【作り方】
- ①レタスは大きめの一口大に手でちぎる。
- ②ボウルに1のレタスを入れて塩を振りかけ、手で全体をざっと混ぜたら5分ほどおく。
- ③②の水気を切り、ごま油を回しかけて全体に和える。
- ④海苔をちぎりながら加え、ざっと混ぜて器に盛り付ける。
【メモ】
中心の葉まで丸ごとおいしく食べ切れるレシピ。レタスの繊維を壊さないように手でやさしく混ぜて。
冷蔵
306円(税抜)
330円(税込)
1コ
定期会員価格:295円(税込)
今週取扱なし(次回:111号(3月8日(月)〜3月14日(日)お届け))
飯塚一実さんのレタスは、有機質肥料で土作りをしっかりして、農薬を極力使わない、という基本をしっかり行っているので、味・香り・歯ごたえの三拍子が揃っています。ぜひご賞味ください。
次回取扱予定: | 3月8日お届け週 |
---|---|
原材料: | レタス |
その異名を取るほどレタス栽培に精通した飯塚一実さんのレタスは、味・香り・歯ごたえの三拍子が揃って、毎年好評のお声を多数いただいています。味の違いはやはり、有機質肥料で土作りをしっかりして、農薬を極力使わない、という基本をしっかり行っているから。また、飯塚さんはレタスを春作と秋作の年2回作っていますが、春作のあとは緑肥としてエンバク等を栽培し地力を回復させるなど、年間の畑のローテーションを考えて栽培をしています。
レタスの栽培適温は18〜20度ですが、春レタスの栽培が始まるのは厳寒期。そのため、ビニールのトンネルをかけて保温しますが、日光が当たると高温になることも。その日の天気・風向き・温度に合わせて、毎日朝晩、こまめに換気をしています。
しっかり手をかけて育てられた春レタスは、みずみずしくふんわりやわらかいのが特徴です。ぜひたくさんお召し上がりください!
味・香り・歯ごたえ。三拍子がそろった自慢のレタスです!有機質肥料で土作りをして農薬を極力使わないという、基本をしっかりした栽培ならではの味を堪能してください。
レタス | 1/2~2/3コ |
---|---|
焼き海苔 | 1枚 |
塩 | 少々 |
ごま油 | 大さじ1 |
【作り方】
【メモ】
中心の葉まで丸ごとおいしく食べ切れるレシピ。レタスの繊維を壊さないように手でやさしく混ぜて。
レタス | 3~4枚 |
---|---|
とりがらスープ | 1本(50g) |
ごま油 | 適量 |
【作り方】
鍋に「とりがらスープ」と水300ccを入れて火にかける。沸騰したらレタスを手でちぎりながら入れ、しんなりしたら火を止める。風味付けにごま油をひとたらしする。
葉をばらして洗い、水気を切って野菜用の鮮度保持袋に入れ、冷蔵庫へ。サラダやスープなど、使いたいときにさっと使えます。2~3日で使い切りましょう。
商品の感想や、オススメの食べ方、生産者への応援メッセージなどを投稿できます。
※商品の破損や品質不良などは、お問い合わせフォームよりご連絡ください。返金、代品発送等の対応をさせていただきます。
レタスが元々そんなに好きなわけでもなく、大地の普通のレタスを買ったときにアブラムシがついていたのもあってずっと買わずにいましたが、たまたま気まぐれで飯塚さんのレタスを買ったところ美味しさに驚いて、それ以来毎年買っています。何も付けずに食べても美味しいと思うレタスです。
黒まめ
シャキシャキで味が濃くて驚きました。サラダを作る回数が増えました。
だっくん
普段ほとんどレタスを食べないのですが、「バリシャキ」に誘われて試しに注文しました。驚きました。みずみずしく甘みもあり、口当たりもやさしく、二人でひと玉いっぺんに食べてしまいました。また来年を楽しみにしています。
かたかご
本当にバリシャキでした。
レタスがこんなに美味しいものだとは思いませんでした。
ぼたもち
水切りして何もつけずにそのままいただきました。シャキシャキっとした食感と甘味がたまりません!丹精込めて作られているのを感じました。
まるもち
初めてレタスを美味しいと思いました!水切りをしてキッチンに置いておいたら、夫と子供がほとんどつまみ食いで食べてしまったほどです。あまり取り扱いがないのですが楽しみにしています。
みーたんこ
スーパーのレタスよりお高いですが、シャキシャキがずーっと続いて美味しかったです。
レタスのこと、はじめて美味しいと思いました。
美味しいレタスをありがとうございます。
しーたん
まずそのまま食べて、甘くて驚きました。外側も捨てずに、ごま油とキュウリとしらすであえてパクパクいただきました。
大地を守る会さんの野菜にはいつも感動しますが、気を遣って丁寧に作られているからこその美味しさだと、感謝しております。料理上手になったのかと錯覚しそうになるほど美味しいです。ありがとうございます。
ねねこ
1番外側の葉も柔らかくて甘くて美味しかったです。
Y&S
シャキシャキの新鮮なレタスでした。
こんなに瑞々しいレタスは初めてです!味付けなしでも美味しく頂けました。
これからも美味しいレタスを作って欲しいです!
くま99
飯塚さんのレタスの大ファンです。
おいしいのでついついたくさん食べて、一玉すぐになくなってしまいます。
まおたん
いつ注文しても、味よし形よし歯応えよし! レタスは飯塚さんと決めています。 天候不順な今日この頃、農家さんのご苦労は大変だと思います。これからもよろしくお願いします。
福ねこ
春に続き秋もシャキシャキ甘みがあり美味しいです。塩をふる、または何も付けずに食べています。
occo
シャキシャキでとても瑞々しいレタスでした。芯に切り込みを入れて冷蔵庫で保存しましたが、最後まで痛むことなく食べられました。サラダはもちろん、スープに入れても美味しかったです。一人暮らしなので余らせる不安がありましたが、美味しくて余裕で食べきれました。ありがとうございました。
あなな
甘みがあって最後までシャキシャキで美味しいレタスでした。
そら
久しぶりにレタスを注文して食べました。晩秋に食べたのは今回が初めてでした。春・夏以外でもやはり瑞々しく、シャキシャキとした歯触りと柔らかな感じの甘みで美味しかったです。
ロージー
みずみずしくおいしいレタスです。レタスだけのサラダで、ごちそう感があります。
嫌な苦みやえぐみがありません。
甘みがあるので、レタしゃぶにもぴったりでした。
まるさや
シャキシャキしていて、甘味もあって、とても美味しかったです。野菜の鮮度保持袋で保存していたのですが、鮮度も長持ちして、最後までシャキシャキ美味しくいただけました。
koko
レタスの味なんて、どれも変わらないと思っていましたが、全然違いました。
変なくせがなく、甘みがあってフレッシュないい香り!食感もパリッと軽やかでサラダがもりもり食べられます。
外の方は炒め物や汁物に。ふたり家族ですが、すぐに食べきってしまいます。
まおたん
飯塚さんのレタスは柔らかくシャキシャキで本当に美味しい!大地のレタスはハズレが多い中、こちらは外れたことがないような気がします。出てる間はリピートします!
みにミニー
柔らかくて甘くて美味しいレタスです。久しぶりに美味しいレタスに出会いました。
レタスはハズレも多いのでいつもサニーレタスを頼んでいますが、飯塚さんのレタスが出ている間はこちらを購入する事にしました。
mirai
葉の色がとてもきれいで、水々しくパリッパリ。甘みがあり、ドレッシングを付けるのがもったいないと感じさせるレタスです。
occo
生野菜嫌いの三男をレタス好きにしてくれた一品。
瑞々しく変な青臭さが無く本当に美味しいです。
ドレッシングなんて入りません!そのままで十分美味しいのです。
母ちゃん
しっかりと素材の味で食べられるレタスです。
他の食材と合わせてもレタスそのものの味や歯ごたえがあって埋もれず、引き立て合うので、サンドイッチなどがぐんとおいしくなります!
tenko
とてもみずみずしくて、本当に美味しかったです!達人とよばれるのも、納得。このレタスならドレッシングを何もかけずそのままでもいけます!取扱がある週は今後も買い続けたいです。
みにミニー
一枚の葉が大きくてみずみずしくて苦みがなく、火を通すのは勿体無い気がするほど美味しいレタスでした。大きくて食べ応えあるのでこの値段は安いと感じます。
ミニチ
本当に美味しいです!!
週半ばで食べ切ってしまい、しぶしぶスーパーで買い求めるレタスには、中学生の息子から大ブーイング…
飯塚さんのレタスだと、上機嫌で食べてくれます♪
oboistママ
飯塚さんのレタスはおいしいのでレタスだけのサラダにして食べることが多いです。外側の葉もきれいで無駄なくすっかり食べられるのがありがたいです。包装もしっかりしているので安心です。
kanazawa
ホントにシャキシャキで、今までのレタスはもう食べられません。こんなに美味しいレタスに
出会えて、うれしいです。野菜嫌いの子ども達もしっかり食べてます!
毎週のように、頼んでいます。達人のご苦労に感謝しながら頂いています!!ありがとうございます。
P太
シャキシャキという食感とレタスのみずみずしさ、本来のおいしさが味わえる逸品!!
外葉はスープやチャーハンなどに使えるし、中の柔らかい葉はドレッシングなしでサラダでバリバリいけちゃいます\(^o^)/
無駄なく使え、どこの葉もおいしい。
レタスの苦味が感じられませんでした。よく時間が経つと苦味が出てくるのが多いのですが、達人のは時間が経ってもシャキシャキで噛むと水分がジュワッと口を潤します。野菜が苦手なお子さんでもモリモリ食べられるのでは?と思いました。
ライグラス
今までスーパーで購入していたのはすぐにシナシナになってしまってましたが
こちらのレタスは3日後でもシャッキシャキでびっくりしました。
きゃべ
今まで食べていたレタスとは全然違います。
完熟なのでしょうか?音が違います。
すごく美味しいので、一枚一枚、大切にいただいています。
毎週欠かせない一品です。
TAKA
本当に達人ですね。ぱりっとして、甘くて、おいしかったです。P−プラスで保存していますが、届いてから2週間経っても、ぱりっと感がありました。
大粒納豆
葉を剥がす時のバリッとした感じにまずはびっくりしました。みずみずしくて、今までに味わったことのない食感です。野菜ってこんなに美味しかったんだ・・・と思いました。感動しました。またお願いします。
akemi
とにかくおいしい。とてもおいしい。洗ってちぎるだけで、大満足のご馳走になる。何とも不思議なレタスではありませんか。 達人技をとくと体験致しました。また注文します。
MNI