべて国産材料で安心して食べられます。 再販をお願いします。
ハチワレ
野菜がたっぷり さつま揚げ
これと大根だけでもおでん風の煮物が簡単にできますので 真夏にもよく作っています。 煮込んでも旨味が抜けず、冷めても美味しい。
ハチワレ
大地うまみこい豚シューマイ
先日届いた物は、粗熱を取って箸で摘み上げたら、皮が崩れるほど柔らかく、 お弁当箱に詰めるのにも一苦労でした。 食べた家族も同様に言っていました。 長年買い続けていますが、このような事は初めてです。 値上げはやむを得ないと思いますが、品質の低下だけは困ります。
ハチワレ
豚レバーの唐揚げ
年始のお弁当用に注文しようとしたら、まさかの売り切れ! 最近、取り扱い頻度が低くなっているように思います。 調味料も含めて安心できる冷凍品は、大地でも少なく貴重な存在なので せめて月1回は取り扱って下さい。
ハチワレ
大地のもったいナイさばの一口切身
味噌煮にしました。 小骨は少々ありましたが、適度な脂乗りで臭みもなく、美味しくできました。
ハチワレ