肉と野菜、全部いりがうれしい
フライパンで炒めるだけで完成


国産の春雨を使用。湯せんか、解凍後にフライパンに油をひかずにかき混ぜれば完成。甘辛い味付けに箸がすすみます。
豚肉の色味と食感がつまった
シンプルな原材料で作ったハム

無塩せき製法で仕上げたロースハム。自然な色味は、発色剤を使用していない証。豚ロース肉本来の色味と食感が生きています。
こちらもおすすめ
シンプルな原材料のみで仕上げました。ミニサイズなで、お弁当などに使いやすいのもうれしいポイント
シンプルで飽きの来ない味
温めるだけで、すぐ食卓へ

しっとり、ほくほくしたじゃがいもと、うまみある牛豚合挽肉。少量バターが風味良く、シンプルながらも飽きのこない味です。
こちらもおすすめ
スパイスの香りにカレー風味をブレンドし、こだわりの味に仕上げました。冷めてもやわらかいのでお弁当にも。
ぷっくりした粒に甘みがぎゅっ
1株1本採りで濃厚な味わい

ミネラル成分が豊かな土壌で育てました。一つの株から間引いて1本にし、その1本に栄養と甘みをつめ込みました。
こちらもおすすめ
「おおもの」とは品種の名前です。大きく、ボリュームのあるとうもろこしはいかが。
マンゴーが爽やかに香る
濃厚ムースケーキ

甘さ控えめの軽い食感のマンゴームースに、少し酸味を効かせたマンゴーソースが好相性。夏でもさっぱり食べられるケーキです。半解凍もおすすめ。
こちらもおすすめ
有機かぼちゃをていねいに裏ごしして作ったプリン。濃厚な味わいとなめらかな舌ざわりが魅力です。
甘酒のチカラで鶏肉やわらか
やさしい甘さのバターチキンカレー

トマトとヨーグルトのまろやかな酸味がくせになる、簡単なのに本格的な味わいのバターチキンカレーが作れます。
一緒にどうぞ
北海道産小麦の生地を手で伸ばしで焼き上げたナン。約1時間自然解凍すればそのまま召し上がれます。
ミンさんのキムチと味わう
香ばしおこげの本格ビビンバ

しっかり焼き付けたコチュジャンライスに、丁寧に作ったナムルをのせて。野菜がたっぷり食べられる一品です。
一緒にどうぞ
大豆の濃厚なこくがあり、うま辛味があとを引くおいしさ。