お買い物カゴ 0円
追加のご注文がない場合は、次へお進み下さい。
次へ
×
お買い物カゴ
0 点
白菜たっぷりと炒めました!いかは少な目ですが、味しっかり目でタレがよく絡むので、バジル炒め好きな夫がすごく喜びました。
2020/01/10 21:34
待ってましたー!去年購入してから、とても気に入っていたのにしばらく見かけなかったので、どうしようかと思っていました。 本当に、薄手なのに丈夫で暖かく、こういうシンプルな色と無地が使いやすいです。今年は後悔しないようにまとめ買いします。
2019/12/04 22:55
数がたくさん入っていてコスパ良さそうだな、会社で手軽に飲める紅茶がほしいな、と思って買ってみました。これが大正解!香りがよくて、とてもおいしい。1Pあたり16円くらいなので、お店でテイクアウトする気がなくなりました。おすすめのレシピも試してみたいです。
2019/02/27 17:35
やさしい甘さで美味しかったです。黒豆だしからだに良さそう、と罪悪感少なくおやつとして食べられました。
2018/11/01 20:35
やさしい柚子のかおりがして、とっても美味しかったです。原材料もシンプルで◎。お茶と一緒に楽しみました。
2018/10/25 10:55
流行りのシリコンパフが大地さんで売っていたので買ってみました。たしかに少量でよく伸びる!ので化粧下地やリキッドファンでの節約にはなりそう。都度洗ってティッシュで水気を取るのも簡単で、清潔に使えて満足です。
2018/08/23 20:34
朝ごはんに、サッと食べられるのが気に入っています。タレがたっぷりなので、卵を落としたり、納豆を足したり、ボリュームアップさせると満足感もあってよいです。夏の定番になりそうです。
2018/08/16 09:34
我が家には欠かせません!!白物のお洗濯や、シルク、ウールの洗濯に、大活躍。白いTシャツは、これで洗うとすっきり白く仕上がります!襟やそで口の汚れも泡をつけてちょっとこするだけ。白物は、これが一番きれいになる気がします!! うちではいつも手洗いで使っています。洗面台にお湯を張って粉石けんを入れて泡だて器でよく泡立てます。粉が完全に溶けたところに洗たくものを入れて押し洗い。脱水だけ洗濯機でやってます。シルクもウールもOKなのがありがたいです。
2017/09/25 11:13
口に入るものだからと気にし始めてから、せっけん歯磨き粉以外考えられなくなりました。他の方も書いていますが、歯磨き後の飲食に影響がないのが最高です。口に残る感じがなく、すすぎ1回でほとんど気にならないほど。容量が大きいのもうれしいです。
2017/09/25 11:08
同じくアンナトゥモールのリキッドファンデと一緒に使っています。もともと塗っている感のつよいのが苦手なのですが、こちらは軽いつけ心地と仕上がりが気に入っています。肌になじんで浮く感じがないのがよいです。午後になると鼻はテカりますが、何をつけても解消できないので仕方なし。
2017/09/25 11:04
大地でも色んな牡蠣が売ってますが、間違いなく一番美味しい!イチオシの牡蠣です。先日間違えて複数の牡蠣を買ってしまい、賞味期限が短いので必然的に食べ比べに。圧倒的なプリっとした身と濃厚なお味がおいしく、ダントツでしたよー。期間限定なので、また買います。我が家は台湾風の牡蠣オムレツにしたり、鍋に入れて楽しみます。
2017/01/10 10:11
粒は小さめながら、美味しさは変わらず。鍋の具にしていただきました!
2016/12/16 10:12
こんなに美味しいしめさばが家で食べられるのが幸せです。外で食べるよりも味の確かなこれを注文するほうが間違いない。コスパ良すぎです。また買います!
2016/12/14 11:18
普段自分ではつくらない料理をつくるきっかけになりました。思った以上に簡単にできるんだなと思いましたが、レシピは改良の余地ありです。火の加減が書いていないので、時間だけで調節するには難しかったです。初めてだったからだと思いますが、20分ではできず30分はかかりました。おいしくできましたが、でもやっぱり野菜は丸のママ買った方が美味しい気がします。カットされていると味がない・・・。今度は普通に野菜単品で買ってやってみようかな。
2016/09/16 09:34
マリーレンのおやつはサクサクした食感が大好きです。届くと「ちょっぴり」と思うのですが、サイズも小さめで数が多い感じがします。一粒一粒がおいしいので満足度高いです。ココアクッキーも、他の方も書いていますが甘すぎず美味しかったです〜。
2016/03/19 10:00
芯まで甘くておいしい〜。年明けの雑煮は白菜たっぷりの味噌汁に、大地のお餅を入れればいくらでも食べられました。
2016/03/02 11:00
残念ながらあまり甘くありませんでした。不揃いで安いので、しょうがないかな。
2016/03/02 10:58
粉石けん派の私としては、これすごーく便利です。いつも洗面器で泡立て器を使って溶いてから入れる、という非常に面倒なことをしていました。ネットを使うようになってから、粉石けんを入れるだけになり手間と時間の短縮です!
2015/11/18 10:43
パンにつけて食べました!とっても美味しい〜〜〜!マヨネーズのような、サワークリームのような味。普段パンを食べないのすが、これを食べたいがためにパンも買っちゃいました。発酵というので賞味期限長いかなと思ったのですが、2週間くらいで意外と短かい!というのが残念でした。
2015/10/27 17:28
つるつるっとしたのどごしが本当に美味しい。素麺で「つるつるしたのどごし」ってどんなだろう?と思って買ってみましたが、まさにそのとおり。小麦の味もしっかりして、美味しいです。ちょっと高いですが、夏になると食べたくなります。
2015/08/21 18:04
たかが料理酒。されど料理酒かな、と。我が家ではリピート買いしてます。
2015/08/21 18:00
海苔が美味しいって初めて思ったのは、この海苔を食べてからでした。噛みきれなかったり、口の中でぺったりくっつくことはあり得ません。まさに「サクッ」という食感。口の中で溶けます。これを知ったら海苔にうるさくなりました。笑
2015/08/21 17:57
ゴボウの味が濃い!きんぴらも煮物もスープも炒め物も、大地のゴボウは絶対存在感がある。我が家の間違いなく定番です。
2015/08/20 21:29
和食が多いので、みりんは欠かせません!三河みりんを使い始めてから、煮物や佃煮が美味しくなった気がします。
2015/08/20 18:57
最初は純米酢の独特な香りにびっくりしましたが、使っていくうちに魅力にハマりました。酢の物や浅漬を作っても、美味しい。他の調味料とぶつからない感じがします。
2015/08/20 18:55
みのり醤油の濃い味わいが大好きです。市販のものや、外食して出てくる醤油とは比べ物にならないです。
2015/08/20 18:54
数ある牛乳の中で家族が一番好きなのが、これです。私はびん牛乳派ですが(笑)さらっとした飲み心地と優しい甘さがお気に入りのようで、登録しています。
2015/08/20 18:52
蜜がけはやさしい甘さで、カリッと食べると炒った大豆の香ばしい味がします。見た目も可愛く、ちょっとしたおやつによいです。また買ってもいいかな、と思える感じです。
2015/02/03 09:34
届いたときは思ったより薄手で大丈夫かな、と思いましたがさすがベビーアルパカ。指先は出るのでどうしても冷たくなってしまいますが、手首・手のひらが温かくて手放せません。
2014/12/12 18:50
牡蠣ってこんなに美味しいんだ!と感動した牡蠣です。牡蠣特有の臭みみたいなのが全くない。牡蠣なんだけど、今まで自分の知っている牡蠣の味じゃなかったです。値段高い!って思ったけど、超満足できる量と美味しさが詰まっていました。
2014/11/21 20:47
窓やベランダのところに吊るしておいたら、小さな羽虫類を見かけることがグッと減りました。しかも柑橘のいい匂い。近くで嗅ぐのきつめの匂いですが、お部屋に漂って爽やかです。
2014/06/18 22:38
私はこのモチモチの感じが好きなのですが、家族には「やきそばみたい」と言われました。苦笑 このもっちり感がいいんじゃないの。国産の小麦だからなのかな。
2014/06/18 22:35
これを持って、友人宅での手巻き寿司パーティに行きました。お寿司屋さんみたいな酢飯ができて、海鮮の具じゃなくて、酢飯が主役になりました!一緒に持ってった成清さんの海苔も大好評でした。
2014/06/18 22:25
成清さんの海苔は本当においしい!!使いやすいサイズにカットされてるから、おにぎりにもすぐ使えるし、便利。 ごはんに、おかずのせて海苔でくるっと包んで食べるのが、うまい。
2014/06/18 22:22
そのまま食べて、ボソボソ具合にびっくりしました。トーストして食べて、もっちりしたおいしさに更にびっくりしました。 トーストして食べるのが断然おすすめ。
2014/06/18 22:18
あっためるだけの手軽なおそうざいなのに、手の込んだ料理のようです。夜食で食べて、ぜいたくな気持ちになりました。
2014/06/18 21:42
我が家では料理にもサラダにも、ディップを作るのにも大活躍してます。とくに、このツナ缶と炒めた玉ねぎのみじん切りをマヨネーズで和えたのをクラッカーにつけると、酒のつまみにぴったりです。
2014/06/18 21:20
他のじゃ満足できなくなるくらい、大満足なうどんです。あったかいのも、冷たいのもいける!家族も、この葛うどんを食べたいと言います。
2014/06/18 21:16
セロリが嫌いでしたが、大地で食べてセロリが好きになりました。
2014/06/18 11:20
とっても素朴な、優しい味で美味しいです。割れやすいのが難点ですが(笑) 福祉作業所の方々が作ってくださっているというエピソードにも、ほっこり。ありがたくいただきます。
2014/06/18 11:12
「おいしくて、便利」 ボリュームアップのために豆腐を炒めものに入れることが多いのですが、これは便利です。水を切る手間がないので、料理にすぐ使えます。しかも、大豆の味もしっかりしておいしいです。
2014/06/17 21:22
はんぺんがおいしいと思ったのは、正直初めてでした。優しいすり身の味がふわっとして…。フライパンにバターで軽く焼いて食べると幸せになります^^
2014/06/17 21:17
味噌汁に入れるのが勿体無い。食べるときはぜったい冷奴!ちょっとのお塩で食べます。
2014/06/17 21:16
バラ凍結の挽き肉は本当に便利です。特に豚挽肉は、旨味がよく出て脂も適度にあるので、料理にちょっと使うだけで一気に美味しくなる気がします!挽き肉チャーハンが私の定番。
2014/06/17 21:14
しゅうまいのイメージが変わりました。横浜のあの有名な焼売と食べ比べしてみましたが、私は断然ポークシューマイが好きです!
2014/06/17 21:12
石けん洗剤は泡立ちが悪い。そんなイメージを覆されました。よく泡立って、汚れもよく落ちる。リピート買いしています。
2014/06/17 21:04
昔、大ばあちゃんが作っていたのを思い出すような、とても酸っぱく美味しい梅干しです。最近多い減塩の甘い梅干しは苦手なので、重宝しています。徳用なのも嬉しいです。
2014/06/16 14:41
野菜をくわえて 吉丸のいかバジル
白菜たっぷりと炒めました!いかは少な目ですが、味しっかり目でタレがよく絡むので、バジル炒め好きな夫がすごく喜びました。
たんたん
予約 薄くてもあったかソックス(レディース 22−25CM)
待ってましたー!去年購入してから、とても気に入っていたのにしばらく見かけなかったので、どうしようかと思っていました。 本当に、薄手なのに丈夫で暖かく、こういうシンプルな色と無地が使いやすいです。今年は後悔しないようにまとめ買いします。
たんたん
ノヴァの有機フェアトレードセイロン紅茶ティーバッグ
数がたくさん入っていてコスパ良さそうだな、会社で手軽に飲める紅茶がほしいな、と思って買ってみました。これが大正解!香りがよくて、とてもおいしい。1Pあたり16円くらいなので、お店でテイクアウトする気がなくなりました。おすすめのレシピも試してみたいです。
たんたん
純国産 北海道黒豆の甘納豆
やさしい甘さで美味しかったです。黒豆だしからだに良さそう、と罪悪感少なくおやつとして食べられました。
たんたん
しょうが米せんべい
やさしい柚子のかおりがして、とっても美味しかったです。原材料もシンプルで◎。お茶と一緒に楽しみました。
たんたん
予約 シリコンパフ ドロップ
流行りのシリコンパフが大地さんで売っていたので買ってみました。たしかに少量でよく伸びる!ので化粧下地やリキッドファンでの節約にはなりそう。都度洗ってティッシュで水気を取るのも簡単で、清潔に使えて満足です。
たんたん
ところ天
朝ごはんに、サッと食べられるのが気に入っています。タレがたっぷりなので、卵を落としたり、納豆を足したり、ボリュームアップさせると満足感もあってよいです。夏の定番になりそうです。
たんたん
パックスナチュロン純粉せっけん
我が家には欠かせません!!白物のお洗濯や、シルク、ウールの洗濯に、大活躍。白いTシャツは、これで洗うとすっきり白く仕上がります!襟やそで口の汚れも泡をつけてちょっとこするだけ。白物は、これが一番きれいになる気がします!! うちではいつも手洗いで使っています。洗面台にお湯を張って粉石けんを入れて泡だて器でよく泡立てます。粉が完全に溶けたところに洗たくものを入れて押し洗い。脱水だけ洗濯機でやってます。シルクもウールもOKなのがありがたいです。
たんたん
パックス石けんハミガキ
口に入るものだからと気にし始めてから、せっけん歯磨き粉以外考えられなくなりました。他の方も書いていますが、歯磨き後の飲食に影響がないのが最高です。口に残る感じがなく、すすぎ1回でほとんど気にならないほど。容量が大きいのもうれしいです。
たんたん
アンナトゥモール ナチュラルUVルースクリームBB(ライトクリアベージュ)
同じくアンナトゥモールのリキッドファンデと一緒に使っています。もともと塗っている感のつよいのが苦手なのですが、こちらは軽いつけ心地と仕上がりが気に入っています。肌になじんで浮く感じがないのがよいです。午後になると鼻はテカりますが、何をつけても解消できないので仕方なし。
たんたん
鮮かき「鳴瀬」(加熱用)300G
大地でも色んな牡蠣が売ってますが、間違いなく一番美味しい!イチオシの牡蠣です。先日間違えて複数の牡蠣を買ってしまい、賞味期限が短いので必然的に食べ比べに。圧倒的なプリっとした身と濃厚なお味がおいしく、ダントツでしたよー。期間限定なので、また買います。我が家は台湾風の牡蠣オムレツにしたり、鍋に入れて楽しみます。
たんたん
もったいナイ魚・規格外広島産生かき(加熱用)
粒は小さめながら、美味しさは変わらず。鍋の具にしていただきました!
たんたん
しめさば
こんなに美味しいしめさばが家で食べられるのが幸せです。外で食べるよりも味の確かなこれを注文するほうが間違いない。コスパ良すぎです。また買います!
たんたん
キット・爽やか国産レモンのシーフードパエリアセット
普段自分ではつくらない料理をつくるきっかけになりました。思った以上に簡単にできるんだなと思いましたが、レシピは改良の余地ありです。火の加減が書いていないので、時間だけで調節するには難しかったです。初めてだったからだと思いますが、20分ではできず30分はかかりました。おいしくできましたが、でもやっぱり野菜は丸のママ買った方が美味しい気がします。カットされていると味がない・・・。今度は普通に野菜単品で買ってやってみようかな。
たんたん
マリーレンのココアクッキー(ダイヤ型)
マリーレンのおやつはサクサクした食感が大好きです。届くと「ちょっぴり」と思うのですが、サイズも小さめで数が多い感じがします。一粒一粒がおいしいので満足度高いです。ココアクッキーも、他の方も書いていますが甘すぎず美味しかったです〜。
たんたん
白菜 1コ
芯まで甘くておいしい〜。年明けの雑煮は白菜たっぷりの味噌汁に、大地のお餅を入れればいくらでも食べられました。
たんたん
もったいナイ・ふぞろいいちご 90G
残念ながらあまり甘くありませんでした。不揃いで安いので、しょうがないかな。
たんたん
粉石けん用ネット
粉石けん派の私としては、これすごーく便利です。いつも洗面器で泡立て器を使って溶いてから入れる、という非常に面倒なことをしていました。ネットを使うようになってから、粉石けんを入れるだけになり手間と時間の短縮です!
たんたん
ウエダ家の豆乳発酵マルチクリーム
パンにつけて食べました!とっても美味しい〜〜〜!マヨネーズのような、サワークリームのような味。普段パンを食べないのすが、これを食べたいがためにパンも買っちゃいました。発酵というので賞味期限長いかなと思ったのですが、2週間くらいで意外と短かい!というのが残念でした。
たんたん
手延べ葛そうめん
つるつるっとしたのどごしが本当に美味しい。素麺で「つるつるしたのどごし」ってどんなだろう?と思って買ってみましたが、まさにそのとおり。小麦の味もしっかりして、美味しいです。ちょっと高いですが、夏になると食べたくなります。
たんたん
特撰 料理がおいしくなる純米料理酒
たかが料理酒。されど料理酒かな、と。我が家ではリピート買いしてます。
たんたん
成清さんの有明一番摘み 皿垣漁協産焼海苔
海苔が美味しいって初めて思ったのは、この海苔を食べてからでした。噛みきれなかったり、口の中でぺったりくっつくことはあり得ません。まさに「サクッ」という食感。口の中で溶けます。これを知ったら海苔にうるさくなりました。笑
たんたん
ごぼう 300G
ゴボウの味が濃い!きんぴらも煮物もスープも炒め物も、大地のゴボウは絶対存在感がある。我が家の間違いなく定番です。
たんたん
三河みりん・700ML
和食が多いので、みりんは欠かせません!三河みりんを使い始めてから、煮物や佃煮が美味しくなった気がします。
たんたん
純米富士酢・900ML
最初は純米酢の独特な香りにびっくりしましたが、使っていくうちに魅力にハマりました。酢の物や浅漬を作っても、美味しい。他の調味料とぶつからない感じがします。
たんたん
特級 みのり醤油(国産丸大豆)・900ML
みのり醤油の濃い味わいが大好きです。市販のものや、外食して出てくる醤油とは比べ物にならないです。
たんたん
特撰 大地を守る会の低温殺菌牛乳(ノンホモ)
数ある牛乳の中で家族が一番好きなのが、これです。私はびん牛乳派ですが(笑)さらっとした飲み心地と優しい甘さがお気に入りのようで、登録しています。
たんたん
三色福豆
蜜がけはやさしい甘さで、カリッと食べると炒った大豆の香ばしい味がします。見た目も可愛く、ちょっとしたおやつによいです。また買ってもいいかな、と思える感じです。
たんたん
指なし手袋ロングケーブル編み(ライトグレー)
届いたときは思ったより薄手で大丈夫かな、と思いましたがさすがベビーアルパカ。指先は出るのでどうしても冷たくなってしまいますが、手首・手のひらが温かくて手放せません。
たんたん
鮮かき「鳴瀬」(加熱調理用)
牡蠣ってこんなに美味しいんだ!と感動した牡蠣です。牡蠣特有の臭みみたいなのが全くない。牡蠣なんだけど、今まで自分の知っている牡蠣の味じゃなかったです。値段高い!って思ったけど、超満足できる量と美味しさが詰まっていました。
たんたん
フィトンα虫よけ吊り下げタイプ
窓やベランダのところに吊るしておいたら、小さな羽虫類を見かけることがグッと減りました。しかも柑橘のいい匂い。近くで嗅ぐのきつめの匂いですが、お部屋に漂って爽やかです。
たんたん
江別製粉のパスタ(スパゲティタイプ)
私はこのモチモチの感じが好きなのですが、家族には「やきそばみたい」と言われました。苦笑 このもっちり感がいいんじゃないの。国産の小麦だからなのかな。
たんたん
富士すし酢(国産はちみつ使用)
これを持って、友人宅での手巻き寿司パーティに行きました。お寿司屋さんみたいな酢飯ができて、海鮮の具じゃなくて、酢飯が主役になりました!一緒に持ってった成清さんの海苔も大好評でした。
たんたん
成清さんの有明一番摘み おにぎり用焼海苔
成清さんの海苔は本当においしい!!使いやすいサイズにカットされてるから、おにぎりにもすぐ使えるし、便利。 ごはんに、おかずのせて海苔でくるっと包んで食べるのが、うまい。
たんたん
ザクセンの食パン(6枚切)
そのまま食べて、ボソボソ具合にびっくりしました。トーストして食べて、もっちりしたおいしさに更にびっくりしました。 トーストして食べるのが断然おすすめ。
たんたん
揚げ出し豆腐(タレ付き)
あっためるだけの手軽なおそうざいなのに、手の込んだ料理のようです。夜食で食べて、ぜいたくな気持ちになりました。
たんたん
国産めばちまぐろツナフレーク(オイル漬)
我が家では料理にもサラダにも、ディップを作るのにも大活躍してます。とくに、このツナ缶と炒めた玉ねぎのみじん切りをマヨネーズで和えたのをクラッカーにつけると、酒のつまみにぴったりです。
たんたん
徳用葛うどん
他のじゃ満足できなくなるくらい、大満足なうどんです。あったかいのも、冷たいのもいける!家族も、この葛うどんを食べたいと言います。
たんたん
グリーンセロリ 400G
セロリが嫌いでしたが、大地で食べてセロリが好きになりました。
たんたん
ぱりまるプレーン(薄焼き大豆せんべい)
とっても素朴な、優しい味で美味しいです。割れやすいのが難点ですが(笑) 福祉作業所の方々が作ってくださっているというエピソードにも、ほっこり。ありがたくいただきます。
たんたん
すぐに使える!徳用 水切り押し豆腐
「おいしくて、便利」 ボリュームアップのために豆腐を炒めものに入れることが多いのですが、これは便利です。水を切る手間がないので、料理にすぐ使えます。しかも、大豆の味もしっかりしておいしいです。
たんたん
ソフトはんぺん
はんぺんがおいしいと思ったのは、正直初めてでした。優しいすり身の味がふわっとして…。フライパンにバターで軽く焼いて食べると幸せになります^^
たんたん
神泉豆腐
味噌汁に入れるのが勿体無い。食べるときはぜったい冷奴!ちょっとのお塩で食べます。
たんたん
冷凍大地うまみこい豚挽肉・バラ凍結
バラ凍結の挽き肉は本当に便利です。特に豚挽肉は、旨味がよく出て脂も適度にあるので、料理にちょっと使うだけで一気に美味しくなる気がします!挽き肉チャーハンが私の定番。
たんたん
大地うまみこい豚シューマイ
しゅうまいのイメージが変わりました。横浜のあの有名な焼売と食べ比べしてみましたが、私は断然ポークシューマイが好きです!
たんたん
詰替用・パックスナチュロン400番液状台所石けん
石けん洗剤は泡立ちが悪い。そんなイメージを覆されました。よく泡立って、汚れもよく落ちる。リピート買いしています。
たんたん
もったいナイ・くずれ梅干し
昔、大ばあちゃんが作っていたのを思い出すような、とても酸っぱく美味しい梅干しです。最近多い減塩の甘い梅干しは苦手なので、重宝しています。徳用なのも嬉しいです。
たんたん