使いやすくなりました!
パックスナチュロン純粉せっけん
918円(税抜)
1,010円(税込)
1kg
定期会員価格:902円(税込)
ご注文・ご予約
その他
今週取扱なし(次回:125号(6月13日(月)〜6月19日(日)お届け))
パーム油などの植物性油脂が原料の洗濯用石けんです。溶けやすく、舞い上がりにくいタイプ。赤ちゃんの肌着洗いにもおすすめ。
パックスナチュロン純粉せっけん のレビュー
商品の感想や、オススメの食べ方、生産者への応援メッセージなどを投稿できます。
※商品の破損や品質不良などは、お問い合わせフォームよりご連絡ください。返金、代品発送等の対応をさせていただきます。
洗濯洗剤をこちらの粉石鹸に変えてから、目の痒みやアトピー性皮膚炎が明らか改善してきました。ありがとー。
洗濯機に直に粉を入れると粉残りが有るとのレビューを参考にさせて頂き、100均で購入したお好み焼き用の片手桶みたいな容器に水道水を入れてから粉石鹸を入れて、100均の小さな泡立て器でかき混ぜてから洗濯機に入れています。桶の中で粉石鹸が完全に溶けていなくても服に粉残りした事はありません。粉石鹸を入れてから水を入れるとダマになりやすいのでお気をつけくださいませ。また、お湯で溶かしてみたりもしましたが、お湯の必要性は特に無い感じです。手間といえば手間かもしれませんが、理科の実験みたいで少し楽しい作業です。
ありがとー
純石鹸は昔から愛用しています。なかなか減らないですしよく落ちる。
マサラ
「洗のツバキ」を使って来ましたが、特になんという理由もなくこれに変えてみました。「洗のツバキ」のように洗濯物と気軽に放り込む使い方はできませんが、干した後のタオルを触ると洗い上がりがとても柔らかいなと実感します。洗濯機の水量を自動で測ってから洗濯物を出して洗剤を入れて溶かす…のはしんどいので、風呂の手桶に洗剤を入れて常温の水を入れて溶かしてから洗濯機に入れています。この一手間がかけられる人ならおススメです。
たるばがん
ウール製品や手洗い物を洗うのに使用しています。少なめのぬるま湯で粉せっけんを溶かしてから使っています、
ねむの木
シルクの5本指靴下もウールのセーターも洗えるのが嬉しいです。粉石けん用ネットに入れて使うか、洗濯物を入れる前に少し洗濯機を回して溶かしてから使うとよいと思います。水温が低い季節はやかんで沸かしたお湯を入れることもあります。
むむみ
溶けやすいですね。何にでも使えて便利です。
riff
絹にもウールにも使用できるので、ドラム缶洗濯機に使用しています。ドラム缶洗濯機は水の量が少ないので、溶けやすいのが気に入っています。
PON
我が家には欠かせません!!白物のお洗濯や、シルク、ウールの洗濯に、大活躍。白いTシャツは、これで洗うとすっきり白く仕上がります!襟やそで口の汚れも泡をつけてちょっとこするだけ。白物は、これが一番きれいになる気がします!!
うちではいつも手洗いで使っています。洗面台にお湯を張って粉石けんを入れて泡だて器でよく泡立てます。粉が完全に溶けたところに洗たくものを入れて押し洗い。脱水だけ洗濯機でやってます。シルクもウールもOKなのがありがたいです。
たんたん
月に一回程度使っています。毎回量を調整できるのでありがたいです。思った以上に汚れていて、垢が出るので、ショックを受けることもあります。
みた子
毛糸洗いに使っていますが、とてもよい。
ロビン
洗濯もの入れる前に3分くらい泡立ててから使うようにしています。石鹸カスがつかないです。きれいに仕上がって気持ちいいです。粉量は書いてあるより多めかもしれません。なぜなら最初のすすぎで泡がほとんどないか全くないかのどちらかになるからです。使い方研究中です
フジムー