お買い物カゴ 0円
追加のご注文がない場合は、次へお進み下さい。
次へ
×
お買い物カゴ
0 点
子供が大好きなので常備しています。とにかく時短でできるのがいいです。袋の半分をレンジで6分ほど温めて、潰して胡椒やマヨで味付けしてます。
2021/01/06 12:17
生でスライスして食べました。美味しかったです。色も綺麗でした。おしゃれなおうちランチを楽しみました。
2020/11/25 17:01
塩がきいてないのがいいですね。スモークサーモンや生野菜などと一緒にいただきました。リピします。
2020/11/25 15:29
毎週扱って欲しい位美味しかったです。焼肉をする時は、短角カルビ&赤身または短角カルビ&豚バラです。少々飽きてきたこの頃。 それぞれ食感、脂の入り方が違い400g飽きずに家族3人でぺろっと食べられました。 単品で買う短角カルビは、厚みがある分筋っぽい時は食べづらい時もありますが、上カルビは大丈夫でした。 毎週は無理でもお正月などに是非お願いします!
2020/11/25 15:17
リベンジしました。 焼いてから水を入れて蒸し焼きにしました。生のままだと、包装フィルムに書いてある通り作った方がよかったです。 大量に作ったので、残りは冷凍して後日スープに入れました。こちらの方が失敗なくできました。
2020/09/06 14:26
破れやすいです。全粒粉の皮がなかったのでこちらを購入しました。同じレシピで作ったのが間違いだったのでしょうか。 餃子が左右にくっついてしまい20個中半分くらい破れました。 最初、水を入れて蒸し焼きして最後に油を回し入れて焼く作り方でした。全粒粉の皮で作る時よりも多く油を入れてみましたが。駄目でした。 全粒粉の皮ではうまく作れました。
2020/08/27 18:05
今までめんつゆや万能つゆをお蕎麦のときに使っていたのですが、これを使ってみて「そばつゆ」がお蕎麦には一番あうなと思いました。
2020/08/16 15:53
美味しいです。お蕎麦のお供になっています。おろしたてのようにフワッとして甘くて、子供がちょうだいというくらいです。生ワサビを買っても使い切れないので、ありがたいです。
2020/08/16 15:48
とっても美味しい餃子が作れました。
2020/08/16 15:23
息子と一緒に餃子を作りました。厚めなので、破れにくく子供が作りやすいです。キャベツをたっぷり入れました。美味しいです。毎週頼めるといいな。
2020/08/10 11:54
子供が、もっとかけてー!と言います。美味しいです。
2020/08/05 14:46
飽きない味なので、毎週購入しています。子供は、ケチャップ。大人は大根おろしや紫蘇に醤油など。忙しい時、疲れている時にあると助かります。
2020/07/23 15:12
ほんのりあまく、子供のおやつや朝食にぴったりです。毎週購入できないのが残念。
2020/07/23 14:56
美味しいです。焼肉や、皿うどんなど色々使っています。辛いものは、胃が痛くなるので嫌いでしたが、これは量さえ入れすぎなければ大丈夫でした。
2020/07/05 12:20
牛によって?歯応えが全然違います。たまに、硬い時があります。でも美味しいです。 久慈でのバーベキューを思い出します。また久慈に行きたいな。今年は、短角牛便りを見て行った気分です。
2020/07/01 12:52
サンドイッチにして食べています。子供が美味しいと言っています。 パンは冷凍して保存しており、スライスしたパンは味が落ち気味になりますが、こちらは乾燥しづらいからか、トースターで焼くといつでも美味しくいただけるので助かります。
2020/06/28 16:14
パスタ、野菜炒め、具沢山の味噌汁やスープなど、なんでも合います。短角も仙台黒豚も単品で相当美味しいけれど、これも美味しい。野菜と相性がいいですね。残り野菜とこれがあれば、どうにかなります。100gずつで、使いやすいのが嬉しい。
2020/06/28 12:38
美味しいです。具材とケンカしない上品で優秀な出汁です。離乳食からこの出汁を摂っている子供は、お陰さまで?出汁好きになりました。
2020/06/04 07:23
初めて食べました。これは商品名を変更した方がいいですね。かぼちゃ風味のニョッキの天ぷらです。しっとり、してますけど、小麦粉の割合が高いからでしょう。
2020/05/22 16:34
安心して食べられるライスヌードルを探していたので、発売されて喜んでいます。 我が家は、チャプチェっぽく炒めています。たっぷりの野菜炒めに、茹でたヌードルを加えて。オイスターソース、醤油、お砂糖(みりん)。あと、コチュジャンで味付け。
2020/05/05 12:07
さっぱりとしたものが食べたかったので、久しぶりに購入。蒸して割いて、塩もみした千切りキャベツ人参、マヨネーズと無茶々園のレモン汁と醤油であえました。3歳の子が、パクパク食べました。
2020/05/05 11:56
味付けが上品で良かったです。塩が控えめ。単品でも美味しかったし、鮭漬け丼の素と一緒に食べても、美味しかった。
2020/05/05 11:53
3歳の息子に、手巻き寿司にしてあげたところ喜んで食べました。酢飯との相性が良かったのかな。
2020/05/05 11:51
初めて買いました。美味しかったです。また買います。
2020/05/05 11:48
牛豚カルビの焼肉セットと、一緒に頼んでいます。カルビとの違いが楽しめます。美味しい。
2020/04/12 16:03
美味しいです。焼肉にマストになりました 。ちなみに、これとオリーブオイルを混ぜて、蒸し鶏&トマト輪切りにかけるのも美味しい。
2020/04/05 18:19
とっても美味しい。ミンさんのコチュジャンとリーフレタスで、いくらでもいけます。毎週扱ってほしい。
2020/03/31 17:07
コロナで外食を控えているので、休日の夕食にと頼みました。硬いとレビューありましたので、ホットプレートで先に野菜を焼き、その後豚バラ→短角牛をさっと焼きました。 豚バラは、大地のレモン汁と塩、短角牛は大地の焼肉のたれ。 もう外食行かなくてもいいなー。
2020/03/20 07:23
さらっとしていてとても飲みやすいです。ようやく巡り会えたのに、取り扱い終了とのこと。是非とも継続して取り扱っていただきたい!!!!
2019/08/24 11:04
最近連続して注文しています。 先日間違えて、違う産地の徳用を買ってしまったので、まほろばさんの鶏肉の美味しさが再確認できました。まほろばさんの徳用は、皮が少なめで、臭みもないので、幼児でも食べやすいです。
2019/01/18 18:48
ズボラな焼うどん。醤油と少しこちらを入れると、とってもよい味になります。もちろん、大地のお肉や野菜たっぷりで。
2018/12/06 21:34
渋み酸味がないので、とても食べやすい。毎週2kg買います。バナナ大好き怪獣も大満足。
2018/08/15 16:55
とても甘いぶどうです。種もないので、一歳の息子と一緒に安心して食べてます。毎朝ママと20粒ずつ数えて、大地の低脂肪ヨーグルトに混ぜて食べます。甘いので、砂糖は必要なし。ブドウブドウと、覚えたての言葉を連呼して喜びます笑
2018/08/15 16:47
徳用の5枚入りを続けて買っています。最近、切り身担当の方?機械?が変わったのでしょうか? 肉質が変わったのでしょうか? 脂身の入り方が、まちまちで、切り方も乱雑です。前は、形も綺麗な切り身が揃っていたのに。なぜでしょう。酷暑なのもあると思いますが、保存状態も△です。 美味しいので頑張ってもらいたいです。
2018/08/01 14:25
とっても美味しいさつまあげです。市販品のさつま揚げは、小さい頃から嫌いでしたが、こちらのは、フライパンで焼いただけで美味しい。 閉店とのこと。とても悲しいです。 定期便が先ほど来たばかりですが、もう遠藤蒲鉾店の商品が食べれないんだと思って、送料かかるけど、さつま揚げ各種追加で注文しました。お店皆様、おつかれさまでした。 良質な品物を買いやすい値段で購入できる時代は終わってきているのか。。
2018/03/05 12:18
北海道産 冷凍栗かぼちゃ
子供が大好きなので常備しています。とにかく時短でできるのがいいです。袋の半分をレンジで6分ほど温めて、潰して胡椒やマヨで味付けしてます。
Masu
あやめ雪かぶ 400G
生でスライスして食べました。美味しかったです。色も綺麗でした。おしゃれなおうちランチを楽しみました。
Masu
北海道モッツァレラチーズ はやきた
塩がきいてないのがいいですね。スモークサーモンや生野菜などと一緒にいただきました。リピします。
Masu
45周年限定 短角牛希少部位の食べ比べセット
毎週扱って欲しい位美味しかったです。焼肉をする時は、短角カルビ&赤身または短角カルビ&豚バラです。少々飽きてきたこの頃。 それぞれ食感、脂の入り方が違い400g飽きずに家族3人でぺろっと食べられました。 単品で買う短角カルビは、厚みがある分筋っぽい時は食べづらい時もありますが、上カルビは大丈夫でした。 毎週は無理でもお正月などに是非お願いします!
Masu
もっちり 地粉餃子の皮
リベンジしました。 焼いてから水を入れて蒸し焼きにしました。生のままだと、包装フィルムに書いてある通り作った方がよかったです。 大量に作ったので、残りは冷凍して後日スープに入れました。こちらの方が失敗なくできました。
Masu
もっちり 地粉餃子の皮
破れやすいです。全粒粉の皮がなかったのでこちらを購入しました。同じレシピで作ったのが間違いだったのでしょうか。 餃子が左右にくっついてしまい20個中半分くらい破れました。 最初、水を入れて蒸し焼きして最後に油を回し入れて焼く作り方でした。全粒粉の皮で作る時よりも多く油を入れてみましたが。駄目でした。 全粒粉の皮ではうまく作れました。
Masu
そばつゆ(ストレート)
今までめんつゆや万能つゆをお蕎麦のときに使っていたのですが、これを使ってみて「そばつゆ」がお蕎麦には一番あうなと思いました。
Masu
おろし本わさび
美味しいです。お蕎麦のお供になっています。おろしたてのようにフワッとして甘くて、子供がちょうだいというくらいです。生ワサビを買っても使い切れないので、ありがたいです。
Masu
大地うまみこい豚挽肉(真空パック)
とっても美味しい餃子が作れました。
Masu
極厚全粒粉 餃子の皮
息子と一緒に餃子を作りました。厚めなので、破れにくく子供が作りやすいです。キャベツをたっぷり入れました。美味しいです。毎週頼めるといいな。
Masu
玉ねぎと果実酢のクリーミィドレッシング
子供が、もっとかけてー!と言います。美味しいです。
Masu
アレンジいろいろ お豆腐ハンバーグ
飽きない味なので、毎週購入しています。子供は、ケチャップ。大人は大根おろしや紫蘇に醤油など。忙しい時、疲れている時にあると助かります。
Masu
サラのふぞろいプチパン(おやつミルク味)10コ
ほんのりあまく、子供のおやつや朝食にぴったりです。毎週購入できないのが残念。
Masu
ミンさんのコチュジャン
美味しいです。焼肉や、皿うどんなど色々使っています。辛いものは、胃が痛くなるので嫌いでしたが、これは量さえ入れすぎなければ大丈夫でした。
Masu
短角牛バラカルビ焼用
牛によって?歯応えが全然違います。たまに、硬い時があります。でも美味しいです。 久慈でのバーベキューを思い出します。また久慈に行きたいな。今年は、短角牛便りを見て行った気分です。
Masu
サラのドッグパン(3本)
サンドイッチにして食べています。子供が美味しいと言っています。 パンは冷凍して保存しており、スライスしたパンは味が落ち気味になりますが、こちらは乾燥しづらいからか、トースターで焼くといつでも美味しくいただけるので助かります。
Masu
冷凍少量パックセット合挽肉(短角牛:豚=1:1)
パスタ、野菜炒め、具沢山の味噌汁やスープなど、なんでも合います。短角も仙台黒豚も単品で相当美味しいけれど、これも美味しい。野菜と相性がいいですね。残り野菜とこれがあれば、どうにかなります。100gずつで、使いやすいのが嬉しい。
Masu
おだしのパックじん
美味しいです。具材とケンカしない上品で優秀な出汁です。離乳食からこの出汁を摂っている子供は、お陰さまで?出汁好きになりました。
Masu
レンジでカボチャクリームコロッケ
初めて食べました。これは商品名を変更した方がいいですね。かぼちゃ風味のニョッキの天ぷらです。しっとり、してますけど、小麦粉の割合が高いからでしょう。
Masu
本場タイの製法でつくった 国産ライスヌードル
安心して食べられるライスヌードルを探していたので、発売されて喜んでいます。 我が家は、チャプチェっぽく炒めています。たっぷりの野菜炒めに、茹でたヌードルを加えて。オイスターソース、醤油、お砂糖(みりん)。あと、コチュジャンで味付け。
Masu
鶏ササミ・バラ凍結(まほろば)
さっぱりとしたものが食べたかったので、久しぶりに購入。蒸して割いて、塩もみした千切りキャベツ人参、マヨネーズと無茶々園のレモン汁と醤油であえました。3歳の子が、パクパク食べました。
Masu
いくら醤油漬け
味付けが上品で良かったです。塩が控えめ。単品でも美味しかったし、鮭漬け丼の素と一緒に食べても、美味しかった。
Masu
鮭漬け丼の素
3歳の息子に、手巻き寿司にしてあげたところ喜んで食べました。酢飯との相性が良かったのかな。
Masu
徳用 まぐろすき身(ネギトロ用)
初めて買いました。美味しかったです。また買います。
Masu
短角牛焼肉用
牛豚カルビの焼肉セットと、一緒に頼んでいます。カルビとの違いが楽しめます。美味しい。
Masu
おいしいたれ 焼肉中辛
美味しいです。焼肉にマストになりました 。ちなみに、これとオリーブオイルを混ぜて、蒸し鶏&トマト輪切りにかけるのも美味しい。
Masu
大地うまみこい豚バラ(サムギョプサル用)
とっても美味しい。ミンさんのコチュジャンとリーフレタスで、いくらでもいけます。毎週扱ってほしい。
Masu
短角牛豚バラカルビ焼用盛合せ
コロナで外食を控えているので、休日の夕食にと頼みました。硬いとレビューありましたので、ホットプレートで先に野菜を焼き、その後豚バラ→短角牛をさっと焼きました。 豚バラは、大地のレモン汁と塩、短角牛は大地の焼肉のたれ。 もう外食行かなくてもいいなー。
Masu
飲みやすい豆乳(国産丸大豆)
さらっとしていてとても飲みやすいです。ようやく巡り会えたのに、取り扱い終了とのこと。是非とも継続して取り扱っていただきたい!!!!
Masu
鶏モモ肉唐揚用・バラ凍結(まほろば)
最近連続して注文しています。 先日間違えて、違う産地の徳用を買ってしまったので、まほろばさんの鶏肉の美味しさが再確認できました。まほろばさんの徳用は、皮が少なめで、臭みもないので、幼児でも食べやすいです。
Masu
液体かつお混合だし(20倍濃縮)
ズボラな焼うどん。醤油と少しこちらを入れると、とってもよい味になります。もちろん、大地のお肉や野菜たっぷりで。
Masu
フェアトレードバナナ・エクアドル産 1KG
渋み酸味がないので、とても食べやすい。毎週2kg買います。バナナ大好き怪獣も大満足。
Masu
コク甘デラウェア(種なしぶどう) 400G
とても甘いぶどうです。種もないので、一歳の息子と一緒に安心して食べてます。毎朝ママと20粒ずつ数えて、大地の低脂肪ヨーグルトに混ぜて食べます。甘いので、砂糖は必要なし。ブドウブドウと、覚えたての言葉を連呼して喜びます笑
Masu
大地うまみこい豚ロースソテー・トンカツ用(3枚)
徳用の5枚入りを続けて買っています。最近、切り身担当の方?機械?が変わったのでしょうか? 肉質が変わったのでしょうか? 脂身の入り方が、まちまちで、切り方も乱雑です。前は、形も綺麗な切り身が揃っていたのに。なぜでしょう。酷暑なのもあると思いますが、保存状態も△です。 美味しいので頑張ってもらいたいです。
Masu
野菜がたっぷり さつま揚げ
とっても美味しいさつまあげです。市販品のさつま揚げは、小さい頃から嫌いでしたが、こちらのは、フライパンで焼いただけで美味しい。 閉店とのこと。とても悲しいです。 定期便が先ほど来たばかりですが、もう遠藤蒲鉾店の商品が食べれないんだと思って、送料かかるけど、さつま揚げ各種追加で注文しました。お店皆様、おつかれさまでした。 良質な品物を買いやすい値段で購入できる時代は終わってきているのか。。
Masu