お買い物カゴ 0円
追加のご注文がない場合は、次へお進み下さい。
次へ
×
お買い物カゴ
0 点
塩焼きでいただきました。脂も美味しい。一切れが小さめで食べやすいのもよかったです。
2020/11/30 14:35
2人暮らしの一品に、お野菜と炒めてちょうど良い量で、しかも美味しくて頼りになります。
2020/11/30 14:32
トウガラシ、ミスジ、カイノミ、さっと焼いて絶品でした。三角バラももちろんおいしかったですが、これら3種のお肉はそれぞれ異なるおいしさで、私は大好きです。またこんな企画があると嬉しいです。
2020/11/24 17:32
とてもきれいで繊細な姿にびっくりしました。味は、もっとごぼうごぼうしていてもいいな、とも思いましたが、思い立った時に手軽に使える便利さは使い続ける価値があると思います。なお、冷凍庫へしまう時、やさしく扱わないとだめだと反省しました。薄くて繊細なごぼうがパリッと砕けてしまいます。隙間へ押し込むようなことはしてはいけないですね。考えれば当然ですが・・・。
2020/11/20 17:32
脂のりもちょうどよく、お酒のおつまみによい一品となりました。いつも取り扱いがあれば嬉しいですね。
2020/11/16 17:32
脂がとろっと、身もぷりっとしていておいしかったです。大好きなはたはたが手軽に食べられて幸せです。
2020/07/08 15:37
定期ボックスに入っていて、子供のころにはよく塩蔵わかめをお味噌汁や酢の物、夏のサラダうどんなどで母が食べさせてくれたのを思い出し、思い出の地である宮古のものでもあるので試してみました。扱いも簡単だし、なにより歯ごたえもよくおいしくて、あれば注文することにしました。
2020/06/24 15:29
少し塩気が強い気もしましたが、うまみがよく感じられ、あごらしさを堪能しました。次も注文します。
2020/06/24 15:12
色も美しく、身も甘く、しみじみおいしいです。オリーブオイルやお野菜類とよく合います。
2020/06/24 15:07
よくある水煮缶とは全く違いました。おいしいです。 ひじきと炒め煮にしたり、サラダにしたり。なんにでも使えそうで、試すのが楽しみです。
2020/06/24 14:58
ホイル焼きにしていただくのが多いですが、お鍋にも大活躍でした。(在宅期間中のひとりの日のランチに。大地さんのメルマガにもありましたが、お鍋でお野菜たっぷり、少しのたんぱく質で大満足でした。大汗かきながらではありますが・・) 次は塩麹漬けにしてみます。
2020/06/24 14:54
普段ほとんどレタスを食べないのですが、「バリシャキ」に誘われて試しに注文しました。驚きました。みずみずしく甘みもあり、口当たりもやさしく、二人でひと玉いっぺんに食べてしまいました。また来年を楽しみにしています。
2020/06/24 11:18
お値段が安いのに安心できるおいしさで、冷凍して常備しています。青菜の煮びたしにすることが多いですが、冬には鶏のお鍋に加えたりしています。
2020/06/24 11:09
このほっけがあると必ず注文します。脂がのっているけどさっぱり食べられて、本当においしいと思います。大きさも申し分なく、夫婦二人で頂いています。
2020/06/24 11:02
安心できるザーサイです。そのまま頂くことはあまりないのですが、中華風のスープを作るときによく入れます。スープの素などを使わなくても深みが出ておいしくなります。
2020/06/24 10:53
えぼだい大好きなので、早速頂いてみました。小さいけれどおいしい。また注文したいと思ったのですが、なかなか登場しないですね。
2020/06/24 10:48
脂のりがよくて、とてもおいしいです。初登場してからストックを欠かさないようにしています。カットしてあるのも、2人で分けて食べるのに丁度よいです。
2020/06/24 10:44
あれば必ず注文します。豚汁にすることが多いですが、いつもおいしく頂いています。おいしい里芋はなかなかないので、とても助かっています。
2020/06/24 10:36
ストック切れのないようにしています。しょうがとお味噌を入れてつみれスープにしますが、とてもよい味で、幸せな気分になります。
2020/06/24 10:32
安心のレモン。皮を焼酎に漬け、実はくし形にして冷凍しておきます。夏にはレモンの良い香りのする焼酎になっていますので、冷凍したレモンを氷代わりにしてサワーでいただきます。夏のちょっとした楽しみです。
2020/06/24 10:27
生で頂いても火を通してもおいしいので、毎年便利に使っています。生の場合は、そのきれいな色もごちそうです。
2020/06/24 10:22
サラダで頂きました。それぞれのお豆の味がおもしろく、おいしく、ついつい夢中で食べてしまいまいした。 パックを開ければすぐ食べられる、というのも手軽でとても便利です。
2020/06/24 10:19
味の濃さ、うまみを感じられてとても満足しました。また頂きたいです。
2020/05/29 12:33
やわらかくて味もよく、簡単に一品ができるのがうれしいです。量も2人家族にはちょうどよいです。
2020/04/10 17:32
身が締まっていてさっぱりと美味しかったです。そのままでも、火を通しても、美味しくいただきました。
2019/04/01 17:32
天然国産 南まぐろカマ(カット)
塩焼きでいただきました。脂も美味しい。一切れが小さめで食べやすいのもよかったです。
かたかご
日本海産カットするめいか・使い切りパック
2人暮らしの一品に、お野菜と炒めてちょうど良い量で、しかも美味しくて頼りになります。
かたかご
45周年限定 短角牛希少部位の食べ比べセット
トウガラシ、ミスジ、カイノミ、さっと焼いて絶品でした。三角バラももちろんおいしかったですが、これら3種のお肉はそれぞれ異なるおいしさで、私は大好きです。またこんな企画があると嬉しいです。
かたかご
九州産冷凍ささがきごぼう(特別栽培ごぼう使用)
とてもきれいで繊細な姿にびっくりしました。味は、もっとごぼうごぼうしていてもいいな、とも思いましたが、思い立った時に手軽に使える便利さは使い続ける価値があると思います。なお、冷凍庫へしまう時、やさしく扱わないとだめだと反省しました。薄くて繊細なごぼうがパリッと砕けてしまいます。隙間へ押し込むようなことはしてはいけないですね。考えれば当然ですが・・・。
かたかご
もったいナイ魚・秋鮭ハラス
脂のりもちょうどよく、お酒のおつまみによい一品となりました。いつも取り扱いがあれば嬉しいですね。
かたかご
山陰産 はたはた干物
脂がとろっと、身もぷりっとしていておいしかったです。大好きなはたはたが手軽に食べられて幸せです。
かたかご
重茂産 天然わかめ(塩蔵)
定期ボックスに入っていて、子供のころにはよく塩蔵わかめをお味噌汁や酢の物、夏のサラダうどんなどで母が食べさせてくれたのを思い出し、思い出の地である宮古のものでもあるので試してみました。扱いも簡単だし、なにより歯ごたえもよくおいしくて、あれば注文することにしました。
かたかご
山陰のとびうお開き(大)
少し塩気が強い気もしましたが、うまみがよく感じられ、あごらしさを堪能しました。次も注文します。
かたかご
徳用 紅鮭スモークサーモン
色も美しく、身も甘く、しみじみおいしいです。オリーブオイルやお野菜類とよく合います。
かたかご
4種のミックスビーンズの水煮
よくある水煮缶とは全く違いました。おいしいです。 ひじきと炒め煮にしたり、サラダにしたり。なんにでも使えそうで、試すのが楽しみです。
かたかご
北海道産 生鮭切身(3切)
ホイル焼きにしていただくのが多いですが、お鍋にも大活躍でした。(在宅期間中のひとりの日のランチに。大地さんのメルマガにもありましたが、お鍋でお野菜たっぷり、少しのたんぱく質で大満足でした。大汗かきながらではありますが・・) 次は塩麹漬けにしてみます。
かたかご
飯塚一実さんのバリシャキ春レタス 1コ
普段ほとんどレタスを食べないのですが、「バリシャキ」に誘われて試しに注文しました。驚きました。みずみずしく甘みもあり、口当たりもやさしく、二人でひと玉いっぺんに食べてしまいました。また来年を楽しみにしています。
かたかご
国産大豆のふんわり油揚げ
お値段が安いのに安心できるおいしさで、冷凍して常備しています。青菜の煮びたしにすることが多いですが、冬には鶏のお鍋に加えたりしています。
かたかご
北海道産 真ほっけ開き干し
このほっけがあると必ず注文します。脂がのっているけどさっぱり食べられて、本当においしいと思います。大きさも申し分なく、夫婦二人で頂いています。
かたかご
にっぽんのザーサイ
安心できるザーサイです。そのまま頂くことはあまりないのですが、中華風のスープを作るときによく入れます。スープの素などを使わなくても深みが出ておいしくなります。
かたかご
山陰産 えぼだい干物
えぼだい大好きなので、早速頂いてみました。小さいけれどおいしい。また注文したいと思ったのですが、なかなか登場しないですね。
かたかご
金華さば一汐切身
脂のりがよくて、とてもおいしいです。初登場してからストックを欠かさないようにしています。カットしてあるのも、2人で分けて食べるのに丁度よいです。
かたかご
里芋 400G
あれば必ず注文します。豚汁にすることが多いですが、いつもおいしく頂いています。おいしい里芋はなかなかないので、とても助かっています。
かたかご
いわしミンチ
ストック切れのないようにしています。しょうがとお味噌を入れてつみれスープにしますが、とてもよい味で、幸せな気分になります。
かたかご
瀬戸内の国産レモン 300G
安心のレモン。皮を焼酎に漬け、実はくし形にして冷凍しておきます。夏にはレモンの良い香りのする焼酎になっていますので、冷凍したレモンを氷代わりにしてサワーでいただきます。夏のちょっとした楽しみです。
かたかご
赤玉ねぎ 500G
生で頂いても火を通してもおいしいので、毎年便利に使っています。生の場合は、そのきれいな色もごちそうです。
かたかご
だいずデイズ そのまま使える有機蒸しミックスビーンズ
サラダで頂きました。それぞれのお豆の味がおもしろく、おいしく、ついつい夢中で食べてしまいまいした。 パックを開ければすぐ食べられる、というのも手軽でとても便利です。
かたかご
山陰産 えぼだい干物
味の濃さ、うまみを感じられてとても満足しました。また頂きたいです。
かたかご
徳用もったいナイ魚・カットやりいか(使い切りパック)
やわらかくて味もよく、簡単に一品ができるのがうれしいです。量も2人家族にはちょうどよいです。
かたかご
トマト 400G
身が締まっていてさっぱりと美味しかったです。そのままでも、火を通しても、美味しくいただきました。
かたかご