
自家製の肥料はもちろん、葉の日当たりや摘果など実に養分が行き渡るよう管理をしっかりすることで濃い味わいを目指しています。
次回取扱予定: | 未定 |
---|---|
原材料: | しらぬい |
甘さのなかにさわやかな酸味があるしらぬい。手で外皮をむき薄皮ごと食べられます。種がないのも魅力。うちのは一つ一つがずっしりと大ぶりで食べごたえもありますよ。
波村 郁夫です。熊本県は「しらぬい」の発祥の地なのですが皆さんはしらぬいをご存じでしょうか。清見オレンジとポンカンのかけ合わせで誕生した柑橘でみかんのように手で外皮をむいて薄皮ごと食べられるのが魅力です。収穫のあと、一つ一つ袋を被せて1カ月ほど貯蔵することで、甘みと酸味のバランスを良くしています。甘さのなかにさわやかな酸味があります。
自家製の肥料はもちろん、葉の日当たりや摘果など実に養分が行き渡るよう管理をしっかりすることで濃い味わいを目指しています。
1コ、1コがずっしりと大ぶりなのが自慢です。
種がないから、ぱくぱくいけちゃいますよ。ぜひ、お試しくださいね。
ザ・柑橘というおいしさでした。(たろうさん)
酸味もそれほどなく、甘くておいしかったです。(わさこさん)
商品の感想や、オススメの食べ方、生産者への応援メッセージなどを投稿できます。
※商品の破損や品質不良などは、お問い合わせフォームよりご連絡ください。返金、代品発送等の対応をさせていただきます。
酸味も甘さもほどよくジューシーでとても美味しかったです。また皮も薄くとても食べやすくよかったです。
terra
甘さも酸味もほどよくジューシーでとても美味しかったです。また皮が薄く食べやすくてよかったです。
terra
甘酸っぱくて本当に美味しかったです。味が濃い感じでした。汗をかいたあとに食べたら体に沁みわたるようで大変満足しました。
あなな
皮ごと輪切りにしてサンドイッチに入れてみました。
皮が苦くないので、ジューシーで美味しかったです。
k.katue
皮ごと輪切りにして、サンドイッチに入れて食べました。
ジューシーで皮が苦くなく美味しかったです。
k.katue
濃厚な甘さを求める向きにはお勧めしませんが、果汁がたっぷりで、後味はスッキリ。皮が薄くて、保存は難しそうですが、簡単に剥けて種が無く、とても食べやすい晩柑です。
ポタリー
酸味が程よく甘さもあり子供たちも喜んで食べてました。美味しかったです!
空に虹
新鮮なお味でした。そんなに甘いという感じではないですが、すっきりと美味しかったです。
Francisca
みずみずしくて、とても美味しかったです。
リピします。
k.katue
酸味もそれほどなく、甘くて美味しかったです。
わさこ
美味しいです!ただコク甘というほどではなかったです。
lavender
ザ柑橘という美味しさでした。
たろう