
甘み、うまみがとにかく濃い!
一度食べたらやみつきに
香ばしい香りが特徴
山形県庄内地方の在来種
江戸時代より代々受け継がれてきた在来の枝豆「だだちゃ豆」。有機質肥料をたっぷり使用した土作りでおいしさを高めています。さやに生えたうぶ毛や、豆の薄皮は茶色。ごつごつとして無骨ですが、ゆでると香ばしいようないい香りが広がり、甘み、うまみも強い品種です。

よりおいしく味わうためには鮮度が大切。届いたら早めにゆでて、塩をかけずにそのまま食べてみてください。一度食べたら他には手を出せなくなるという方も。
お得な3種セット
グリルで夏野菜を堪能


とうもろこし、キャベツ、エリンギの3種をセットでお届けします。バーベキューなど集いのシーンはもちろん、日々の食卓にも使えます。
くせが無く、食べやすい
夏らしいさっぱり料理にも

油と相性が良いので、炒め物や揚げ物がおすすめです。味がしっかりとのっているので、輪切りにして素揚げするだけでも美味。
苦みがくせになる
夏野菜

肉や卵と相性ぴったり。夏野菜のおいしさを調理で引き出しながらお楽しみください。
※野菜や果物は傷み等がないか物流センターで十分に確認をしておりますが、確認時に問題がなくてもお届け途中に傷んでしまうことなどがございます。万が一傷み等がございましたら、お手数ですがこちらの問い合わせフォームからご連絡ください。