お届け期間
カート
0点
【】
お届け予定商品ができました
注文締切日
お届け日
カート小計
0 円
お届け予定の商品
0 円
代引き手数料
0 円
送料
0 円
定期配送値引
0 円
冷凍手数料
0 円
ポイント利用
-0 円
合計(税込)
0 円
あと0円購入で送料 (送料0円お得)
お届け日、お届け先の変更は現在のご注文を一度キャンセルしてからの変更となります。
「はい」を押してお届け日、お届け先を再設定し注文完了まで進んでください。
「ご注文に進む」ボタンを押し、注文を確定してください
初夏の食卓彩り野菜セット
まだ見てない
手間のかかる惣菜がすぐ出せる
まだ見てない
いつもと違う味で世界旅行
まだ見てない
まぐろすき身でネギトロ納豆丼
まだ見てない
長盛堂の季節の上生菓子セット
まだ見てない
さっぱりトマトの冷製スープ
まだ見てない
なめらか北海道産いかそうめん
まだ見てない
まるごと調理プチじゃがいも
まだ見てない
みんなのお気に入りを紹介
まだ見てない
時間がなくても最速注文
まだ見てない
登録者数No.1頒布会!
まだ見てない
お得なアイテム大集合
まだ見てない
夏のフルーツ頒布会が新登場
まだ見てない
贈答にも喜ばれる季節の味覚
まだ見てない
珍しい有機マンゴーを堪能
まだ見てない
滋味深い赤身を味わう食べ比べ
まだ見てない
農家直送!新鮮とうもろこし
まだ見てない
ここでしか出会えない商品多数
まだ見てない
ラクになっておいしい!レシピつき献立セット
まだ見てない
まいたけ 100G
味噌汁・煮物・炒め物にと万能ですが、大ぶりなものを素焼きしたら、香りと味が2倍の美味しさでした。
ゆうばぁば
春菊 150G
香りが好きです。サッと茹でて、胡麻和えやスダチを絞ったおひたしで食べますが、すき焼きや鍋・味噌汁にも良いですね。
ゆうばぁば
野菜ドレッシング(国産なたね油使用)
毎日のようにサラダに掛けています。液だれが無いので使いやすいし、味も良いです。取り扱いの頻度が少ないように思います。
ゆうばぁば
生干しいか
蓋つきロースターで焼いています。柔らかくてしっかりした風味が本当に美味しいです。買い忘れないようチェックしています。
ゆうばぁば
国産長期熟成生ハムはもんみなかみ
期待して購入しましたが、香りが好みにあわず鼻についてダメでした。残念です。
ゆうばぁば
国産ロールキャベツ
スープで和・洋・中華と楽しめます。緑黄野菜にキノコといろいろ加え、具だくさんの主菜にしています。
ゆうばぁば
もってのほか(食用菊) 50G
初めていただきました。甘めの酢のものにしましたが、色合い、香り、歯ざわりと、美味しくて大好きな一品になりました
ゆうばぁば
国産大豆の小粒納豆
納豆はこれに決めています。とても食べやすいです。ごま油で軽く炒めてとき卵を絡めるのがお気に入りです。
ゆうばぁば
笹香る 手巻きちまき
大好きで何回もリピート買いです。ほのかな笹の香りとモッチリ感、甘さもちょうどいいです。半解凍で食べるのも美味しいですよ
ゆうばぁば
トマト 400G
もっぱら生食です。”トマトよ!”と、しっかり主張している味です。
ゆうばぁば
レタス 1コ
ごくたまにハズレはありますが、美味しいです。レタス用タッパー(ベジシャキ状のもの付き)に入れ、一週間サラダでいただいてます。
ゆうばぁば
坂出金時(さつまいも) 400G
毎週買っています。厚手の鍋で20分ほど蒸すだけ、簡単です。やさしい上品な甘さが気に入っています。冷えたお芋はトースターで温めなおすと、より美味しくなりお勧めです。
ゆうばぁば
ひとくちこつぶ蜜柑 500G
初注文でした。皮もむきやすくとても美味しい蜜柑です、食べやすい大きさです。
ゆうばぁば
かぼちゃ 450G
届いたらまず蒸します。味がイマイチの場合は、一口大にカットしてトースターで、シナモン+砂糖やチーズ(粉チーズ:3種のチーズ)でアレンジして、美味しくいただいています。
ゆうばぁば
アルチェネロ 有機ビスケット アップル&シナモン
スペルトビスケットは後味が少し鼻につきましたが、これは生地も柔らかめで林檎のつぶつぶ感がとても良いです。リピートします。
ゆうばぁば
いんげん 100G
タジン鍋に並べ入れ、電子レンジで3分! 蓋をとるとインゲンのいい香り、簡単で重宝しています。
ゆうばぁば
もち米焼売
外側のもち米がほんとに美味しいです、ボリュームがあります。ただお皿に油が…。小麦粉はNOの家族がいるので、とっても有難い商品で、いつもリピしています。
ゆうばぁば
ズッキーニ 1本
毎回買います。スンドゥブチゲ・ロールキャベツ・味噌汁に、勿論素焼きして付け合わせにと、くせがなく優しい味で用途が広いです。
ゆうばぁば
丹沢高原豚 ロース味噌漬
冷蔵なので解凍の必要がなく便利です。味噌ダレは濃いめですがピリ辛でご飯に合います。ニンジンの皮と一緒に焼いて食べています。
ゆうばぁば
徳用ニューサマーオレンジ 1KG
毎年楽しみにしています。爽やかな香りと果肉の周りの白い綿がお気に入りです、美味しいです。今年のは甘すぎ?と感じます。
ゆうばぁば
きゅうり 300G
野菜が少なくなる(月曜コースなので)週末、即席甘酢漬け(ベジタきほんBOOKより)に嵌ってます。みりん・酢・塩・ごま油で簡単にできて箸が止まらない美味しさです。
ゆうばぁば
ミニ白菜 1コ
使い勝手のよいサイズで、キュッとしまっていて甘く感じます。用途の広い野菜なので無駄が出ないこの大きさが嬉しいです。
ゆうばぁば
丹沢ハム工房 スモークレバー
薄くスライスして、今の時期はスナップえんどうやいんげんに粒マスタードやケチャップを添えて食べます。スモークのいい香りがして美味しいです、しっとりしてます。
ゆうばぁば
九州産冷凍ささがきごぼう(特別栽培ごぼう使用)
下ごしらえが要らないので大助かり、冷凍なのに香りも味もバッチリです。使い勝手が良いので常備しています。
ゆうばぁば
沖縄八重山の芯まで柔らかボゴールパイン 小 1コ
芯の部分が甘くて好きです。カットが苦手で、パイナップルはちぎって食べれるボゴールと決めています。
ゆうばぁば
沖縄のしっとりかぼちゃ 450G
蒸して皮ごといただきます、そのままで美味しいです。手間いらずの緑黄野菜!嬉しいです。
ゆうばぁば
日本むかし野菜・春の菜っぱ 200G
茹でて和え物にしますが、のらぼう菜の茎が甘くてびっくりの美味しさでした。
ゆうばぁば
れんこん 350G
シャキッとした歯ごたえとモチモチの食感がとっても美味しくて重宝しています。娘は、フライパンで極々少量の油でじっくり焼き、塩をふって食べるのが一番だそうです。
ゆうばぁば
濃厚あま蜜さつまいも・紅はるか 400G
簡単なので丸ごと蒸します。甘くてとても美味しいです。ハズレ(たまにあります)のときは、シナモンシュガーやチーズを足してトースターで焼いています。
ゆうばぁば
スナップえんどう 100G
タジン鍋で3分蒸して食べてます。茹でるよりプリっとしてて甘いです。トースターで焼くのも美味しいそうです。
ゆうばぁば
おかひじき 100G
この時期毎週注文します。30秒ほど茹でて冷水に放ち、出汁でといたからし醤油で食べることが多いです。シャキッとした食感が気に入ってます。
ゆうばぁば
北海道・佐々木さんの雪下人参 500G
大地のニンジンの中でもとびきり甘くて美味しいです。ブレンダーでヨーグルトと合わせ飲んでいます。
ゆうばぁば
丸ごと食べられる 静岡県産めひかり丸干し
焼き方を失敗して、柔らかい身がくずれてしまいました。塩加減は美味しいと思いましたが、想像より小さい魚でした。
ゆうばぁば
吉丸のいかで作ったハンバーグ
フライパン用ホイルをしいて、油を使わずに蓋をしてじっくり焼いています。少し濃いめの味付けで、くせになる美味しさです。
ゆうばぁば
徳島の阿波美豚 モモ味噌漬け
フライパン用ホイルをしいて弱火で焼きました。少し甘めかな?と思いましたが、柔らかくてナイフもいらず、ご飯にピッタリの美味しい主菜です。
ゆうばぁば
広島産ボイルムール貝
冷凍のまま春キャベツと洋風ブイヨンを加えて酒蒸しにしました。貝はプリッとしていていい味でした。
ゆうばぁば
国産ねぎ入り具だくさんがんも
がんもの中で一番好きです。オーブントースターでしっかり焼いて、かつおぶしをのせて、わさびや柚子こしょうの醤油をかけて美味しくいただいてます。
ゆうばぁば
無リンすり身使用 かに風味かまぼこ
少し柔らかいけど薄味で、赤い色もアクセントになって、使い勝手の良い嬉しい練り物です。
ゆうばぁば
本場の香り 有機スパイス チリコンカンの素
とかち牛のひき肉と蒸しミックスビーンズに野菜ブイヨンも加えたらとても美味しくできました。柔らかな味わいで気に入りました。これからは度々食卓に登場予定です。
ゆうばぁば