お買い物カゴ 0円
追加のご注文がない場合は、次へお進み下さい。
次へ
×
お買い物カゴ
0 点
お茶の香りがよく、コシもありました。
2020/06/28 16:16
餃子を少量作るのは面倒なのでこちらをリピートしています。
2020/06/28 16:10
そのままでも、パンにのせて焼いても美味しいです。チーズがそんなに好きでもない家族も勝手に切って食べています。
2020/06/28 16:02
冷凍のまま焼けるので便利です。生イカを焼いたときのように固くないので食べやすいです。
2020/06/28 15:55
塩加減がちょうどよく、旨味もしっかりあって美味しかった。
2020/06/28 15:49
塩麹、醤油麹を作るのに使いますが、取扱い頻度が低いのが残念です。
2020/06/28 15:38
旨味が強く、ブルーチーズの癖や塩味は少なく食べやすいのでリピートしてます。
2020/06/28 15:18
ミルキーで塩味が強くなく美味しいです。
2020/06/28 15:13
甘みがしっかりあってシロップの様です。とても美味しい。
2020/06/28 15:09
豚肉と塩麹、お酒で重ね蒸しにしましたが、一口目の感想がキャベツ甘っでした。美味しかったです。
2020/06/28 15:07
旨味があって脂がしつこくなく美味しかった。
2020/06/28 15:00
無添加のたらこは中々ないのでリピートしています。美味しいです。
2020/06/28 14:56
食べごたえがあり、お肉を食べたという満足感が高いです。
2020/06/28 14:53
塩胡椒して、ニンニクとオリーブオイルでマリネしてフライパンで焼きました。ジューシーで柔らかかったです。
2020/06/28 14:49
ソースなしがいいです。塩焼きそばで頂きましたが麺が美味しい。
2020/06/28 14:44
カレーうどんに入れるのが好きで、肉なしでも美味しくできます。油抜きしなくても使えるので便利。
2020/06/28 14:40
味噌の味付けが良かった。サンマが好きじゃない家族もこれは美味しいとのこと。
2020/06/28 14:35
レタスが元々そんなに好きなわけでもなく、大地の普通のレタスを買ったときにアブラムシがついていたのもあってずっと買わずにいましたが、たまたま気まぐれで飯塚さんのレタスを買ったところ美味しさに驚いて、それ以来毎年買っています。何も付けずに食べても美味しいと思うレタスです。
2020/06/28 14:31
イワシに厚みがあり、生臭くなく美味しいです。夏場に重宝します。
2020/06/28 14:23
芋自体が甘みがあるのでシンプルな味付けで頂きました。
2020/06/28 14:17
甘くて味が濃いけど人参臭さがないので、人参嫌いでも食べられます。
2020/06/28 14:13
家族のお気に入りです。柔らかくて甘くて美味しいらしいです。
2020/06/28 14:09
こってりした牛乳が苦手なので普段は低脂肪牛乳を飲みますが、この牛乳はあっさりさっぱりでコクもあって美味しいです。
2020/06/28 14:07
毎日飲んでいますが美味しいです。沸かしたときの香りがめちゃくちゃ香ばしい。毎日作るので徳用がありがたいです。
2020/06/28 14:02
小ぶりですが甘いので一つで十分満足感があります。香ばしくて美味しいです。
2020/06/28 13:56
バターはこってりして苦手なのですが、こちらのマーガリンはあっさりしているので好きです。
2020/06/28 13:51
サッと茹でて、サバ缶、サンマ缶、ツナ缶などとポン酢であえて頂いてます。
2020/06/28 13:46
味が濃くて新鮮でした。豚肉と炒めてナンプラー、オイスターソースで味付けで美味しかった。
2020/06/28 13:40
ヨーグルトにかけて頂いています。
2020/06/28 13:35
辛さが足りない気がしますが、旨味、深みはありました。
2020/06/28 13:28
小粒で柔らかく、納豆くささがなく食べやすいです。大地の万能つゆで頂いてます。
2020/06/28 13:21
甘いだけのトマトは苦手なのですが、こちらのは甘さと酸味のバランスがよくうまみがあり美味しいです。
2020/06/28 13:18
クリームがあっさりしていて美味しいです。和菓子が好きで洋菓子はあまり食べない家族もこれは美味しいとのことです。
2020/06/28 13:10
きな粉は元々そんなに好きでもないのですが、こちらのは香ばしくて、風味がよく美味しいです。ヨーグルトにこのきな粉とメープルシロップで頂いてます。
2020/06/28 13:03
細いのに歯ごたえもあって美味しいです。滑らかで酸味が効いていて暑い時季に食べやすいです。
2020/06/28 12:56
山芋のトロッと感があって美味しかったです。
2020/06/28 12:39
食感が滑らかで食べやすく、美味しいです。日持ちがするのでよく買います。
2020/06/28 12:28
サイズが小さくてがっかりするときもありますが、鮮度もいいし、市販のものより味も濃く美味しいのでリピートしています。オリーブオイルで炒めて、塩を振っただけで美味しいです。
2020/06/28 12:17
インカのめざめを改良した品種とのことで気になって買ってみました。濃黄色でホクッとして甘かったです。
2020/06/28 12:12
めんつゆ、卵かけごはん、納豆、炒め物、まさに万能でなんにでも使えます。
2020/06/28 12:06
無着色のたらこは売っていても、無添加の、まして国産のたらこは中々ないのでリピートしています。美味しいです。
2020/06/28 12:02
甘酢がちょうど良く美味しいです。家族もこの生姜が好きなのでリピートしています。
2020/06/28 12:00
薄味で、生臭くなく美味しかった。常備します。
2020/06/28 11:51
量目300gで温州みかんサイズのものが3個届きました。ジューシーさもなく、皮にお金を払った感じ。二度と買わない。
2020/06/28 11:48
身が薄めですが骨もなくって食べやすいです。いつ買っても脂ものっていて外れがないです。
2020/06/28 11:42
フライパンで焼きました。臭みはなく、骨もなく食べやすかった。特に脂がのっている感じでもなかったですが、パサつくこともなく美味しかった。
2020/06/28 11:35
脂がのっていて美味しかった。この味でこのお値段ならお得だと思います。
2020/06/28 11:05
オリーブオイルで焼いて食べましたが、ジューシーで美味しかったです。普通のソーセージは皮が固いからと嫌がる家族も美味しいと食べてました。
2020/06/28 10:56
飼い犬の手作りごはん用にかかせません。名古屋コーチンのササミや肉屋のササミよりも食いつきがよく、少量しか入れなくてもよく食べてくれます。もちろん人間が食べても美味しいです。
2020/06/28 10:51
ピーチ、ボゴール、ゴールドバレル、そのほかの品種のパイナップルも食べましたが、甘みと酸味のバランスでハワイ種が一番好きです。石垣島から取り寄せたりもしていましたので、大地で毎週頼めるのは助かります。届いていい香りがしてきたら冷蔵庫へ。ジューシーで美味しいです。
2020/06/28 10:45
屋久島茶香る 茶そば
お茶の香りがよく、コシもありました。
黒まめ
焼き餃子ファミリーパック(30コ入り)
餃子を少量作るのは面倒なのでこちらをリピートしています。
黒まめ
大地を守る会のゴーダチーズ
そのままでも、パンにのせて焼いても美味しいです。チーズがそんなに好きでもない家族も勝手に切って食べています。
黒まめ
吉丸のいかで作ったハンバーグ
冷凍のまま焼けるので便利です。生イカを焼いたときのように固くないので食べやすいです。
黒まめ
塩引鮭
塩加減がちょうどよく、旨味もしっかりあって美味しかった。
黒まめ
天鷹酒造の有機米こうじ(白米)
塩麹、醤油麹を作るのに使いますが、取扱い頻度が低いのが残念です。
黒まめ
小林牧場物語 手づくりブルーチーズ
旨味が強く、ブルーチーズの癖や塩味は少なく食べやすいのでリピートしてます。
黒まめ
町村農場 クリームチーズ
ミルキーで塩味が強くなく美味しいです。
黒まめ
純米本みりん 飛鳥山
甘みがしっかりあってシロップの様です。とても美味しい。
黒まめ
三河の潮風キャベツ 1コ
豚肉と塩麹、お酒で重ね蒸しにしましたが、一口目の感想がキャベツ甘っでした。美味しかったです。
黒まめ
北海道放牧豚 チョリソーソーセージ
旨味があって脂がしつこくなく美味しかった。
黒まめ
塩たらこ
無添加のたらこは中々ないのでリピートしています。美味しいです。
黒まめ
北海道放牧豚 フランクフルト
食べごたえがあり、お肉を食べたという満足感が高いです。
黒まめ
鶏モモ骨付き(まほろば)
塩胡椒して、ニンニクとオリーブオイルでマリネしてフライパンで焼きました。ジューシーで柔らかかったです。
黒まめ
北海道産小麦のもちもち焼そば(ソースなし)
ソースなしがいいです。塩焼きそばで頂きましたが麺が美味しい。
黒まめ
大豆工房みやの油揚げ
カレーうどんに入れるのが好きで、肉なしでも美味しくできます。油抜きしなくても使えるので便利。
黒まめ
冷凍のまま焼ける 北海道さんま三枚おろし味噌漬け
味噌の味付けが良かった。サンマが好きじゃない家族もこれは美味しいとのこと。
黒まめ
飯塚一実さんのバリシャキ春レタス 1コ
レタスが元々そんなに好きなわけでもなく、大地の普通のレタスを買ったときにアブラムシがついていたのもあってずっと買わずにいましたが、たまたま気まぐれで飯塚さんのレタスを買ったところ美味しさに驚いて、それ以来毎年買っています。何も付けずに食べても美味しいと思うレタスです。
黒まめ
まいわしマリネ
イワシに厚みがあり、生臭くなく美味しいです。夏場に重宝します。
黒まめ
北海道・金井さんの甘熟じゃがいも 800G
芋自体が甘みがあるのでシンプルな味付けで頂きました。
黒まめ
北海道の雪掘り甘人参 500G
甘くて味が濃いけど人参臭さがないので、人参嫌いでも食べられます。
黒まめ
石崎さんのやわらか干し芋(べにはるか)
家族のお気に入りです。柔らかくて甘くて美味しいらしいです。
黒まめ
木次の放牧ブラウンスイス牛乳(ノンホモ)
こってりした牛乳が苦手なので普段は低脂肪牛乳を飲みますが、この牛乳はあっさりさっぱりでコクもあって美味しいです。
黒まめ
徳用・特撰 職人香味焙煎 むぎ茶パック(国産六条大麦使用)
毎日飲んでいますが美味しいです。沸かしたときの香りがめちゃくちゃ香ばしい。毎日作るので徳用がありがたいです。
黒まめ
一口まんじゅう
小ぶりですが甘いので一つで十分満足感があります。香ばしくて美味しいです。
黒まめ
パンの恋人 白いマーガリン
バターはこってりして苦手なのですが、こちらのマーガリンはあっさりしているので好きです。
黒まめ
おかひじき 100G
サッと茹でて、サバ缶、サンマ缶、ツナ缶などとポン酢であえて頂いてます。
黒まめ
チンゲンサイ 200G
味が濃くて新鮮でした。豚肉と炒めてナンプラー、オイスターソースで味付けで美味しかった。
黒まめ
有機メープルシロップ
ヨーグルトにかけて頂いています。
黒まめ
趙さんの味 熟成白菜キムチ(さけ魚醤入り)
辛さが足りない気がしますが、旨味、深みはありました。
黒まめ
一徹もん小粒納豆
小粒で柔らかく、納豆くささがなく食べやすいです。大地の万能つゆで頂いてます。
黒まめ
長崎・中村さんのトマト 400G
甘いだけのトマトは苦手なのですが、こちらのは甘さと酸味のバランスがよくうまみがあり美味しいです。
黒まめ
ふわふわ 米粉ロールケーキ
クリームがあっさりしていて美味しいです。和菓子が好きで洋菓子はあまり食べない家族もこれは美味しいとのことです。
黒まめ
職人焙煎 大豆香る きな粉
きな粉は元々そんなに好きでもないのですが、こちらのは香ばしくて、風味がよく美味しいです。ヨーグルトにこのきな粉とメープルシロップで頂いてます。
黒まめ
味付絹もずく
細いのに歯ごたえもあって美味しいです。滑らかで酸味が効いていて暑い時季に食べやすいです。
黒まめ
とろっと食感 山芋とうふ(たれ付き)
山芋のトロッと感があって美味しかったです。
黒まめ
大地を守る会の日持ち絹豆腐(小分け)
食感が滑らかで食べやすく、美味しいです。日持ちがするのでよく買います。
黒まめ
ズッキーニ 1本
サイズが小さくてがっかりするときもありますが、鮮度もいいし、市販のものより味も濃く美味しいのでリピートしています。オリーブオイルで炒めて、塩を振っただけで美味しいです。
黒まめ
ホクホクじゃがいもながさき黄金 500G
インカのめざめを改良した品種とのことで気になって買ってみました。濃黄色でホクッとして甘かったです。
黒まめ
万能つゆ(3倍希釈)
めんつゆ、卵かけごはん、納豆、炒め物、まさに万能でなんにでも使えます。
黒まめ
北海道産 塩たらこ
無着色のたらこは売っていても、無添加の、まして国産のたらこは中々ないのでリピートしています。美味しいです。
黒まめ
しょうがの甘酢漬
甘酢がちょうど良く美味しいです。家族もこの生姜が好きなのでリピートしています。
黒まめ
さんま水煮缶
薄味で、生臭くなく美味しかった。常備します。
黒まめ
バレンシアオレンジ(柑橘) 500G
量目300gで温州みかんサイズのものが3個届きました。ジューシーさもなく、皮にお金を払った感じ。二度と買わない。
黒まめ
千葉県産さばの一汐干し(骨とり)
身が薄めですが骨もなくって食べやすいです。いつ買っても脂ものっていて外れがないです。
黒まめ
薩摩の灰干し 骨取り真さば
フライパンで焼きました。臭みはなく、骨もなく食べやすかった。特に脂がのっている感じでもなかったですが、パサつくこともなく美味しかった。
黒まめ
さんまの干物(島源)
脂がのっていて美味しかった。この味でこのお値段ならお得だと思います。
黒まめ
徳島の阿波美豚 生ソーセージ
オリーブオイルで焼いて食べましたが、ジューシーで美味しかったです。普通のソーセージは皮が固いからと嫌がる家族も美味しいと食べてました。
黒まめ
鶏ササミ・バラ凍結(まほろば)
飼い犬の手作りごはん用にかかせません。名古屋コーチンのササミや肉屋のササミよりも食いつきがよく、少量しか入れなくてもよく食べてくれます。もちろん人間が食べても美味しいです。
黒まめ
沖縄八重山の甘み爽やかハワイパイン 1コ
ピーチ、ボゴール、ゴールドバレル、そのほかの品種のパイナップルも食べましたが、甘みと酸味のバランスでハワイ種が一番好きです。石垣島から取り寄せたりもしていましたので、大地で毎週頼めるのは助かります。届いていい香りがしてきたら冷蔵庫へ。ジューシーで美味しいです。
黒まめ