お買い物カゴ 0円
追加のご注文がない場合は、次へお進み下さい。
次へ
×
お買い物カゴ
0 点
期待通り、そば粉の香りがして、美味しくいただきました。汁は無くても良かった。
2021/01/23 21:28
たらちりで食べました。身の厚さもあって、濃い旨みがあり、美味しくいただきました。
2020/11/10 21:28
同じメーカーの白すりごまより香りがあって、美味しかった。国産のゴマは香りが違うので、白すりごまの香りはイマイチ、ではあったっけれど、愛用していました。これからは、こちらの製品にします。
2020/08/18 16:41
酸味も辛味も穏やかで、とても美味しい。注文して正解でした。リピートします。
2020/08/06 20:14
まほろばの肉はどれも美味しいけれど、これが使い勝手が良いので、ほぼ常備しています。空揚げ以外にも、野菜炒めやサラダに、よく使います。
2020/06/28 18:50
皆さんが書いているように、そのままでは味が濃いので、あえ物のようにして食べています。例えば、メカブときゅうりの千切り、サラダにも合いますよ。
2020/06/28 18:47
市販のものとは香りが全然違います。中根グループの野菜は美味しい!
2020/06/28 18:45
炊き立てご飯に載せても、おにぎりの具にしても、美味しいです。サラダの旨みが今一つの時に、これを入れると整います。常備しています。
2020/06/28 18:44
脂身が苦手、もも肉でも結構、脂身があるのに赤身の取り扱いが無くて困っていたら、最近はサイト限定の取り扱いが多いことに気が付き、注文しています。
2020/06/23 15:45
冷凍の油揚げが便利なので常備していました。みやの製品のおいしさはよく知っていたつもりでしたが、久しぶりに食べてみたら格段においしい!即、毎週登録しました。みやの木綿豆腐が恋しいです。
2020/06/23 15:41
美味しいのですが痛みの速さに悩ませられます。冷蔵庫に入れると時々しもげるので、野菜袋に入れて掛けていますが、たまに1週間もたないことがあります。
2020/06/23 15:31
大地の人参は本当においしい。毎週登録で楽しんでいます。
2020/06/23 15:27
以前に扱っていたものはとても美味しくて常備していましたが、今のは外国産よりは美味しいけれど、そこそこなので、あまり減りません。
2020/06/23 15:25
凍ったまま焼く、とありましたが、解凍した後グリルで焼いた方が美味しかったです。たくさん入っていて美味しくて、お得感いっぱいでした。
2020/06/18 20:19
ヨモギの香りが大好きなので、高いなと思いながらも注文しました。説明に従ってお湯に説いて飲んでみましたが、青汁の一種?、ヨーグルトのトッピング、ふーん。よもぎがあまり感じられません。賞味期限が長いので、ドレッシングとか、工夫してみます。
2020/04/23 21:18
全粒粉の穏やかな甘みがあって美味しかったですが、皮はパリッとはしていませんし、フランスパンとは違うと思いました。
2020/04/23 21:10
皮が、もちっとしていて中身はジューシー、美味しくいただきましたが、餃子だけれど餃子でない…。
2020/04/15 13:46
シャキッとした食感,というので期待しましたが、重茂産のシャッキリ感には及びませんでした。歯ごたえのある重茂産が自分の好みであることを再認識しました。
2020/03/26 21:28
甘くておいしい。量も沢山あって満足しました。
2020/03/18 10:08
好きなこうこうが終わったので、仕方なく頼んだら、どう見ても正規品のこうこうが届きました!もともと新農研のファンでしたが、ますます好きになりました。
2020/03/18 10:06
半分、そぼろにしてみました。うーん。残りは野菜炒め。挽肉替わりにはどうでしょう?工夫次第で色々楽しめるとは思いますが…。
2020/03/16 13:54
カットしてあるので手軽でした。薄味が好みなので美味しくいただきました。
2020/02/21 21:40
酸味が少なく、甘くておいしい。私好みの味で、大好きです。
2019/11/17 19:52
とても美味しいです。そのままかじっても良いですが、シリアルのトッピングにもお勧めです。
2019/11/17 19:50
昔ながらの香りの高いしょうがです。薄くスライスして煮物に入れます。
2019/11/17 19:47
里芋より、ねっとり感があって大好きです。毎年、登場するのが楽しみで、毎週 、注文します。
2019/11/17 19:44
生でも痛めても、漬物にしても美味しい。整腸作用があるのも嬉しい。
2019/11/17 19:42
大地の人参で、甘みのある生人参の美味しさを初めて知りました。今は毎週届けてもらっています。先日の台風で野菜の届けが全くなかった時、スーパーやデパートで買わざるを得なかったのですが、人参の味が一番、違いました。甘味が全然なかった。
2019/11/02 15:59
冬場の黒崎有機栽培研究会の大根は抜群においしいです。三浦大根と2本、頼むこともあります。夏場は味が落ちる時期で仕方ないのでしょうが、がっかりすることが多く、毎週お届けを躊躇います。
2019/11/02 15:56
泥付きは扱いが面倒なのですが、洗いより味が断然良いので、こちらを毎週届けてもらっています。(冬場の深谷ネギの時期は除きますが)
2019/11/02 15:52
毎週、届けてもらっていますが、夏場は味が落ちて注文をやめようか迷います。冬場はほとんどはずれがなく、甘くておいしい。他の野菜もそうですが、生産者で当たり、外れと感じます。
2019/11/02 15:49
新農研さんのりんごのファンですが、特にトキは、外れがなく、硬めで甘くて大好きです。
2019/11/02 15:46
三陸産の特徴、肉厚で歯ごたえがあり、大ファンです。以前に比べて扱う号が減ったので、あれば必ず注文しています。
2019/11/02 15:44
もつ煮と野菜炒めに使いました。臭みもなく風味も良いのですが、少し脂っこさが気になりました。
2019/11/02 15:42
大地の卵は抜群においしい!以前はThat,sでしたが、黄身が白くて卵焼きには抵抗があって、こちらに換えました。ですから黄身が白いと感じたことは無いし、それを理由に捨てるとは呆れるし、腹立たしい。生産者を何だと思っているのでしょうか。
2019/11/02 15:40
宮の木綿豆腐が大好きだったので、無くなってから、殆ど購入していなかったのですが、これは評判通り美味しかったので(宮には及ばないけれど)、毎週注文しています。
2019/11/02 15:32
冷凍庫に常備し、味噌汁のコクだしに頻繁に使っています。味も良いですが、原料の安心感もあります。
2019/11/02 15:28
お味噌汁は必ず、これを使います。頭や腸を取らなくても美味しいし、だしを取るだけではなく、他の具材と一緒に食べます。絶対に切らしません。
2019/11/02 15:25
何年も前から愛用しています。太陽油脂の製品は安心感があります。
2019/11/02 15:22
以前と比べて珍しいものが減り、同じものが何週も続くことがあるので、継続するか迷います。
2019/11/02 15:21
脂がのって臭みもなく、美味しかったですが、少し塩がきついと感じました。
2019/07/14 13:47
うまみがあって美味しかったです。網焼きよりフライパンの方が美味しかったので、ビックリ。骨はありませんでした。
2019/07/12 12:25
皆さん書いているように安全でおいしいザーサイです。別の言い方をすれば薄味で刺激もなく、ザーサイとしては少し物足りないけれど、これはこれで楽しめる、ということです。
2019/07/08 21:28
薄味で、ごま油の風味が生きていて、美味しい。刻んでサラダに入れても美味しかったです。
2019/06/13 20:17
焼いて食べました。味がしっかりしていて美味しい!鰆より好きかもしれない。
2019/05/27 14:15
手軽で扱いやすく、昼食には美味しくて良かったです。夕食には少し寂しいですね。
2019/05/18 19:46
手軽で扱いやすく、美味しかったです。一匹物にはかなわないけれど。
2019/05/18 19:45
袋のまま電子レンジ、は抵抗があったので蒸し煮にしてみました。加減がわからず、やや硬めだったので味噌汁に入れてみました。あまり変わらず、もう少し柔らかな甘みが欲しいと感じました。
2019/03/31 19:58
ずっと人参は嫌いでした。ベジタに入っていたので、仕方なく食べたら、甘くておいしい!びっくりしました。それ以来ずっと欠かさず注文しています。生のまま塩を付けて食べるのが一番好きです。
2019/03/14 19:46
焼いて食べました。旨みはありますが、そのまま食べても、しょっぱ過ぎます。残りは野菜炒めにでも入れようかと思っています。
2019/02/22 12:27
近所の豆腐屋さんのおからは大もりで50円、それと比べると量があまりにも少ないので驚きました。そのまま食べてみたら、しっとりとして美味しい!加熱するのはもったいないので、出汁醤油で食べました。おからの特級品と考えればリピートもありかな。
2019/02/22 21:28
形は全く気になりません。市販のものより旨みが濃くておいしい。ただ対馬椎茸はさらに美味しいので、そちらを優先しています。
2019/02/09 14:17
私もさっとゆでて味見のつもりが、あまり美味しいので半分近く食べちゃいます。
2019/01/31 20:29
芯に一番近いところ、辛し和えにするつもりで湯がきましたが、甘くておいしいので、そのまま食べてしまいました。
2019/01/17 21:39
青い部分がとっても、おいしい。このネギが出ている間は、毎週で登録している長ネギは休みます。
2018/12/21 19:32
三陸産の歯ごたえのあるわかめが好きなので、あまり期待していなかったのですが、美味しかったです。値段を考えるとお得感があります。
2018/12/07 20:59
美味しかったです。1週間余りたって、伸びの早い部分を収穫、もう少したったら最後の収穫予定。予想通り、スーパー等のものより勢いが良いです。
2018/10/04 20:17
半分は空揚げ、半分はスープに投入、どちらも価格の割には美味しかったです。
2018/09/12 21:28
網焼きで食べました。旨みがあって美味しかった。好みにもよりますが、お茶漬けにするのはもったいない。
キャベツ、鶏肉と炒め煮にしました。美味しくてびっくり、しました。昆布のイメージだったのですが、海苔に近いかな? 今度はサラダにしてみるつもり。又取り扱って下さい。
2018/07/19 14:17
毎週お届けのキャベツが多くの場合、とてもおいしいので、それと比べると皆さんが言うほどの美味しさは感じませんでした。
2018/07/12 21:35
三陸産の歯ごたえのあるわかめが好きなので、私には柔らかすぎでした。普賢わかめよりは美味しかったです。
2018/07/06 21:28
肝が好きなので楽しみにしていましたが、ほとんど無し。残念でしたが、味は良かったです。輪切りにして炒めました。
2018/03/22 21:13
野菜炒めに入れました。味がしっかり生きていておいしかったです。
2018/03/01 20:04
西昆さんの煮干しと羅臼昆布は大のお気に入りです。羅臼昆布はめったに出ないので、今回はまとめ買い。美味しい出汁が取れるし、その後の昆布も薄味で煮て楽しんでいます。値段が高いけれど、一番おいしいから仕方ないか、と思っています。
2018/01/07 21:28
そば粉の香りがしっかり残り、とてもおいしいお蕎麦です。カモ肉も美味しくいただきましたが、汁はもう少しさっぱりしている方が私の好みです。
カニ味噌が好きなのでお正月の贅沢として、定番にしています。電子レンジで解凍して、そのまま食べるしっとり感が好きです。
刺し身で食べました。歯ごたえが適度にあって美味しかったです。一杯は墨が潰れて外まで黒くなっていて、ぎょっとしましたが、味に影響はありませんでした。
2017/11/23 20:10
網焼きとムニエルにしました。どちらも甘みがあって美味しかった。予想以上で満足です。
2017/10/29 19:40
私も酒井さんの鰹節、待っていました。削るのが大変なので、もっぱら豆腐などの薬味に使い、香と旨みを楽しんでいます。
2017/09/23 21:28
チカトいう魚は、もったいナイ魚で知りました。小さいけれど旨みがあって大好きです。開きでも美味しくいただきましたが、焼き魚が好きなので、やはり丸ごとの方が良いです。
炊き立てご飯にトッピング、本当に塩けなし、旨みは十分。海苔に醤油を少しつけ、巻いて食べたら、美味しい。海苔、シラス、お米の旨みが全て感じられました。食べ方が難しいですね。
2017/09/10 21:28
説明通り、解凍せず、グリルの弱火でゆっくり焼きました。美味しかった!身が程よく締まり、旨みが凝縮、頭から骨まで全部食べられました。
2017/08/27 20:03
見ただけで、これはヨーグルトのトッピング、と思いました。固形に近いし、かなり甘いし、トーストに塗るには不向きと思いました。あっという間になくなるので、値段もリッチですね。
2017/08/18 15:48
マグロはそれほど好きではないので期待していなかったのですが、美味しかったです。シンプルに塩、コショウして焼きました。歯ごたえと旨みがあり、驚きました。嫌いな大トロなどとは別物です。このマグロは好きです。
2017/08/12 15:10
私も野菜炒めに使いました。輪切りにして、ワタも入れたのですが、しっかり味が回っていました。グリルで焼いてもみました。どちらも美味しい。でも、丸々と太った烏賊が食べたくなりました。
2017/08/05 15:30
薄味が好みなので私には塩味が強すぎて、そのままでは首を傾げましたが、キャベツと煮込んだら、とても美味しく戴けました。
2017/07/28 21:28
あまりソーセージは食べないのですが、美味しかった。大きさも食べごたえがあって良いと思います。又出たら注文しようと思っています。
2017/07/21 18:54
出汁取りに使っています。期待したほどの旨みは出ませんが、煮出した後の昆布も美味しい。
2017/07/21 18:51
強風の日がないので効果のほどはわかりませんが、やや大ぶりで、しっかりした良い傘だと思います。紺地に花模様も気に入っています。
2017/06/29 15:36
お弁当はおにぎりなので重宝です。味も良い。(優等には及ばないけれど)
2017/05/21 16:57
皆さんが書いているように、脂がのっていて驚きました。グリルで焼いたら、下のプレートに随分、油が落ちました。身自体は旨みがあっておいしかったです。
2017/05/10 20:09
酸味が少なくマイルドで飲みやすい。私の定番です。以前は食べごよみを頼んだりもしたのですが、好みでない豆がくる事があるので、こちらに戻りました。
2017/04/13 20:30
美味しいけれど、大きなものには及びません。「もったいない魚」でも美味しいものは沢山あると私は思いますが、これは普通のレベルかな。
2017/04/09 19:23
煮干しと羅臼昆布があれだけおいしい西昆さんなら間違いない、と思ったのですが、はずれ。しょっぱすぎます。温かいご飯にほんの少しで、塩気は十分、でも、これでは旨みが味わえません。
2017/02/24 20:23
見栄えは良くない。でも殻と頭で取った出汁がおいしい。味噌汁がとってもおいしくなりました。
2017/02/24 20:16
とても美味しい。一人で食べる分量としては満足ですが、やはり高価。一年に一度の贅沢です。
2017/01/14 21:28
美味しかったけれど、期待したほどではありませんでした。
2016/12/28 21:54
紹介文に従って焼いて、炒めて、煮て、食べました。どれも柔らかくて美味しかったです。中でもグリルで焼いたのが一番甘味を感じました。
2016/10/07 20:54
期待したほどゴマの香りは無かったけれど、プレーンよりコクがあって美味しかった。
2016/09/30 19:59
個包装は本当に助かります。味は思っていたより、脂がのっていて濃い味でした。薄塩はいろいろ使い回せてよいと思います。
2016/08/15 19:50
安価なので、あまり期待していなかったのですが、良かったです。BBクリームを塗った後、これをはたくと自然な感じに落ち着きます。皆さんが書いているように、上からたたいてもパフに粉が付かないので、ひっくり返して底を叩いています。
2016/08/15 19:48
とても美味しかったので投稿したくなりました。トビウオのうま味が生きています。是非また取り扱って下さい。
2016/07/15 20:29
皆さんが書いているように、ねっとりしています。酸味も薄く私好みの味でした。
2016/07/12 19:34
あまりしょっぱいので、びっくりしました。きつすぎます。
2016/07/10 14:28
私も味噌汁でいただきました。美味しかったです。身をほぐすのは無理です。勿体ないので「おたべさん」同様、殻ごとガシガシかじりました(笑)
2016/06/10 18:50
味噌も一緒に味わいたかったので、ホイルに包みグリルで焼きました。大正解!とっても、おいしかったです。スカポンさんの失敗話、頷けます。多分マヨネーズとバターが鮭のうま味を消してしまったのでしょう。
2016/06/10 21:28
ハムはあまり食べないのですが、ポイントに惹かれて試してみました。あっさりしていて普通においしいです。「食べ残し」のレビューに驚きました。私はまずいと思った食べ物でも、あれこれ工夫して食べます。お値段も良いハムの、その後が心配です。
2016/06/06 13:55
美味しかったけれど、生のサンマとは別物、という味です。
2016/04/21 21:44
思っていたより小さいので少し驚きました。味はとても良い。焼いて丸ごと食べられました。
2016/04/21 21:40
市販の漬物は味が濃いのであまり買いませんが、これは良かった。確かに甘めですがそれほどでもなく、また注文しました。
2016/04/16 15:50
冬場は常備して、ほとんど毎晩、粕汁に。勿論、美味しいし、冷めにくいし、お奨めです。
2016/03/22 21:19
友人が旦那の反対で大地に入会できないのですが、この卵だけでも頼みたい、と言っていました。本当においしい。
2016/03/22 21:15
コリコリしていて旨味もあって、大好きです。バラになっていれば使い分けて楽しめるのになあ。
2016/03/22 21:13
焼き魚が好きなので先ずは焼いてみました。美味しい!次にから揚げに。香ばしさが加わり、さらに美味しい!また扱ってください。
2016/03/20 20:12
美味しいけれど少し物足りない。干しダラに似た食感で、あっさりしています。
2016/03/20 20:08
最近の大地は国産のゴマの取扱いがが無かったので、飛びつきました。やはり香りが違うと思いました。ただ私の好みから言うと、上品で少し物足りませんでした。
2016/02/26 20:56
野菜炒めに入れてみました。生よりも味が凝縮しているようで、旨味を楽しめました。
2016/02/20 20:19
海鮮のイメージと違って従来の水餃子より味が濃く感じられました。貝柱のうま味でしょうか。気に入ったのでリピートしました。
2016/02/13 15:06
旨味たっぷりでおいしかったです。ただ値段が高いのでリピートは迷うでしょうね。
2016/01/21 22:11
雑味が無く上品で、素材の味を引き立たせます。以前から大ファンなのですが、今回、容量が大きいので迷いましたが、ポイントもついてかなり、お買い得なので購入しました。
2016/01/05 19:51
おいしいですが、以前のバージョンの方が大ぶりで食べごたえがあり、好きです。
2015/12/03 20:02
とても美味しかったけれど、身がすべてがっちり、くっ付いてしまっていたので、一度で使い切るしかなかったのが、とても残念です。バラ凍結でなくても、せめて2,3回分に小分けしていただければ、少しずつ楽しめるのですが。
2015/11/20 21:44
干しダラの塩気を薄くして旨味を強くした感じ、成程ね、と思いました。皆さんが言うほどの美味しさは感じられませんでした。勿論、不味くはないけれど。
2015/11/20 21:38
新農業研のリンゴを初めて食べたとき、あまりの美味しさに驚き、思わず生産者を確かめました。以来、新農業研のファンです。今回、少しでも力になればと注文しました。届いたのは王林、美味しい!通常のリンゴと比べても遜色有りません。もったいない、にするのはもったいない。応援しています。
2015/11/18 21:28
三平汁にしました。旨味一杯で鮭より美味しいと思いました。量が多いので他の使い方もしたかったのですが、塊になっていて無理。バラ凍結か2パックにしていただければ、また購入したいなあ。
2015/11/09 21:28
刺身で食べたら、説明通り、甘味があって美味しかったです。少しだけ炒めてみたら、これもとても美味しかった。
トビウオを開きにすれば美味しいに違いない、と思って注文しました。期待通りで旨味一杯で満足しました。
2015/10/29 19:43
焼いて食べました。ワタも好きなのでゴロ焼きに(ワタは少ない)。普通に美味しかったですが、刺身や塩辛にするのは無理。値段よりはお得ですね。
2015/10/10 14:40
歯ごたえのあるワカメが好きです。この商品はまずまずでしたが、重茂産の天然わかめには及びません。
2015/08/29 10:16
歯ごたえがあっておいしい。他を試しても、今のところ、これ以上のお気に入りはありません。値段が高めですが、納得です。
2015/08/29 10:13
効果のほどはわからないし、少し白っぽくなるのですが太陽油脂の製品なら安心と思い、随分前から日焼け止めはこれしか使っていません。
2015/08/26 21:28
リニュウアル前からの定番、太陽油脂の製品は安心で値段も手ごろなので愛用しています。
味がしっかりしているのに、お手軽。みそ汁の定番、煮物や卵とじに入れてもおいしい。冷凍庫に必ず入っています。
すっぱいものは苦手ですが、これは美味しい。サラダの味がぼやけているときなど、これを少し入れると味が締まって決まります。
やさかの味噌のファンですが特にこれはお気に入り、みそ汁にはもちろん、そのまま胡瓜につけて食べても、美味しい。
みのり醤油で満足していたのですが、これが登場して、その美味しさにびっくり、香りが良くて塩気もきつくなく、以後これしか考えられません。
冬場は毎週、注文しています。みそ汁に大地の酒かすとともに入れるのが定番。
毎週、必ず注文、正直、夏はそれほどでもないが、冬場は味が濃くてみずみずしくて本当においしい。
私も蒸してサラダに入れるのが定番。とてもおいしい。真空包装の必要は感じません。包装はシンプルが大事でしょう。
2015/08/22 14:50
大地の人参を食べて、初めて人参を好きになりました。あの時の驚きは忘れられません。塩麹につけるか、千切りにしてサラダ、最近はしりしり、兎に角、甘くておいしい。生産者による当たりはずれもありません。
2015/08/17 21:28
みそ汁は必ず、これでだしを取ります。料理名人になったかと思うほど、美味しくなります。西昆の商品は羅臼昆布も大好きです。値段は高めでも、これだけおいしいと満足です。
ヨーグルトに入れるので常備しています。黒豆きな粉もおいしいのですが、値段の差ほど味の違いはないので、こちらが定番。
美味しかったのですが、だだちゃ豆の存在が大きすぎて、豆腐としてはどうなのかしら?と思いました。
2015/07/30 20:58
新玉ねぎ主体のサラダに使いました。とてもおいしかったです。かなり気に入りました。是非また扱ってください。
2015/05/28 20:10
味付けがそれほど濃くなくてマイルドで、食べやすく美味しかったです。そのまま炊き立てのご飯の上に載せて食べ、残ったものはサラダのアクセント付けに使いました。
2015/05/21 19:50
市販のものは塩分がきついものが多いですが、これはしょっぱくない!おいしかったです。ただ、アッという間に食べ終わってしまいました。量がなあ…
2015/05/01 19:41
栄養一杯のプリン、という感じで、美味しくいただきました。
2015/04/23 20:30
書いてあったより少し多めに白米に混ぜて炊いてみました。おいしいですね。甘味が増すようです。
2015/03/12 21:43
安いので注文して失敗でした。どこにでもある味、美味しくおりませんでした。
2015/03/05 19:55
初めて食べました。煮ても汁にしても私には魚のうま味が感じられず、口に合いませんでした。
2015/03/01 10:58
美味しかった。でも、いつも注文する韓国食品と比べると値段が高い。それに見合ったほどの味ではない。
2015/02/12 20:07
焼いてみました。少し硬かったけれどうま味があっておいしかった。
2015/02/05 20:18
煮てみました。ゼラチンが多い。うま味があって悪くはないけれど、僅かな身がやはりおいしい。
2015/02/05 20:16
みそがとてもおいしかったです。最後は殻ごと、みそ汁のだしにしました。身は量が少なく物足りませんでした。
2015/01/20 20:54
生よりもうま味があって、おいしかったです。ただ、小さいので物足りません。お弁当にちょうど良い大きさですね。
2014/12/27 21:28
しっかり、フグの味がしました。この値段はお値打ち!
2014/12/20 22:30
市販のつみれとしては美味しいですが、団子というよりは練り物、トビウオの味もあまりなく、少し期待外れでした。
2014/12/08 16:07
鰺が好きなので注文しましたが、期待外れでした。鯵ほどには身のしまりがなく脂っこい。タラは好きですがギンダラは苦手、それと同様です。好みの問題なので好きな方もいると思います。
2014/12/07 21:28
みそ汁に入れたら、とんでもなく美味しかったです。ぬめりの感じが私好みです。もっと前から注文すればよかった。
中身より殻に惹かれて注文しました。予想通り、おみそ汁のだしに使ったら良いだしが取れました。中身もとてもおいしくて得した気分です。
2014/12/04 21:28
みやの木綿豆腐に次いで好きなのですが、みやと同じ週になってしまい、暫くご無沙汰でした。久しぶりに味わってみると、大豆の味がしっかり生きていて、やはりおいしいですね。
2014/08/22 21:28
私も脂身は体質的にダメなのですが、大地の豚肉はおいしいので、モモ肉を愛用していたのですが脂身が増えてきたので赤身に切り替えました。満足していたのですが前回と今回と、脂身が入り始めているので不安です。
届いてすぐよりは2週間後くらいが熟成して美味しいですよ。つけ汁は味噌汁やスープに入れたり、炒めものに入れたりと、一滴も余さず活用しています。
2014/08/16 21:17
みそ汁のだしに欠かせません。みそ汁が本当においしくできます。勿論具と一緒に食べます。これがまた美味しい。
2014/08/16 21:14
茎若芽が好きなのですが、あまり大地では取り扱わないで残念なのですが、これは普通のわかめもついてきて、両方楽しめるので、かなり気に入っています。
2014/08/16 21:11
味はもちろん一級品。手軽に使えるのでサラダや煮物で味が決まらない時に振り掛けています。
2014/08/16 21:02
洗ってすぐ使えるので便利です。味は問題なく美味しいので、かなりお買い得です。みそ汁に入れるとうまみが溶け出してコクが出ます。
2014/08/16 20:59
形が不ぞろい、小ぶりなものが多いけれど、これは本当にお買い得。特に大きいもの肉厚なものは感動的においしいですよ。
2014/08/15 22:42
以前の取り扱い品と変わらず、美味しいです。トウモロコシの味がしっかりしています。
2014/08/15 22:39
大地の卵は本当においしい。うっかり切らしてしまったとき、某有名高級スーパーでそれなりの値段のものを買ったら生臭かった。以来、大地以外で購入したことはありません。
2014/08/15 22:36
2014/08/15 22:35
大豆の味がしっかりしていて本当においしい。ひと月に1度、という取り扱いが恨めしいです。毎週にしてほしいと、ずーっと思っています。
2014/08/15 22:30
にんじんは嫌いでした。初めて大地のにんじんを食べた時の衝撃は忘れられません。甘くて臭みがなく、美味しい!生まれて初めての経験でした。
2014/08/15 22:26
出雲十割そば(国内産そば粉使用)つゆ付
期待通り、そば粉の香りがして、美味しくいただきました。汁は無くても良かった。
kk
骨取り真だら切身
たらちりで食べました。身の厚さもあって、濃い旨みがあり、美味しくいただきました。
kk
国産金すりごま
同じメーカーの白すりごまより香りがあって、美味しかった。国産のゴマは香りが違うので、白すりごまの香りはイマイチ、ではあったっけれど、愛用していました。これからは、こちらの製品にします。
kk
有機粒マスタード
酸味も辛味も穏やかで、とても美味しい。注文して正解でした。リピートします。
kk
徳用鶏ムネ肉唐揚用・バラ凍結(まほろば)
まほろばの肉はどれも美味しいけれど、これが使い勝手が良いので、ほぼ常備しています。空揚げ以外にも、野菜炒めやサラダに、よく使います。
kk
吉丸のいか醤油漬(生食用)ツインパック
皆さんが書いているように、そのままでは味が濃いので、あえ物のようにして食べています。例えば、メカブときゅうりの千切り、サラダにも合いますよ。
kk
もったいナイ・ふぞろいの徳用青じそ 20G
市販のものとは香りが全然違います。中根グループの野菜は美味しい!
kk
塩吹昆布
炊き立てご飯に載せても、おにぎりの具にしても、美味しいです。サラダの旨みが今一つの時に、これを入れると整います。常備しています。
kk
大地うまみこい豚赤身スライス
脂身が苦手、もも肉でも結構、脂身があるのに赤身の取り扱いが無くて困っていたら、最近はサイト限定の取り扱いが多いことに気が付き、注文しています。
kk
大豆工房みやの油揚げ
冷凍の油揚げが便利なので常備していました。みやの製品のおいしさはよく知っていたつもりでしたが、久しぶりに食べてみたら格段においしい!即、毎週登録しました。みやの木綿豆腐が恋しいです。
kk
玉ねぎ 500G
美味しいのですが痛みの速さに悩ませられます。冷蔵庫に入れると時々しもげるので、野菜袋に入れて掛けていますが、たまに1週間もたないことがあります。
kk
人参 800G
大地の人参は本当においしい。毎週登録で楽しんでいます。
kk
北海道産冷凍ホールコーン
以前に扱っていたものはとても美味しくて常備していましたが、今のは外国産よりは美味しいけれど、そこそこなので、あまり減りません。
kk
もったいナイ魚・からふとししゃも(オス)
凍ったまま焼く、とありましたが、解凍した後グリルで焼いた方が美味しかったです。たくさん入っていて美味しくて、お得感いっぱいでした。
kk
徳島産 有機よもぎ粉末
ヨモギの香りが大好きなので、高いなと思いながらも注文しました。説明に従ってお湯に説いて飲んでみましたが、青汁の一種?、ヨーグルトのトッピング、ふーん。よもぎがあまり感じられません。賞味期限が長いので、ドレッシングとか、工夫してみます。
kk
サラのプチリュスティック(有機全粒粉入り)
全粒粉の穏やかな甘みがあって美味しかったですが、皮はパリッとはしていませんし、フランスパンとは違うと思いました。
kk
5種野菜の全粒粉入り丸餃子
皮が、もちっとしていて中身はジューシー、美味しくいただきましたが、餃子だけれど餃子でない…。
kk
黄金丸の湯通し塩蔵わかめ
シャキッとした食感,というので期待しましたが、重茂産のシャッキリ感には及びませんでした。歯ごたえのある重茂産が自分の好みであることを再認識しました。
kk
きんかん 250G
甘くておいしい。量も沢山あって満足しました。
kk
もったいナイ・わけありりんご 900G
好きなこうこうが終わったので、仕方なく頼んだら、どう見ても正規品のこうこうが届きました!もともと新農研のファンでしたが、ますます好きになりました。
kk
そのまま使える 国産大豆ミート(ミンチタイプ)
半分、そぼろにしてみました。うーん。残りは野菜炒め。挽肉替わりにはどうでしょう?工夫次第で色々楽しめるとは思いますが…。
kk
紅かぶら千枚漬(カットタイプ)
カットしてあるので手軽でした。薄味が好みなので美味しくいただきました。
kk
清明(りんご) 800G
酸味が少なく、甘くておいしい。私好みの味で、大好きです。
kk
三色煎り豆
とても美味しいです。そのままかじっても良いですが、シリアルのトッピングにもお勧めです。
kk
かおる三州生姜 200G
昔ながらの香りの高いしょうがです。薄くスライスして煮物に入れます。
kk
赤い里芋・ほくほくセレベス 400G
里芋より、ねっとり感があって大好きです。毎年、登場するのが楽しみで、毎週 、注文します。
kk
有機ヤーコン 300G
生でも痛めても、漬物にしても美味しい。整腸作用があるのも嬉しい。
kk
人参 500G
大地の人参で、甘みのある生人参の美味しさを初めて知りました。今は毎週届けてもらっています。先日の台風で野菜の届けが全くなかった時、スーパーやデパートで買わざるを得なかったのですが、人参の味が一番、違いました。甘味が全然なかった。
kk
大根 1本
冬場の黒崎有機栽培研究会の大根は抜群においしいです。三浦大根と2本、頼むこともあります。夏場は味が落ちる時期で仕方ないのでしょうが、がっかりすることが多く、毎週お届けを躊躇います。
kk
長ねぎ 300G
泥付きは扱いが面倒なのですが、洗いより味が断然良いので、こちらを毎週届けてもらっています。(冬場の深谷ネギの時期は除きますが)
kk
キャベツ 1コ
毎週、届けてもらっていますが、夏場は味が落ちて注文をやめようか迷います。冬場はほとんどはずれがなく、甘くておいしい。他の野菜もそうですが、生産者で当たり、外れと感じます。
kk
トキ(りんご) 800G
新農研さんのりんごのファンですが、特にトキは、外れがなく、硬めで甘くて大好きです。
kk
重茂産 天然わかめ(塩蔵)
三陸産の特徴、肉厚で歯ごたえがあり、大ファンです。以前に比べて扱う号が減ったので、あれば必ず注文しています。
kk
丹沢高原豚 ゆで白モツ
もつ煮と野菜炒めに使いました。臭みもなく風味も良いのですが、少し脂っこさが気になりました。
kk
大地を守る会の平飼卵
大地の卵は抜群においしい!以前はThat,sでしたが、黄身が白くて卵焼きには抵抗があって、こちらに換えました。ですから黄身が白いと感じたことは無いし、それを理由に捨てるとは呆れるし、腹立たしい。生産者を何だと思っているのでしょうか。
kk
神泉豆腐
宮の木綿豆腐が大好きだったので、無くなってから、殆ど購入していなかったのですが、これは評判通り美味しかったので(宮には及ばないけれど)、毎週注文しています。
kk
国産大豆きざみ油揚げ(冷凍)
冷凍庫に常備し、味噌汁のコクだしに頻繁に使っています。味も良いですが、原料の安心感もあります。
kk
煮干し
お味噌汁は必ず、これを使います。頭や腸を取らなくても美味しいし、だしを取るだけではなく、他の具材と一緒に食べます。絶対に切らしません。
kk
パックスナチュロンハンドクリーム 無香料
何年も前から愛用しています。太陽油脂の製品は安心感があります。
kk
日本むかし野菜
以前と比べて珍しいものが減り、同じものが何週も続くことがあるので、継続するか迷います。
kk
冷凍のまま焼ける 北海道真いわし三枚おろしぬか漬け
脂がのって臭みもなく、美味しかったですが、少し塩がきついと感じました。
kk
もったいナイ魚・かながしら三枚おろしの一夜干し
うまみがあって美味しかったです。網焼きよりフライパンの方が美味しかったので、ビックリ。骨はありませんでした。
kk
にっぽんのザーサイ
皆さん書いているように安全でおいしいザーサイです。別の言い方をすれば薄味で刺激もなく、ザーサイとしては少し物足りないけれど、これはこれで楽しめる、ということです。
kk
国産たけのこで作った味付きメンマ
薄味で、ごま油の風味が生きていて、美味しい。刻んでサラダに入れても美味しかったです。
kk
もったいナイ魚・さごし三枚おろしの一夜干し
焼いて食べました。味がしっかりしていて美味しい!鰆より好きかもしれない。
kk
もったいナイ魚・ほっけ三枚おろしの一夜干し
手軽で扱いやすく、昼食には美味しくて良かったです。夕食には少し寂しいですね。
kk
もったいナイ魚・ほっけ三枚おろしの一夜干し
手軽で扱いやすく、美味しかったです。一匹物にはかなわないけれど。
kk
有機大豆もやし
袋のまま電子レンジ、は抵抗があったので蒸し煮にしてみました。加減がわからず、やや硬めだったので味噌汁に入れてみました。あまり変わらず、もう少し柔らかな甘みが欲しいと感じました。
kk
人参 500G
ずっと人参は嫌いでした。ベジタに入っていたので、仕方なく食べたら、甘くておいしい!びっくりしました。それ以来ずっと欠かさず注文しています。生のまま塩を付けて食べるのが一番好きです。
kk
もったいナイ魚・れんこ鯛三枚おろしの一夜干し
焼いて食べました。旨みはありますが、そのまま食べても、しょっぱ過ぎます。残りは野菜炒めにでも入れようかと思っています。
kk
国産有機大豆のうの花(おから)
近所の豆腐屋さんのおからは大もりで50円、それと比べると量があまりにも少ないので驚きました。そのまま食べてみたら、しっとりとして美味しい!加熱するのはもったいないので、出汁醤油で食べました。おからの特級品と考えればリピートもありかな。
kk
大分産乾しいたけ(徳用サイズ無選別)
形は全く気になりません。市販のものより旨みが濃くておいしい。ただ対馬椎茸はさらに美味しいので、そちらを優先しています。
kk
寒ちぢみほうれんそう 200G
私もさっとゆでて味見のつもりが、あまり美味しいので半分近く食べちゃいます。
kk
ぎゅっと凝縮甘み白菜 1/4コ
芯に一番近いところ、辛し和えにするつもりで湯がきましたが、甘くておいしいので、そのまま食べてしまいました。
kk
あまトロ深谷ねぎ 500G
青い部分がとっても、おいしい。このネギが出ている間は、毎週で登録している長ネギは休みます。
kk
湯通し塩蔵わかめ(茎付き)
三陸産の歯ごたえのあるわかめが好きなので、あまり期待していなかったのですが、美味しかったです。値段を考えるとお得感があります。
kk
豆苗(えんどう豆の新芽)
美味しかったです。1週間余りたって、伸びの早い部分を収穫、もう少したったら最後の収穫予定。予想通り、スーパー等のものより勢いが良いです。
kk
瀬戸内海産小えび
半分は空揚げ、半分はスープに投入、どちらも価格の割には美味しかったです。
kk
もったいナイ魚・まだい一夜干し
網焼きで食べました。旨みがあって美味しかった。好みにもよりますが、お茶漬けにするのはもったいない。
kk
伊勢志摩産角切りあらめ
キャベツ、鶏肉と炒め煮にしました。美味しくてびっくり、しました。昆布のイメージだったのですが、海苔に近いかな? 今度はサラダにしてみるつもり。又取り扱って下さい。
kk
あま夏キャベツ 1コ
毎週お届けのキャベツが多くの場合、とてもおいしいので、それと比べると皆さんが言うほどの美味しさは感じませんでした。
kk
伊勢志摩産わかめ(塩蔵)
三陸産の歯ごたえのあるわかめが好きなので、私には柔らかすぎでした。普賢わかめよりは美味しかったです。
kk
もったいナイ魚・日本海産やりいか(加熱用)
肝が好きなので楽しみにしていましたが、ほとんど無し。残念でしたが、味は良かったです。輪切りにして炒めました。
kk
しばえびムキ身
野菜炒めに入れました。味がしっかり生きていておいしかったです。
kk
羅臼昆布
西昆さんの煮干しと羅臼昆布は大のお気に入りです。羅臼昆布はめったに出ないので、今回はまとめ買い。美味しい出汁が取れるし、その後の昆布も薄味で煮て楽しんでいます。値段が高いけれど、一番おいしいから仕方ないか、と思っています。
kk
だしを味わう 鴨せいろ
そば粉の香りがしっかり残り、とてもおいしいお蕎麦です。カモ肉も美味しくいただきましたが、汁はもう少しさっぱりしている方が私の好みです。
kk
鳥取境港産かに身入りかにみそ甲羅焼き
カニ味噌が好きなのでお正月の贅沢として、定番にしています。電子レンジで解凍して、そのまま食べるしっとり感が好きです。
kk
境港産白いか刺身用
刺し身で食べました。歯ごたえが適度にあって美味しかったです。一杯は墨が潰れて外まで黒くなっていて、ぎょっとしましたが、味に影響はありませんでした。
kk
下関産まとうだい切身
網焼きとムニエルにしました。どちらも甘みがあって美味しかった。予想以上で満足です。
kk
坂井さんの薩摩亀節
私も酒井さんの鰹節、待っていました。削るのが大変なので、もっぱら豆腐などの薬味に使い、香と旨みを楽しんでいます。
kk
もったいナイ魚・ちか開き
チカトいう魚は、もったいナイ魚で知りました。小さいけれど旨みがあって大好きです。開きでも美味しくいただきましたが、焼き魚が好きなので、やはり丸ごとの方が良いです。
kk
食塩不使用 パラパラしらす
炊き立てご飯にトッピング、本当に塩けなし、旨みは十分。海苔に醤油を少しつけ、巻いて食べたら、美味しい。海苔、シラス、お米の旨みが全て感じられました。食べ方が難しいですね。
kk
とびうお一夜干し・酒塩
説明通り、解凍せず、グリルの弱火でゆっくり焼きました。美味しかった!身が程よく締まり、旨みが凝縮、頭から骨まで全部食べられました。
kk
パイナップルジャム
見ただけで、これはヨーグルトのトッピング、と思いました。固形に近いし、かなり甘いし、トーストに塗るには不向きと思いました。あっという間になくなるので、値段もリッチですね。
kk
もったいナイ魚・まぐろ尾肉
マグロはそれほど好きではないので期待していなかったのですが、美味しかったです。シンプルに塩、コショウして焼きました。歯ごたえと旨みがあり、驚きました。嫌いな大トロなどとは別物です。このマグロは好きです。
kk
もったいナイ魚・小いか
私も野菜炒めに使いました。輪切りにして、ワタも入れたのですが、しっかり味が回っていました。グリルで焼いてもみました。どちらも美味しい。でも、丸々と太った烏賊が食べたくなりました。
kk
冷凍ヒレスモーク
薄味が好みなので私には塩味が強すぎて、そのままでは首を傾げましたが、キャベツと煮込んだら、とても美味しく戴けました。
kk
徳島の阿波美豚 スモークソーセージ
あまりソーセージは食べないのですが、美味しかった。大きさも食べごたえがあって良いと思います。又出たら注文しようと思っています。
kk
利尻根昆布
出汁取りに使っています。期待したほどの旨みは出ませんが、煮出した後の昆布も美味しい。
kk
エコワン レディース耐風傘 ネイビー
強風の日がないので効果のほどはわかりませんが、やや大ぶりで、しっかりした良い傘だと思います。紺地に花模様も気に入っています。
kk
徳用 成清さんの有明一番摘み おにぎり用焼海苔
お弁当はおにぎりなので重宝です。味も良い。(優等には及ばないけれど)
kk
つぼだい半身干し
皆さんが書いているように、脂がのっていて驚きました。グリルで焼いたら、下のプレートに随分、油が落ちました。身自体は旨みがあっておいしかったです。
kk
ATJオリジナルブレンド(豆)
酸味が少なくマイルドで飲みやすい。私の定番です。以前は食べごよみを頼んだりもしたのですが、好みでない豆がくる事があるので、こちらに戻りました。
kk
もったいナイ魚・縞ほっけ半身干し
美味しいけれど、大きなものには及びません。「もったいない魚」でも美味しいものは沢山あると私は思いますが、これは普通のレベルかな。
kk
めかぶ明太子
煮干しと羅臼昆布があれだけおいしい西昆さんなら間違いない、と思ったのですが、はずれ。しょっぱすぎます。温かいご飯にほんの少しで、塩気は十分、でも、これでは旨みが味わえません。
kk
有頭アカアシエビ(加熱用)
見栄えは良くない。でも殻と頭で取った出汁がおいしい。味噌汁がとってもおいしくなりました。
kk
鳥取境港産かに身入りかにみそ甲羅焼き
とても美味しい。一人で食べる分量としては満足ですが、やはり高価。一年に一度の贅沢です。
kk
オリーブの実(アルベキーナ)
美味しかったけれど、期待したほどではありませんでした。
kk
山陰産剣先いか(小)
紹介文に従って焼いて、炒めて、煮て、食べました。どれも柔らかくて美味しかったです。中でもグリルで焼いたのが一番甘味を感じました。
kk
サラのふぞろいプチパン(黒ごま)10コ
期待したほどゴマの香りは無かったけれど、プレーンよりコクがあって美味しかった。
kk
もったいナイ魚・紅鮭薄塩味切り身
個包装は本当に助かります。味は思っていたより、脂がのっていて濃い味でした。薄塩はいろいろ使い回せてよいと思います。
kk
ミュウ プロオンステージ フィニッシングパウダー M754
安価なので、あまり期待していなかったのですが、良かったです。BBクリームを塗った後、これをはたくと自然な感じに落ち着きます。皆さんが書いているように、上からたたいてもパフに粉が付かないので、ひっくり返して底を叩いています。
kk
とびうおフライ
とても美味しかったので投稿したくなりました。トビウオのうま味が生きています。是非また取り扱って下さい。
kk
南信州のおいしい低脂肪ヨーグルト
皆さんが書いているように、ねっとりしています。酸味も薄く私好みの味でした。
kk
ほたるいか沖漬け
あまりしょっぱいので、びっくりしました。きつすぎます。
kk
もったいナイ魚・せいこガニの肩肉
私も味噌汁でいただきました。美味しかったです。身をほぐすのは無理です。勿体ないので「おたべさん」同様、殻ごとガシガシかじりました(笑)
kk
じっくり熟成北海道産鮭味噌漬
味噌も一緒に味わいたかったので、ホイルに包みグリルで焼きました。大正解!とっても、おいしかったです。スカポンさんの失敗話、頷けます。多分マヨネーズとバターが鮭のうま味を消してしまったのでしょう。
kk
丹沢ハム工房 ボンレスハムスライス
ハムはあまり食べないのですが、ポイントに惹かれて試してみました。あっさりしていて普通においしいです。「食べ残し」のレビューに驚きました。私はまずいと思った食べ物でも、あれこれ工夫して食べます。お値段も良いハムの、その後が心配です。
kk
北海道産さんま西京漬け一夜干し
美味しかったけれど、生のサンマとは別物、という味です。
kk
もったいナイ魚・かます丸干し
思っていたより小さいので少し驚きました。味はとても良い。焼いて丸ごと食べられました。
kk
紅かぶら千枚漬(カップ入り)
市販の漬物は味が濃いのであまり買いませんが、これは良かった。確かに甘めですがそれほどでもなく、また注文しました。
kk
大地を守る会の酒粕(板粕)
冬場は常備して、ほとんど毎晩、粕汁に。勿論、美味しいし、冷めにくいし、お奨めです。
kk
国産穀物育ち・さっぱり平飼卵
友人が旦那の反対で大地に入会できないのですが、この卵だけでも頼みたい、と言っていました。本当においしい。
kk
鶏砂肝(まほろば)
コリコリしていて旨味もあって、大好きです。バラになっていれば使い分けて楽しめるのになあ。
kk
もったいナイ魚・ゆめかさご(下処理済)
焼き魚が好きなので先ずは焼いてみました。美味しい!次にから揚げに。香ばしさが加わり、さらに美味しい!また扱ってください。
kk
うまづらはぎ干物
美味しいけれど少し物足りない。干しダラに似た食感で、あっさりしています。
kk
佐賀県産地ごま 白すりごま
最近の大地は国産のゴマの取扱いがが無かったので、飛びつきました。やはり香りが違うと思いました。ただ私の好みから言うと、上品で少し物足りませんでした。
kk
もったいナイ魚・瀬戸内海産規格外蒸しかき
野菜炒めに入れてみました。生よりも味が凝縮しているようで、旨味を楽しめました。
kk
飛鳥の海鮮水餃子
海鮮のイメージと違って従来の水餃子より味が濃く感じられました。貝柱のうま味でしょうか。気に入ったのでリピートしました。
kk
趙さんの味 ポッサムキムチ
旨味たっぷりでおいしかったです。ただ値段が高いのでリピートは迷うでしょうね。
kk
飛鳥山 純米本みりん1.8L
雑味が無く上品で、素材の味を引き立たせます。以前から大ファンなのですが、今回、容量が大きいので迷いましたが、ポイントもついてかなり、お買い得なので購入しました。
kk
国産大豆きざみ油揚げ(冷凍)
おいしいですが、以前のバージョンの方が大ぶりで食べごたえがあり、好きです。
kk
とびうお三枚おろし
とても美味しかったけれど、身がすべてがっちり、くっ付いてしまっていたので、一度で使い切るしかなかったのが、とても残念です。バラ凍結でなくても、せめて2,3回分に小分けしていただければ、少しずつ楽しめるのですが。
kk
もったいナイ魚・規格外真だら丸干し(無頭)
干しダラの塩気を薄くして旨味を強くした感じ、成程ね、と思いました。皆さんが言うほどの美味しさは感じられませんでした。勿論、不味くはないけれど。
kk
もったいナイ・青森の台風りんご 3KG箱
新農業研のリンゴを初めて食べたとき、あまりの美味しさに驚き、思わず生産者を確かめました。以来、新農業研のファンです。今回、少しでも力になればと注文しました。届いたのは王林、美味しい!通常のリンゴと比べても遜色有りません。もったいない、にするのはもったいない。応援しています。
kk
もったいナイ魚・稚内漁師汁 たら三平用アラ切身
三平汁にしました。旨味一杯で鮭より美味しいと思いました。量が多いので他の使い方もしたかったのですが、塊になっていて無理。バラ凍結か2パックにしていただければ、また購入したいなあ。
kk
えぞバイツブ刺身
刺身で食べたら、説明通り、甘味があって美味しかったです。少しだけ炒めてみたら、これもとても美味しかった。
kk
山陰のとびうお開き(大)
トビウオを開きにすれば美味しいに違いない、と思って注文しました。期待通りで旨味一杯で満足しました。
kk
もったいナイ魚・日本海産小イカ(刺身用)
焼いて食べました。ワタも好きなのでゴロ焼きに(ワタは少ない)。普通に美味しかったですが、刺身や塩辛にするのは無理。値段よりはお得ですね。
kk
素潜り漁師が獲った湯通し塩蔵わかめ(淡路産天然わかめ)
歯ごたえのあるワカメが好きです。この商品はまずまずでしたが、重茂産の天然わかめには及びません。
kk
重茂産 天然わかめ(塩蔵)
歯ごたえがあっておいしい。他を試しても、今のところ、これ以上のお気に入りはありません。値段が高めですが、納得です。
kk
パックスナチュロンUVクリーム
効果のほどはわからないし、少し白っぽくなるのですが太陽油脂の製品なら安心と思い、随分前から日焼け止めはこれしか使っていません。
kk
ローソンフレッシュと大地を守る会が一緒につくった。浴用石けん
リニュウアル前からの定番、太陽油脂の製品は安心で値段も手ごろなので愛用しています。
kk
きざみ油揚げ(冷凍)
味がしっかりしているのに、お手軽。みそ汁の定番、煮物や卵とじに入れてもおいしい。冷凍庫に必ず入っています。
kk
有機バルサミコ酢
すっぱいものは苦手ですが、これは美味しい。サラダの味がぼやけているときなど、これを少し入れると味が締まって決まります。
kk
やさかの白みそ
やさかの味噌のファンですが特にこれはお気に入り、みそ汁にはもちろん、そのまま胡瓜につけて食べても、美味しい。
kk
特級 大地を守る会の木桶熟成醤油(国産丸大豆)・900ML
みのり醤油で満足していたのですが、これが登場して、その美味しさにびっくり、香りが良くて塩気もきつくなく、以後これしか考えられません。
kk
里芋 600G
冬場は毎週、注文しています。みそ汁に大地の酒かすとともに入れるのが定番。
kk
大根 1本
毎週、必ず注文、正直、夏はそれほどでもないが、冬場は味が濃くてみずみずしくて本当においしい。
kk
鶏ササミ・バラ凍結(まほろば)
私も蒸してサラダに入れるのが定番。とてもおいしい。真空包装の必要は感じません。包装はシンプルが大事でしょう。
kk
人参 500G
大地の人参を食べて、初めて人参を好きになりました。あの時の驚きは忘れられません。塩麹につけるか、千切りにしてサラダ、最近はしりしり、兎に角、甘くておいしい。生産者による当たりはずれもありません。
kk
煮干し
みそ汁は必ず、これでだしを取ります。料理名人になったかと思うほど、美味しくなります。西昆の商品は羅臼昆布も大好きです。値段は高めでも、これだけおいしいと満足です。
kk
きなこ
ヨーグルトに入れるので常備しています。黒豆きな粉もおいしいのですが、値段の差ほど味の違いはないので、こちらが定番。
kk
三つの食感が味わえる だだちゃ豆とうふ
美味しかったのですが、だだちゃ豆の存在が大きすぎて、豆腐としてはどうなのかしら?と思いました。
kk
紅ずわいカニキューブ
新玉ねぎ主体のサラダに使いました。とてもおいしかったです。かなり気に入りました。是非また扱ってください。
kk
趙さんの味 韓国風松前漬け
味付けがそれほど濃くなくてマイルドで、食べやすく美味しかったです。そのまま炊き立てのご飯の上に載せて食べ、残ったものはサラダのアクセント付けに使いました。
kk
いか塩辛
市販のものは塩分がきついものが多いですが、これはしょっぱくない!おいしかったです。ただ、アッという間に食べ終わってしまいました。量がなあ…
kk
豆乳ぷりん(黒ごま)
栄養一杯のプリン、という感じで、美味しくいただきました。
kk
熊本ゆのまえ産もち麦
書いてあったより少し多めに白米に混ぜて炊いてみました。おいしいですね。甘味が増すようです。
kk
出水産焼のり
安いので注文して失敗でした。どこにでもある味、美味しくおりませんでした。
kk
もったいナイ魚・ゲンゲ切身
初めて食べました。煮ても汁にしても私には魚のうま味が感じられず、口に合いませんでした。
kk
趙さんの味 熟成白菜キムチ(さけ魚醤入り)
美味しかった。でも、いつも注文する韓国食品と比べると値段が高い。それに見合ったほどの味ではない。
kk
ふぐ一夜干し
焼いてみました。少し硬かったけれどうま味があっておいしかった。
kk
もったいナイ魚・メカジキ尾肉
煮てみました。ゼラチンが多い。うま味があって悪くはないけれど、僅かな身がやはりおいしい。
kk
みそがとてもおいしかったです。最後は殻ごと、みそ汁のだしにしました。身は量が少なく物足りませんでした。
kk
中野さんのさわら一夜干し
生よりもうま味があって、おいしかったです。ただ、小さいので物足りません。お弁当にちょうど良い大きさですね。
kk
阿久根産ふぐの唐揚げ
しっかり、フグの味がしました。この値段はお値打ち!
kk
トビウオ団子
市販のつみれとしては美味しいですが、団子というよりは練り物、トビウオの味もあまりなく、少し期待外れでした。
kk
もったいナイ魚・ロウニンあじの薄塩切身
鰺が好きなので注文しましたが、期待外れでした。鯵ほどには身のしまりがなく脂っこい。タラは好きですがギンダラは苦手、それと同様です。好みの問題なので好きな方もいると思います。
kk
セレベス 600G
みそ汁に入れたら、とんでもなく美味しかったです。ぬめりの感じが私好みです。もっと前から注文すればよかった。
kk
徳用アルゼンチン赤エビ
中身より殻に惹かれて注文しました。予想通り、おみそ汁のだしに使ったら良いだしが取れました。中身もとてもおいしくて得した気分です。
kk
クリームみたいな寄せ豆腐
みやの木綿豆腐に次いで好きなのですが、みやと同じ週になってしまい、暫くご無沙汰でした。久しぶりに味わってみると、大豆の味がしっかり生きていて、やはりおいしいですね。
kk
大地うまみこい豚赤身スライス
私も脂身は体質的にダメなのですが、大地の豚肉はおいしいので、モモ肉を愛用していたのですが脂身が増えてきたので赤身に切り替えました。満足していたのですが前回と今回と、脂身が入り始めているので不安です。
kk
ミンさんの白菜キムチ
届いてすぐよりは2週間後くらいが熟成して美味しいですよ。つけ汁は味噌汁やスープに入れたり、炒めものに入れたりと、一滴も余さず活用しています。
kk
煮干し
みそ汁のだしに欠かせません。みそ汁が本当においしくできます。勿論具と一緒に食べます。これがまた美味しい。
kk
もったいナイ魚・重茂産天然わかめ規格外(塩蔵茎付)
茎若芽が好きなのですが、あまり大地では取り扱わないで残念なのですが、これは普通のわかめもついてきて、両方楽しめるので、かなり気に入っています。
kk
国産白すりごま
味はもちろん一級品。手軽に使えるのでサラダや煮物で味が決まらない時に振り掛けています。
kk
もったいナイ魚・規格外冷凍かき
洗ってすぐ使えるので便利です。味は問題なく美味しいので、かなりお買い得です。みそ汁に入れるとうまみが溶け出してコクが出ます。
kk
対馬華茸(干ししいたけ規格外品)
形が不ぞろい、小ぶりなものが多いけれど、これは本当にお買い得。特に大きいもの肉厚なものは感動的においしいですよ。
kk
北海道産冷凍ホールコーン
以前の取り扱い品と変わらず、美味しいです。トウモロコシの味がしっかりしています。
kk
大地を守る会の平飼卵
大地の卵は本当においしい。うっかり切らしてしまったとき、某有名高級スーパーでそれなりの値段のものを買ったら生臭かった。以来、大地以外で購入したことはありません。
kk
大地を守る会の平飼卵
大地の卵は本当においしい。うっかり切らしてしまったとき、某有名高級スーパーでそれなりの値段のものを買ったら生臭かった。以来、大地以外で購入したことはありません。
kk
大豆工房「みや」の木綿豆腐
大豆の味がしっかりしていて本当においしい。ひと月に1度、という取り扱いが恨めしいです。毎週にしてほしいと、ずーっと思っています。
kk
人参 800G
にんじんは嫌いでした。初めて大地のにんじんを食べた時の衝撃は忘れられません。甘くて臭みがなく、美味しい!生まれて初めての経験でした。
kk