【作り方】
- ①バゲットの両面を、Aを混ぜた液にしっかり浸してやわらかくしておく。
- ②フライパンにバターをひき、ほうれんそうを炒めて取り出しておき、同じフライパンで1を両面焼く。
- ③2のバゲットの上に、ハムと取り出しておいたほうれんそう、モッツァレラチーズをのせて、フライパンのふたをして弱火で火を通す。チーズが溶けたらブラックペッパーを振る。
※ クロックムッシュ(フランス語: croque-monsieur)とは、1910年にフランスのオペラ座近くのカフェで作られたトーストの一種で、カフェやバーで軽食のメニューとして提供されていたそうです。
※ 豆乳でフレンチトーストのように作るクロックムッシュです。トマトジュースに塩、オリーブオイル、パセリを足すだけで冷製トマトスープが作れるので、こちらも添えて楽しんでみてください。
我が家ではいつも待ちに待ったバゲットです。ザクセンさんの作る国産小麦のおいしさを楽しむ質実剛健のパンのファンで、食パンもぶどうパンもいつもおいしくいただいております。バゲットはサーモンや生ハム等のオープンサンドイッチやトマトのブルスケッタとして重宝し、ピザトーストやチーズトースト、フルーツサンド等、様々なお料理やオードブル、おやつにも応用が効きます。毎週注文できると有り難いです。
yomogi
やわらかめとの事だったので年配者用に購入しましたがさほどやわらかくなかったです。
大地の物は写真で見た感じよりも小さい物が届く事が多いのでこれもハーフサイズ程度だろうと思っていたらパン屋さんのフランスパンと変わらないサイズで嬉しい驚きでした。
まいX
「やわらかめ」とは書いてありますが、届いてパンを持った瞬間「失敗した!」と思いました。切って中を見ると案の定気泡はゼロ。苺ジャムをのせている写真を見ると気泡が見えてカリッとしているカンジだったので期待していたのですが。
みなさんが言うような小麦のうま味なども感じられませんでした。
まりぶー
想像より長さもあり、目を点にしました。
すぐさま、斜め切りにして、ジッパーに入れてから味見して見たところ、
小麦粉のかおりがしっかりとして、そのままでもよいですが、
フレンチトーストに使いました。
満足しました。
グレープ
焼き方によって硬さが変化するので、適切な焼き時間を研究中。カリッと香ばしいバゲットです。
シュヴァルツ
小麦の香りと味がよくわかるフランスパンです。
食事パンとして、スープや具材などいろいろな食材で如何様にも合わせられます。
麒麟
美味しい!噛むごとに旨味が口の中に広がります。何時もザクセンのパンはトーストしますが此方はスライスすると直ぐ口の中に消えました。サイズも良かったです。私は通常の食パン6枚切りのサイズは大きいので、好きな厚さでスライス出来て手のひらサイズになるのはよかった!食べ過ぎる事も無くダイエット中でも少量で満足感があり嬉しい発見でした!毎週の取り扱いを望みます。クリームパンの復活もあると嬉しいです。
なおメグ
フランスパン、あったのですね!やわらかめ、という言葉どおり、食べやすい固さです。家族で食べるのにちょうどよいです。子供のお弁当にも使えます。もちろん小麦の味がしっかりして本当においしい。安心でおいしいフランスパンに出会えてすごくうれしいです!よかったー。
デコポン
長い間見なかった(見落としていた?)ので、取り扱いやめたのかなあと思っていました。見つけたときのうれしかったこと! ほんとにおいしいです。大きいままトースターで焼くと、外はカリッと香ばしく、中はふっくら、でも身が詰まっていて、ご機嫌な食感。頻繁に扱ってください。
やよいちゃん