菜花を入れたさつま揚げ
食卓に春の彩りはいかが

菜花を刻み、さつま揚げの中に練り込みました。香ばしく揚がった魚のうまみと、菜花の香りが春の到来を感じさせます。
こちらもおすすめ
キャップ付きパックで手軽にトッピング。天然の健康食材のメカブをごはんやお味噌汁にどうぞ
一本釣りの新鮮なサワラのタタキ
香ばしくもちもち食感が好評

一本釣りの鰆を使い香ばしいたたきに仕上げました。鮮度の良さ、もちもちとした食感が魅力で、刺身やカルパッチョでどうぞ。
こちらもおすすめ
鹿児島県近海のアジを皮なしのフィーレにしました。解凍後、カットして刺身はもちろん、寿司ネタやサラダなどでどうぞ。
濃い色の身はやわらかな食感
塩を振り熟成させた薄塩味

知床沖の脂がのったサクラマスは、身の色は濃くやわらか。半身ずつていねいに塩を振って熟成させ、薄塩味に仕上げています。
こちらもおすすめ
加熱してもやわらかく、くせがないので、和・洋。中と幅広く活躍
甘辛ごまダレにごはんがすすむ
温めるだけのイワシフライ

脂ののった鰯にパン粉を付けて油で揚げて、ごまたっぷりの甘辛ダレを絡めました。ごまの風味が良く、ごはんがすすむ味付け。
こちらもおすすめ
つなぎに魚のすり身を使うことなく、天然のエビだけを使って作りました。ぷりぷりのエビの食感、風味が楽しめます。