
秋芽一番摘みの中でお求めやすい価格の海苔
成清さんの有明一番摘み 寿司はね焼海苔
513円(税抜)
554円(税込)
全形10枚
定期会員価格:495円(税込)
ご注文・ご予約
その他
今週取扱なし(次回:106号(2月1日(月)〜2月7日(日)お届け))
有明海で養殖された、やわらかでうまみの多い秋芽一番摘みの海苔。なかでも成清海苔店(福岡県柳川市)では、サクサクとして口どけのいいものを選んで仕入れています。その中で高級寿司には使えない、ハネたのりからその名がついた「寿司はね焼のり」。小さな穴がありますが、おいしい海苔です。
生産者情報など: | 成清海苔店(福岡県柳川市) |
---|---|
次回取扱予定: | 106号(2月1日(月)〜2月7日(日)お届け) |
原材料: | 干しのり |
賞味期限: |
着日含め90日保証 配送に2日かかる地域(北海道·九州·沖縄·離島)、土曜·日曜お届け等の場合、保証期間が上記より数日短くなることがあります。 |
見た目よりも味を重視する方におすすめです
-
-
皿垣漁協の海苔の等級検査の様子。
-
成清海苔店代表の成清忠さんとおつれあいの千賀さん
◆味重視で選ばれたのり
本品の産地は九州・有明です。筑後川を始めとする多くの河川が流れ込むために、海水中の栄養分が豊富で干満の差が日本で一番大きく、干潮時に十分に日光にあてることができ、旨みの多いのりに育ちます。また、一般的なのりの等級付けは、色つやなどの“見た目”重視で、味はほとんど考慮されませんが、本品の生産者・成清海苔店が主に海苔を買い付けているのは、のりの等級付けに“食味検査”を導入している皿垣漁協。ここでは色つやが良くても、味が悪ければ等級を落とします。この海苔を、さらに成清さんが試食して選んだものが出荷されます。徹底して“味重視”で選ばれたのりなのです。
◆「秋芽一番摘み」へのこだわり
のりは昔から、色が黒々として、ツヤがあるものが高級品とされてきました。その結果、薬品を使ってのりの病気を防ぎ、効率的に見た目がきれいなのりを作る「活性(酸)処理」が盛んになりました。養殖中の海苔をリンゴ酸やクエン酸にくぐらせ、病気を防ぐのです。「活性処理」は環境への負荷が心配される上、過剰に「活性処理」をしすぎると、できあがったのりも固く、紙のような歯ざわりになってしまいます。成清海苔店ののりは、「活性処理」を一切していない「秋芽一番摘み」で作られています。「秋芽一番摘み」は、のりの収穫期である秋から春先のうちのシーズン初めの秋に、若芽の内に摘み取ったのりのこと。やわらかく、香りが良いのが特徴です。漁師さんたちは、養殖網を海面より上に引き上げ、お日様にあてる「干出」という手間をかけて病気を防ぎます。お日さまにあたるとのりは少し赤っぽくなりますが、うまみ成分のアミノ酸が増えておいしくなります。
◆見た目よりも味を重視する方におすすめ
高級寿司に使えないからはねるというのが名の由来の寿司はねのり。色が赤めだったり、小穴や表面のくもりなどがありますが、お求めやすい価格なので、見た目よりも味を重視する方におすすめです。
利用者の声
「寿司はね焼のり」が好きです。慣れとは恐ろしいもので、いただきもののつやつやした焼のりを見て不自然に感じ、妙につるつるしているように感じ、妙に薄く感じ、口どけを自然に期待している自分がおり。おいしいものに出会ってしまうことは、こだわりが増えてしまうことで、ちょっぴり不幸なのかな?と思いました。きゅうくつというか。でも、おいしいのりに出会えてやっぱりうれしいです。のり巻きがより好きになりました。本当においしいです。(M.T)
成清さんの有明一番摘み 寿司はね焼海苔 のレビュー
商品の感想や、オススメの食べ方、生産者への応援メッセージなどを投稿できます。
※商品の破損や品質不良などは、お問い合わせフォームよりご連絡ください。返金、代品発送等の対応をさせていただきます。
きらしてしまったので、しかたなくスーパーで売ってる中で一番良いやつを試してみたのですが、こちらには遠く及ばなかった。
海苔が美味しいと、米まで上等になったように感じますよね。
大地のもったいない玄米ですが。
おいけ
強火の遠火で両面を炙ると香りが増します。
明け方に起きて朝食やお弁当におにぎりを作ると
海苔のよい香りでぼーっとしていた頭がシャッキリし食欲が湧きます。
成清さんの海苔は、昔、薄いフィルムのような海苔が届いたことが一度だけあった以外は品質も安定しています。
ハチワレ
香りがとーーーっても良いです。
離乳食に使っていますが、子供にあげていると良い香りすぎて自分まで食べたくなります。
のりに詳しい訳ではありませんが、今まで使っていたのりとは比べ物になりません。
みの
わたしもこれは気に入ってます。
これまでも、それなりによい海苔は食べてきたんですが、
また食べたい、と思う海苔はなかった。
こちらの寿司はねは、人間でいう、あまり主張せずに、謙虚な海苔です。
それでいながら、個人的には何度も食べたくなります。
ぜんぜーん、はねではないですよ〜。
グレープ
お値段お手頃で、「寿司はね」ですが、寿司やおにぎりに使っています。
riff
味ももちろんですが、海苔のパリパリ感が他と違います。
mizmam
寿司屋の娘として育った私は、のりに味には うるさいんです...
こののりは、合格☆☆☆☆☆
この値段で食べられるなんて、うそのようです。
有難くいただいています。m(__)m
キッチンダンサー
おにぎりに巻いてあると塩むすびなのに磯の香りが鮭おにぎりのように感じます。
いつも常備しておきたいとっておきの海苔です!
コロッケ
日本の食文化に欠かせない海苔は我が家でも必需品です。毎日必ずお食事に登場致します。海苔本来のおいしさが味わえるため、朝食の海苔の他、巻き寿司、おにぎり等のスタンダードなお料理で重宝致します!
yomogi
酸処理していない海苔で比較的お手頃価格なので予算と相談しながら購入しています。
そのまま食べてもおにぎりや海苔巻きにしてもおいしいです。
みわぽん
おにぎりに、のり弁に大活躍です
菜花菜
質が低下してませんか?
以前とは別物のような改悪?
あんこもち
海苔の違いがわかってくるような海苔です。
縦に半分にして、半分はオニギリに、もう半分はそのまま口にしました。
表面がツルッとして、海苔の程よい風味が感じられます。
グレープ
パリっとして後味が良い、こんなに美味しい海苔を食べたのは初めて!
おさかなさん
小さな穴、ありますか?全く氣になりません。
とても香り高く美味しいです、おにぎりが“ごちそう”になります。
美味しい海苔をありがとうございます。
麒麟
私には、「小さい穴」って全く気になりません。この海苔があるとご飯を食べ過ぎてしまいます。美味しいです。
anne
全形1枚を16分割して子供に出すのでキレイに折れる海苔を探していましたが、これはどの海苔より手でキレイに折れて美味しいです♪親子で全形2〜3枚を朝食で消費するのでまとめ買いしてます!
カラーリーダー
美味しいです。炙ってはもちろん、そのままでも十分美味しい。たくさん入っているのでお値段も納得かな。必ず常備しています。
フクちゃん
成清さんの海苔は、とても美味しいですが、これはお買い得で、どんどんいただけます。
かずタロ
さっと火で炙ると海苔の良い香りが引き立ち、朝から食欲が湧きます。
誰に出しても「美味しい」と言われます。
ハチワレ
とても美味しい海苔で しかも お徳用。
気にいって重宝しています。
フロイデ
一度食べたら他の海苔は食べれません!
塩おにぎりに巻いてシンプルに食べるのが好きです!
海苔の味がしっかりしていて、2歳の娘も大好きです!
あおまめ
成清さんの海苔はいちど頼んだら欠かせぬものになりました。食感もお味もとても良いです。
なかでもこちらは価格がお得なのにじゅうぶんおいしいです。
ちぎった海苔とゆでた青菜を、からし醤油やぽん酢で和えて白ごまをふると、海苔のうまみが生きたお浸しとなり、見た目も良くて夫の大好物です。
tenko
こちらの海苔は本当におススメです!
美味しい!!
もちもち
千葉出身の祖父が、生前よく海苔を食べていたのを思い出し、成清さんの海苔を購入してみました。おにぎり用をしばらく愛用していましたが、この寿司はね海苔を食べたら、昔祖父が連れて行ってくれたお寿司屋さんを思い出し、懐かしくなりました。味付きの加工海苔が出回り過ぎて、いつのまにか、海苔本来の美味しさを私が忘れていた事に気付きました。
レレ
梅干しを混ぜたご飯でおにぎりを作ってこの海苔でくるむと格別です。時間をおいて海苔がしっとりしてからがおいしい。お弁当にぴったり。いくらでも食べられます。
nt
離乳食に使っています!ご飯を残しそうな時も、お海苔いれようか!と言うとまた食べ始めてくれます!
かなみさ
優等・焼海苔や皿垣漁協産焼海苔と比べると味も香りも少し落ちますが、海苔の消費量が多い我が家では、強い味方です。十分おいしいので毎日食べても飽きません。
Kayo
有明海苔優等が切れて購入しましたが海苔の風味や味がまるっきり違います
後悔しています。
ジジ
数年来、毎日のお弁当(のり弁)に使用しています。美味しい香りとしっかりとした歯触りが美味しいです。袋から出したときの素敵な磯の香りに朝の忙しいひと時、一瞬の癒しです。
ロージー
厚みのある感じで、味が深く感じられて美味しいです。
開封したての、ぱりっぱりも好きですが、しっとりすると、より味の差が違いとして出てくる感じでした。
れこちゃん
お弁当やごはんの友に大活躍で、ストックが無いと不安になります。
毎朝おにぎりを会社に持っていく夫は、作ってから1時間後ぐらいに食べる「パリッ」と「しっとり」の間の何とも言えない海苔の食感が大好きと言っております。
miyunika
おいしいです。厚みがあるような…
のりってこんなにおいしいんですね。
シェイク
おいしいすぎて他ののりが買えなくなってしまいました(笑。リーズナブルな点も◎です
ぷう
本当に美味しいのりで、味を追求したのりっていうのが噛み締めるほどに伝わってきます。
araaraarashi
とても良い香りと味わいです。のり弁にして毎日食べていますが、全くあきません。お手頃価格なところも助かっています。
ロージー
おいしさを知ってから、切らさないように買っています。おにぎり、おにぎらず、手巻き寿司。ざっくりちぎって丼物に。そのまま食べても美味。大好きです。
hk
味も価格も気に入っています。
歯切れと口どけが良く食べやすいので、子どもが小さい頃から安心して食べさせています。
たーたん
先日とどいたものは、中央に、タテ4cmよこ2cmの大穴が開いてました。
小さな穴があったり、端が敗れていたりはよくありますが、こんな事は初めてでびっくりしました。まあ安いから仕方が無いのでしょうか。全体にしけてましたし。味は値段の割にはまあまあなので、よく買っていましたが、これからは?
bluemoon
香りが良く、おにぎりが一段と美味しくなります。
いち
家族全員、大好きな海苔です。
手巻き寿司をしたときも、海苔が美味しいという感想が出るほど美味しいです。そしてお手頃なお値段に感謝したくなるほどです。
みなみ
美味しい海苔です。
大地のお餅であべかわにして食べています。
疲れているときや時間のない時でも、美味しさで満足感に満たされます。
お値段もとっても嬉しいです O(≧∇≦)o
krjNO1
手頃な価格で、十分な美味しさです。
うちには、海苔を毎日欲する家族がいるので大変助かってます!
Momo
成清さんの海苔に出会ってからは、もう何年もほかの海苔は買ってません。口どけと香りが最高です。たまに頂き物や外食で他の海苔を食すと「どうして口の中で溶けないの?」とガッカリします。これからも買い続けますよ〜!
ROSE
封を開けるたびに海苔の香りがします。テレビに出演された時紹介されていた、海苔汁を作ってみたら、その美味しさにびっくりしました。
とよっち
手頃な価格ですっごくおいしい海苔です。子供も私も大好きで、ポイントがついている時にまとめ買いしてます。
mocojyuu
本当においしいです!
香り、味、値段、大満足です。
フミ
お弁当おにぎり用の定番で、常備しています。小穴があると書いてありますが、別にまったく気にならない程度です。しっかり海苔の味がしておいしい。
ゆー
口どけがよく、おいしいです。お値段お手頃で、我が家の定番です。
あかり
封を開けたときに海苔の香りがとてもよく、本当においしい海苔でした!
またおいしいものに出会い、幸せが増えました。
フミ