商品を探す

注文番号で注文 お気に入り よく買う商品

スタッフ偏愛商品コラム vol.120

大地を守る会 スタッフ偏愛商品コラム

*****
今回の当番

竹内

お買い物サイト担当
竹内 智代子(たけうち ちよこ)

夫、高校生男子、義母の
3世代同居で暮らしています。

*****

今年の夏も本当に暑かったですね。

休日も、散歩嫌いの愛犬と
「暑すぎて昼間は外出が億劫…」
という私たち。

そんな中、
先日近所のお祭りの音に誘われて、
夜のお散歩がてら出店をまわり、
楽しい時間を過ごしました。

気分はリフレッシュできたのですが。

この暑さで、毎日の献立を考えるのも
面倒くさい。

そんな時、残暑に元気になれそうな
一品に出会いました。

きっかけは義母からの
「ひとりで食べるには多いから」と、
おすそ分け。

それが
「やわらか国産鶏レバー甘辛煮込み」
でした。

義母は健康意識が高く、
毎朝の散歩や保護猫のボランティア、
神社巡りの旅行など、
とても元気な70代。

大地を守る会の商品を
一緒に注文しているのですが、
体に良さそうなものを毎週厳選していて、
とても参考になります。

「解凍するだけで
そのまま食べられるのよ~」と。


この商品を作っているのは、
新潟県弥彦村の やひこ食品株式会社。

地元の食材を活かした
鶏惣菜を手がけています。

越後米の産地・蒲原平野、霊峰彌彦山の ふもとにある会社です。

新潟県弥彦村に鎮座する越後一宮、弥彦神社(おやひこじんじゃ)

この「国産鶏レバー甘辛煮込み」は、
新潟県産銘柄鶏「越の鶏」の
レバーを厳選。

おそうざい系の商品は
冷凍の原料を解凍して使うことも
多いのですが、
本品は一度も凍結されていない鶏レバーを
甘辛く煮込み、丁寧な下処理で
“なめらかな食感・くさみのない
仕上がり”を実現しています。

冷蔵庫で解凍、または流水解凍で召し上がれます。

正直、大地を守る会のおいしいものを
結構知っていると思っていましたが、
一口食べて
「どうして今まで買わなかったんだろう」と。

今年一番のお気に入り商品になりました。


さらに我が家では、
食欲旺盛な夫と息子のために
「レバニラ炒めに」アレンジ。

野菜を炒めてから解凍したレバーを加えて
サッと炒めるだけで、栄養満点の一品に!

ニラやもやし、ちくわを加えてみました。

シニアの方にもおすすめですし、
ご両親や親戚、友人への贈り物にも
喜ばれると思います。

長く利用していても気づかなかったかった
「隠れ銘品」、ぜひ試してみてください。

今週のピックアップ商品