
シャキッとした食感が特徴。おいしいダシも出ます
まいたけ 100G
冷蔵
311円(税抜)
336円(税込)
100g
定期会員価格:300円(税込)
ご注文・ご予約
その他
おいしいだしが出て、鍋や煮もの、味噌汁の味をグンとアップさせます。傘の部分だけでなく白い部分も味わいたっぷり。てんぷらもおすすめです。
防除予定: | 無 |
---|---|
生産者: | 妙義産業、マッシュハウス最上 |
産地: | 山形県、群馬県 |
次回取扱予定: | 3月15日お届け週 |
原材料: | まいたけ |
- ※白まいたけを代用でお届けする場合があります。
シャキッとした食感が特徴

まいたけの栽培はとてもデリケートで、高温消毒、行き届いた掃除をして、清潔な生育環境を整えます。国産のおからが配合された素材のわかるおが粉を使っています。健康で安心して食べられる栽培を心がけてます。(群馬県前橋市 風の市場さん)
大人の献立
きのこたっぷり汁

まいたけ | 50g |
---|---|
生しいたけ | 30g |
ぶなしめじ | 50g |
絹生揚げ | 1/2丁 |
だし汁 | 500ml |
味噌 | 大さじ2 |
【作り方】
- ①まいたけ、ぶなしめじはほぐして、しいたけは1/4に切る。絹生揚げは4等分に切る。
- ②だし汁に具を入れ、火が通ったら味噌を溶く。
まいたけ 100G のレビュー
商品の感想や、オススメの食べ方、生産者への応援メッセージなどを投稿できます。
※商品の破損や品質不良などは、お問い合わせフォームよりご連絡ください。返金、代品発送等の対応をさせていただきます。
この舞茸には味がある!
他の舞茸はもう買えない
ちまる
我が家ではこのまいたけと油揚げと小松菜とツナで作った煮浸しを常備菜にしています。このまいたけをいれることで旨味が出てワンランクアップします。
ちゃん
毎週購入しています。
市販の舞茸より香りもよく、歯応えもしっかり美味しいです。
しゅん
肉厚で食べ応えがあり美味しいです。
しめじ等と一緒にバター醤油で炒めていただきました。
アポン
この舞茸本当に美味しいです。舞茸って苦手でしたがこれは美味しくハマりました!体にもいいしおすすめ
モナチーズ
お味噌汁に入れたり、炒め物にいれたり重宝しています◎毎週購入しています!
なみこ
お値段的には少し高いと感じました。
ちゅちゅ
まいたけは元々良く食べるので、あっという間でした。もう少し多く取っても良いかも。
みっちゃんの娘
最初は値段の高さに驚きましたが、街のお店に並んでいるものとは質が違います。肉厚でシャキッとして旨味があり香りも良く、焼くだけでも絶品になります。この味ならまた食べたくなり、リピートしています。
大地のぶんぶん
毎週購入していますが、最近のまいたけはあんまり美味しくないです。何が変わったんでしょうか?
mika
鍋の会に入ってきました。肉厚でうまみが濃かったです。そういえば以前はよくパスタに入れるために単品で購入していました。おいしいですよね。
せばじゅどる
炊き込みご飯に、お味噌汁に、お鍋に、天ぷらに。香りが良くて、良いお出汁が出て、とっても美味しいです。休日にパスタに使いたいと思いつつ、休日までに食べ終わってしまう美味しさです。
かずまのママ
味噌汁にも油炒めにも相性が良く、重宝してます。市販のものより味と香りが濃厚なので好きです。
月猫5963
ブロッコリと炒め煮にしていますがおいしいお出しが出ていいお味です。同様にひらたけもおいしくいただいておりましたが、最近姿がありません。やわらかくてきのこの中では消化がよさそうで、お味は抜群なのにどうして見えないのでしょうか。また作ってください。
のりちゃんです
くせがなくておダシがよく出る舞茸とおじゃこで和風パスタにするのが、我が家のお気に入りです。
ピーチ姫
舞茸ってこんなんだっけ って思いました。すーぱーで買った物はなんかエグい香りが強すぎてあまり使えそうもなかったのに、この舞茸を食べてから色んなメニューが浮かびます。一度試して欲しいです。
よしまゆ
登録しています。山形、群馬と届きましたが、山形は大きめ、群馬は小ぶりに感じました。
どちらも締まっていて美味しいですが、山形の方が私は好きです。
スーパーのは大きくても水っぽく香りも全然なくて物足りない。
どくまむし
スープにしますが、よくよくお出汁がでます。
Chie
シャキシャキしていて味もしっかりしていて美味しいので毎週購入しています。
louie
北海道のスーパーによくある舞茸とは違って水っぽくないので、天ぷらにしても油跳ねが無くて料理しやすいです。他の方のレビューにもありますが、少し干すと美味しくなります。
ユミコーネ
届けられるとすぐにザルに移してお日様に当てます。数時間でも大丈夫です。信じられないほどおいしさが倍増します。
カッサンドラ
毎回注文してます☆
下のほう(イシズキ?)まで食べられるのが嬉しい☆
えりぽん
これほど香り、味共に違う物かと驚きました!
鍋に入れると出汁がすごいでます。
締めの雑炊の美味しいこと!
何も言っていないのに主人に
この舞茸すごい美味しいけどどこの?
と聞かれるほど。
大地の舞茸、はまりました。
シアン
焼いても煮ても出汁が出て美味しくなります。
我が家では、一口大の鶏肉、玉ねぎ、舞茸、他の茸、ニンニクをオリーブオイルで炒め
トマト缶を加えて煮込み、一味唐辛子、塩コショウで味を整え、ご飯を添えた
スパイシー茸チキンと呼んでいる一品が人気です。
これには舞茸が欠かせません。
ハチワレ
ごぼうと一緒にごま油で炒め煮にして醤油味にして食べるのが好き。
きりたんぽ鍋にも欠かせない。大地のきのこ類はスーパーの物とは全然違います。
どくまむし
とにかく美味しい!
香りがバッツグンです!
コリコリ感も!
我が家は 耐熱皿に 舞茸 塩 にんにくスライス オリーブオイル うぃ入れて オーブントースターで 焼いて食べるのが好きです!
スープや 炒め物にも使います!
豚肉との相性は バッツグン!
最近 買うようになったのですが もっと早く買っていれば良かった!
Non
毎週注文しています。届くと何は措いてもまず、ほぐしてざるに入れ日光に当てます。
そして他の食材の処理。
二時ぐらいまで干してから冷凍しておきます。カレーや和風の煮物、おみおつけ、炒めものなどにそのまま投入できます。美味しさが三倍にはなります!ヒミツの使い方は、塩麹とニンニクのペペロンチーノに加えること。妖しいほどの美味しさで病み付きになること請け合い!
我が家では「カッサンドラ風セミドライ舞茸」と命名して、今やなくてはならぬ食材です。
干すときは洗濯ネットや、(人に見られないことを条件に)パンストを切ったのに入れると簡単ですよ。
カッサンドラ
自分はカレーに入れています。だしが効いて、おいしく仕上がります。しゃきしゃき感はありませんが、こりこり感があります。
ビンゴ