追加のご注文がない場合は、次へお進み下さい。
次へ
×
お買い物カゴ
0 点
先日、鶏肉を浸しておき唐揚げにしました!家族に大好評、絶品でした。何でもいけますね。
2019/10/04 12:57
毎日弁当に使います。 ラップで包むより、楽チンだし 中身の具やメッセージをシールに書いたりできて とっても良い! おにぎりだけでなく、 ミニドックパンにも使いました! 毎週の取り扱いにしてほしい!
2019/09/16 10:50
焼きそばのアクセントに酸っぱすぎず、生姜の風味がとってもよかったです! これ食べたら市販の買えなくなりました。リピートします。毎週取扱いにしてほしい。
2019/08/25 13:08
野菜と一緒に炒めたり、焼きうどんのお肉の代わりにミードボール1/4に刻んで使ってみました。レバーの臭みなくおいしくいただけました。体にもいいし、夏バテ予防に効果あるかなと思ってます。色々な料理に使えそうなので、我が家の冷凍庫の常備品に認定しました(笑)
2019/08/05
「ママ!コレ(とうもろし)甘すぎる!!」と子供からクレームがくるくらい(笑)甘みがありぷりっぷりのとうもろこしでした。
2019/06/26 17:40
キャベツを加えて炒めたのですが、ヘルシー主菜になりました。味付けしなくてよいので簡単で、とても美味しかったです。ボリュームが必要であれば挽肉などを足すといいかなと思いました。
2019/06/26 17:39
小さいサイズで酸味も少なく、ほどよい甘さと水分でおいしかったです。お弁当にまるごと1コ持っていきました。手でむけて食べやすいのも◎。リピートします。
2019/06/20 14:04
「歯ブラシ職人」の「磨きやすい」歯ブラシシリーズ大人のものは前から使っていて我が家の定番でしたが、子供バージョンができて、とってもいいです!!! 毎週取り扱ってほしいです。
2019/06/10 15:21
子供の頃、食べていました。あーこんな味だったな〜なんて懐かしくいただきました。美味しかったです。子供も喜んで食べてました。こちらで取り扱ってるのを知ってからこの時季、我が家の定番品になりました。
2019/06/01
千切りにした長いもの上にトロびんちょうまぐろをのせていただきました。サクサク感たっぷりでおいししくて、家族で取り合いになりました! 2本入っていたので、もう1本はすりおろしていだきました。さらっとして、うまみがありました。 別名「山のうなぎ」と呼ばれるほど、長いもは滋養強壮の効果があるようでこれから暑くなる時期にいいですね。
2019/05/13
小梱包になっているので、1個ずつ解凍して家族に分けずこっそり一人おやつなど楽しんでいます。薄皮の厚みも甘さもちょうど良いです。
2019/04/17 15:45
市販の倍位のボリュームがありました。食べごたえもあります。煮物にとってもおいしいです。包丁で刻むより、手でちぎったほうが味付けがうまく絡みやすいです。
2019/04/15 14:13
これの前に販売していた「こくうまチキンナゲット」もおいしかったのですが、こちらもほどよくスパーシーで、おいしかったです。これからの季節は、お弁当やおつまみでホームパーティなどに大活躍しそうです。
2019/03/21 15:29
子供が大好き!今季も何度もリピートしていますが、甘みがあり粒もしっかりとしています。子供のお弁当に欠かせません。生で口にするものなのでこちらのいちごは安心して食べられます。
2019/03/13 17:41
使い方はシンプル、サイズもコンパクトで何より使いやすい! 肉や魚の煮物系によく使いますが、だいたい材料を入れてほったらかしてもごはん1品できちゃうのでとっても便利です!!!
2019/02/18 10:04
見た目少ないって思うかもしれないけど、お弁当に大好評で、使い切りでコスパ最高。子供がごはん沢山食べてくれます☆
2019/02/18
めんつゆの中に「鳥天」を入れてあたため卵とじにして鳥天丼にしました。絶品です!忙しい日の食事に使えて便利です。
2019/02/12 16:16
むいた瞬間、芳醇な香りにいやされ果汁があふれ出てきました。思った以上にジューシーで甘かったです。子供に出したら「おいしい!」と翌日も催促されるぐらいです。
2019/01/25 15:00
買って1ヶ月ほど立ちますが、サビもせず三角コーナーより圧迫感なく、いろいろな袋に対応できるのでとても便利です。 袋によってWクリップで袋を留めたりして使っています。
2019/02/04 15:00
市販のは買ってすぐに傷み出したりしますが、 こちらのイチゴは数日経っても採りたてのように形も変わらず、風味と甘みがありました。 つぶも大きく、子供に安心して食べさせられます。
2019/01/22 18:27
TVなどでもレモン鍋が流行しているので購入してみました。具材を煮立てた後、スライスレモンをのせ香りが出たら取り出して美味しくいただけました。特に家族の女性陣にはさっぱりとして大好評でした。レモンスライスまるごと1コ(大地さんのレモンは結構大きかったです)入れたら入れすぎみたいで、子供にすっぱいと言われてしまいました。もし入れるなら写真の通り数枚ですね。レモンは、酸味が強くなってしまうため食べる前には取り出したほうがいいです。
2019/01/21 10:12
初めて注文したのですが、1年に1度だけ!春の生わかめは感動ものです。届いたその日に家族でわかめしゃぶしゃぶしました。こんなに肉厚で、濃厚な潮の香りがしてしゃぶしゃぶするときれいな緑色に。とってもおいしくいただきました。かなりのボリュームなので、半分は冷凍保存して少しづつ使いました。また注文したいです。
2019/01/18 12:58
配送されるときは他の商品と一緒に簡易的なビニールで納品されました。通常は、簡易包装でいいのですが、おせちはお祝い品ですし、通常より高いお金をだしているのでせめて冷蔵と冷凍などまとめて箱(お歳暮の箱みたいに)での納品だとおせちセットを注文した感じもあるし、通常品と分けて保存できるのでありがたいです。味はどれも安心安全なのに美味しかったので、良かったです。ボリュームも家族4〜5人で楽しめました。
2019/01/10 11:11
今まで一般の甘酒が苦手だった私ですが、こちらの甘酒は米麹のつぶつぶがしっかり入ったやさしい味わいで飲みやすく好きになりました。冬はホットで甘酒に牛乳やココアを加えて楽しんでいます。
2019/01/14 15:00
原さんのりんごはみんな美味しいのですが、特に「シナノゴールド」最高でした。大ぶりなりんごで、硬さと酸味、甘みがほどよくて、子供のお弁当にも持たせてお友達が黄色い皮のりんごを初めて見たようで「食べたい」というのでおすそ分けして美味しいと喜んでたべてました。家族全員もお気に入りで、ペロッとたべちゃいました。七会プラス単品でも次回は購入しようと思います。
2018/12/03
口内炎の時やのどがイガイがした時にこのスプレーは必需品です。冬場は毎日持ち歩いています。この他にマヌカはちみつ、マヌカロゼンジ(はちみつ凝縮ドロップ)mg110を愛用しています。我が家のマヌカシリーズ常備品3品です。
2018/12/05 15:00
初めは、百貨店の催事「暮らしのアイデア雑貨」で見つけて気に入ったのですが、こちらで取り扱っているのを見つけてからは購入できるのでありがたいです。水だけで、ピカピカになります。
2018/11/15 11:57
このパン粉で大地うまみこい豚ロースソテートンカツを調理しました。 サクサクのボリュームあるトンカツができました。家庭でこんなに美味しくできるなんて最高!コロッケなどにもしましたが、このパン粉を使って料理をすると家族に好評です。 我が家の常備品になりました。
2018/10/29
家族のお弁当に使用。1パックのうち4枚は炊き込みごはんにいなりを詰めて、いなり寿司に。残りの4枚はゆでたまごをお揚げにゆ入れて汁ごと煮てみました(煮玉子は夕飯のおかずにも◎)。市販のおあげは甘さが強くて苦手なのですが、このおあげはしっとりして甘さ控えめなので、おかずとしても十分使えてとてもいいです。
2018/10/26
子供の口内炎に効果てきめんでした。我が家の常備品として欠かせない商品となりました。
2018/10/22 15:00
毎年この時季楽しみにしています。今年も身がしまって、脂ののったうまみあるさんまを美味しくいただきました。魚の骨をとるのが面倒で、骨のある魚を嫌がる家族もこのさんまだけは、うまいと食べてくれます。
2018/09/25
あら汁にしました。いい出汁がでておいしかったです。写真のものより見栄えよく、厚めの魚もありました。
2018/09/20 17:04
粒が大きくしっかりとして、立派な巨峰。甘みがあり、食べごたえ十分でした。皮までおいしくいただけました。
2018/09/06 17:19
股関節の柔軟性をもとめて購入したのですが、実際使って一番良かったのは肩甲骨のストレッチと腰のストレッチ。寝て腕を上げるだけで肩甲骨がよく伸びて気持ちいいです。テレビを見ながら簡単にストレッチできます。
2018/08/23 10:50
夏休みのこどものおやつに食べさせるのに購入。着色料などの添加物は一切不使用ということで、安心して食べさせられます。子供もおいしいと気に入っています。
2018/08/06 10:22
たまねぎ大1つとひき肉3〜400g位を炒めて、有機ガパオソース80gくらい使いました。それに、ごはんを盛り目玉焼きとパクチーを乗せて簡単ガパオライスのできあがり。1フライパンとワンプレートでできるので、洗い物が楽。味もピリ辛で本格的な味がでます。
2018/08/06 10:18
この「黒糖シロップ」+「那須のプロバイオティクスヨーグルト」+「職人焙煎 黒大豆香る 黒豆きな粉」または「職人焙煎 大豆香る きな粉」で食べるのがマイブームです。風味よく、ほどよい甘さで家族にも大人気です。
2018/07/13 13:26
防災時や夏の熱中症対策用に保存しておくのもいいですね。
2018/07/11 17:12
小学生の息子がハマってます。これだけで白いごはんもいけちゃうみたいです。変な着色がないので安心して食べています。
2018/07/10 11:08
忙しい&めんどくさがりの私でできるか心配だったので、まずこのミニサイズできゅうりを2本つけてみました。1日だと薄味で、3日だといいお味に。家族に大好評でしたので、またミニサイズを購入。毎週野菜を漬けるのが楽しくなりました。タッパに入れて漬けていますが、冷蔵庫まったくにおわないです!すごい。
2018/06/25 10:47
運動会当日の弁当に。忙しかったので、手作りの時間省略したくて初めて購入しました。ボリュームもあり、甘さがほどよく、甘いのが苦手な家族にもぴったりのお味。自分で作るのもいいですが、品の良いこのお味にはかないません。たまには利用させていただこうと思いました。
2018/06/07
味も食感もよく、2袋以上購入すれば良かったと後悔するくらい美味しかったです。 家族もみんな大満足でした。特に子供は初めてだったので、貝からするっと抜けるのを楽しみながら食べていました。
2018/05/25
この時期だけのお楽しみ、自家製ちりめん山椒作り。毎年楽しみにしています。 香りよくて、味よし。お気に入り登録しています。
2018/05/07 17:08
厚切りの豚肉や豚小間切れに塗って焼くだけで絶品! 子どもが「とってもおいしかった!!」と沢山食べてくれます。時短、簡単で大助かりです。我が家の冷蔵庫の常備品の1つになりました。取り扱い頻度を高くしてほしいです。
2018/04/11
毎年、この時季しか食べられない雪下ニンジンを楽しみにしています。甘みがあるので、生で食べたり、お弁当の彩りにバターソテーして入れたりしています。子供も大好きです。
2018/04/02 15:00
味噌汁が大好きな子どものために、すぐ作れるスチーム野菜はとても重宝します。それぞれ単品でも扱ってくださるとうれしいです。
2018/03/07 17:56
「那須のおいしいプロバイオティクスヨーグルト」の上にこの「職人焙煎 大豆香る きな粉」と黒みつをかけて食べています。風味がよく、ヨーグルトとの相性も抜群。牛乳にかけてたり、お餅につけて食べたりするのもおすすめです。
2018/03/07 16:34
厚みのあるお肉の漬け込みに、肉の量の1割程度を1時間位なじませたところ肉のうま味が引き立ちました。その他、朝挽肉をビニール袋に入れてなじませ、夕飯にハンバーグにするのにも重宝しています。
2018/02/02
毎週届いた日に、家族がたまごかけごはんにするのを楽しみにしています。明らかに安い卵と違うのは、黄身がこんもりと盛り上がっており、また白身も薄く広がらずに粘り気がありしっかりと形を保っていたので山盛りご飯の上に割っても卵が一体となっていたのに感動しました。新鮮な証拠ですね。
2018/01/16
1回目から「混ぜて炊くだけ炊き込みご飯」の頒布会を利用しておりますが、毎号楽しませてもらっています。安心素材だし、味にも満足。ちょっと特別な日や週末にスポーツをしているの子どものお弁当に大活躍です。このままデイリーセレクトで取り扱いをしてもらえるとうれしいです。
2018/01/11 11:28
我が家の常備品です。抗菌力の高いはちみつということで、独特の風味はありますが喉がイガイがしたときや子どもが口内炎できたときなど薬に頼らず、これをスプーンで1口なめて予防しています。マヌカはちみつは、加熱料理にも大丈夫とのことらしいので、お料理やスムージーに入れたりと活用しています。
2017/12/26 12:17
土つきの野菜(特にじゃがいも、里芋)洗いが短縮できるし、楽に洗えます! 水道代の節約にもなります。とっても気にいっていて、もう2個目の使用です。手ごろな値段のため、親や友達にも買って配りたいくらいです。
2017/09/10 15:00
オレンジの香りが思った以上に良く、アロマ効果がありそうな感じ。洗っているのに癒されるので、あまり好きでなかった浴槽のお掃除が楽しくなりました。タイルの汚れ落ちもブラシと併用して、なかなかいいです。市販で売っているボトルよりも量がたくさん入っているので、詰替えを買う頻度が減ってとてもいいです。
2017/11/20 11:47
おろし玉ねぎにお醤油、しょうがをいれた中に肉をつけておいてソテーにしました。厚みがあるので、1枚でもうまみしっかりで食べ応えがありました。2枚の肉の大きさは均等でした。
2017/11/17 10:19
歯間に細かく入り、かきだしてくれるすっきり感。歯ぐきを傷めないブラシの質。ずっと磨いていても持ちやすい手持ちの所のカーブ感も◎。本当に歯ブラシ職人が作ったというだけあって、細部にまで極めています。親や友達にも配りたいので、常時扱って欲しいです。あと手持ち部分の色が他に色もあるといいですね。
2017/11/17
この「豆腐屋のとろける鍋セット 」と家にある葉物野菜を加えて具だくさんのスープに。鍋という感じにしなくてもおいしくいただけます。お豆腐がとろとろで、やさしいうまみたっぷりのスープ。リピート確定です。
2017/11/10 12:10
2017/11/10 12:09
普段自分から「おいしい!」とあまり言わない主人がこの「しめさば」を食べて、「ごちそうさま、このしめさば脂がのってて、美味しかった! どこの?」と聞いてきました。酢の加減もちょうどよくて、子どもから年寄りのいる我が家、みんな納得の味でした。
2017/11/08 11:44
今週1週目の「枝豆香る炊き込みご飯の素(茶豆使用)」が届きました。見た目シンプルでしたが、食べてびっくり!だしがよくきいていて枝豆の味良く油揚げとの相性ぴったり、品のよい炊き込みでした。少年野球の子どもが試合で忙しい合間に食の進むおにぎりを持たせることができました。次回も楽しみです。
2017/11/06 11:58
一般のものと比べてびっくりするくらい肉厚でした。どんな料理に使おうかワクワクしてきました。脂っこくなくておいしかったです。リピートします!
2017/10/19
前は柿があまり好きでなかった私もびっくりの美味しさ。程よい硬さと甘みにビックリ! 種無しなので包丁で手間が省けるのもいいです。 柿に興味なかった子供が食べてから、またむいて!!って催促されました。
2017/10/15 16:09
マヌカはちみつを単体で喉かぜの時になめていたのですが、こちらだと携帯できて便利です。味は、さわやかなオレンジにマヌカの風味が入っていました。これからの季節とってもいい商品だと思います。子どもにもさっとスプレーできていいです。
2017/10/11
さっぱりしていて食べやすい。子供にどうかな?と思っていたが、味がいいので子供も喜んで食べていました。特に義母がおいしいと喜んでいました。リピートします。
2017/09/24
スムージーコースに登録しているので、毎週だいたい入っていることが多いです。見た目(皮)の色がイマイチでも味はおいしかったり、小ぶりでこどもが食べやすい時も。今週のはいつものより皮がきれいで大きめなのがきました。硬めが好きで、今回は硬めでした。やはり週によって同じ種類でも違うのかなと思います。
市販のものより皮に厚みがあるので、まだ少しあたたかめの具材や汁気があるものを包んでも破れなくて、国産小麦粉で安心して調理できます。家にあるひき肉、もやしやきのこ系の具材でもなんでも入れて包んで、フライパンに気持ち多めに油をひいて焼くだけで、夕飯やお弁当のおかずにボリュームたっぷりパリパリの春巻きができます。冷蔵庫の常備品にしたいくらいです。
2017/09/20 10:16
はじめて「いももち」というものをつくりましたが、これはいい! おいしいし、ボリュームもある、子供うけも◎。ジャガイモを別に注文して自分でも作ってみようかと思いました。 鶏飯 は油を使う料理ではなくさらっとお茶漬け感覚で栄養もとれてお味も良かったです。家庭で用意するものなどいろいろあったので、レシピを理解して家庭内で用意するものを準備して調理するのに20分以上はかかってしまったが内容的にはとってもいいものでしたのでまた注文したいです。キットだからこの時間くらいで調理ができるのを改めて実感したセットでした。
2017/09/20
特に「とうもろこし」。ひと粒ひと粒が大きくてぽろっと取れて食べやすい!しかもめちゃ甘い!!! いつもはあまり食べない子どもが食いつきました。生産者さんのメッセージ付きで愛情込めた野菜たち。他の野菜もすごく甘みがありました。買って正解でした。これからもがんばってください。
2017/09/11
添加物がないので安心して子どもに食べさせられました。キャベツをたっぷり使って作ろうと思うと、水の量は記載量のいちばん少なめの量のほうがいいかも。おもったよりさらさらしているので、くっつきにくくなります。
2017/09/07 16:39
キャベツ、レタス、とうもろこし、かぼちゃ、トマト、いんげん、ブロッコリが入っていました。特にとうもろこしは、普段苦手で食べない子どもが食べたのにはびっくり!(甘すぎるよ〜、という位あまくておいしかったみたい)。かぼちゃは、素揚げしただけなのに甘くてほくほくしました。どれも全てみずみずしく、全ておいしかったです。来年もまた注文したいです!
2017/08/29 12:39
思ったより大きな箱に1粒がとても大きい藤稔が1房びっしり入っていたことにビックリし、食べてみてジューシーさと甘みが濃くてさらに感動!! 本当においしかったし、注文して良かったです。鶴田さんの藤稔、来年も絶対注文します。
2017/08/29 12:28
国産でしかも抗生物質や抗菌剤に頼らず、安全な飼料を与え、清潔な鶏舎でのびのびと育てた鶏ということで食の安全がいろいろ言われている中、安心して購入できるありがたさ。それに加えて特別なことをしなくても美味しい唐揚げやなどの料理ができてしまうほど、身がしまっていておいしいです。我が家の常備品です!
2017/08/23 12:19
手作りした梅ジュースに炭酸、そしてこの甘酒を足しました。 甘酒のつぶつぶさが良く、飲みやすく子供と飲みました。この夏は暑さをこれで乗り切ります!
2017/08/19 23:29
前日に出したお友達からいただいた枝豆がイマイチだと言っていた夫。大地宅配のだだちゃ豆(枝豆)を次の日黙って食卓に出したところ、「これ!どこの? 昨日のと違うよね?おいしい!!」と言っていました。心の中でガッツポーズをしながら、「大地のだよっ」と伝えました。やっぱり美味しい枝豆はうまみがあります。また買いたいです。
2017/08/16 17:25
土用の丑の日にうなぎと一緒に食べました。ツインパックなので、少量作るのにも便利。お湯をわかして、冷凍のまましじみを入れるだけなので忙しい時にも重宝します。小粒だけどだしも出てしっかり身まで食しました。塩抜きしてあるので「じゃり」とすることもなかったです。
2017/07/26 16:18
某ファミレスの「豚肉ときくらげの卵炒め」が大好きで、家庭でも作れないかなと思っていました。こりこりとして、しっかりとした身で、とてもおいしく作れました。ごま油でいためて、いろんな野菜炒めと合わせても美味しいです。
2017/07/17 15:00
毎年リピートして常備するぐらい気に入っています。 特に子どもが刺されやすく、安心して使っています。匂いもアロマ効果があります。ちょっと庭に出るとき家でも使っています。市販の缶タイプの虫よけより、スプレーした時に白いけむりっぽく(子どもは吸ってしまいそう)ならないので、いいかなと思います。コンパクトタイプでかばんに入れて持ち歩けて便利です。花火大会などにも持って行っています。
2017/06/30 10:41
パッケージの裏においしい入れ方が書いてあり、水1リットルにパック1包、冷蔵庫で3時間と書いてありますがうちは基本2リットルに1包を夜作って冷蔵庫へ。朝にはかなり濃く、風味がよいので3リットルでもいけるかなあと思います。
2017/06/23 14:06
2017/06/23 14:05
ぷるんとしていて1口サイズが食べやすい。きなこだけでも美味しいのですが、黒みつかけたらさらに最高!2パック入りでお買い得です。お友達の家にちょっと遊びに行くときに持参したら、大人も子どもにも大人気でした。
2016/06/30 15:00
小学校低学年の子供には、豆板醤の効いたタレはやはり辛かったようです。子どもが食べるときは肉野菜を先に炒め、塩コショウ醤油で調味し、大人だけ付属のタレを使用したほうがよかったかも。大人にはピリ辛でごはんがすすみます。4人家族でボリュームを出したかったので鶏肉と青梗菜を追加しました。主菜はちくわや厚揚げを足すのもいいかなと思います。リピートします!
2017/06/07 10:29
「有機コーンフレーク・プレーン」の上に「那須のおいしいプロバイオティクスヨーグルト」をのっけて、黒蜜をかけて食べました。コーンフレークのほんのりした甘みと軽いサクサク感に酸味の少ないヨーグルトがマッチしていて、ちょっとしたデザートになりました。おいしかったので、また取り扱いあればぜひ購入したいです!
2017/04/27 11:11
1パック1人前と記載されているため、2人前→4人前にしようと調理しました。 玉ねぎ、半分をみじん切りで炒めてそこにバラ凍結の豚肉200gを炒めます。そこへ「ご飯にかけて焼くだけdeミートドリア」2パックを投入。耐熱皿にごはんを入れその上に炒めたミートドリア、とろけるチーズ、冷凍の枝豆つぶ(いろどり)でのせ、粉チーズをふりかけてオーブンで15分。メインディッシュになりました。 ちなみにうちは「ご飯にかけて焼くだけdeミートドリア」がまろやかな優しい味だったので、ちょっと大人向きにペンネ用トマトソースのレトルト1人前をさらに追加しました。
2017/04/21
酸味がなく食べやすいので、我が家では夕食のデザートに食べたりしています。黒蜜をかけて食べるのが、マイブームです。
2017/04/13 12:31
他のウィンナーだとケチャップなどつけたりしますが、このウィンナーはほんとに素材そのままで味わえます。味付けは塩・砂糖・香辛料のみで、化学調味料やたんぱく加水分解物は一切使ってないはずなのにうまみがありおいしいです。春休みの子供のお弁当に大活躍でした。もちろん、晩御飯の大人のおつまみにもなりました。我が家の常備品です!
2017/04/13 12:27
たくさん食べる4人家族なので、「島田さんの絹生揚げ」をきざんで、それと豚肉を追加してちょこっと調味料足してボリュームUPしました。スープもお豆腐と水の量、調味料をちょっと足して4人分に。本来の味とちょっと変わってしまうかも知れませんが美味しかったです。疲れた日にスーパーのおそうざいを買わず、包丁使わず時短調理できるのはホントに働く母の見方です!
2017/04/03 11:48
うちのオーブンでは、余熱170度設定→袋をあけて冷凍のままトレーに4つ並べ→16分焼きました。 パン屋さんで売ってるようなパンができてびっくり。(トースターでも大丈夫と書いてありました) しかも焼き立ては超うま!!! 皮が厚めで外はパリっとしていて、中はパン屋さんのものより甘すぎず、子供にも安心して食べさせられます。うちの常備品になりそうです。もちろん、冷めてもおいしいです。
2017/03/01 10:51
皮のまま中央をくりぬいて茶碗蒸しをつくりました。 材料はかまぼこ、しいたけ、鶏肉、卵、だし、葉(刻んで少し、三つ葉の代わり)、味の母など。20分くらい蒸すだけで甘みのあるかぶで、ホロホロになりました。くりぬいた部分のかぶと葉は油揚げを加えて味噌汁の具にしました。
2017/02/27 15:00
これを使って初めて豆乳鍋を作りました。 だし汁と、しょうゆ、塩、そして大地宅配の「味の母」も調味料として使用。。。豆乳嫌いの主人が何も気にせず完食していたくらいなので、まろやかな味なんだと実感。これなら週1で簡単豆乳鍋ができそうです。残り汁にうどんを足して食べましたが、これも◎でした。
2017/02/10
キンカン5個をミキサーで細かくして+甘酒150ml+豆乳150mlをまぜるスーパードリンクは、感染症予防になるとTVでやっていたので、試してみようと思います。
2017/02/06 15:00
4人家族にはちょっと足らないので、キットに人参1本と「徳用鶏モモ肉唐揚用バラ凍結(まほろば)」を追加してボリュームアップ。調味料はついているけれど鶏肉を足した分醤油を少し追加して美味しくできました。肉や冷蔵庫にあるものを足したりして作れちゃうので3人分では足らないって思ったら、最初から作るよりこの方法が楽だし便利ですね。
2017/01/24
チーズフォンデュで食べました。子供が「この人参!今までに食べたことない位あまい!」って一人で1本くらい余裕で食べてました。リピート間違いなしです。
キンカンは冬の感染症にならない、スーパー果物とテレビでやっていたので購入。皮ごとなまで、家族で食べます。
2017/01/23 20:48
ミートローフがこんなに簡単にできるなんて! ミートローフだけのセットが欲しいです。 味もよかったです。 スープは好みがあるので、かぼちゃスープ以外のセットスープが今後は希望します!
2017/01/13 12:56
電子レンジ調理器をいろいろ購入していますが、これは◎でした。 透明の方の容器に卵1個、大さじ1の水を入れてかきまぜ600wレンジで30秒、一度取り出してダシ(細粒)を1g入れて再びレンジで40秒。取り出して、もうひとつのオレンジ押し型ふたをして1分。あっという間に出し巻き卵のできあがりです。ふわふわの出し巻きが、油なしで作れちゃいます。
2017/01/11 16:21
カキフライにしました。身がプリッとして臭みもなく子供もおいしいと食べていました。また購入したいです。
2017/01/11 16:16
休日のお昼にシンプルな野菜を入れて食べました。さっぱりしていて、子どもにも安心して食べさせられました。 味にうるさい主人もこれなかなか味いいね!と言っていました。箱買いして、非常食や実家、友達におすそわけしてもいいかなと思っています。
2016/11/03
休日のお昼にシンプルな野菜を入れて食べました。さっぱりしていて、子どもにも安心して食べさせられました。 味にうるさい主人もこれなかなか味いいね!と言っていました。リピートします。
このパンをスライスして、トーストで焼き「ウエダ家の豆乳発酵マルチクリーム」を塗って食べるのがシンプルですがパンの味わいを損なわず楽しめます。とても美味しいです。
2016/11/07 15:00
さっぱりとしていているのですが味わい深くて、トーストにつけてシンプルに食べるのがお気に入りです。野菜ディップにもよかったです。
2016/10/28 10:51
お弁当に安心素材のチキンナゲット。スパイシーでやみつき、 ビールのおつまみにもおすすめ!
2016/10/25 13:48
3つセットで入っていて、さらにやさしいこのお味。とっても気にいりました!おにぎりにして持っていくことが多いですが冷たくなっても、このふりかけでおいしくいただけます。子どもにも好評です。
2016/10/19 15:52
今までスーパーで買ってた油揚げのぱさぱさ、油ギッシュなものは、これを食べてしまったらもう買えません。 味噌汁に入れたらいつもの味噌汁が格段においしくなりました! ほかの料理にも使えそうです。
2016/10/17 10:08
一般的なものと比べると小さいですが、その分数がたくさん入っているのでシチューや鍋物、グラタンにいいです。カキ臭さがなく、子どもにも食べやすい。その上、うまみはそのままです。鍋にした翌日はおじやにしてもいい味がでていました。
2016/09/30
「かぼすを垂らしたらはじく位、脂がのっていてすごい美味しかったよ」と、いつもは魚料理が苦手な主人から出た感想。 小学生の子供も骨があって食べずらいかなと思ったのですが、ぺろりと食べてしまいました。 リピート買いしました。やっぱり厚岸のさんまは違うんですね〜。
2016/09/26 16:14
2016/09/14
期待以上に味がよくしみていて、身に厚みがありました。小骨が少ないので、子供にも食べやすかったです。
2016/08/25
具材がたっぷり入った豆腐がぎっしり詰まってました。大根とがんもの煮物にしましたが、ボリューム感ハンパなかったです。味がよくしみて、固さもほどよくおいしかったです。 1コでもいいおかずになります。3個入りなので、2つまとめて買いました。即リピートします!
2016/08/23
1房にたくさん実っていて、粒がとっても大きくて(巨峰くらい)、食べ応えがありました。甘くてジューシーで、子どもも1房全部いっちゃいそうなくらい喜んで食べていました。私も久しぶりのぶどうでしたが、さすが達人のブドウは絶品です。また来年も注文します!
2016/08/22 10:38
解凍後、フライパンにアルミホイルをひき、油をすこしひいてお酒を大さじ1垂らして蒸し焼きにしました。とってもふっくらしておいしかったです。タレも甘さ控え目味よくて、ごはんがすすみました。 家族にも「冷凍で届いたのじゃないみたいにおいしい!!」と言われました。また注文します!
2016/08/01 17:32
理想は自分で作ったスムージーに入れて飲みたいのですが、朝時間がない時には市販の野菜ジュースの中に入れて飲んでいます。 チアシードを野菜ジュースの中にいれてしばらく置いておくと膨張します。プチプチ感と膨張感を味わえて、プチダイエットにいいかなと思っています。
2016/08/01
夏だけでなく、最近は春先や秋まで蚊がいたりするので常備しています。 特に子どもが刺されやすく、安心して使っています。匂いもアロマ効果があります。 市販の缶タイプの虫よけより、スプレーした時に白いけむりっぽく(子どもは吸ってしまいそう)ならないので、いいかなと思います。コンパクトタイプでかばんに入れて持ち歩けて便利です。
2016/07/25 10:09
さらっとしてクセがなく、飲みやすいです。 夏は、カフェオレで主に飲んでいるのでゴクゴクいっちゃいます。子どもは、シンプルにそのまま飲んでいますが飲みやすいようで気に入っています。
2016/07/22
運動会に凍らせて持って行きました。子どもの待機席に持って行けて、午前1本午後1本と飲みきりちょうどよいサイズでした。 また、別の日には少年野球のお弁当と一緒に保冷剤兼ねて持たせました。主人も子どもも甘すぎず飲みやすいと言っています。 熱中症予防の保存飲料としてもおすすめです。
2016/07/11 15:00
冷凍からあげだから、味は…なんて思ってましたが^^; 秋川牧園の「とりのからあげ」は一般の冷凍唐揚げとは全然違ってました。トースターであたためて、カリッとジューシー! 子どものお弁当にも化学調味料不使用なので安心して入れられます。お酒のおつまみにも味が良く◎です! 冷凍庫の常備品にします。
2016/06/29 10:01
解凍して、一口大に丸めて焼くだけ! タレはだし汁に大地宅配で販売している「味の母」と醤油を1:1で入れて煮詰めるだけで絶品!ナンコツがこりこりしておいしいです。子どももお気に入りです。
2016/07/04 15:00
真夏のような初夏の日差し。冷蔵庫にアイスクリームを常備していなかった日に限って、子供が「アイスたべたい!」 と(困った)。。。 あ!あったあった「冷凍みかんが!」暑い日差しのベランダで、二人でおいしくいただきました。アイスを与えるより喜んでました。甘みもありました
2016/06/22 14:40
皮はレモン色なので、酸っぱいのかなと思ったら意外に甘かったです。ふつうのみかんとグレープフルーツの間という感じ。ジューシーでした。 大きさも手ごろで、手で簡単にむけるので食べやすかったです。
2016/06/01
豚挽肉のハンバーグの形になっているやつを朝食のハンバーガーとして子供に出したら、「めっちゃおいしかった!」と喜んでくれました。最近、外でハンバーガを食べさせてなかったのでうれしかったようです。 焼いて、ケチャップとチーズをはさんだだけのシンプルなものですが、肉のうまみたっぷりで大人も満足でした。
2016/05/19
冷凍品だからって、期待していなかったのですがこれがめちゃうまです。 自然解凍しても水っぽくなっていなし、身もしっかりしてくさみもなく何より美味しい!!! いぶした香ばしさがたまらないです。 大根やみょうがなどのツマの上にのせて、ポン酢やしょうが、ゆずこしょうでさっぱりいただきました。
2016/03/30
冷凍品だからと馬鹿にしてました(すいません(^^;) 魚臭さもなく塩加減もよくて、 おいしいではないですか!! 子供もパクパク食べてくれました。これからうちの冷凍庫の常備品にします。
2016/03/10 12:16
春らしい野菜がちょっとずつ詰まった野菜セット。普段スーパーなどで手に取らない野菜も入っていたり。 今日はこれとこれを使って春を感じようかな?なんてレシピを考えたりするのも楽しかったです。 かぼちゃは甘みがあっておいしーと家族に大好評でした。
2016/03/08 16:21
自分だと買うものが決まってしまって、いろいろ選ばないのでここで季節の野菜とかおすすめ品を選んでもらえると助かります。 今週はどんなものが入っているかな?なんて楽しみもあったり、新しい発見もできるし◎。 たくさん入っていても、数点選んで削除したり今週はお休みとかもできるので安心です。
2016/03/03 10:14
とにかく大きくて、身がしっかりしておいしいバナナがとどきました。 やわらかめが苦手な私。ほどよい硬さでした。 しばらくバナナから遠ざかっていましたが、これなら毎日食べてもいいかも! と思ったくらいです。 やっぱりスーパーのとは違いますね。
2016/03/03 10:10
圧力鍋を使用して、コラーゲンたっぷり「手羽元のシチュー」を作りました。骨からダシが出てめちゃうまでした。 圧力鍋で野菜(たまねぎ、じゃがいも、にんじんなど)と手羽元を炒めて、水を入れ煮立ったらアクをとり圧力鍋のふたを閉めて5分中火にします。 火をとめて、10分たったら圧力をぬいて蓋をあけ、手羽元をさらに一度とりほぐして身だけを鍋の中へ。 ルーと牛乳を加えて最後に電子レンジで蒸したブロッコリーを加えてできあがり。 いつものシチューが、野菜もほくほくでこくがありおいしかったです。 圧力鍋だと、ガス代も節約できます。
2016/03/07 15:00
さわやかな香りがするので、アロマ効果もあり◎です!
2016/02/15 14:14
市販のより濃いめで香ばしいです。国産なので安心していただけます。
2016/01/22 11:08
<アジフィーレのパン粉焼き> 塩コショウして、両面にマヨネーズを塗り、パン粉をつけます。 魚グリルの網に油をぬってから焼くだけ、簡単でおいしくできちゃいます。 食べる前に少量のケチャップを垂らしてもGOOD。 お弁当のおかずにも良いです! 家族みんなパクパク食べてました。
2016/01/13 10:17
購入した友達が、「口内炎に良かった」といっていたので常備品として購入。 まだ口内炎になっていないのですが、 先日のどがイガイがしていたので、ひとつなめてみました。 ひとつぶがとても大きく、なめがいがあり味も甘さ控えめでなんとなく良くなった気がしました。
2016/01/07
クリスマスイブに食べました。 他のものを食べておなかいっぱいと言っていた子供(年長さん)が、あまり乗る気でなかったのですが、食べた瞬間「ほっぺた、とろけ落ちるくらいうまい!」と言っていました。 味がよくついていて、冷めてもおいしかったです。 2本入りですが、一人1本は食べきれない大きさなので4人家族くらいでちょうどいい気がしました。
2015/12/25
ちょっとおかずが足らない時に使用。電子レンジであたためることもできますが、湯銭であたためもできるので他の料理を電子レンジで調理しているときなど便利です。味もしょっぱすぎずほどよい味です。 小分けになっていて、お弁当ににもぴったりです。
2015/12/09 14:05
家にある野菜など(白菜、ネギ、大根、にんじん、しめじ、豚バラ、冷凍水餃子)で鍋をしました。 うまみがあり子供にはそのまま、大人はピリ辛ポン酢をちょっぴり垂らしていただきました。 だしがしっかりでていたので、翌日はうどんを加えていただきました。 また購入したいです。
2015/12/07 10:41
最初、百貨店などの便利グッズ販売で買ってからはまりました! うちの常備品です。これ、見た目以上によく落ちるんです。台所や洗面台、浴槽の蛇口がこするだけでピッカピカになります!
2015/12/02 11:24
市販で買うよりボリュームたっぷりでこのお値段はお買い得だと思いました。 味もぷりっとして、なめこの味噌汁最高です! おろしなめこにしても◎でした。
2015/11/26
ちょっと大人には甘めかなあと感じますが、子供には大好評! ちょっとおかず足りないなあ、とか朝ごはんにトースターでちょっとあたためるだけでも美味。もちろん煮物の具材としても◎。 「今日は上棒天だよー」というと「やったー!」の声。 朝食べて出かける時、車の中で「上棒天の替え歌」を作って歌っていたくらい(笑)お気に入りです。
すごく香りが良くて、甘くシャキシャキしていました。 義母が、あまりこの色のりんごいままで避けてきたけどおいしいわ!と喜んでました。 私心のなかでガッツポーズ(*^^*) ほら、美味しいでしょ。って。
2015/11/21
時短調理にピッタリ! 1口サイズに絹生揚げを切り、刻んだ長ネギと白菜に豚バラ凍結、鶏ガラスープ、赤みそを加えて炒めればかさ増しおかずになります。
2015/11/16 14:32
しっかりとしたみかんで、大きさが色々でしたが、味はジューシーでおいしかったです! 農薬をなるべく使わず育ててる愛情を感じられました。
2015/11/16 14:27
いつもは焼き魚をあまり好まない子供(幼児)が、1枚ぺろりと食べて「おかわりちょうだい!」と言いました。おいしいお魚は分かるんですね。また購入したいと思います。
2015/11/12 10:41
これにもやしとニラを加えて。臭みもなく美味。 おこのみで調味料塩胡椒、オイスターソースなど。 簡単レバニラ出来上がります!
2015/08/20 18:38
黒糖の甘みもほどよく、暑い時期にするっと食べられます。 幼児の子供がお皿を抱えて食べるぐらい、はまっていました。 きなこも身体にいいし、一石二鳥です。 実家の手土産にもいいかなと思います。
2015/08/17 15:00
シンプルでも美味しいですが、 アガベシロップかけて食べると最高に美味! 家族にも好評でした。
2015/08/04 18:42
ナンにつけて食べました。辛さもほどよく楽しめました。パーティメニューとして活躍しそうです。
2015/01/20 15:13
国内で作られていて、安心して食べられます。味もとっても美味しいです。急なおつまみにも対応できて、冷凍庫の状備品です。
2015/01/20 14:55
国内で加工されていて、安心して食べられ、お弁当に入れると、子供がとっても喜びます。お友達が来た時などにも徳用サイズなので、大活躍。冷凍庫の常備品です。
2015/01/20 14:49
ソーセージ職人として、片平さんがTVに出て紹介していました。
2014/11/22 19:56
お弁当にいれると、子供がとっても喜びます。国内で加工され、安心して食べられます。
2014/08/22 18:56
甘いのが苦手な私が美味しいと、リピートしてしまうほど味付け最高です! 酢飯やちらし寿司のもとなどどでつくったご飯をつめるだけでも十分。1つの稲荷が大きく、ボリュームたっぷりになります! これから、行楽シーズンでお弁当に重宝します。
2014/08/19
季節の野菜が入っていて、毎回何が入ってくるか楽しみにしてます。 子供にも色々野菜を教えられ、食育ができていいです!
2014/08/16 14:41
色みは濃いですが、味は見た目ほど濃くなくマイルドです。 カップだと保存もしやすいです。
2014/07/16 23:13
細かいざるについた食材などがきれいにとれます。 コンパクトで水切りもよく、重宝してます!
2014/07/16 20:44
ポンポンと頬に数回つけるだけで、柔らかな印象に。 毎日かかせません。乾燥肌の私でも大丈夫でした。
2014/07/16 16:24
うちの冷凍庫に必ず入ってます。 時短調理に欠かせない一品。 油っぽくなくて、野菜と一緒に具だくさん味噌汁が美味しくでき子供にも好評。
2014/07/16 12:46
つみれ汁最高。お好みの野菜具だくさん入れた味噌汁で栄養満点!です。
2014/07/16
時短調理に欠かせないです! 味の母1:醤油1 で簡単美味しく煮物ができちゃいます!
季節により、普段自分では買わなかったり市場にあまり出回らないものもあり、楽しみにしています。 同居の義母とこの野菜どう調理しようか?などと楽しく会話が弾みます。
甘味大好きな私のご褒美スイーツ。食べごたえあります!
大人のおつまみ用に楽しみにしてたのですが、子供も美味しいと取り合いになっています。
2014/07/15 23:59
くさみがなく、柔らかくて、からあげにピッタリ。子供にも食べやすい。簡単調理でも素材がいいので美味しくいただけます。
2014/07/15 23:32
醤油こうじ
先日、鶏肉を浸しておき唐揚げにしました!家族に大好評、絶品でした。何でもいけますね。
バム
おにぎりぽっけ(30枚入)
毎日弁当に使います。 ラップで包むより、楽チンだし 中身の具やメッセージをシールに書いたりできて とっても良い! おにぎりだけでなく、 ミニドックパンにも使いました! 毎週の取り扱いにしてほしい!
バム
きざみ紅生姜
焼きそばのアクセントに酸っぱすぎず、生姜の風味がとってもよかったです! これ食べたら市販の買えなくなりました。リピートします。毎週取扱いにしてほしい。
バム
食べやすいレバー入りミートボール
野菜と一緒に炒めたり、焼きうどんのお肉の代わりにミードボール1/4に刻んで使ってみました。レバーの臭みなくおいしくいただけました。体にもいいし、夏バテ予防に効果あるかなと思ってます。色々な料理に使えそうなので、我が家の冷凍庫の常備品に認定しました(笑)
バム
とうもろこし 1本
「ママ!コレ(とうもろし)甘すぎる!!」と子供からクレームがくるくらい(笑)甘みがありぷりっぷりのとうもろこしでした。
バム
野菜をくわえて 塩チャプチェの素
キャベツを加えて炒めたのですが、ヘルシー主菜になりました。味付けしなくてよいので簡単で、とても美味しかったです。ボリュームが必要であれば挽肉などを足すといいかなと思いました。
バム
ニューサマーオレンジ 500G
小さいサイズで酸味も少なく、ほどよい甘さと水分でおいしかったです。お弁当にまるごと1コ持っていきました。手でむけて食べやすいのも◎。リピートします。
バム
「みがきやすい」はぶらし(こども)
「歯ブラシ職人」の「磨きやすい」歯ブラシシリーズ大人のものは前から使っていて我が家の定番でしたが、子供バージョンができて、とってもいいです!!! 毎週取り扱ってほしいです。
バム
九十九里浜産塩茹でながらみ
子供の頃、食べていました。あーこんな味だったな〜なんて懐かしくいただきました。美味しかったです。子供も喜んで食べてました。こちらで取り扱ってるのを知ってからこの時季、我が家の定番品になりました。
バム
北海道・十勝のサクッと長いも 350G
千切りにした長いもの上にトロびんちょうまぐろをのせていただきました。サクサク感たっぷりでおいししくて、家族で取り合いになりました! 2本入っていたので、もう1本はすりおろしていだきました。さらっとして、うまみがありました。 別名「山のうなぎ」と呼ばれるほど、長いもは滋養強壮の効果があるようでこれから暑くなる時期にいいですね。
バム
関東風さくらもち
小梱包になっているので、1個ずつ解凍して家族に分けずこっそり一人おやつなど楽しんでいます。薄皮の厚みも甘さもちょうど良いです。
バム
なんもく村の黒こんにゃく
市販の倍位のボリュームがありました。食べごたえもあります。煮物にとってもおいしいです。包丁で刻むより、手でちぎったほうが味付けがうまく絡みやすいです。
バム
やわらかこくうま!チキンナゲット
これの前に販売していた「こくうまチキンナゲット」もおいしかったのですが、こちらもほどよくスパーシーで、おいしかったです。これからの季節は、お弁当やおつまみでホームパーティなどに大活躍しそうです。
バム
栃木のとちおとめ(いちご) 200G
子供が大好き!今季も何度もリピートしていますが、甘みがあり粒もしっかりとしています。子供のお弁当に欠かせません。生で口にするものなのでこちらのいちごは安心して食べられます。
バム
D&Sマイコン式電気圧力鍋2.5L
使い方はシンプル、サイズもコンパクトで何より使いやすい! 肉や魚の煮物系によく使いますが、だいたい材料を入れてほったらかしてもごはん1品できちゃうのでとっても便利です!!!
バム
もったいナイ魚・まぐろそぼろ煮
見た目少ないって思うかもしれないけど、お弁当に大好評で、使い切りでコスパ最高。子供がごはん沢山食べてくれます☆
バム
徳用鳥天
めんつゆの中に「鳥天」を入れてあたため卵とじにして鳥天丼にしました。絶品です!忙しい日の食事に使えて便利です。
バム
伊予柑 800G
むいた瞬間、芳醇な香りにいやされ果汁があふれ出てきました。思った以上にジューシーで甘かったです。子供に出したら「おいしい!」と翌日も催促されるぐらいです。
バム
キッチンポリ袋用生ごみスタンド
買って1ヶ月ほど立ちますが、サビもせず三角コーナーより圧迫感なく、いろいろな袋に対応できるのでとても便利です。 袋によってWクリップで袋を留めたりして使っています。
バム
栃木のとちおとめ(いちご) 200G
市販のは買ってすぐに傷み出したりしますが、 こちらのイチゴは数日経っても採りたてのように形も変わらず、風味と甘みがありました。 つぶも大きく、子供に安心して食べさせられます。
バム
塩レモン鍋の素(濃縮タイプ)
TVなどでもレモン鍋が流行しているので購入してみました。具材を煮立てた後、スライスレモンをのせ香りが出たら取り出して美味しくいただけました。特に家族の女性陣にはさっぱりとして大好評でした。レモンスライスまるごと1コ(大地さんのレモンは結構大きかったです)入れたら入れすぎみたいで、子供にすっぱいと言われてしまいました。もし入れるなら写真の通り数枚ですね。レモンは、酸味が強くなってしまうため食べる前には取り出したほうがいいです。
バム
直送 重茂早採りわかめ 春一番
初めて注文したのですが、1年に1度だけ!春の生わかめは感動ものです。届いたその日に家族でわかめしゃぶしゃぶしました。こんなに肉厚で、濃厚な潮の香りがしてしゃぶしゃぶするときれいな緑色に。とってもおいしくいただきました。かなりのボリュームなので、半分は冷凍保存して少しづつ使いました。また注文したいです。
バム
【予約】12/26週配送 和洋折衷おせち13品セット SeChiE セチエ
配送されるときは他の商品と一緒に簡易的なビニールで納品されました。通常は、簡易包装でいいのですが、おせちはお祝い品ですし、通常より高いお金をだしているのでせめて冷蔵と冷凍などまとめて箱(お歳暮の箱みたいに)での納品だとおせちセットを注文した感じもあるし、通常品と分けて保存できるのでありがたいです。味はどれも安心安全なのに美味しかったので、良かったです。ボリュームも家族4〜5人で楽しめました。
バム
やさかの有機玄米甘酒
今まで一般の甘酒が苦手だった私ですが、こちらの甘酒は米麹のつぶつぶがしっかり入ったやさしい味わいで飲みやすく好きになりました。冬はホットで甘酒に牛乳やココアを加えて楽しんでいます。
バム
頒布会 原さんのりんご七会 750G
原さんのりんごはみんな美味しいのですが、特に「シナノゴールド」最高でした。大ぶりなりんごで、硬さと酸味、甘みがほどよくて、子供のお弁当にも持たせてお友達が黄色い皮のりんごを初めて見たようで「食べたい」というのでおすそ分けして美味しいと喜んでたべてました。家族全員もお気に入りで、ペロッとたべちゃいました。七会プラス単品でも次回は購入しようと思います。
バム
のどにスプレーマヌカハニー+アズレン ミント
口内炎の時やのどがイガイがした時にこのスプレーは必需品です。冬場は毎日持ち歩いています。この他にマヌカはちみつ、マヌカロゼンジ(はちみつ凝縮ドロップ)mg110を愛用しています。我が家のマヌカシリーズ常備品3品です。
バム
ニュースリム蛇口まわりの水垢落とし
初めは、百貨店の催事「暮らしのアイデア雑貨」で見つけて気に入ったのですが、こちらで取り扱っているのを見つけてからは購入できるのでありがたいです。水だけで、ピカピカになります。
バム
国産小麦のパン粉
このパン粉で大地うまみこい豚ロースソテートンカツを調理しました。 サクサクのボリュームあるトンカツができました。家庭でこんなに美味しくできるなんて最高!コロッケなどにもしましたが、このパン粉を使って料理をすると家族に好評です。 我が家の常備品になりました。
バム
味付けいなりあげ
家族のお弁当に使用。1パックのうち4枚は炊き込みごはんにいなりを詰めて、いなり寿司に。残りの4枚はゆでたまごをお揚げにゆ入れて汁ごと煮てみました(煮玉子は夕飯のおかずにも◎)。市販のおあげは甘さが強くて苦手なのですが、このおあげはしっとりして甘さ控えめなので、おかずとしても十分使えてとてもいいです。
バム
マヌカロゼンジ(はちみつ凝縮ドロップ)MG110+
子供の口内炎に効果てきめんでした。我が家の常備品として欠かせない商品となりました。
バム
今が食べ旬(どき)・鮮魚 厚岸のさんま(加熱用)
毎年この時季楽しみにしています。今年も身がしまって、脂ののったうまみあるさんまを美味しくいただきました。魚の骨をとるのが面倒で、骨のある魚を嫌がる家族もこのさんまだけは、うまいと食べてくれます。
バム
もったいナイ魚・日本海産鯛あら焼き
あら汁にしました。いい出汁がでておいしかったです。写真のものより見栄えよく、厚めの魚もありました。
バム
こくあま巨峰(種ありぶどう) 400G
粒が大きくしっかりとして、立派な巨峰。甘みがあり、食べごたえ十分でした。皮までおいしくいただけました。
バム
開脚クッション
股関節の柔軟性をもとめて購入したのですが、実際使って一番良かったのは肩甲骨のストレッチと腰のストレッチ。寝て腕を上げるだけで肩甲骨がよく伸びて気持ちいいです。テレビを見ながら簡単にストレッチできます。
バム
フルーツシャーベット(みかん・りんご・ぶどう)
夏休みのこどものおやつに食べさせるのに購入。着色料などの添加物は一切不使用ということで、安心して食べさせられます。子供もおいしいと気に入っています。
バム
激辛!有機ガパオソース
たまねぎ大1つとひき肉3〜400g位を炒めて、有機ガパオソース80gくらい使いました。それに、ごはんを盛り目玉焼きとパクチーを乗せて簡単ガパオライスのできあがり。1フライパンとワンプレートでできるので、洗い物が楽。味もピリ辛で本格的な味がでます。
バム
黒糖シロップ・甘口(沖縄産)
この「黒糖シロップ」+「那須のプロバイオティクスヨーグルト」+「職人焙煎 黒大豆香る 黒豆きな粉」または「職人焙煎 大豆香る きな粉」で食べるのがマイブームです。風味よく、ほどよい甘さで家族にも大人気です。
バム
お試し・オーガニックスポーツドリンク6本
防災時や夏の熱中症対策用に保存しておくのもいいですね。
バム
福神漬(有機きゅうり、有機なす使用)
小学生の息子がハマってます。これだけで白いごはんもいけちゃうみたいです。変な着色がないので安心して食べています。
バム
ウエダ家のにおわないぬか床ミニサイズ(補充にも)
忙しい&めんどくさがりの私でできるか心配だったので、まずこのミニサイズできゅうりを2本つけてみました。1日だと薄味で、3日だといいお味に。家族に大好評でしたので、またミニサイズを購入。毎週野菜を漬けるのが楽しくなりました。タッパに入れて漬けていますが、冷蔵庫まったくにおわないです!すごい。
バム
だし巻き玉子
運動会当日の弁当に。忙しかったので、手作りの時間省略したくて初めて購入しました。ボリュームもあり、甘さがほどよく、甘いのが苦手な家族にもぴったりのお味。自分で作るのもいいですが、品の良いこのお味にはかないません。たまには利用させていただこうと思いました。
バム
九十九里浜産塩茹でながらみ
味も食感もよく、2袋以上購入すれば良かったと後悔するくらい美味しかったです。 家族もみんな大満足でした。特に子供は初めてだったので、貝からするっと抜けるのを楽しみながら食べていました。
バム
実山椒 30G
この時期だけのお楽しみ、自家製ちりめん山椒作り。毎年楽しみにしています。 香りよくて、味よし。お気に入り登録しています。
バム
醤油こうじ
厚切りの豚肉や豚小間切れに塗って焼くだけで絶品! 子どもが「とってもおいしかった!!」と沢山食べてくれます。時短、簡単で大助かりです。我が家の冷蔵庫の常備品の1つになりました。取り扱い頻度を高くしてほしいです。
バム
北海道の雪掘り甘人参 500G
毎年、この時季しか食べられない雪下ニンジンを楽しみにしています。甘みがあるので、生で食べたり、お弁当の彩りにバターソテーして入れたりしています。子供も大好きです。
バム
おやさいおもいsteam 3種セットB
味噌汁が大好きな子どものために、すぐ作れるスチーム野菜はとても重宝します。それぞれ単品でも扱ってくださるとうれしいです。
バム
職人焙煎 大豆香る きな粉
「那須のおいしいプロバイオティクスヨーグルト」の上にこの「職人焙煎 大豆香る きな粉」と黒みつをかけて食べています。風味がよく、ヨーグルトとの相性も抜群。牛乳にかけてたり、お餅につけて食べたりするのもおすすめです。
バム
やさかの有機塩こうじ
厚みのあるお肉の漬け込みに、肉の量の1割程度を1時間位なじませたところ肉のうま味が引き立ちました。その他、朝挽肉をビニール袋に入れてなじませ、夕飯にハンバーグにするのにも重宝しています。
バム
大地を守る会の平飼卵
毎週届いた日に、家族がたまごかけごはんにするのを楽しみにしています。明らかに安い卵と違うのは、黄身がこんもりと盛り上がっており、また白身も薄く広がらずに粘り気がありしっかりと形を保っていたので山盛りご飯の上に割っても卵が一体となっていたのに感動しました。新鮮な証拠ですね。
バム
頒布会 簡単!混ぜて炊くだけ 炊き込みご飯
1回目から「混ぜて炊くだけ炊き込みご飯」の頒布会を利用しておりますが、毎号楽しませてもらっています。安心素材だし、味にも満足。ちょっと特別な日や週末にスポーツをしているの子どものお弁当に大活躍です。このままデイリーセレクトで取り扱いをしてもらえるとうれしいです。
バム
マヌカはちみつNPA7+
我が家の常備品です。抗菌力の高いはちみつということで、独特の風味はありますが喉がイガイがしたときや子どもが口内炎できたときなど薬に頼らず、これをスプーンで1口なめて予防しています。マヌカはちみつは、加熱料理にも大丈夫とのことらしいので、お料理やスムージーに入れたりと活用しています。
バム
ブラシ職人シリーズ 野菜洗い丸まるブラシ
土つきの野菜(特にじゃがいも、里芋)洗いが短縮できるし、楽に洗えます! 水道代の節約にもなります。とっても気にいっていて、もう2個目の使用です。手ごろな値段のため、親や友達にも買って配りたいくらいです。
バム
ボトル・パックスナチュロンお風呂洗い石けん
オレンジの香りが思った以上に良く、アロマ効果がありそうな感じ。洗っているのに癒されるので、あまり好きでなかった浴槽のお掃除が楽しくなりました。タイルの汚れ落ちもブラシと併用して、なかなかいいです。市販で売っているボトルよりも量がたくさん入っているので、詰替えを買う頻度が減ってとてもいいです。
バム
大地うまみこい豚ロースソテー・トンカツ用(2枚)
おろし玉ねぎにお醤油、しょうがをいれた中に肉をつけておいてソテーにしました。厚みがあるので、1枚でもうまみしっかりで食べ応えがありました。2枚の肉の大きさは均等でした。
バム
「磨きやすい」歯ブラシ −極(きわみ)−
歯間に細かく入り、かきだしてくれるすっきり感。歯ぐきを傷めないブラシの質。ずっと磨いていても持ちやすい手持ちの所のカーブ感も◎。本当に歯ブラシ職人が作ったというだけあって、細部にまで極めています。親や友達にも配りたいので、常時扱って欲しいです。あと手持ち部分の色が他に色もあるといいですね。
バム
【創業祭】野菜とたべる 豆腐屋のとろける鍋セット
この「豆腐屋のとろける鍋セット 」と家にある葉物野菜を加えて具だくさんのスープに。鍋という感じにしなくてもおいしくいただけます。お豆腐がとろとろで、やさしいうまみたっぷりのスープ。リピート確定です。
バム
野菜とたべる 豆腐屋のとろける鍋セット
この「豆腐屋のとろける鍋セット 」と家にある葉物野菜を加えて具だくさんのスープに。鍋という感じにしなくてもおいしくいただけます。お豆腐がとろとろで、やさしいうまみたっぷりのスープ。リピート確定です。
バム
しめさば
普段自分から「おいしい!」とあまり言わない主人がこの「しめさば」を食べて、「ごちそうさま、このしめさば脂がのってて、美味しかった! どこの?」と聞いてきました。酢の加減もちょうどよくて、子どもから年寄りのいる我が家、みんな納得の味でした。
バム
頒布会 簡単!混ぜて炊くだけ 炊き込みご飯
今週1週目の「枝豆香る炊き込みご飯の素(茶豆使用)」が届きました。見た目シンプルでしたが、食べてびっくり!だしがよくきいていて枝豆の味良く油揚げとの相性ぴったり、品のよい炊き込みでした。少年野球の子どもが試合で忙しい合間に食の進むおにぎりを持たせることができました。次回も楽しみです。
バム
特撰 島田さんの肉厚手揚げ油あげ
一般のものと比べてびっくりするくらい肉厚でした。どんな料理に使おうかワクワクしてきました。脂っこくなくておいしかったです。リピートします!
バム
種なし柿(刀根柿または平核無柿) 600G
前は柿があまり好きでなかった私もびっくりの美味しさ。程よい硬さと甘みにビックリ! 種無しなので包丁で手間が省けるのもいいです。 柿に興味なかった子供が食べてから、またむいて!!って催促されました。
バム
のどにスプレーマヌカハニー+アズレン オレンジ
マヌカはちみつを単体で喉かぜの時になめていたのですが、こちらだと携帯できて便利です。味は、さわやかなオレンジにマヌカの風味が入っていました。これからの季節とってもいい商品だと思います。子どもにもさっとスプレーできていいです。
バム
まいわしマリネ
さっぱりしていて食べやすい。子供にどうかな?と思っていたが、味がいいので子供も喜んで食べていました。特に義母がおいしいと喜んでいました。リピートします。
バム
バランゴンバナナ 500G
スムージーコースに登録しているので、毎週だいたい入っていることが多いです。見た目(皮)の色がイマイチでも味はおいしかったり、小ぶりでこどもが食べやすい時も。今週のはいつものより皮がきれいで大きめなのがきました。硬めが好きで、今回は硬めでした。やはり週によって同じ種類でも違うのかなと思います。
バム
春巻の皮(里の春)
市販のものより皮に厚みがあるので、まだ少しあたたかめの具材や汁気があるものを包んでも破れなくて、国産小麦粉で安心して調理できます。家にあるひき肉、もやしやきのこ系の具材でもなんでも入れて包んで、フライパンに気持ち多めに油をひいて焼くだけで、夕飯やお弁当のおかずにボリュームたっぷりパリパリの春巻きができます。冷蔵庫の常備品にしたいくらいです。
バム
キット・奄美を味わう郷土料理 鶏飯セット
はじめて「いももち」というものをつくりましたが、これはいい! おいしいし、ボリュームもある、子供うけも◎。ジャガイモを別に注文して自分でも作ってみようかと思いました。 鶏飯 は油を使う料理ではなくさらっとお茶漬け感覚で栄養もとれてお味も良かったです。家庭で用意するものなどいろいろあったので、レシピを理解して家庭内で用意するものを準備して調理するのに20分以上はかかってしまったが内容的にはとってもいいものでしたのでまた注文したいです。キットだからこの時間くらいで調理ができるのを改めて実感したセットでした。
バム
北海道とれたてセット
特に「とうもろこし」。ひと粒ひと粒が大きくてぽろっと取れて食べやすい!しかもめちゃ甘い!!! いつもはあまり食べない子どもが食いつきました。生産者さんのメッセージ付きで愛情込めた野菜たち。他の野菜もすごく甘みがありました。買って正解でした。これからもがんばってください。
バム
お好み焼粉
添加物がないので安心して子どもに食べさせられました。キャベツをたっぷり使って作ろうと思うと、水の量は記載量のいちばん少なめの量のほうがいいかも。おもったよりさらさらしているので、くっつきにくくなります。
バム
八ヶ岳・軽井沢から 夏の高原野菜セット
キャベツ、レタス、とうもろこし、かぼちゃ、トマト、いんげん、ブロッコリが入っていました。特にとうもろこしは、普段苦手で食べない子どもが食べたのにはびっくり!(甘すぎるよ〜、という位あまくておいしかったみたい)。かぼちゃは、素揚げしただけなのに甘くてほくほくしました。どれも全てみずみずしく、全ておいしかったです。来年もまた注文したいです!
バム
鶴田さんの藤稔(種ありぶどう) 400G
思ったより大きな箱に1粒がとても大きい藤稔が1房びっしり入っていたことにビックリし、食べてみてジューシーさと甘みが濃くてさらに感動!! 本当においしかったし、注文して良かったです。鶴田さんの藤稔、来年も絶対注文します。
バム
徳用鶏モモ肉唐揚用・バラ凍結(まほろば)
国産でしかも抗生物質や抗菌剤に頼らず、安全な飼料を与え、清潔な鶏舎でのびのびと育てた鶏ということで食の安全がいろいろ言われている中、安心して購入できるありがたさ。それに加えて特別なことをしなくても美味しい唐揚げやなどの料理ができてしまうほど、身がしまっていておいしいです。我が家の常備品です!
バム
木曽の手造り甘酒
手作りした梅ジュースに炭酸、そしてこの甘酒を足しました。 甘酒のつぶつぶさが良く、飲みやすく子供と飲みました。この夏は暑さをこれで乗り切ります!
バム
だだちゃ豆(枝豆) 200G
前日に出したお友達からいただいた枝豆がイマイチだと言っていた夫。大地宅配のだだちゃ豆(枝豆)を次の日黙って食卓に出したところ、「これ!どこの? 昨日のと違うよね?おいしい!!」と言っていました。心の中でガッツポーズをしながら、「大地のだよっ」と伝えました。やっぱり美味しい枝豆はうまみがあります。また買いたいです。
バム
徳用宍道湖のしじみ(冷凍ツインパック)
土用の丑の日にうなぎと一緒に食べました。ツインパックなので、少量作るのにも便利。お湯をわかして、冷凍のまましじみを入れるだけなので忙しい時にも重宝します。小粒だけどだしも出てしっかり身まで食しました。塩抜きしてあるので「じゃり」とすることもなかったです。
バム
有機生きくらげ 100G
某ファミレスの「豚肉ときくらげの卵炒め」が大好きで、家庭でも作れないかなと思っていました。こりこりとして、しっかりとした身で、とてもおいしく作れました。ごま油でいためて、いろんな野菜炒めと合わせても美味しいです。
バム
お肌のナチュラルガード
毎年リピートして常備するぐらい気に入っています。 特に子どもが刺されやすく、安心して使っています。匂いもアロマ効果があります。ちょっと庭に出るとき家でも使っています。市販の缶タイプの虫よけより、スプレーした時に白いけむりっぽく(子どもは吸ってしまいそう)ならないので、いいかなと思います。コンパクトタイプでかばんに入れて持ち歩けて便利です。花火大会などにも持って行っています。
バム
特撰 職人香味焙煎 むぎ茶パック(国産六条大麦使用)
パッケージの裏においしい入れ方が書いてあり、水1リットルにパック1包、冷蔵庫で3時間と書いてありますがうちは基本2リットルに1包を夜作って冷蔵庫へ。朝にはかなり濃く、風味がよいので3リットルでもいけるかなあと思います。
バム
徳用・特撰 職人香味焙煎 むぎ茶パック(国産六条大麦使用)
パッケージの裏においしい入れ方が書いてあり、水1リットルにパック1包、冷蔵庫で3時間と書いてありますがうちは基本2リットルに1包を夜作って冷蔵庫へ。朝にはかなり濃く、風味がよいので3リットルでもいけるかなあと思います。
バム
吉野葛わらび餅(きなこ付き)
ぷるんとしていて1口サイズが食べやすい。きなこだけでも美味しいのですが、黒みつかけたらさらに最高!2パック入りでお買い得です。お友達の家にちょっと遊びに行くときに持参したら、大人も子どもにも大人気でした。
バム
キット・豆板醤ピリリ!鶏とキャベツの甘辛タッカルビ風セット
小学校低学年の子供には、豆板醤の効いたタレはやはり辛かったようです。子どもが食べるときは肉野菜を先に炒め、塩コショウ醤油で調味し、大人だけ付属のタレを使用したほうがよかったかも。大人にはピリ辛でごはんがすすみます。4人家族でボリュームを出したかったので鶏肉と青梗菜を追加しました。主菜はちくわや厚揚げを足すのもいいかなと思います。リピートします!
バム
有機コーンフレーク・プレーン(微糖)
「有機コーンフレーク・プレーン」の上に「那須のおいしいプロバイオティクスヨーグルト」をのっけて、黒蜜をかけて食べました。コーンフレークのほんのりした甘みと軽いサクサク感に酸味の少ないヨーグルトがマッチしていて、ちょっとしたデザートになりました。おいしかったので、また取り扱いあればぜひ購入したいです!
バム
ご飯にかけて焼くだけdeミートドリア
1パック1人前と記載されているため、2人前→4人前にしようと調理しました。 玉ねぎ、半分をみじん切りで炒めてそこにバラ凍結の豚肉200gを炒めます。そこへ「ご飯にかけて焼くだけdeミートドリア」2パックを投入。耐熱皿にごはんを入れその上に炒めたミートドリア、とろけるチーズ、冷凍の枝豆つぶ(いろどり)でのせ、粉チーズをふりかけてオーブンで15分。メインディッシュになりました。 ちなみにうちは「ご飯にかけて焼くだけdeミートドリア」がまろやかな優しい味だったので、ちょっと大人向きにペンネ用トマトソースのレトルト1人前をさらに追加しました。
バム
那須のおいしいプロバイオティクスヨーグルト
酸味がなく食べやすいので、我が家では夕食のデザートに食べたりしています。黒蜜をかけて食べるのが、マイブームです。
バム
丹沢ハム工房 皮なしベビーウインナー
他のウィンナーだとケチャップなどつけたりしますが、このウィンナーはほんとに素材そのままで味わえます。味付けは塩・砂糖・香辛料のみで、化学調味料やたんぱく加水分解物は一切使ってないはずなのにうまみがありおいしいです。春休みの子供のお弁当に大活躍でした。もちろん、晩御飯の大人のおつまみにもなりました。我が家の常備品です!
バム
キット・定番人気!キャベツを食べる回鍋肉セット
たくさん食べる4人家族なので、「島田さんの絹生揚げ」をきざんで、それと豚肉を追加してちょこっと調味料足してボリュームUPしました。スープもお豆腐と水の量、調味料をちょっと足して4人分に。本来の味とちょっと変わってしまうかも知れませんが美味しかったです。疲れた日にスーパーのおそうざいを買わず、包丁使わず時短調理できるのはホントに働く母の見方です!
バム
ふくらむ魔法のメロンパン(冷凍)
うちのオーブンでは、余熱170度設定→袋をあけて冷凍のままトレーに4つ並べ→16分焼きました。 パン屋さんで売ってるようなパンができてびっくり。(トースターでも大丈夫と書いてありました) しかも焼き立ては超うま!!! 皮が厚めで外はパリっとしていて、中はパン屋さんのものより甘すぎず、子供にも安心して食べさせられます。うちの常備品になりそうです。もちろん、冷めてもおいしいです。
バム
かぶ 400G
皮のまま中央をくりぬいて茶碗蒸しをつくりました。 材料はかまぼこ、しいたけ、鶏肉、卵、だし、葉(刻んで少し、三つ葉の代わり)、味の母など。20分くらい蒸すだけで甘みのあるかぶで、ホロホロになりました。くりぬいた部分のかぶと葉は油揚げを加えて味噌汁の具にしました。
バム
飲みやすい豆乳(国産丸大豆)
これを使って初めて豆乳鍋を作りました。 だし汁と、しょうゆ、塩、そして大地宅配の「味の母」も調味料として使用。。。豆乳嫌いの主人が何も気にせず完食していたくらいなので、まろやかな味なんだと実感。これなら週1で簡単豆乳鍋ができそうです。残り汁にうどんを足して食べましたが、これも◎でした。
バム
やさかの有機玄米甘酒
キンカン5個をミキサーで細かくして+甘酒150ml+豆乳150mlをまぜるスーパードリンクは、感染症予防になるとTVでやっていたので、試してみようと思います。
バム
キット・シャキシャキ蓮根と大山鶏の酢鶏セット
4人家族にはちょっと足らないので、キットに人参1本と「徳用鶏モモ肉唐揚用バラ凍結(まほろば)」を追加してボリュームアップ。調味料はついているけれど鶏肉を足した分醤油を少し追加して美味しくできました。肉や冷蔵庫にあるものを足したりして作れちゃうので3人分では足らないって思ったら、最初から作るよりこの方法が楽だし便利ですね。
バム
人参 500G
チーズフォンデュで食べました。子供が「この人参!今までに食べたことない位あまい!」って一人で1本くらい余裕で食べてました。リピート間違いなしです。
バム
きんかん 250G
キンカンは冬の感染症にならない、スーパー果物とテレビでやっていたので購入。皮ごとなまで、家族で食べます。
バム
予約 キット・ミートローフ かぼちゃスープセット
ミートローフがこんなに簡単にできるなんて! ミートローフだけのセットが欲しいです。 味もよかったです。 スープは好みがあるので、かぼちゃスープ以外のセットスープが今後は希望します!
バム
レンジでだし巻きたまご(電子レンジ調理器)
電子レンジ調理器をいろいろ購入していますが、これは◎でした。 透明の方の容器に卵1個、大さじ1の水を入れてかきまぜ600wレンジで30秒、一度取り出してダシ(細粒)を1g入れて再びレンジで40秒。取り出して、もうひとつのオレンジ押し型ふたをして1分。あっという間に出し巻き卵のできあがりです。ふわふわの出し巻きが、油なしで作れちゃいます。
バム
広島産冷凍かき(加熱用)
カキフライにしました。身がプリッとして臭みもなく子供もおいしいと食べていました。また購入したいです。
バム
箱売・即席らーめん粋(鶏白湯塩味)20食・ノンフライ麺
休日のお昼にシンプルな野菜を入れて食べました。さっぱりしていて、子どもにも安心して食べさせられました。 味にうるさい主人もこれなかなか味いいね!と言っていました。箱買いして、非常食や実家、友達におすそわけしてもいいかなと思っています。
バム
お試し・即席らーめん粋(鶏白湯味)1食・ノンフライ麺
休日のお昼にシンプルな野菜を入れて食べました。さっぱりしていて、子どもにも安心して食べさせられました。 味にうるさい主人もこれなかなか味いいね!と言っていました。リピートします。
バム
サラの白神ソフトフランス
このパンをスライスして、トーストで焼き「ウエダ家の豆乳発酵マルチクリーム」を塗って食べるのがシンプルですがパンの味わいを損なわず楽しめます。とても美味しいです。
バム
ウエダ家の豆乳発酵マルチクリーム
さっぱりとしていているのですが味わい深くて、トーストにつけてシンプルに食べるのがお気に入りです。野菜ディップにもよかったです。
バム
こくうま!チキンナゲット
お弁当に安心素材のチキンナゲット。スパイシーでやみつき、 ビールのおつまみにもおすすめ!
バム
鰹節屋さんのふりかけ(半生おかか)
3つセットで入っていて、さらにやさしいこのお味。とっても気にいりました!おにぎりにして持っていくことが多いですが冷たくなっても、このふりかけでおいしくいただけます。子どもにも好評です。
バム
大豆工房みやの油揚げ
今までスーパーで買ってた油揚げのぱさぱさ、油ギッシュなものは、これを食べてしまったらもう買えません。 味噌汁に入れたらいつもの味噌汁が格段においしくなりました! ほかの料理にも使えそうです。
バム
もったいナイ魚・規格外冷凍かき
一般的なものと比べると小さいですが、その分数がたくさん入っているのでシチューや鍋物、グラタンにいいです。カキ臭さがなく、子どもにも食べやすい。その上、うまみはそのままです。鍋にした翌日はおじやにしてもいい味がでていました。
バム
予約 今が食べ旬(どき)・鮮魚 厚岸のさんま(加熱用)
「かぼすを垂らしたらはじく位、脂がのっていてすごい美味しかったよ」と、いつもは魚料理が苦手な主人から出た感想。 小学生の子供も骨があって食べずらいかなと思ったのですが、ぺろりと食べてしまいました。 リピート買いしました。やっぱり厚岸のさんまは違うんですね〜。
バム
即席らーめん粋(鶏白湯味)5食・ノンフライ麺
休日のお昼にシンプルな野菜を入れて食べました。さっぱりしていて、子どもにも安心して食べさせられました。 味にうるさい主人もこれなかなか味いいね!と言っていました。リピートします。
バム
じっくり熟成 縞ほっけ西京漬
期待以上に味がよくしみていて、身に厚みがありました。小骨が少ないので、子供にも食べやすかったです。
バム
神泉豆腐がんもどき
具材がたっぷり入った豆腐がぎっしり詰まってました。大根とがんもの煮物にしましたが、ボリューム感ハンパなかったです。味がよくしみて、固さもほどよくおいしかったです。 1コでもいいおかずになります。3個入りなので、2つまとめて買いました。即リピートします!
バム
鶴田さんの藤稔(種ありぶどう) 400G
1房にたくさん実っていて、粒がとっても大きくて(巨峰くらい)、食べ応えがありました。甘くてジューシーで、子どもも1房全部いっちゃいそうなくらい喜んで食べていました。私も久しぶりのぶどうでしたが、さすが達人のブドウは絶品です。また来年も注文します!
バム
ささエール特大薩摩川内うなぎ蒲焼(タレ・山椒付き)150G
解凍後、フライパンにアルミホイルをひき、油をすこしひいてお酒を大さじ1垂らして蒸し焼きにしました。とってもふっくらしておいしかったです。タレも甘さ控え目味よくて、ごはんがすすみました。 家族にも「冷凍で届いたのじゃないみたいにおいしい!!」と言われました。また注文します!
バム
ホワイトチアシード
理想は自分で作ったスムージーに入れて飲みたいのですが、朝時間がない時には市販の野菜ジュースの中に入れて飲んでいます。 チアシードを野菜ジュースの中にいれてしばらく置いておくと膨張します。プチプチ感と膨張感を味わえて、プチダイエットにいいかなと思っています。
バム
付替用・お肌のナチュラルガード
夏だけでなく、最近は春先や秋まで蚊がいたりするので常備しています。 特に子どもが刺されやすく、安心して使っています。匂いもアロマ効果があります。 市販の缶タイプの虫よけより、スプレーした時に白いけむりっぽく(子どもは吸ってしまいそう)ならないので、いいかなと思います。コンパクトタイプでかばんに入れて持ち歩けて便利です。
バム
那須のおいしい低温殺菌牛乳
さらっとしてクセがなく、飲みやすいです。 夏は、カフェオレで主に飲んでいるのでゴクゴクいっちゃいます。子どもは、シンプルにそのまま飲んでいますが飲みやすいようで気に入っています。
バム
お試し・オーガニックスポーツドリンク6本
運動会に凍らせて持って行きました。子どもの待機席に持って行けて、午前1本午後1本と飲みきりちょうどよいサイズでした。 また、別の日には少年野球のお弁当と一緒に保冷剤兼ねて持たせました。主人も子どもも甘すぎず飲みやすいと言っています。 熱中症予防の保存飲料としてもおすすめです。
バム
とりのからあげ
冷凍からあげだから、味は…なんて思ってましたが^^; 秋川牧園の「とりのからあげ」は一般の冷凍唐揚げとは全然違ってました。トースターであたためて、カリッとジューシー! 子どものお弁当にも化学調味料不使用なので安心して入れられます。お酒のおつまみにも味が良く◎です! 冷凍庫の常備品にします。
バム
鶏つくねのたね(ナンコツ入り)
解凍して、一口大に丸めて焼くだけ! タレはだし汁に大地宅配で販売している「味の母」と醤油を1:1で入れて煮詰めるだけで絶品!ナンコツがこりこりしておいしいです。子どももお気に入りです。
バム
無茶々園の冷凍温州みかん 500G
真夏のような初夏の日差し。冷蔵庫にアイスクリームを常備していなかった日に限って、子供が「アイスたべたい!」 と(困った)。。。 あ!あったあった「冷凍みかんが!」暑い日差しのベランダで、二人でおいしくいただきました。アイスを与えるより喜んでました。甘みもありました
バム
ニューサマーオレンジ 500G
皮はレモン色なので、酸っぱいのかなと思ったら意外に甘かったです。ふつうのみかんとグレープフルーツの間という感じ。ジューシーでした。 大きさも手ごろで、手で簡単にむけるので食べやすかったです。
バム
徳島の阿波美豚 ウインナークラブ豚肉セット
豚挽肉のハンバーグの形になっているやつを朝食のハンバーガーとして子供に出したら、「めっちゃおいしかった!」と喜んでくれました。最近、外でハンバーガを食べさせてなかったのでうれしかったようです。 焼いて、ケチャップとチーズをはさんだだけのシンプルなものですが、肉のうまみたっぷりで大人も満足でした。
バム
土佐わら焼きかつおたたき
冷凍品だからって、期待していなかったのですがこれがめちゃうまです。 自然解凍しても水っぽくなっていなし、身もしっかりしてくさみもなく何より美味しい!!! いぶした香ばしさがたまらないです。 大根やみょうがなどのツマの上にのせて、ポン酢やしょうが、ゆずこしょうでさっぱりいただきました。
バム
「朝どれ」あじ開き
冷凍品だからと馬鹿にしてました(すいません(^^;) 魚臭さもなく塩加減もよくて、 おいしいではないですか!! 子供もパクパク食べてくれました。これからうちの冷凍庫の常備品にします。
バム
春をさきどり!九州・沖縄野菜セット
春らしい野菜がちょっとずつ詰まった野菜セット。普段スーパーなどで手に取らない野菜も入っていたり。 今日はこれとこれを使って春を感じようかな?なんてレシピを考えたりするのも楽しかったです。 かぼちゃは甘みがあっておいしーと家族に大好評でした。
バム
定期ボックス・おやさいdeli kitコース
自分だと買うものが決まってしまって、いろいろ選ばないのでここで季節の野菜とかおすすめ品を選んでもらえると助かります。 今週はどんなものが入っているかな?なんて楽しみもあったり、新しい発見もできるし◎。 たくさん入っていても、数点選んで削除したり今週はお休みとかもできるので安心です。
バム
バランゴンバナナ 500G
とにかく大きくて、身がしっかりしておいしいバナナがとどきました。 やわらかめが苦手な私。ほどよい硬さでした。 しばらくバナナから遠ざかっていましたが、これなら毎日食べてもいいかも! と思ったくらいです。 やっぱりスーパーのとは違いますね。
バム
徳用 うまか赤鶏 手羽元・バラ凍結
圧力鍋を使用して、コラーゲンたっぷり「手羽元のシチュー」を作りました。骨からダシが出てめちゃうまでした。 圧力鍋で野菜(たまねぎ、じゃがいも、にんじんなど)と手羽元を炒めて、水を入れ煮立ったらアクをとり圧力鍋のふたを閉めて5分中火にします。 火をとめて、10分たったら圧力をぬいて蓋をあけ、手羽元をさらに一度とりほぐして身だけを鍋の中へ。 ルーと牛乳を加えて最後に電子レンジで蒸したブロッコリーを加えてできあがり。 いつものシチューが、野菜もほくほくでこくがありおいしかったです。 圧力鍋だと、ガス代も節約できます。
バム
ナチュラルハンドサニタイザー(ハンドジェル)
さわやかな香りがするので、アロマ効果もあり◎です!
バム
国産有機黒豆ほうじ茶
市販のより濃いめで香ばしいです。国産なので安心していただけます。
バム
あじフィーレ(加熱用)
<アジフィーレのパン粉焼き> 塩コショウして、両面にマヨネーズを塗り、パン粉をつけます。 魚グリルの網に油をぬってから焼くだけ、簡単でおいしくできちゃいます。 食べる前に少量のケチャップを垂らしてもGOOD。 お弁当のおかずにも良いです! 家族みんなパクパク食べてました。
バム
マヌカロゼンジ(はちみつ凝縮ドロップ)MG110+
購入した友達が、「口内炎に良かった」といっていたので常備品として購入。 まだ口内炎になっていないのですが、 先日のどがイガイがしていたので、ひとつなめてみました。 ひとつぶがとても大きく、なめがいがあり味も甘さ控えめでなんとなく良くなった気がしました。
バム
鶏モモ骨付照り焼き
クリスマスイブに食べました。 他のものを食べておなかいっぱいと言っていた子供(年長さん)が、あまり乗る気でなかったのですが、食べた瞬間「ほっぺた、とろけ落ちるくらいうまい!」と言っていました。 味がよくついていて、冷めてもおいしかったです。 2本入りですが、一人1本は食べきれない大きさなので4人家族くらいでちょうどいい気がしました。
バム
北海道産 焼鮭
ちょっとおかずが足らない時に使用。電子レンジであたためることもできますが、湯銭であたためもできるので他の料理を電子レンジで調理しているときなど便利です。味もしょっぱすぎずほどよい味です。 小分けになっていて、お弁当ににもぴったりです。
バム
酒粕入旨塩麹鍋つゆの素(ストレート)
家にある野菜など(白菜、ネギ、大根、にんじん、しめじ、豚バラ、冷凍水餃子)で鍋をしました。 うまみがあり子供にはそのまま、大人はピリ辛ポン酢をちょっぴり垂らしていただきました。 だしがしっかりでていたので、翌日はうどんを加えていただきました。 また購入したいです。
バム
水垢とりダスター2枚セット
最初、百貨店などの便利グッズ販売で買ってからはまりました! うちの常備品です。これ、見た目以上によく落ちるんです。台所や洗面台、浴槽の蛇口がこするだけでピッカピカになります!
バム
なめこ 120G
市販で買うよりボリュームたっぷりでこのお値段はお買い得だと思いました。 味もぷりっとして、なめこの味噌汁最高です! おろしなめこにしても◎でした。
バム
上棒天(さつま揚げ)
ちょっと大人には甘めかなあと感じますが、子供には大好評! ちょっとおかず足りないなあ、とか朝ごはんにトースターでちょっとあたためるだけでも美味。もちろん煮物の具材としても◎。 「今日は上棒天だよー」というと「やったー!」の声。 朝食べて出かける時、車の中で「上棒天の替え歌」を作って歌っていたくらい(笑)お気に入りです。
バム
王林(りんご) 800G
すごく香りが良くて、甘くシャキシャキしていました。 義母が、あまりこの色のりんごいままで避けてきたけどおいしいわ!と喜んでました。 私心のなかでガッツポーズ(*^^*) ほら、美味しいでしょ。って。
バム
島田さんのふわとろ手揚げ絹生揚げ
時短調理にピッタリ! 1口サイズに絹生揚げを切り、刻んだ長ネギと白菜に豚バラ凍結、鶏ガラスープ、赤みそを加えて炒めればかさ増しおかずになります。
バム
熊本・波村さんの早生温州みかん 1KG
しっかりとしたみかんで、大きさが色々でしたが、味はジューシーでおいしかったです! 農薬をなるべく使わず育ててる愛情を感じられました。
バム
旬の水揚げ 長崎産真あじの開き(5枚)
いつもは焼き魚をあまり好まない子供(幼児)が、1枚ぺろりと食べて「おかわりちょうだい!」と言いました。おいしいお魚は分かるんですね。また購入したいと思います。
バム
豚レバー焼肉用(味付け)(中津)
これにもやしとニラを加えて。臭みもなく美味。 おこのみで調味料塩胡椒、オイスターソースなど。 簡単レバニラ出来上がります!
バム
黒糖わらび餅(きなこ付き)
黒糖の甘みもほどよく、暑い時期にするっと食べられます。 幼児の子供がお皿を抱えて食べるぐらい、はまっていました。 きなこも身体にいいし、一石二鳥です。 実家の手土産にもいいかなと思います。
バム
那須のおいしいプロバイオティクスヨーグルト
シンプルでも美味しいですが、 アガベシロップかけて食べると最高に美味! 家族にも好評でした。
バム
キーマカレー(チキン辛口)
ナンにつけて食べました。辛さもほどよく楽しめました。パーティメニューとして活躍しそうです。
バム
あたためるだけ焼き鳥セット
国内で作られていて、安心して食べられます。味もとっても美味しいです。急なおつまみにも対応できて、冷凍庫の状備品です。
バム
徳用 チキンナゲット
国内で加工されていて、安心して食べられ、お弁当に入れると、子供がとっても喜びます。お友達が来た時などにも徳用サイズなので、大活躍。冷凍庫の常備品です。
バム
本場ドイツが認めたファインのあらびきソーセージ
ソーセージ職人として、片平さんがTVに出て紹介していました。
バム
チキンナゲット
お弁当にいれると、子供がとっても喜びます。国内で加工され、安心して食べられます。
バム
味付けいなりあげ
甘いのが苦手な私が美味しいと、リピートしてしまうほど味付け最高です! 酢飯やちらし寿司のもとなどどでつくったご飯をつめるだけでも十分。1つの稲荷が大きく、ボリュームたっぷりになります! これから、行楽シーズンでお弁当に重宝します。
バム
ベジタM
季節の野菜が入っていて、毎回何が入ってくるか楽しみにしてます。 子供にも色々野菜を教えられ、食育ができていいです!
バム
特撰 大津賀さんの味噌・450G(カップ)
色みは濃いですが、味は見た目ほど濃くなくマイルドです。 カップだと保存もしやすいです。
バム
ハンディざる洗い
細かいざるについた食材などがきれいにとれます。 コンパクトで水切りもよく、重宝してます!
バム
Make My Key ミネラルシアーチークカラー ガーリーピンク
ポンポンと頬に数回つけるだけで、柔らかな印象に。 毎日かかせません。乾燥肌の私でも大丈夫でした。
バム
きざみ油揚げ(冷凍)
うちの冷凍庫に必ず入ってます。 時短調理に欠かせない一品。 油っぽくなくて、野菜と一緒に具だくさん味噌汁が美味しくでき子供にも好評。
バム
いわしミンチ
つみれ汁最高。お好みの野菜具だくさん入れた味噌汁で栄養満点!です。
バム
味の母・720ML(みりん・料理酒をこれ一本で)
時短調理に欠かせないです! 味の母1:醤油1 で簡単美味しく煮物ができちゃいます!
バム
ベジタL
季節により、普段自分では買わなかったり市場にあまり出回らないものもあり、楽しみにしています。 同居の義母とこの野菜どう調理しようか?などと楽しく会話が弾みます。
バム
あんみつ(黒みつ付き)
甘味大好きな私のご褒美スイーツ。食べごたえあります!
バム
こくうま!チキンナゲット
大人のおつまみ用に楽しみにしてたのですが、子供も美味しいと取り合いになっています。
バム
鶏ムネ肉唐揚用・バラ凍結(まほろば)
くさみがなく、柔らかくて、からあげにピッタリ。子供にも食べやすい。簡単調理でも素材がいいので美味しくいただけます。
バム