お買い物カゴ 0円
追加のご注文がない場合は、次へお進み下さい。
次へ
×
お買い物カゴ
0 点
何回か食べてみましたが、毎回筋が多くて飲み込めないです。筋がないものの方が少なくて、毎回残念です。
2020/09/22 13:35
普通に焼いたサバはパサついて嫌いな中学生の娘ですがこのサバは美味しいと言います。 ぺろっと食べるので前回は私の分がありませんでした。 次回から多めに購入します。笑
2020/05/21 12:05
小さいからどうかなと思ったけど家族には好評でした。 説明通り、焼いて少し蒸してだしました。 中学生の娘はまた頼んでと言っていました。 ガッツリでないのが逆に良かった様です。 塩もかけなくて充分と言ってました。 また購入したいです。
2020/05/21 12:00
時々、レモンぐらいの大きさのものが来る。がっかりする。
2020/04/09 11:40
スーパーのものは臭みがあって色も良くないので家族には不評でしたが、これはふさふさして美味しい。たっぷりサラダにかけて食べても邪魔にならず、小学生の娘もニコニコ食べます。2日でなくなってしまった。もっと買わなきゃ。
2019/10/23 13:26
確かに大きさがまばらで大小ありますが、私はそれがとても楽しいです。毎朝、朝食に使うときはどれにしようか選ぶのが楽しいです。小さいのは納豆に混ぜたり、大きいのは目玉焼きにしたりと選んでます。特に大きいのがあると嬉しくて、頑張って産んでくれた鶏さんに感謝です。さらにそれが双子で、小さい黄身が2つ並んでフライパンにこぼれ出ると最高に嬉しいです。主婦の密かな楽しみで自然に触れられてる気がして幸せな気持ちになります。 殻もむきづらいですが、するするとむけるスーパーの物の方が逆に楽だけど怖いので断然むきづらい大地の卵が大好きです。 鶏さんありがとう。お世話してくれる方ありがとう。と思いながらいつもいただいています。
2019/10/16 22:53
いつも買ってます。ただ焼くよりも臭いが消えて食べやすいらしく、小学生の娘はサバではこれが一番好きです。焼いても部屋中にでる臭いが少ないので調理もしやすいです。
2019/09/18 22:50
カットしたら黄色いスイカが出てきてびっくり。娘が大喜び。シャキッとしてて柔らかい、さっぱりとした甘さで親子で大喜びしました。また頼みます。おすすめ。
2019/07/31 19:56
ミニトマトが臭いです。 毎回、ミニトマトを半分に切ると、手にトマトの臭みがつきます。 これなんだろうと思っていたのですが、似たようなのがスーパーで購入したトマトにありました。 多分育てるときに使う水だと思います。 カルキたっぷりの水道水もしくはそこらへんの水を使用した場合普通にトマトって臭みがつきますよね。 うちはトマトは処分してチジミを食べています。 我慢して食べても臭さが口の中でも残り、イカやにらの味が破壊されます。もったいないです。 トマトは大地のものじゃないような気がします。 他のキットでもトマトは同じで臭います。 子供も残念ですが臭いと言います。
2017/03/10 10:40
時々、どうしようもなくしょぼいものが届きます。 茎が食べどころの商品なのに、いろいろな箇所が事前に削ぎ取られ(葉や変色部位など?)ふさふさの部分はうずらの卵程度の大きさ。唯一期待している茎の部分すら、あっちこっちそがれてネズミさんでもかじったかな?なんてのが2本のみ。 2パックたのんで2パックしょぼかった時には泣きそうになりました。 それ以来ハズレが来たら嫌なので、もう頼めなくなりました。 たまにでて、ついてないのは買うのに勇気がいります。
2016/11/25 11:36
レモン香るキャロットラペに関しては、家族に大不評でした。 人参の量が多くて、パサパサ、味も悪い上、味付けがレモンだけ。 完全に人参の存在にレモンが負けていて、ほとんど生でした。 主人は以前食べた海外便の飛行機の機内で出たまずいにんじんより不味いと言ってました。 小3の娘もこれはないよと怒っていました。 全く大地さん、どうしたのでしょう、、非常に残念でした。
2016/09/28 11:46
果肉がすかすか。でも果汁がダラダラたれ、むいている最中に手がべちゃべちゃ。でも口に入るものはごくわずか。種ばかりで果肉は微量。がっかりしたし、なんだこれと言いながら娘と食べましたが、小3の娘も怒ってました。
2016/04/21 19:02
以前購入したときはとても美味しくてびっくりしたのに、今回のはかじると口の中でくさい匂いがして食べれませんでした。気のせいかと思っていたら8歳の娘もかじった後手をつけず、これおいしくないと言って、その後、二度と食べなくなりがっかりです。たとえるならくさい水を利用して育てたトマト。薬なのか水なのか、かじった後の口の中の気持ち悪い匂いは耐えられず、マヨネーズでごまかしても効力なしでした。 切り口を触った手もしばらく匂いが消えないほど。結局全部捨てました。おいしかったはずなのに急な味の変化にショックです。大好きだっただけに残念です。
2016/02/03 10:58
まぐろ角切り(刺身用)
何回か食べてみましたが、毎回筋が多くて飲み込めないです。筋がないものの方が少なくて、毎回残念です。
おひるね
薩摩の灰干し 骨取り真さば
普通に焼いたサバはパサついて嫌いな中学生の娘ですがこのサバは美味しいと言います。 ぺろっと食べるので前回は私の分がありませんでした。 次回から多めに購入します。笑
おひるね
もったいナイ魚・金目鯛切身
小さいからどうかなと思ったけど家族には好評でした。 説明通り、焼いて少し蒸してだしました。 中学生の娘はまた頼んでと言っていました。 ガッツリでないのが逆に良かった様です。 塩もかけなくて充分と言ってました。 また購入したいです。
おひるね
ビーツ 200G
時々、レモンぐらいの大きさのものが来る。がっかりする。
おひるね
オーガニックアルファルファ 60G
スーパーのものは臭みがあって色も良くないので家族には不評でしたが、これはふさふさして美味しい。たっぷりサラダにかけて食べても邪魔にならず、小学生の娘もニコニコ食べます。2日でなくなってしまった。もっと買わなきゃ。
おひるね
産地限定・大地を守る会の平飼卵(10コ)
確かに大きさがまばらで大小ありますが、私はそれがとても楽しいです。毎朝、朝食に使うときはどれにしようか選ぶのが楽しいです。小さいのは納豆に混ぜたり、大きいのは目玉焼きにしたりと選んでます。特に大きいのがあると嬉しくて、頑張って産んでくれた鶏さんに感謝です。さらにそれが双子で、小さい黄身が2つ並んでフライパンにこぼれ出ると最高に嬉しいです。主婦の密かな楽しみで自然に触れられてる気がして幸せな気持ちになります。 殻もむきづらいですが、するするとむけるスーパーの物の方が逆に楽だけど怖いので断然むきづらい大地の卵が大好きです。 鶏さんありがとう。お世話してくれる方ありがとう。と思いながらいつもいただいています。
おひるね
もったいナイ魚・フライパンで焼く真さば オリーブオイル漬け
いつも買ってます。ただ焼くよりも臭いが消えて食べやすいらしく、小学生の娘はサバではこれが一番好きです。焼いても部屋中にでる臭いが少ないので調理もしやすいです。
おひるね
小玉スイカ 1コ
カットしたら黄色いスイカが出てきてびっくり。娘が大喜び。シャキッとしてて柔らかい、さっぱりとした甘さで親子で大喜びしました。また頼みます。おすすめ。
おひるね
キット・トマトが入ったイカチヂミセット
ミニトマトが臭いです。 毎回、ミニトマトを半分に切ると、手にトマトの臭みがつきます。 これなんだろうと思っていたのですが、似たようなのがスーパーで購入したトマトにありました。 多分育てるときに使う水だと思います。 カルキたっぷりの水道水もしくはそこらへんの水を使用した場合普通にトマトって臭みがつきますよね。 うちはトマトは処分してチジミを食べています。 我慢して食べても臭さが口の中でも残り、イカやにらの味が破壊されます。もったいないです。 トマトは大地のものじゃないような気がします。 他のキットでもトマトは同じで臭います。 子供も残念ですが臭いと言います。
おひるね
有機スティックブロッコリー 150G
時々、どうしようもなくしょぼいものが届きます。 茎が食べどころの商品なのに、いろいろな箇所が事前に削ぎ取られ(葉や変色部位など?)ふさふさの部分はうずらの卵程度の大きさ。唯一期待している茎の部分すら、あっちこっちそがれてネズミさんでもかじったかな?なんてのが2本のみ。 2パックたのんで2パックしょぼかった時には泣きそうになりました。 それ以来ハズレが来たら嫌なので、もう頼めなくなりました。 たまにでて、ついてないのは買うのに勇気がいります。
おひるね
キット・まろやか・クリーミーシーフードグラタンセット
レモン香るキャロットラペに関しては、家族に大不評でした。 人参の量が多くて、パサパサ、味も悪い上、味付けがレモンだけ。 完全に人参の存在にレモンが負けていて、ほとんど生でした。 主人は以前食べた海外便の飛行機の機内で出たまずいにんじんより不味いと言ってました。 小3の娘もこれはないよと怒っていました。 全く大地さん、どうしたのでしょう、、非常に残念でした。
おひるね
果汁を食べる河内晩柑 800G
果肉がすかすか。でも果汁がダラダラたれ、むいている最中に手がべちゃべちゃ。でも口に入るものはごくわずか。種ばかりで果肉は微量。がっかりしたし、なんだこれと言いながら娘と食べましたが、小3の娘も怒ってました。
おひるね
ミディトマト 300G
以前購入したときはとても美味しくてびっくりしたのに、今回のはかじると口の中でくさい匂いがして食べれませんでした。気のせいかと思っていたら8歳の娘もかじった後手をつけず、これおいしくないと言って、その後、二度と食べなくなりがっかりです。たとえるならくさい水を利用して育てたトマト。薬なのか水なのか、かじった後の口の中の気持ち悪い匂いは耐えられず、マヨネーズでごまかしても効力なしでした。 切り口を触った手もしばらく匂いが消えないほど。結局全部捨てました。おいしかったはずなのに急な味の変化にショックです。大好きだっただけに残念です。
おひるね