お届け期間
カート
0点
【】
お届け予定商品ができました
注文締切日
お届け日
カート小計
0 円
お届け予定の商品
0 円
代引き手数料
0 円
送料
0 円
定期配送値引
0 円
冷凍手数料
0 円
ポイント利用
-0 円
合計(税込)
0 円
あと0円購入で送料 (送料0円お得)
お届け日、お届け先の変更は現在のご注文を一度キャンセルしてからの変更となります。
「はい」を押してお届け日、お届け先を再設定し注文完了まで進んでください。
「ご注文に進む」ボタンを押し、注文を確定してください
初夏の食卓彩り野菜セット
まだ見てない
手間のかかる惣菜がすぐ出せる
まだ見てない
いつもと違う味で世界旅行
まだ見てない
まぐろすき身でネギトロ納豆丼
まだ見てない
長盛堂の季節の上生菓子セット
まだ見てない
さっぱりトマトの冷製スープ
まだ見てない
なめらか北海道産いかそうめん
まだ見てない
まるごと調理プチじゃがいも
まだ見てない
みんなのお気に入りを紹介
まだ見てない
時間がなくても最速注文
まだ見てない
登録者数No.1頒布会!
まだ見てない
お得なアイテム大集合
まだ見てない
夏のフルーツ頒布会が新登場
まだ見てない
贈答にも喜ばれる季節の味覚
まだ見てない
珍しい有機マンゴーを堪能
まだ見てない
滋味深い赤身を味わう食べ比べ
まだ見てない
農家直送!新鮮とうもろこし
まだ見てない
ここでしか出会えない商品多数
まだ見てない
ラクになっておいしい!レシピつき献立セット
まだ見てない
畑まるごと野菜セット・7選
ブロッコリーが必ず入るはずだったので注文したのに入ってなかった。 が・・・比較的安いきゅうりかズッキーニが入る予定だったのにどっちもなくなりもっと高い物になったり、カテゴリーの中で比較的使いやすかったり人気だろうと思われる物が入ったりで当たりの福袋のようで取り出す度に嬉しくなりました。 始めて10年程度ですが一番良かったです。 価格訂正や比較的安い物や旬で余剰品になりやすい物が代替されたりが多かったので会社や担当者さんの傾向が変わったのかと嬉しくなってます。
まいX
しょうがの甘酢漬
皆さんの口コミ通り絶妙な甘酸っぱさでした。 口に入れた瞬間に甘さをすぐに感じ、すぐに酸っぱ過ぎない酸味がきて、更にすぐに生姜独特のキリッとした刺激がきて、後味はその刺激が薄れていくだけでした。 例えればガリですが、手頃な価格のガリのような後に残る酸味や調味液の味はないです。 量は想像より多く、スーパーの寿司パックに添えられてる量の10回分程度ですかね? せっかくの本当の安心できる漬け液なので別の容器に移して一緒に届いたきゅうりを浅漬けにしました。 この後は酢の物やドレッシングにしようと思う程残さず食べ尽くしたい美味しいお味です。 一般市販品より高くても安心な品質で漬け液の再利用を考えたらお安いのでリピ確定です♪
まいX
液体かつお混合だし(20倍濃縮)
私も以前のパッケージに戻して欲しいです! 500mlの牛乳パックをもっと低くした感じです。 中途半端な高さで底面積が広くなり四角いので小さくても結構場所取ります。 定位置に置けなくなり立てたり寝かせたりしてあちこちに追いやるのでよく行方不明になります。
まいX
グリーンセロリ 200G
1月頭に瑞々しくてスジも少ない美味しいものが届きました。 久々にコメントを見たらちょっと前までは厳しいコメントが多いので美味しくなった良い時期に届いたのかしら。 うちは大抵届いたらすぐ斜め薄切りでマリネにして保存しています。そのままお漬物代わりにしたり、オイル調味料を足してドレッシングにしたり、卵ブロッコリーエビ等の具材とマヨを足して合えたり重宝してます。 固いものが苦手な家族がいるのでマリネで柔らかくしていますが、切りながら生でつまみ食いしては美味しいなぁと感激しています。
まいX
上棒天(さつま揚げ)
使いやすい大きさで量も多く手頃なお値段でしょっちゅう買いたい一品なのですが、煮物やおでんに入れると全体に甘さが移ってしまう気がします。 長年このお味で親しまれた一品なのかと思っていたら大地オリジナル食品との事。であれば甘さ控えめに改良してください!
まいX
徳島の阿波美豚 プレーンウインナー
「きめ細かい肉質でふんわりやわらか」の表示通りで裏ごししたのかと思うほどの滑らかさでした。 柔らかすぎて噛みごこちがなく舌触りが苦手でした。 味は美味しいですが好みがわかれる商品かと思います。
まいX
黒糖シロップ・甘口(沖縄産)
これときな子をヨーグルトにかけて食べています。 次回取り扱い未定なので来年まで購入できないのかと心配です。 買い置きしておけば良かった。
まいX
徳島県産すじ青のり粉
スーパーでは青のりとして売られているアオサばかりで、青のりを探すのも一苦労です。 このすじ青のりは更に香りが良く、焼きそばやお好み焼きでさえもワンランク上がります。 香りで美味しさって変わるよねと改めて感じました。
まいX
紅ずわいかに肉(バラ身)
思っていたよりも多かったです。 そのまま食べましたが、とにかく味がない。カニの舌触り歯ごたえですし棒肉も入っていましたが、家族も美味しいとか以前に味がないと言っていました。 解凍された時に出たドリップもほんの少し風味がした程度でした。 生臭さはなく新鮮ですので、お料理に使ったり味付けして使用する商品だといいかもしれません。 カニが大好きなので小鉢の量とはいえがっかりでシーンとなりました。
まいX
特撰 大津賀さんの味噌
毎日のようにお味噌汁を作るので色々なお味噌を合わせて使っています。 これだけでお味噌汁を作るとあっさりしすぎている気がしますがお味噌自体は美味しいです。
まいX
特撰 大津賀さんの味噌・450G(カップ)
昔ながらの味噌という感じです。 あっさりしていてシンプルなお味噌汁だとコクが足りなく感じました。 キュウリにお味噌だけつけて食べたらコクも素材の良さも感じられて美味しかったです。
まいX
特撰 大地を守る会のめんつゆ(3倍希釈)
昨夏頂きましたが美味しかったです。夏は麺類をよく食べ、一種類のめんつゆだと飽きてしまうので数種類揃えています。 冷奴やほうれん草にもめんつゆとゴマや鰹節をかけるだけでいいので便利です。
まいX
アイラップ100(エンボスタイプ)
ジップロックだともったいないし普通のビニール袋だと穴あきが多いしで、こちらを発見して本当に良かったです。 ジップロック使う程でもないかなとボウルで混ぜる事も多かったのですが、これを発見してからは気軽に使えて楽になりました。
まいX
丸ごと根昆布だし
お盆のお供え物にも使えて便利でした。 普段もあっさり美味しくしたいお料理の時に使っています。
まいX
ザクセンの全粒粉パン(6枚切)
ザクセンさんのブランパンが好きなのでこちらも注文してみましたが、ブランパンが美味しすぎてどのパンも劣ってしまいます。 ザクセンさんの普通のパンよりはこちらの方が美味しかったです。
まいX
味付絹もずく
キュウリやオクラなど入れるだけで一品になるので便利です。
まいX
真あじの干物(島源)
美味しかったです。 どうしてもこれという程でもなく小さいので常備品にはしませんがたまに注文しようと思います。
まいX
三之助 只管豆腐(木綿)
とても美味しかったです。 神泉豆腐の方が好みなのでこちらはたまにでいいかな。
まいX
鶏砂肝(まほろば)
薄切りにしてネギと一緒に塩胡椒でシンプルに炒め仕上げにレモン汁でとても美味しかったです。
まいX
徳用和風だしパック(いりこ)
美味しいです。 毎日同じ出汁だと飽きてしまうので色々な出汁の中の一つとして重宝しています。
まいX
木次の放牧ブラウンスイス牛乳(ノンホモ)
たまにしか取り扱いないですがとても美味しいです。
まいX
もったいナイ魚・一日漁のどぐろ丸干し(小)
小さいとは知っていても小さいと思いました。 美味しいですが食べる部分がちょっとなのでお値段なりです。
まいX
木次パスチャライズ牛乳
美味しかったです。 牛乳は毎日飲むのでたまに違う物も飲みたくなります。 大地には美味しい牛乳が色々あり嬉しいです。
まいX
有機生きくらげ 80G
プルプルでとても美味しかったです
まいX
鶏ムネ肉(まほろば)
やさかの塩麹大さじ1とビニール袋で揉み少し置いた後熱湯に入れ、火を止め冷めるまで放置でしっとり美味しい臭みのない鶏ハムになりました。 安いので嬉しいです
まいX
果物セット
当たり外れがあります。
まいX
やさかの麦みそ
優しい味で他の味噌と合わせて使っています。
まいX
徳用冷凍大地うまみこい豚しゃぶしゃぶ用
使う分だけポキっと折って解凍できて便利でした。 しゃぶしゃぶサラダにしましたがしゃぶしゃぶではさほど美味しさを感じられませんでした。 普通に豚肉として違う料理に使うにはとても美味しかったです。
まいX
玉ねぎと果実酢のクリーミィドレッシング
優しい味で美味しいです。
まいX
モツ煮込み(味噌味)
大根・玉ねぎ・豆腐を入れて食べました。 若干味に物足りなさがありますが煮込まれているので調理時間が短縮できて良かったです。
まいX
北海道産 枝豆とうふ
家族に好評でした。 毎週取り扱いじゃないので頻繁に取り扱って頂けると嬉しいです。
まいX
いわしミンチ
臭みもなく新鮮なので袋からそのままスプーンですくって鍋に入れたら固くて不評でした。手抜き加減も程々にですね。 多めのネギ・豆腐・生姜すりおろしを入れ柔らかめかなと思う位のタネを作り、ゴボウ・キャベツと一緒にお味噌汁にしたら美味しかったです。
まいX
鶏骨付きぶつ切り・バラ凍結(秋川)
水炊きにして美味しくいただきました。 残ったスープも良い味です。
まいX
ザクセンの食パン(6枚切)
ブランパンがとっても美味しいのでこちらも注文してみましたが、ちょっとパサついた感じがして好みではなかったです。 素朴な風味がいいのでトーストして薄いハム数枚とレタスを挟んだら美味しく食べられました。
まいX
大地を守る会のデミグラスソース(ルウタイプ)
美味しくてリピ確定です。 安心安全な材料でこんなに美味しい物があるのはありがたいです。
まいX
北海道・金井さんの男爵 1KG
ホクホクしていて美味しかったです
まいX
有機ぽん酢しょうゆ
ちょうどいい酸味で美味しいです。 野菜にこれとごま油やオリーブオイルかけるだけでも美味しいです。
まいX
ノヴァの有機フェアトレードアールグレイ紅茶ティーバッグ
香りがとても良くツンとした渋みがない優しい味です。
まいX
島田さんのひとくちがんも
小さくて便利ですが少々パサつきが気になります。
まいX
徳用・和歌山・川端グループの温州みかん 5KG
冬に風邪予防の為注文しました。美味しいみかんでした。 訳あり品のような見た目でしたが大地の物なのにこのお値段なら全然okです。 ちょっとずつ買う方が腐らずいいのですが、無くなりそうなのがわかると食べるのを控えてしまうので箱買いで好きなだけ食べていました。
まいX
えび香る 五目厚揚げ
具が沢山入っており豆腐もずっしりしています。 品質は良さそうだなと感じましたが好みがわかれると思います。 うちの家族は柔らかいタイプが好きなのでリピはないかな。
まいX
丹沢高原豚 ゆで白モツ
玉ねぎごぼう蒟蒻人参とモツ煮込みにしました。 臭みもなく美味しかったです。 大き目のモツでした。
まいX
ノヴァの有機フェアトレードセイロン紅茶ティーバッグ
優しい味で香りを楽しみながらストレートで飲んでいます。 25包ずつパックされています。 1日数杯飲む事もあるのでこのお値段でこんなに入っているのは嬉しいです。
まいX
出雲福そば
商品名が縁起が良さそうなので年越しそば用に注文しました。 温かいお蕎麦で美味しく頂きましたが、「極細」を見落としていて食べてから気づきました。 結構な細麺だったのでざる蕎麦の方が合っていたかもしれません。
まいX
徳用丹沢ハム工房規格外ベーコン切り落とし
切ってあるベーコンとして使えるので便利です。 袋に余裕があるのでもっと平たく冷凍して頂けるとポキっと折って半分だけ解凍して使えるのですが・・・
まいX
徳用カニ身入りかにみそ甲羅焼き
しっかり味噌が入っていて美味しかったです。 小さいので1人1つの量でした。 口コミを参考にレンチンの後にトースターで少し焼いたら香ばしくなりました。
まいX
別所自慢のおでん種セットミニ(だし付)
値段の割に少ないかなと思いますが大根じゃがいも蒟蒻はんぺんを加えるとそれなりの見栄えになります。 だしも美味しく多めなので他の具材を入れても調味料を追加しなくても大丈夫です。
まいX
痺れる辛さ!九鬼の香辛胡麻辣油
辛さがしっかりあります。値上がりで残念。 原材料はどうしても中国産じゃなきゃダメなもの以外は国産とまでいかなくても他の安心できる産地のものにして欲しいです。
まいX
かおる三州生姜 200G
写真でそこそこの大きさに見えていましたが小さい物の塊がたくさん届きました。 色も味も風味も濃くピリッとして美味しいです。 しかし、小さいのでペーパーできちんと包めず隙間に白いフワフワのカビが発生しやすいです。
まいX
農舎のひき肉たっぷり麻婆(マーボー)の素
辛い物が苦手な家族も美味しいと言っていました。 なす3本を炒めマーボナスにしましたが具がたっぷりだったので次回はもっと色々入れてみようと思います。
まいX
徳島の阿波美豚 バイスブルスト
茹で汁がもったいないので洋風ブイヨンとお野菜を入れソーセージごとスープで食べました。 美味しくいただきましたが、そういえばレモン入ってたんだと後日思い出し・・・ ソーセージを取り出してからブイヨン入れれば良かったです。
まいX
徳用 丹沢ハム工房 規格外ハム切り落とし
規格外でも全く問題ありません。 市販品は無添加で販売されていても他の何かが入っているので、大地で本当に安心な物が購入できて有難いです。
まいX
生しぼり絹豆腐(小分けパック)
あとちょっとだけ一品欲しい時用に購入しましたが、具沢山のお味噌汁にちょっと使いたい時に便利でした。
まいX
礼文の春にしん
想像よりだいぶ大きな物が届きました。 このお値段でこんなに立派な物が届くと思いませんでした。
まいX
醤油こうじ
優しいまろやかな味でした。 パックなので使い易いですがドバッと出るので口がもうちょっと細ければと思いました。
まいX
冷凍短角牛スジ
他の方が書いている通りなかなか購入できません。 冷凍なので使う予定が無くても購入できる時に購入します。
まいX
三河の潮風キャベツ 1コ
柔らかくて甘くて美味しかったです。 大地で販売している液体ぬか漬けの素ややさかの塩麹で浅漬けにしたら箸がとまらない程美味しかったです。
まいX
菜花 150G
また注文したい程美味しかったのですがほとんど葉でした。 本数で販売しているならいいのですが、グラム販売なので・・・
まいX
沖縄のしっとりかぼちゃ 450G
ホクホク甘いものが好きなので、これはあっさり甘さ控えめに感じました。 シンプルお味噌汁には合わなかったです。まだあるのでグリルやしっかり味付けする料理で食べようと思います。 柔らかいのでカットし易く火の通りも早かったです。
まいX
有機小豆水煮セット(お赤飯二合用)
手軽に作れて美味しかったです。 自分でやったら、小豆を煮て・・・から始めて出来上がるのが翌日、火から目も離せずと、作ろうと決心するのに苦労するのでこれは有難いです。 もっと頻繁に取り扱って欲しいです。
まいX
丹沢ハム工房 ポークウインナー
焼いてもスープに入れても美味しいです。 原料のとうがらし中国産が気になりますが・・・
まいX
沖縄八重山の芯まで柔らかボゴールパイン 小 1コ
甘くて濃厚で美味しかったです。 若干の酸味と何と表現したら良いかわからない味とで、市販の一般的なパイナップルとは全然違う味でした。 カットせず一度に2つずつ千切って食べ始めましたが、繊維が皮から剥がれず果汁を吸っている感じになってしまうので結局ナイフでカットしながら食べました。皮が柔らかいのでカットしやすかったです。 ただ、小さいとわかっていながらも思っていたより小さかったです。
まいX
真さばみりん干し
あまり脂っこく無く味も濃すぎず美味しかったです。 グリルのプレートに直置きでお任せ干物コースで焼いたら皮が焦げましたが、プレートにシリコン樹脂加工のアルミを敷きタイマー5分+余熱2分だと焦げなかったです。
まいX
徳用 大地うまみこい豚シューマイ
安心な材料で美味しいし小さくてサイドメニューにちょうどいいです。 トレーいらないのでお徳用餃子のように一袋にまとめてくれると使いやすいです。
まいX
やさかの有機玄米甘酒
濃厚なので牛乳と半々で飲みました。 優しいお味で美味しかったです。
まいX
野菜を飲もう!ぜいたくベジタブル10缶
食べるような感覚で美味しくお腹も一杯になります。 なかなかのお値段なので基本は大地のお野菜で摂取しようと思ってしまいますが。
まいX
特撰 職人香味焙煎 むぎ茶パック(国産六条大麦使用)
麦の風味がよく優しい味で美味しいです。 夜は1.5ℓのガラスボトルにパック2つと300cc位のお湯を注ぎ濃い色が出たら氷を目一杯入れて冷蔵庫へ入れておき、朝濃いめに仕上がった麦茶と氷を水筒に入れて家族が持っていきます。 たまには違う飲み物にと思いますが一夏毎日この麦茶でいいそうです。
まいX
手延べ葛そうめん
つるっとしていて美味しいです。 普通のそうめんも好きなのでこちらはたまに食べます。
まいX
西から応援 冷凍ほうれん草(バラ凍結)
肉厚でパラパラなので便利です。 カレーやシチューの際には簡単なサラダ程度でお腹一杯になってしまうので仕上げにほうれん草も入れて野菜を取るようにしています。 お味噌汁の具を切っている時間がない時に一番助かります。
まいX
特撰 料理がおいしくなる純米料理酒
ちょっと飲んでみたら本当に美味しかったです。 料理に使用する際に香るお酒のにおいも優しいです。
まいX
特撰 平飼いたまごのマヨネーズ
安心な材料なのに物足りなさもなく優しい味で美味しいです。
まいX
ヒカリ トマトケチャップ(チューブ)
安心な材料ですしトマトらしい味でとても美味しいです。
まいX
石橋製油のなたねサラダ油
つい多く注ぎすぎても油っこくならず癖も無いです。 この量と容器の形で取手がないのが不便でしたが掴み方に慣れてくると無くても気にならなくなりました。
まいX
白だし
出汁巻に使うと美味しく仕上がります。 キャベツやカブやセロリと少量の白だしをビニールに入れて浅漬けも美味しいです。亜麻仁油やオリーブオイルとレモン汁をかけてマリネ風にも出来るので多めに作っています。 三杯酢を作るのが面倒な時はモズクに白だしとお酢、お浸しを作るのが面倒な時はほうれん草に白だしと鰹節、調味料を混ぜるのさえ面倒な時には直接かけて使っています。 ちょっと高いですが少量ずつしか使わないし何にでも使えるので重宝しています。
まいX
大地を守る会の中華風ブイヨン
市販の粉末鶏ガラスープの代用にと購入しましたが量の調節が難しく残ってしまうので、スープや中華粥で美味しく頂いています。 中華料理の材料はどうしても中国産じゃないとダメな物もありますが、中国産じゃなくてもと思う物も中国産を使用しているので安心して購入できる産地の物にして欲しいと思います。
まいX
大地を守る会の洋風ブイヨン
市販品のコンソメ代わりに購入しましたが量の加減ができず料理の隠し味には使いづらいのでスープの時だけ使用しています。 1袋にお湯300ccとの記載ですが味が濃いのでいつも少し多くお湯を入れます。 先週これ3袋と水1ℓとソーセージ1袋と水に浸かるだけの多めの新玉ねぎを無水鍋で蓋をしてスープにしましたが、ソーセージの塩分のせいかそれでも味が濃かったです。 翌日は具材とお水を追加してカレーにしますがとても美味しく仕上がります。
まいX
万能つゆ(3倍希釈)
麺つゆや天つゆ用に購入しましたが、胡麻和えやお浸しの調味料にも冷奴のお醤油がわりにも便利に使っています。
まいX
大地を守る会の納豆のたれ
納豆に玉ねぎやオクラのみじん切り・大葉・ミョウガなどその時にある薬味を沢山入れて食べるのが好きなので、量を調節して入れられて便利です。 美味しいのでほうれん草や豆腐にもかけています。
まいX
純米富士酢・900ML
濃くて美味しいですが酸味が苦手な私には酸味が強いので出汁多めの三杯酢や酢味噌の時に使います。 いかにもお酢って感じの物が好きな家族は美味しいようです。
まいX
有機純米酢(庄分酢)
酸味がきつ過ぎず主張し過ぎないお酢で酢の物でも餃子でもなんでも合います。 お味もさることながらよく使うのでお値段が安いのが嬉しいです。
まいX
やさかの白みそ
これでヌタを作ったらとても美味しかったです。 自分で作った酢味噌や辛子味噌はイマイチだし購入する物は甘さや酸味が気になるのでたまにしか食べなかったのですが、これで作ったら全く別物で優しく味わいのある物ができました。 お味噌でこんなに変わるんですね。
まいX
ふるふるとろける 濃厚こだわり極プリン
安心安全なプリンが食べられればと特に期待はせずに注文しましたが、原材料の安心さよりこの美味しさが第一の理由になる程美味しかったです。 大地と同じグループ企業の方が若干安いのが気になります。
まいX
丹那牛乳みるくプリン
本当に牛乳でした。 優しい味でとても美味しく、これは口コミ良いはずだよなぁと納得でした。
まいX
練り梅(チューブ)
注文していた梅干しの到着までの繋ぎとして購入しましたが普通に梅干しの味だったので便利な良い物を発見したと思いました。 基本は梅干しで、急いでいる時や少し使いたい時にこれを併用しています。
まいX
とろふる 秋川渓谷のさしみこんにゃく(アオサ海苔入)
袋から出した時に想像以上にトロトロで驚きました。 水の塊を切っているようで切ってる側から食べるのが楽しみでした。 量も多く柔らかなモチモチを感じながらするっと食べられるので暑くなったらたくさん注文してしまいそうです。
まいX
無リンすり身使用 かに風味かまぼこ
冷蔵庫に入れておくと小腹が空いた家族が1〜2本ずつ食べています。 原料の加工でんぷんが気になるところですが大地で取り扱ってるなら大丈夫かなと思ったり添加物だらけのお菓子を食べられるよりはマシかなと。 料理の彩りにも使えるので常備です。
まいX
肉汁あふれる フライパンで 焼き小籠包
期待していたより肉汁も少なく皮も厚かったです。 でも安心安全な材料で買える焼き小籠包があるのは有り難く、今は外食に抵抗があるのでどうしても焼き小籠包が食べたくなった時にはまた購入しようと思います。
まいX
おやさいおもいsteam 味噌汁の具ミックス
美味しいですが期待し過ぎたのか特別美味しいとも感じませんでした。 開封するだけで火が通った安心安全な数種類の具が入れられるのは便利。 具がどれも皮も剥きやすく火が通りにくい物でもなく、さっと入れるだけなら他の冷凍ストックの野菜でいいと思ってしまい、このお値段でこれを買う理由が私にはありませんでしたのでリピはないかな。
まいX
かつおだし香る たこ焼き
タコもちゃんと入っているし優しい美味しさです。 しっかり小腹が空いていた時にこってりタコ焼きを期待して食べたので物足りなく感じましたが。 特別美味しいとも思いませんでしたのでリピートはしていませんが安心安全材料の冷凍食品としては優秀だと思います。
まいX
大地うまみこい豚シューマイ
安心安全な材料で美味しいです。 でもサブ料理としてはちょっと高いのでもう少し安いと助かります。
まいX
焼き餃子ファミリーパック(30コ入り)
無くなると焦る程便利で美味しいです。 焼いている間は何もしなくていいのでお味噌汁を作って茹で済みの野菜になんかしらの調味料かけるだけでささっとご飯ができるので最短時間でご飯の用意の際にはとても便利です。
まいX
伊平屋島産味付け太もずく
味がしっかりし過ぎているのでキュウリやオクラやミニトマトなどを入れて調整しています。 タレに添加物等が入っておらず器に盛るだけでいいのでたまに購入します。 味は酸味が少ないのは嬉しいのですが一番最初に甘みがくるので、もう少し甘みがおさえられていたらと思います。
まいX
いわしごま漬
焼かなくても魚を食べられるので便利です。 酢がききすぎていないしゴマもアクセントとなりあっさり食べられます。 ちゃんと冷蔵庫で解凍した方がいいのだと思いますが、食べる分だけ器に盛ってご飯の準備をしていると食べる頃に解凍されています。 水分も出ておらず美味しく頂いています。
まいX
島田さんのふわとろ手揚げ絹生揚げ
他の厚揚げや具が入ってる物を購入しましたが、家族がこれがいいと言います。 切ってトースターに入れればおかずを盛り付けている間に焼けるので時間もかからず美味しい物ができて便利です。 油抜きせず小松菜とさっと煮るだけで美味しく仕上がるのも楽です。
まいX
とろっと食感 山芋とうふ(たれ付き)
とても美味しかったので友人2人にあげましたがどちらにも好評でした。 自分の分がなくなった時に近所で山芋豆腐を見かけたので購入したら全く別物でした。
まいX
湯葉とろ刺し(タレ付き)
ほんの少しだけタレをつけると甘さも感じられて美味しかったです。 あと一品欲しい時にいいです。
まいX
濃い絹豆腐(日持ち・小分け)
日持ちするので常備しておくのに便利ですし、あっさりお腹にたまらない充填豆腐はサイドメニューにぴったりです。
まいX
特撰 大地を守る会の絹豆腐
シンプルな絹豆腐が食べたい時に注文します。 木綿は神泉豆腐が好きですが、絹はこちらの商品がなめらかさが好きです。
まいX
神泉絹豆腐
神泉豆腐がとても美味しいのでこちらも頼んでみました。 絹とはいえなめらかなあっさりした絹ではありません。 神泉木綿豆腐程固くはないですが濃厚で、絹豆腐と木綿豆腐の中間のような感じです。
まいX
有機もち米白米 2KG
お赤飯用に購入しましたがとてももっちりしていて美味しかったです。 炊飯器で炊き、残りを数時間そのままにしてしまったらこねてないのにほぼお餅のようになっていました。 捏ねる機械なくてもお餅できるなと思いました。
まいX
ザクセンのブランパン 砂糖・油脂不使用(6枚切)
一時期連続で食べ過ぎたまににしましたが、注文する度にやはり美味しいなと感じます。 おかず無くてもこれにバターや白いマーガリンだけで甘さも感じられ食べ応えがあります。
まいX
ケフィアヨーグルト
パッケージが乳製品では珍しい色使いだったのでなんとなく注文しました。 他のヨーグルトより若干なめらかなのかな。 長期間続けたわけじゃないですが効果なのか食べた当日から腸の調子が良かったです。 癖のある果物やジャムやハチミツなど何でも合うし美味しいです。
まいX
飛騨ヨーグルト
たまに注文しますが優しい味のヨーグルトです。 酸味の主張もなくリンゴジャムやハチミツをほんの少しだけ加えると優しい味が実感できました。
まいX
那須のおいしいプロバイオティクスヨーグルト
酸味は感じず優しい味で柔らかすぎなくていいです。 腸を健康にするといいらしいのでヨーグルトは毎日摂るようにしています。 が、食後に用意するのが面倒なので、小鉢に冷凍フルーツとヨーグルトを盛り食事と一緒に出すと食後でもヨーグルトも冷たいままでフルーツもちょうどいい固さに解凍されます。少量なのでフルーツさえ毎日変更すれば飽きずに毎日ヨーグルトを家族に食べさせられます。
まいX
鈴鹿山麓の酪農家限定 低温殺菌ノンホモ牛乳
賞味期限の問題で最近は那須の牛乳ばかりです。那須の牛乳で甘さを感じる牛乳は日常の味となっていますが、それでもたまにこちらを頼んでもコクと甘さを感じます。 いつも届いた日と翌日は牛乳のみで味わいそれからコーヒー等に入れています。
まいX
那須のおいしい低温殺菌牛乳
牛乳に甘さがあるのでコーヒーに砂糖を入れず足してもほんのり甘いです。 先週家族がたくさん飲んで私は飲めなかったのですが、今週久々に飲んだところ甘さにびっくりしました。 日常の味となっていましたが久々に飲むと美味しさを再確認できますね。
まいX
信州育ちのパスチャライズ・びん牛乳(ノンホモ)
最近定期便と宅配と併用で注文できなかったり注文してもビンの返却まで保管しておかないといけなかったりが手間です。 最近は紙パックの物だけを注文していますが、これはこれで好きな牛乳なのでたまに注文したい事も。 パックで販売してもらえると嬉しいです。
まいX
オーガニックブルーベリー(冷凍)
無糖ヨーグルトのトッピング用に購入しました。 小さな粒で甘さが全然ありません。解凍しても甘みがありません。 家族は味しないとすら言っています。 冷凍ブルーベリーは初めてで比べた事がありませんがこういう物なのでしょうか。
まいX
いんげん 100G
しっかりしているのに筋もなく柔らかく煮物に最後加えたり胡麻和えで食べましたが美味しかったです。
まいX
肉厚ジューシーパプリカ 150G
値段は高いけど肉厚でしっかり重い物が届き値段なりの物だと思いました。 大地で食べてから好きになる野菜もあるので、苦手でしたがチャレンジしました。 焼いて鰹節と醤油、野菜とお肉と炒めてと2通り食べましたがやはりパプリカの果汁と甘さと酸味が酢豚のパイナップル的に感じてしまい苦手でした。 しかし今まで食べた物より格段に肉厚で果汁も多くずっしりで、これだけいい物で苦手なら本当に苦手なんだなと確信できて良かったです。
まいX
九州・沖縄の有機ピーマン 150G
肉厚でお肉と炒めても存在感抜群で甘くて美味しいです。 ピーマンを美味しく食べる為の脇役のお肉になっています。 ピーマンが届く日は何故かいつも時間が無くてできませんが、肉詰めにしたらさぞかし肉汁が肉厚ピーマンに染みて美味しいんだろうなと思いながらいつも食べています。
まいX
なす 200G
市販のナスは農薬が多いと聞いた事がありますがこちらの物は安心です。 ミンさんの麻婆豆腐の素で麻婆ナスにしたらトロトロで最高でした。 量の割に高いのでしょっちゅうは買いませんが。
まいX
きゅうり 180G
新鮮でみずみずしく日持ちします。 浅漬けもみずみずしく美味しく食べています。 そのまま食べる物は無・減農薬で安心して食べたいのでちょっと高いけどこちらのきゅうりしか買いません。
まいX
ミニトマト(丸型他) 150G
先日届いたものは完熟で甘くて美味しかったです。 皮も気になりませんでした。
まいX
ミニトマト(細長型他) 150G
皮が気になる物とならない物甘い物など生産者さんによって様々です。 日持ちして柔らかくなりにくいです。
まいX
トマト 400G
特別美味しいというわけではありませんがヘタのところまで赤くなるし色も美味しそうです。 たまに青すぎる物が届くと追熟するとはいえ・・・と残念になるので気候が落ち着いている時はギリギリまで赤くし美味しくしてもらえると嬉しいです。
まいX
ごぼう 250G
味が濃くて美味しいです。 柔らかいので笹掻きもしやすいです。 こんな細い部分も入れるの?と思う事がしばしばで比重も多いです。 細い部分も美味しいですが洗うのも調理も面倒なのでそこはもったいないセットでお得に出品して、ある程度の太さの物だけ入れて欲しいと思います。
まいX
濃厚あま蜜さつまいも・紅はるか 400G
ペーパー数枚を濡らして覆いアルミホイルでぐるぐる巻きにして夕食を作りながらトースターで焼いています。 15分焼いて庫内でそのまま5分放置のセットを何回かして時間をかけて熱を通しています。 夕食作りにかかる時間と大きさ次第で焼き時間は適当です。 40分位の時でも甘くて美味しく、1時間以上の時は皮がはち切れ蜜が溢れているのも美味しく、そのまま冷めたらスイートポテトのようで美味しいです。
まいX
大根 1本
皮を剥いている時にみずみずしく水分多く含んでそうと感じます。 届きたてはサラダで。ちょっと経ったら下ゆでしておでんや煮物にします。 ジュワッと水分が溢れてとても美味しいです。
まいX
ブロッコリーの新芽(温泉水と天日塩のミネラルで栽培)
栄養価が高く日もちするので購入していますが、レタスしかない時にこれがあるだけで見た目が良くなるのが特に便利でよくリピートします。
まいX
グリーンアスパラガス 100G
細めでしたが甘く柔らかくて美味しかったです。 アスパラはゆでたてをマヨで食べるのが一番好きです。 しかしこの大きさこの量でこの値段感が強くなかなか購入できません。
まいX
サニーレタス 1コ
頼む時期によってなのか大きさがマチマチです。 大き過ぎていつまでも減らない時もありますが新鮮で日持ちします。
まいX
ロメインレタス 1コ
シーザーサラダにしようと思いつつドレッシングもチーズも連日買い忘れ結局普通のサラダで食べましたが、肉厚で柔らかさも感じつつのシャキシャキなので普通にレタス感覚で使えました。
まいX
レタス 1コ
今の時期のレタスは新鮮で綺麗なものが届き美味しいです。 シャキシャキで日持ちもします。
まいX
ニラ 100G
新鮮で数日もつので少しずつ使えます。 みじん切りを醤油に入れただけのニラ醤油を作りましたが肉厚でなかなかしんなりせずいつまでもシャキシャキでこれはこれで美味しかったです。 醤油ベースのあんにして卵にかけたり大地の豚や鳥のレバーと炒めたり数日に分けて少しずつ使っています。
まいX
葉ねぎ(青ねぎ) 100G
あさつきのような物を想像していましたがもっと立派な物が届きました。 薬味に使うには大きいので、お味噌汁用のだし汁で切ったネギを茹でてヌタにしたらとても甘くて美味しかったです。 流出した栄養素も無駄にしないようにと思ってやっていますが下味が付くので更に美味しく感じます。
まいX
長ねぎ 300G
長ネギに限らず色々な産地の物が届きますが、長ネギは違いがよくわかります。 沢山入ってたり少量だったり普通の長ネギだったり緑部分の多いねぎだったり。 気に入ったネギがあっても選べないのが残念。
まいX
葉物セット
水曜のお届け情報で事前に内容がわかるので便利です。 まるごとセットと被る事が多いので、まるごとセットを頼まない時によく注文します。
まいX
おかひじき 100G
シャキシャキした歯ざわりが楽しく箸休めにいいです。 お味噌汁でも卵焼きでも合いますが鰹節をかけポン酢やみのり醤油でシンプルに頂くのが一番好きです。
まいX
チンゲンサイ 200G
日持ちするので便利です。 新鮮で甘いしシャキシャキで良いです。
まいX
ほうれんそう 200G
新鮮で肉厚で甘みもあり美味しいです。 おひたし胡麻和え卵焼きカレーやシチューのトッピングにと便利なのでほうれん草とブロッコリーは茹でて常備しています。
まいX
小松菜 200G
新鮮で日持ちするので茹でて保存しなくても毎日少量ずつ使えます。
まいX
ねりからし(チューブタイプ)
ちょっと高いですが沢山使用するものでもないですし添加物が入っていないねりからしはなかなか売っていないのでリピートしています。 辛さが強いのでいつもより少量の使用で済みます。
まいX
春のレタス 1コ
大地のレタスは食べ慣れてしまい日常の味となっていましたが、このレタスはシャキシャキで水分も多く甘くて久々に美味しく感じました。 鶏のソテーに添えましたが肉汁でドロドロって程までなっていませんでした。 次回も注文します。
まいX
三浦のふんわり春キャベツ 1コ
ざく切りにしたキャベツ&大地で取り扱いのある液体ぬか漬けの素を少な過ぎないかなと思う量&おにぎりで残った果肉の残った梅干しの種を数個ビニールに入れて漬けたらとても美味しかったです。 キャベツは浅漬けにするとたまに苦味を感じたりあまり柔らかくならなかったりもあるのですが、これは少量の漬け汁でもちゃんと柔らかくなり甘みもあり1個すぐに無くなりました。 液体を少ししか入れていないのでビニールを数時間毎にひっくり返さないとならなかったのに怠り、固い部分あるかもと心配してたのですがちゃんと全部柔らかくなっていたのはキャベツの素材の柔らかさのおかげかもしれません。
まいX
ふるふるとろける 濃厚こだわり極プリン
パッケージが普通だし安心な材料のスイーツなので普通に優しい味の美味しい物でしょうとさほど期待していなかったのに、一口目でごめんなさいでした。 この美味しさなのに安心材料でこの値段ならヘビロテ確定です。 大地さんちょいちょい市販標準価格より値段上げている物を見受けるので、美味しすぎてこれも値段上がらないか不安になる程です。 これはこの価格で引き続きお願いします!
まいX
三河産大豆の八丁味噌
近所のお店ではカクキューの物しか見かけないのでこちらで初めてまるやの物を食べました。 カクキューは酸味が強いですがこちらは気にならず私はこちらの方が好みでした。 隠し味で入れてもちゃんと隠れてくれます。
まいX
北海道・金井さんの甘熟じゃがいも 1KG
きたかむいが届きました。じゃがいもの旨みがとてもしっかりしているので輪切りでじっくり焼いてバターのみでも存在感がありました。カレーに入れても煮崩れせず2日目でもしっかりした形でした。 色々な品種の美味しいじゃがいもが販売されていますが、久々にびっくりする程美味しいじゃがいもで早速リピートです。市場ではなかなか販売されていない品種のようで貯蔵して寝かせた今が一番美味しいらしいです。 かなりおすすめです。
まいX
畑まるごと野菜セット・7選
ここ数ヶ月お届け情報のグループの中に小松菜が記載されているとほぼ小松菜が届く。 新鮮で美味しいとはいえこうも毎週続くといい加減小松菜苦手になりました。 冷凍ストックもあるのにまた食べきれず茹でて冷凍かと憂鬱になっていたらいつの間にか冷蔵庫で黄色く・・・。 半年前はキャベツが同様で新鮮な物が届いても手をつけられず残り物の消費に精一杯で腐らせるループが精神的に苦痛で、注文頻度を隔週にし今は月一にしました。 お届け情報が地域毎に偏りがあるなら地域毎の予定表にして欲しいです。 最初は美味しいと思っても苦手になる物ができてしまうし食べる事がストレスになるのは本末転倒です。
まいX
特級 みのり醤油(国産丸大豆)・900ML
まろやかさがあり美味しいです。 大地の醤油からみのりにした時は気づきませんが、みのりから大地の醤油にしたら違いに気づきました。 どちらも美味しいですが、刺身等の直接つける時はみのりの方が角がなく合っていると思います。
まいX
ソフトはんぺん
高いので躊躇していましたが買って良かったです。 届いた時は小さいと感じましたがおでんに入れたところしっかり大きく膨らみふわふわ感もちゃんとあり市販品より味が濃い気がしました。 今後はこれしか購入しないと思います。
まいX
丹沢ハム工房 粗挽ウインナー
焼いて粒マスタードで頂きました。 美味しいですが皮が気になり中身もギュッとしてて固めのタイプで好みが分かれそう。 私は大地の他の粗挽きが好みですが家族はこれが美味しいと言っていました。
まいX
野菜をくわえて まぐろの酢豚風
美味しかったです。 タレの味が濃いので表示よりも野菜を増やしても大丈夫だと思います。 何も言わずに家族に出したところ、酢豚感覚で食べていたのでなんか肉がパサパサしているとの事で、マグロだと教えました。 味はとても良かったようでこのタレで豚が食べたいとの事でした。 量が少ないので、肉料理のサブで出す魚料理としてのストックには良いと思いました。
まいX
日本むかし野菜 月山のひろっこ 130G
初めて注文しました。 添付されていたものは数十秒茹で水にあげる、ネットだと1分茹で水に上げるだったり数十秒茹で水に晒さないとか・・・ 柔らかめの野菜が好みの家族がいるので、色々参考し30秒茹で水に晒さず放置しました。 当日も翌日もちょっとシャキシャキ感は残っており家族全員美味しかったとの事ですがもっと茹で時間短くて良いかもとの事。 20秒位を目安に水に晒さず放置が良いのな?
まいX
豊作くん
キャベツ半玉届きました。△37円の金額訂正が入って251円。定価が279円なので一応安くなっています。 私は買うなら1玉派でそれだと定価419円。そう考えると割高な買い物になってしまい、豊作くんで何が届くかわからないけど割安にとの意図が逆になってしまい残念。 いつも野菜セットと同じ物が届くので注文やめましたが、今回は野菜セット購入しなかったので久々に注文したのに違った意味で残念。 キャベツに限らず、届くのは少量サイズでも価格は通常サイズを基準に価格訂正頂けると今後も頼みやすいです。 また購入やめようと思いました。
まいX
那須のおいしい低温殺菌牛乳
美味しい牛乳ですし大地の牛乳の中ではトータル点数で一番良かったので一番多く頼んでいます。 家族の一人はビン牛乳が一番らしいですが不在の時にビンを返却できず保管が面倒で、私が好きな牛乳は賞味期限が短く飲み切れない事が多く、色々な牛乳を試していつの間にかこれに落ち着いていました。
まいX
食べやすいレバー入りミートボール
トースターで焼いただけでもしっかりすぎる程味がついていてとても美味しかったです。 香ばしさもあり臭みもなく柔らかすぎず固すぎずで一口目でリピート決定でした。 言われなければレバーが入ってるのは気づかないかも。
まいX
ミンさんのタッカルビ
厚めにスライスし蒸したじゃがいも2個分とチーズを追加しましたが味が薄くなる事なく美味しかったです。 後味に辛みがありますが辛いものが苦手な家族も食べれました。 お肉は少なくパサつきもあり皮が多かったです。 タレだけで販売してくれると嬉しいです。
まいX
野菜をくわえて 鶏レバニラ炒め用(砂肝入り)
醤油系の味がしっかりついているので臭みもなく美味しかったです。 レバーは小ぶりに砂肝は薄切りに切ってあり食べやすかったです。 ニラ1束入れましたがだいぶ味が濃かったのでもっと野菜を入れられそうです。 レバーの下処理をしていると食欲が失せるのでこれを発見して嬉しいです。 リピートします。
まいX
米沢郷牧場の切りもち(三色)
お正月に三色の餅は華やかになるなと思い購入しましたが、私や家族にはちょっと固かったです。 白餅に若干風味が加わり美味しいのですが食べてるそばからどんどん固くなり高齢者には不評でした。 ぷっくりふくらめばいいのですが、全然ふくらまず固形が柔らかくなってそのまま固くなる感じと言うか・・・ 初回食べた後はカビが生え取り除いて水につけを繰り返しましたが食べたい気にならずダメにしてしまいました。 大地のものは個包装のお餅がないので個包装を希望します。
まいX
徳用・庄内の杵つき玄米丸餅(2パック)
私にも高齢の家族にもちょっと固かったです。 焼いた直後はまだ柔らかいですが2個焼いて食べ進めていくうちにどんどん固くなるのがわかりました。 でも白餅とはまた違った香ばしい味で1つでずっしり食べ応え噛みごたえがあるので満足感がありました。 しかしながら初回食べた後は家族の誰もあまり食べる気にならず、カビが生え取り除き水につけを繰り返し結局ダメにしてしまいました。 短期間に何個もは食べれなかったので個包装ならまた購入したいと思いました。
まいX
4種の国産野菜と小あみのミニかき揚げ
想像以上にミニ過ぎでしたが、他の具を乗せる余裕があり結果良かったです。 トースターで数分焼いて油を切らずに温かい年越し蕎麦に乗せましたが油っぽくなくむしろコクが足され美味しかったです。 ストックや自分で揚げる時間が無さそうな時には安心して購入できる商品でした。
まいX
塩レモン鍋の素(濃縮タイプ)
レモンの輪切りを入れるといいと口コミでみて追加し、食べようと思ったら用事が入り火を止めそのまま。再度温め直したらひどい苦味で苦痛。レモン輪切りからかキャベツからか?翌日残った物を温め食べる事はしょっちゅうなのでうちには合わないかもしれません。 生で美味しかったキャベツだったのでさらに落胆。私には煮込んでも大丈夫な白菜に合うお鍋の方が良いなと感じました。
まいX
丹沢ハム工房 粗挽ウインナー
大地のウィンナーやベーコンは安心して食べられて美味しいです。 焼いて食しましたが、このウィンナーは他の大地の取り扱い商品より皮が厚めで食べにくく感じました。 味は美味しかったです。 スープにすると皮の厚さがかえって良くなるのですかね。
まいX
かつお香るごま和えの素
すってないゴマがほとんどですがゴマが柔らかいので気になりません。でも味がほぼ無いので和えずにゴマだけでなく粉末部分もほうれん草の上に多めにかけてみましたがそれでもゴマの香ばしい風味がする程度です。 好評価なので楽しみにしていたのですが味が薄いというよりゴマの味以外さほど感じず、普段食べている物が悪いのか味覚がおかしいのかと不安になりました。 塩昆布のように最後に味のする粉末が溜まっているのか楽しみにしています。
まいX
国産大豆のふんわり油揚げ
トースターでカリカリに焼いてヌタに混ぜたりネギと生姜醤油で食べるのが好きです。 開封したついでに残りは短冊に切って冷凍保存しています。 お味噌汁に少し入れるとコクが出る気がします。油抜きしなくてもしつこくなくふんわり柔らかくて美味しいです。
まいX
キャベツ 1/2コ
天恵グループさんの無農薬の物が届きました。 ぎっしり詰まっており甘くて美味しかったです。 鍋に入れる予定でしたが勿体無くなったのでザク切りにして生で食べてしまいました。 天恵さんは他のお野菜も美味しいですね。 生産者さんによってお野菜の味に雲泥の差を感じる事があり、美味しいと思って再注文しても別物レベルが届く事も。 お安くないのでシーズン中でも一定のレベル以下のお味に育った物は通常注文には入れず、安心安全な訳あり品として販売して欲しいです。
まいX
三浦大根 1/2本
下半分が届きました。半分と言っても太いのでかなりの重さでした。 切り口を見ただけで瑞々しさがわかります。 浅漬けにしたら甘くて美味しかったです。 サラダだと苦味が気になりますが、おろしたら苦味も美味しく感じました。 普通のおろし器より鬼おろしを使った方が瑞々しさが味わえます。
まいX
グリーンセロリ 800G
天恵グループさんの物が届きました。瑞々しく甘くて美味しかったです。 ちょっと多いかなと思いましたが買って正解でした。 とても立派な大きさなので半分はピクルスにして半分は少しずつサラダやスープに使っていこうと思います。
まいX
小松菜 200G
びっくりする程苦くて食べれない物が届きました。 離れて暮らす育児中の身内の手助けになればと茹でてから送った後、自分用にちょっととっておいた物を食べてびっくり。 他に注文していたカブもハズレに気づかず漬物にして送ってしまいました。 いつも食べていたので味見しませんでしたがよりによってこんな時にハズレが重なりがっかりです。 しおれていたり等の見た目に問題ある時もありますが食べるのに苦痛する程美味しくない物が届く時もあるのですね。 子供が食べる前に気づけただけ良かったです。
まいX
かぶ 400G
いつもとても美味しいので塩麹漬けにして離れて暮らす身内に送った後・・・自分で食べてあまりの味にびっくり。 今まで生産者は違えど大きくて甘い物が届いおりとても美味しかったのに、今回は小さくて美味しくない物でした。 よりによって人にあげる時に初めてのハズレとは。 生産者選べないのでもうリピートは無しです。
まいX
有機金いりごま
料理の仕上げに少し振りかける時は親指と人差し指ですり潰しながら直接振りかけているのですが、これはとても柔らかくて驚きました。 食べている最中にも香ばしさを何度も感じられて美味しいです。
まいX
オイスターソース
市販の物はドロドロしていますがこちらはサラサラで使いやすいです。市販品より甘みが控えめで塩味が強い気がするので他の調味料を控えめにしています。 くどくなく美味しく仕上がり市販品より断然美味しいです。
まいX
有機野菜ブイヨンパウダー
大地の液体洋風ブイヨンだとちょっとだけ使いたい時に不便なのでこちらを購入しました。 スープを作りましたがハーブがきついので年配者にはあまり受けが良くありませんでしたが私は美味しかったです。 蓋は固いけど容器が柔らかいので毎回慎重にあけるようにしていますがちょいちょい失敗して多少こぼれます。
まいX
徳用和風だしパック(かつお)
安心な物だけが使用されている出汁パックを色々購入しましたがイマイチで、鰹節を追加したり具材を複数入れたりで仕方なく使用していました。 これも期待せずに購入しましたがとても美味しかったです。 今まで購入してきた物には入っていなかった「もろみ」がいい味を出してくれているのか? 久々にシンプルに豆腐とワカメだけで美味しく頂けました。
まいX
かぶ 400G
大地の野菜は皮まで甘くて美味しく食べられる物もあるので、一般的なレシピで作ると美味しい部分も捨てるよう書かれていたりせっかくの生の美味しさを無駄に加熱してしまったりなので、それぞれの野菜の皆さんのレビューがとても役立ちます。 カブも皮を厚く剥くレシピがたくさんありますが、こちらのカブは剥かずにそのままでも美味しいとレビューで拝見しそのまま頂いています。 私はカブを皮ごと厚めにスライスして少ないかなと思う程度のやさか塩麹とビニールで揉んで一晩漬けた物がお気に入りです。塩分を少なくする事でカブの甘さがひき立ちますし高齢の父が沢山食べても塩分過多の心配がないので安心できます。 カブの葉は湯通ししてから浅漬けとのレシピが多いですが、皆さんこちらのカブの葉はそのまま漬けているのか湯通ししているのか知りたいです。
まいX
ごま鍋の素(濃縮タイプ)
ゴマがくど過ぎずなおかつゴマの風味もありとても美味しかったです。 家族は普通に美味しいとの事でしたが、それでも私は再注文してしまう程好きな味です。 量は少ないので食べ盛りがいなければ3人で1回でギリ足りる感じでしょうか。
まいX
むつみの汲み上げゆば
塩でも美味しいですが、私は醤油を別皿にし、つけたかつけてないか程度に本当にちょっとだけつけてワサビを乗せて食べるのが甘みも増しほんの少しの塩気があっておいしく感じました。 湯葉が分かれているのか固まっているのかの状態で、好みによりますが家族の1人は好みじゃなかったようです。
まいX
もったいナイ・食べて応援 ふぞろい人参 2KG
小ぶりな人参が19本入っていました。 皮も柔らかいのでそのまま使っています。お味噌汁等で少量使う時は手のひらサイズの小さな物でちょうど良く使いかけにならず助かります。お味も甘くて美味しかったです。 訳あり品は捨てる部分や手間を考慮すると正規品の方が良かったと思う事がありますが、これは少しキズがあったり小さいだけでした。また見かけたら購入しようと思います。
まいX
ねばトロ大和いも 400G
ネットリモチモチですりおろす側から全てまとまりお餅のよう。長芋のような形だったのでヤマトイモだと忘れて長芋のつもりですりおろしたから更にびっくりしました。すごい粘りで小鉢に分ける時につき立てお餅のように手で切り分ける感じでした。ワサビと醤油で食べましたがモチモチで弾力があり美味しかったです。
まいX
春菊 150G
鍋以外で食べた事がないのですがコメントでお浸しや和え物の評判が良いので、今週届いた物は沸騰した湯に茎部分を入れて30秒葉先まで入れてさらに30秒湯がき、白だし醤油辛子で和えました。えぐみもなく苦味も風味もきつすぎず箸休めにちょうど良かったです。 鍋に入れて食べるより一品料理として食べる方が好きかも。
まいX
有機ロメインレタス 1コ
立派で新鮮な物が届きました。 切っている時はしっかりした葉だからちょっとかたいのかなと思いましたがそんな事はなくシャキシャキで葉も柔らかかったです。 シーザーサラダは勿論美味しく、水菜と鶏ハムと中華風ドレッシングで食べても美味しかったです。
まいX
やさかの有機塩こうじ
水分が多いですが慣れるとかえって満遍なくつけやすいなと感じるようになりました。 アイラップに鶏胸肉を入れこの塩麹を大さじ1弱入れて揉み込み冷蔵庫で数時間、沸騰したお湯に入れ火を止め数時間放置、しっとり柔らかほんのり味のついた鶏ハムになりました。お肉にフォークを刺すのを忘れてしまった際にもしっとり柔らかで仕上がりに違いがなかったので今ではそのまま調理してます。 大容量でスプーンを使わずに使用できるタイプが発売されるのを待っています。
まいX
スナップえんどう 100G
今まで特に美味しさを感じた事も無くただの付け合わせ程度に思っておりましたが、このスナップエンドウは甘く肉厚でとても美味しかったです。 家族は切らずにそのままお味噌汁に入れた物が気に入っており、小さい頃以来に食べたけどやはりスナップエンドウは美味しいなと感激していました。 たまに食卓に出していましたが違う物だと思っていたようです。
まいX
上棒天(さつま揚げ)
小さいしお手頃な値段で美味しかったです。生姜醤油で食べる時は醤油の味が勝つのですが、甘いのが気になります。 おでんに入れても煮物にしても甘さがしっかり残っています。控えめにして頂けると嬉しいです。
まいX
丹沢ハム工房 スモークレバー
レバーのパサパサしてもったりした感じが苦手なのですが、これはハムっぽくなっていてパサパサ感が少し抑えられており、スモークの匂いが良いです。 都度切るのが面倒なので薄くスライスして湿らせたペーパーをかぶせてタッパーに入れ、サラダやサンドイッチにトッピングして毎日ちょっとずつ摂取するようにしています。 鉄分補給の為に無理してレバーを食べるようにしていましたが、これなら無理せず続けられそうです。
まいX
バゲット(フランスパン)
やわらかめとの事だったので年配者用に購入しましたがさほどやわらかくなかったです。 大地の物は写真で見た感じよりも小さい物が届く事が多いのでこれもハーフサイズ程度だろうと思っていたらパン屋さんのフランスパンと変わらないサイズで嬉しい驚きでした。
まいX
徳用 サラのふぞろいプチパン(20コ)
前回より固くてパサついており日数が経っているように感じました。焼けば問題なく美味しかったです。 パン類が冷蔵で届くので常温で届けて欲しいです。
まいX
丹沢ハム工房 ロースハムスライス
味もいいですし無添加なのが嬉しいです。 ただ、1枚ずつ剥がれにくいです。パサつきがあり切れやすいので剥がしてる最中にボロボロになるし、ちょっと反らしただけで塊が半分に割れてしまいちょっとストレスでした。 剥がし方のコツとかあれば教えて欲しいです。
まいX
北海道・大作さんの玉ねぎ(札幌黄) 1KG
小さい物も多かったですが、小さいけど立派だなと感じた綺麗な玉ねぎでした。 新玉ねぎのように使える甘くて美味しい玉ねぎです。スーパーの一般的な玉ねぎより火の通りが早く感じました。 肉ジャガに使用しいつもより水を少なめにしたのですが想像以上に水分が増えていたので、次回からは無水で調理しようと思います。
まいX
大地を守る会のクリームシチュウ(ルウタイプ)
大地のぶつ切り骨付肉で水炊きの翌日にこのルーを入れました。白菜やお豆腐も少し残っていたのですが美味しく、楽ができました。添加物を使用していない物によくある優しい味すぎるという事もなく美味しかったです。 ただ、容器に6つに割れるように筋がありますが常温保存したところペースト状でスプーンですくって入れたので筋がとても邪魔でした。冷蔵庫で固めた方がいいのかな。 また、お玉の上で5分程溶かしましたがなかなか溶けず・・・そのまま全体を混ぜたらダマだらけになってしまいました。 皆さんがどのようにしているのか知りたいです。
まいX
とろっと食感 山芋とうふ(たれ付き)
豆腐なのはわかるけシャクシャクとした山芋って感じの豆腐で初めての食感のお豆腐でした。 層の半分は山芋をすりおろした物が多めの豆腐と固まり、半分は豆腐多めの山芋の成分が固まった感じでしょうか。 家族にとても好評でしたのでリピートです。 市販の変わり種の豆腐は素材がよくても添付タレに添加物が入っていますがこれは安心して食べられるのに美味しいタレです。 副菜あっての1つでは多すぎるし半分だと少ない感じですが、メインをどっしりした時には副菜として存在感がありますし、肉魚あっての時には半分で良いので物足りない時に助かります。
まいX
水菜 200G
他のコメントを見て期待していたのですが量も普通ですぐしおれました。産地によるのかな。 サラダで少し食べ、しおれかけたので鍋に入れました。 期待しすぎたのか特段可もなく不可もありませんでした。
まいX
丹沢高原豚 豚レバー焼肉用(味付け)
キャベツ2枚とニラを1/3袋入れたのですが、結構味が濃かったのでもっと沢山入れても大丈夫そうです。 こういった味付けの物は野菜を沢山入れると味が薄くなってしまう事が多いですが、これは味付けが濃いので野菜を沢山入れられそうで助かります。 柔らかくて美味しく、家族も総菜屋で買う物よりも美味しいと言っていました。 リピートします。
まいX
みのりちゃん
水曜のお届け予定リストでは、リンゴor梨とぶどうの2種類届く筈が、桃2個。 希少種なのでしょうけど口コミでは今年は出来があまり評判が良くない品だった。 それなりの美味しさだったけど1個500円もするびっくりさも美味しさもなかった。 一度表示通り届いたのが当たりだったと思っただけで、毎回変更で気落ちする事の方が多い。 豊作くんやらの何が届くかわからないセットはお届けリストと変更あった時に喜ぶ事がないかも。福袋感覚で頼む感覚が悪いのかもしれないが、福袋になった事がないどころか評判の良くない物だったり余り物を届けられている気分。 たまにおみくじ感覚で頼む方がいいのかもしれない。
まいX
パンの恋人 白いマーガリン
マーガリンはトランス脂肪酸の危険性があり使用に躊躇していましたが、この商品のトランス脂肪酸の含有量がバーターよりも低いと明記されていたので安心して使用していました。 コメントでパーム油の使用が指摘されており、トランス脂肪酸を低くする為にパーム油が使用されているマーガリン等があると知りました。パーム油も危険性が高いとの事なのでこちらについても安心して使用できるよう詳しく記載してください。 大地さんの商品は詳細を調べなくても安心できるので高くても購入しています。よろしくお願いします。
まいX
もったいナイ魚・規格外冷凍かき
想像以上に小さく、鍋や八宝菜に入れたら小指の先程度に縮みどこにあるかわからなくなりました。家族は食べた事すら気づかず。片栗粉をはたいたり具の少ない料理にたくさん入れて使うのがいいかもしれません。でも小さいので塩水でサッと洗うだけですぐ解凍できるのは便利です。
まいX
徳用ミニカップゼリー(みかん・りんご・ぶどう)
添加物等入っていないのにちゃんと果物の味がしました。冷蔵庫を開けたついでに食べてしまいます。 手作りだと早く食べなきゃと無理に食べる事もありますが、これなら小さいし日持ちするので食べたい時に好きな量を食べられるので便利です。 安心して食べられる市販品もあるんですね。
まいX
荒木さんのブラックオリンピア(種ありぶどう) 300G
説明通り見た目が巨峰とそっくりで潰れや痛みも無い立派な物が届きました。 喉に甘さが残ったので多分高い糖度なのだろうと思いますが、すっきり感があり美味しく頂きました。
まいX
大地を守る会のびん牛乳(ノンホモ)
家族は初めて飲んだ時に美味しいと思ったようですが、私は市販品とあまり違いがわからず。 賞味期限が短いので市販品と併用していましたが、ここ数週間は大地の牛乳を飲み干しても市販品を飲まないでおり、久々に市販品を飲んだら美味しくないのがすぐにわかりました。 大地産の牛乳の美味しさがわかってしまうと市販品を購入する気になれません。
まいX
未希ライフ(りんご) 800G
大地さんはちょっと高いけど病後の家族がいるので購入しています。差別ではなく私が食する分にはいいのですが、そういった理由の為、高めな価格なのに福島産が入るのはと思ってしまいます。桃の時期は避けていましたが林檎で福島産とは・・・。高齢で病後の為、気にし過ぎてしまいます。ごめんなさい。
まいX
国産天草のお好み角てん
突いて容器に入れておけば好きな量だけ食べられるので便利です。個包装の1個だと多いし半分だと少ない時もあるので助かります。暑い日は昼も夜も食べる時もあり個包装だと食費が嵩むので何より安いのが助かります。これでタレも小瓶で販売してくれたら便利です。
まいX
やさかみそ(甘口)
「塩分控えめ」に惹かれて購入しました。「やさしい味」とのレビューが多かったのですがその通りでした。シンプルに豆腐とワカメとネギだけにしたら本当にやさしい脇役としてのお味噌汁だと感じました。豚汁や具沢山など主張するお味噌汁だと優しすぎるので他のコクのあるお味噌も混ぜ使用しています。うちは1つの容器にこれと中辛・麦・八丁を入れて調整するのが定番になりました。
まいX
島田さんのふわとろ手揚げ絹生揚げ
外側が厚めなのでカリッと感がしっかり感じられ、中のトロッとしている部分との調和がとても良いです。大地さんの物は原料の安全さと安心感価格で若干どころじゃなくお高いので、この生揚げの価格の安さにびっくりです。もう少し高くても購入する程美味しいですが、この価格だと毎回購入するのに躊躇しないのでこのままで頑張って頂きたいです。
まいX
大地うまみこい豚小間切れ
その時によって色々な部位が入っているので、バラ肉の部分が多い時は塩胡椒でシンプルに野菜と炒め、残った他の部位の細かい物は豚汁に。若干厚いロースのような大きな物が混ざった時もあり、冷めてから食べても柔らかく美味しかったです。豚小間以外は普段使いの料理にはもったいない価格ですが、とても美味しかったのでここぞの時はロース等も購入したいと思ったので、お試しセットみたいな物です。
まいX
レタス 1コ
6枚目まで巻きが弱く外葉のような色で厚みもある葉で厚く苦味も。巻かれた状態の部分は男性の拳程度の小ささで、お値引きの金額訂正も無し。 こちらのお野菜全般は豊作の時に安くなる事もなくそれなりのお値段なので、定価でこれはと感じてしまいました。
まいX
ブロッコリー 1コ
大きさはまちまちで小さめの割に高いと感じる事もあります。 スーパーで購入した物の感覚で茎の固そうな部分を切ったら包丁の感触が柔らかく感じ、試しにかなり根元を切っても柔らかかった時がありました。茎の柔らかい部分が多いようなので、次回からは根元を少しずつ切り茎の柔らかい部分を残さず食べようと思います。
まいX
小竹輪
スーパーの竹輪に慣れ過ぎました。小腹が空いた時に竹輪を1本食べるってしてたのですが、全く違う食感で粘着性がありません。以前昔ながらの無添加の良い品質の物とのことでお取り寄せした物と同じ感じの物でしたので、粘着性がある物は添加物のおかげなのでしょうね。竹輪自体にはしっかりした味があるので、もずく酢に混ぜたり等で一口サイズに切って使う分には本当に美味しいです。ただ、普通のスーパーの竹輪が添加物であの粘着性の物なのかと思うと、その竹輪も食べるのが怖くなったので食生活的には良かったと思います。
まいX
信州育ちのパスチャライズ・びん牛乳(ノンホモ)
大地さんの牛乳を色々試していますが、老齢の父はこれが一番美味しいらしく毎朝これとザクセンの食パンだけです。私はスーパーの高いラインの牛乳とも全く違うと感じたのは鈴鹿山麓の牛乳で、一番甘みが感じられました。この信州のびん牛乳は美味しさが感じられながらもすっきりさっぱりで、大地のびん牛乳がその真ん中な感じです。
まいX
焼き餃子ファミリーパック(30コ入り)
冷凍なのにとても美味しいです。大地の違う冷凍餃子も試しましたが、この餃子の方が味付けが薄いのでタレをつけて食べたい私にはこちらの方が好みでした。 こんなに美味しく安心な材料なのでこの値段はリーズナブルだと思います。
まいX
特撰 島田さんの肉厚手揚げ油あげ
外がカリカリ中がフワフワという美味しい油揚げは近所のお豆腐屋さんでも購入できますが、こちらの商品は外がカリカリになり過ぎず口の中が痛くならないので食べやすいです。 分厚い物が流行りましたが、口の中も痛く大き過ぎて味や食感も私好みでもなく・・・ スーパーで購入する物より多少しか高くないし、原材料の安心代を足した程度で済むのも嬉しいです。
まいX
神泉豆腐
木綿豆腐は好まないので滅多に購入しないし近所に賞をとった美味しいお豆腐屋さんもあるのですが、このお豆腐の美味しさにはびっくりしました。 美味しいお塩のみで食べるのが好きです。 食べ終わった後にお皿に残った水分も優しい甘みの大豆の味がしっかりなので飲み干してしまいます。
まいX
鈴鹿山麓の酪農家限定 低温殺菌ノンホモ牛乳
優しい甘みがあり、スーパーで購入していた物とは本当に違って美味しいです。 何週間か他の牛乳も試し美味しかったのですが、私はこれが一番でした。
まいX
おかひじき 100G
30秒ほど茹でてザク切りにしタッパに入れて冷蔵庫に常備しておき、竹輪とワサビとマヨで和えたり汁物に最後入れたりしています。 シャキシャキしていて歯触りが珍しいので、カツオブシとポン酢をかけるだけで存在感のある小鉢になるのが嬉しいです。
まいX
豊作くん
セットにキャベツが入っていたのに、更に豊作くんでキャベツが届きました。この所毎週セットにキャベツが半玉〜1玉入っているので、2玉分になってしまい冷蔵庫パンパンです・・・ キャベツだけが豊作ではないと思うので、違う物にして頂けたらと思ってしまいました。
まいX