お買い物カゴ 0円
追加のご注文がない場合は、次へお進み下さい。
次へ
×
お買い物カゴ
0 点
粒がとても大きくて甘みがありました。これで無農薬はすごい。ただ傷んでいたものが少し多かったです。
2021/03/01 12:23
落花生といえば千葉半立、と美味しくて有名な品種で期待しましたが、いたって普通の味。半立の特有の濃厚で甘い感じもなく残念。
2021/02/26 10:06
十割蕎麦なのでそばの風味が豊か。こしがある田舎そばという感じ。添付のつゆは甘辛で濃いがそばに合う。出汁の中の砂糖も砂糖きびとこだわりが感じる。そば湯も濃厚で最後まで楽しめる。 値段も良いので、それなりの商品。
2021/01/07 20:13
頑張って自然の調味料で作られているようですが、辛さの後に強烈な甘さが口に残り、砂糖がどれだけ入っているのかと思わせるような味で、残念です。これなら大地の鶏がらスープにキムチを入れて作ったほうが断然美味しいです。
2020/12/15 14:09
普段あまり甘い煮物は好きでなく、調味料も最小限しか砂糖は使いません。このような方はこの味付けは甘すぎると思います。
2020/12/09 16:41
口コミが良かったので買ってみました。何もつけないで食べたが、春巻きの皮の味しか感じられず、ぱりぱの皮が美味しいとの感想しかない。中身の具の味がしない。しかも一本があまりに小さく、100円弱は高すぎる。
2020/12/07 19:14
豚バラなので脂っぽさを覚悟してましたが、脂身が思ったより少なく、お肉の旨味がとてもある。この美味しさなら牛肉もいらないくらいだねと家族で話していただきました。
2020/12/07 19:00
砂糖を使ってないのに、野菜の甘みがを存分に引き出すことのできる浅漬けの素です。化学調味料を使ってないので自然で、本当に美味しい漬物が簡単に出来ます。つけ時間もとても短いので思いたって作っても当日にすぐ食べられて便利です。
2020/11/30 17:29
ごまの風味、香がしっかりする甘くない薄味の胡麻和えが簡単に出来て、とても便利。デキストリンが入ってるのが気になりますが、、
2020/11/13 13:47
卵、もやし、キノコなどいれたスープによく使用しますが、鶏の優しい自然の出汁がとても美味しくて身体にしみわたります。これが本当の味なのだと感じます。今までの顆粒だしが使えなくなりました。
2020/10/13 19:28
コメントが良かったので買いました。小さめなのでしかたないですが、本場の脂ののったトロトロののどぐろとは別物みたいでした。 のどぐろとしては値段相応です。個人的には美味しい鯵のほうがお得感があります。
2020/10/13 18:52
アイスというより、果実の旨味と適度な甘みが感じられる贅沢なお品です。人工の甘味料を使っていないため、豊かな果物の香りと共に美味しさが口の中に広がります。小豆入りの抹茶は濃厚かつ甘さ控えめで大人のおやつに良いです。
2020/08/18 15:37
添加物が入ってないので安心して食べられます。大地さんで取り扱いのある久保田食品さんの宇治金時に比べると抹茶の濃厚さもなく、大人は甘すぎる気がします。
2020/08/18 15:27
甘くて濃厚なカシューナッツの風味と、本格的なスパイスが効いたカレー粉が絶妙であとをひく美味しさです。ひとつぶも大きくて食べ応えもありおやつに最高です。
2020/07/09 13:35
豆自体はふっくらして粒も立派でしてが、味は至って普通でした。甘みもそれほど感じませんでした。新鮮で美味しいものはゆでてるあいだから枝豆の香がします。それもなく、、、皆さんの口コミが良かったので購入しましたが、今回のものは気候のせいなどもありたまたま普通だったのでしょうか?
2020/07/09 13:25
少しカスタードに近いお味です。 甘いものが苦手な人には甘すぎる気がします。甘さをもっと抑えて頂けるとうれしいです。おいしいだけにそこが残念です。 あと、カラメルソースがないタイプも作って作って欲しいです。
2020/05/12 15:31
全粒粉で平飼卵、国産小麦、本当に安心な素材で作られており、しかも鍋ひとつで簡単。麺もコシがあって、スープも美味しい。 ヘルシーだけど淡白でなく味わい深い。
2020/05/11 14:45
そのままですごくおいしいです。野菜を追加しないとちょっと寂しいので、ほかの野菜を追加するとせっかくの美味しいたれの肉がぼやける感じです。 写真は肉だけで大きくボリュームがあるように映ってますが実際は小ぶりです。もう少し野菜を入れても合うバージョンに変えていただくとうれしいです。 小さい分お弁当にはとても良い気がします。
2020/05/10 10:28
甘塩と勝手に思って焼いて食べたら、なんの味もなく、旨みもなく、ぱさぱさの身でびっくりしました。よく見たら食塩なしの鮭でした。 もったいないと思いましたが、ほぐしてフライパンで煎って、酒と醤油、塩で味付けして、フレークにしたら、美味しくなりました。 天然なので高いのはしょうがないですが、一切れ60グラムの薄っぺらい切り身でこの味ではもう購入しないと思いました。
2020/05/10 10:17
手作りして焼きたてのパンの香りと美味しさは格別ですが、なかなか自分で作ることが出来ずにいました。同じような商品が売ってはおりましたが、ほとんどがマーガリンで、添加物がたぷりで買えませんでした。 こちらは本当に手作りで焼いたときの感動が味わえてびっくりです。lバターの香りと焼きたてもちもちの生地は小麦の味がして、魔法のパンというネーミングにふさわく本当に美味しいです。国産小麦、酵母、原材料もこだわっていて最高です。
2020/05/10 10:06
メロンパンでもこちらはとても甘さが控えめでおやつでなく食事パンにもなるパンです。焼きたては外がさっくり中がもっちりで外のサクサクのところの優しい甘さがなんともいえません。こんなおいしいパンをお家で絵食べられると市販のメロンパンは甘すぎて食べられなくなりそうです。
評価が良かったので期待しすぎたのか、可もなく不可もなく油が特にのってるわけでもなく、旨みが強いわけでもなく、おいしくないわけでもなく、普通のほっけという感じでした。(関東で食べれるほっけはあまりおいしくないことからすれば健闘してるといったろころでしょうか?)
ほんのり甘い中にバターの旨みがたっぷり感じられ、ひとつ食べてとても満足感のあるクッキーです。それでいて、しつこくないのでついつい手が伸びてしまいます。とても美味しいです。
普通のスーパで買おうと思っても必ずひとつ添加物が入ってるモッツァレラチーズですが、こちらは安心していただけて嬉しいです。濃厚というよりさっぱりした癖のない食べやすいチーズです。そのままよりトマトと一緒に食べるとおいしさが際立ちます。
肉厚で大豆の風味がしっかとした大変美味しい油揚げです。 最近は豚汁でなくこの油揚げ使って具だくさんの味噌汁にしています良い出汁がでて美味しいです。
2020/05/01 16:21
トーストするとサータアンダーギーのような感じでとても美味しいです。油っこい感じが一切なく、甘さも控えめで 生地も優しい味です。また購入したいです。
2020/04/27 16:24
ふわふわの生地で優しい甘さ、クリームもしつこくなく生クリーム嫌いでも美味しく食べらます。幸せになるお味です。材料にこだわって添加物もないのにこのお値段で購入できて嬉しです。
2020/04/27 16:17
ほとんど春雨で具が少量、味も特に主張がなく、表示通りの野菜を足すと一人分くらいの量にしかならず、残念でした。
2020/04/27 16:06
生地の甘みが、旨みが引き立っておりコーンもたっぷり入っていて、素材の良さが感じられるパンでした。 とても美味しくて一つでも満足感が得られるパンです。
2020/04/27 15:59
ミンさんのキムチが美味しくて買いましたが、とても甘くてビビンバとは程遠い味でした。具もあまり入ってなく切り干しの甘みが強調されている感じでした。
2020/04/27 15:51
千葉の落花生 煎りざや(農薬不使用)
粒がとても大きくて甘みがありました。これで無農薬はすごい。ただ傷んでいたものが少し多かったです。
ぴぴぽ
からいり落花生(千葉半立100%)
落花生といえば千葉半立、と美味しくて有名な品種で期待しましたが、いたって普通の味。半立の特有の濃厚で甘い感じもなく残念。
ぴぴぽ
出雲十割そば(国内産そば粉使用)つゆ付
十割蕎麦なのでそばの風味が豊か。こしがある田舎そばという感じ。添付のつゆは甘辛で濃いがそばに合う。出汁の中の砂糖も砂糖きびとこだわりが感じる。そば湯も濃厚で最後まで楽しめる。 値段も良いので、それなりの商品。
ぴぴぽ
ミンさんのスンドゥブチゲの素
頑張って自然の調味料で作られているようですが、辛さの後に強烈な甘さが口に残り、砂糖がどれだけ入っているのかと思わせるような味で、残念です。これなら大地の鶏がらスープにキムチを入れて作ったほうが断然美味しいです。
ぴぴぽ
小鯛とわかめの甘酢和え
普段あまり甘い煮物は好きでなく、調味料も最小限しか砂糖は使いません。このような方はこの味付けは甘すぎると思います。
ぴぴぽ
フライパンで大地うまみこい豚と野菜のミニ五目春巻
口コミが良かったので買ってみました。何もつけないで食べたが、春巻きの皮の味しか感じられず、ぱりぱの皮が美味しいとの感想しかない。中身の具の味がしない。しかも一本があまりに小さく、100円弱は高すぎる。
ぴぴぽ
大地うまみこい豚バラ(サムギョプサル用)
豚バラなので脂っぽさを覚悟してましたが、脂身が思ったより少なく、お肉の旨味がとてもある。この美味しさなら牛肉もいらないくらいだねと家族で話していただきました。
ぴぴぽ
麹屋甚平 米ぬか発酵 浅漬けの素
砂糖を使ってないのに、野菜の甘みがを存分に引き出すことのできる浅漬けの素です。化学調味料を使ってないので自然で、本当に美味しい漬物が簡単に出来ます。つけ時間もとても短いので思いたって作っても当日にすぐ食べられて便利です。
ぴぴぽ
かつお香るごま和えの素
ごまの風味、香がしっかりする甘くない薄味の胡麻和えが簡単に出来て、とても便利。デキストリンが入ってるのが気になりますが、、
ぴぴぽ
とりがらスープ
卵、もやし、キノコなどいれたスープによく使用しますが、鶏の優しい自然の出汁がとても美味しくて身体にしみわたります。これが本当の味なのだと感じます。今までの顆粒だしが使えなくなりました。
ぴぴぽ
山陰産 のどぐろ開き(小)
コメントが良かったので買いました。小さめなのでしかたないですが、本場の脂ののったトロトロののどぐろとは別物みたいでした。 のどぐろとしては値段相応です。個人的には美味しい鯵のほうがお得感があります。
ぴぴぽ
【福袋】アイスキャンディー 夏の4種アソート
アイスというより、果実の旨味と適度な甘みが感じられる贅沢なお品です。人工の甘味料を使っていないため、豊かな果物の香りと共に美味しさが口の中に広がります。小豆入りの抹茶は濃厚かつ甘さ控えめで大人のおやつに良いです。
ぴぴぽ
アイスキャンディー(抹茶)
添加物が入ってないので安心して食べられます。大地さんで取り扱いのある久保田食品さんの宇治金時に比べると抹茶の濃厚さもなく、大人は甘すぎる気がします。
ぴぴぽ
第3世界ショップのカシューナッツ(カレー味)
甘くて濃厚なカシューナッツの風味と、本格的なスパイスが効いたカレー粉が絶妙であとをひく美味しさです。ひとつぶも大きくて食べ応えもありおやつに最高です。
ぴぴぽ
枝豆 200G
豆自体はふっくらして粒も立派でしてが、味は至って普通でした。甘みもそれほど感じませんでした。新鮮で美味しいものはゆでてるあいだから枝豆の香がします。それもなく、、、皆さんの口コミが良かったので購入しましたが、今回のものは気候のせいなどもありたまたま普通だったのでしょうか?
ぴぴぽ
ふるふるとろける 濃厚こだわり極プリン
少しカスタードに近いお味です。 甘いものが苦手な人には甘すぎる気がします。甘さをもっと抑えて頂けるとうれしいです。おいしいだけにそこが残念です。 あと、カラメルソースがないタイプも作って作って欲しいです。
ぴぴぽ
野菜と食べる!お鍋ひとつで全粒粉入りタンメン
全粒粉で平飼卵、国産小麦、本当に安心な素材で作られており、しかも鍋ひとつで簡単。麺もコシがあって、スープも美味しい。 ヘルシーだけど淡白でなく味わい深い。
ぴぴぽ
若鶏唐揚げ甘酢あんかけ
そのままですごくおいしいです。野菜を追加しないとちょっと寂しいので、ほかの野菜を追加するとせっかくの美味しいたれの肉がぼやける感じです。 写真は肉だけで大きくボリュームがあるように映ってますが実際は小ぶりです。もう少し野菜を入れても合うバージョンに変えていただくとうれしいです。 小さい分お弁当にはとても良い気がします。
ぴぴぽ
冷凍のまま焼ける 紅鮭薄切り
甘塩と勝手に思って焼いて食べたら、なんの味もなく、旨みもなく、ぱさぱさの身でびっくりしました。よく見たら食塩なしの鮭でした。 もったいないと思いましたが、ほぐしてフライパンで煎って、酒と醤油、塩で味付けして、フレークにしたら、美味しくなりました。 天然なので高いのはしょうがないですが、一切れ60グラムの薄っぺらい切り身でこの味ではもう購入しないと思いました。
ぴぴぽ
ふくらむ魔法のバターボール(冷凍)
手作りして焼きたてのパンの香りと美味しさは格別ですが、なかなか自分で作ることが出来ずにいました。同じような商品が売ってはおりましたが、ほとんどがマーガリンで、添加物がたぷりで買えませんでした。 こちらは本当に手作りで焼いたときの感動が味わえてびっくりです。lバターの香りと焼きたてもちもちの生地は小麦の味がして、魔法のパンというネーミングにふさわく本当に美味しいです。国産小麦、酵母、原材料もこだわっていて最高です。
ぴぴぽ
ふくらむ魔法のメロンパン(冷凍)
メロンパンでもこちらはとても甘さが控えめでおやつでなく食事パンにもなるパンです。焼きたては外がさっくり中がもっちりで外のサクサクのところの優しい甘さがなんともいえません。こんなおいしいパンをお家で絵食べられると市販のメロンパンは甘すぎて食べられなくなりそうです。
ぴぴぽ
北海道産 真ほっけ開き干し
評価が良かったので期待しすぎたのか、可もなく不可もなく油が特にのってるわけでもなく、旨みが強いわけでもなく、おいしくないわけでもなく、普通のほっけという感じでした。(関東で食べれるほっけはあまりおいしくないことからすれば健闘してるといったろころでしょうか?)
ぴぴぽ
マリーレンのクルミクッキー
ほんのり甘い中にバターの旨みがたっぷり感じられ、ひとつ食べてとても満足感のあるクッキーです。それでいて、しつこくないのでついつい手が伸びてしまいます。とても美味しいです。
ぴぴぽ
北海道モッツァレラチーズ はやきた
普通のスーパで買おうと思っても必ずひとつ添加物が入ってるモッツァレラチーズですが、こちらは安心していただけて嬉しいです。濃厚というよりさっぱりした癖のない食べやすいチーズです。そのままよりトマトと一緒に食べるとおいしさが際立ちます。
ぴぴぽ
特撰 島田さんの肉厚手揚げ油あげ
肉厚で大豆の風味がしっかとした大変美味しい油揚げです。 最近は豚汁でなくこの油揚げ使って具だくさんの味噌汁にしています良い出汁がでて美味しいです。
ぴぴぽ
おとうふ屋さんのSOYドーナツ
トーストするとサータアンダーギーのような感じでとても美味しいです。油っこい感じが一切なく、甘さも控えめで 生地も優しい味です。また購入したいです。
ぴぴぽ
ふわふわ 米粉ロールケーキ
ふわふわの生地で優しい甘さ、クリームもしつこくなく生クリーム嫌いでも美味しく食べらます。幸せになるお味です。材料にこだわって添加物もないのにこのお値段で購入できて嬉しです。
ぴぴぽ
野菜をくわえて 塩チャプチェの素
ほとんど春雨で具が少量、味も特に主張がなく、表示通りの野菜を足すと一人分くらいの量にしかならず、残念でした。
ぴぴぽ
サラのコーンマヨネーズパン
生地の甘みが、旨みが引き立っておりコーンもたっぷり入っていて、素材の良さが感じられるパンでした。 とても美味しくて一つでも満足感が得られるパンです。
ぴぴぽ
簡単!まぜるだけ ミンさんのビビンバの素
ミンさんのキムチが美味しくて買いましたが、とても甘くてビビンバとは程遠い味でした。具もあまり入ってなく切り干しの甘みが強調されている感じでした。
ぴぴぽ