商品を探す

注文番号で注文 お気に入り よく買う商品

スタッフ偏愛商品コラム vol.100

大地を守る会 スタッフ偏愛商品コラム

12種類の穀物をブレンドした「穀物満彩」を、
雑穀ごはんだけでなくサラダやスープの具にと
いろんな使い方で楽しんでいます。

*****
今回の当番

大井戸

お客様サービス担当
大井戸 潤子(おおいど じゅんこ)

11歳長男と8歳長女、
夫との4人暮らし。

夜、布団の中で
即興で語り聞かせたおはなし
「河童のぺたぽん」が
えらく気に入ってしまった子どもたち。

毎晩、続きはどうなった?
と一話完結だと説明しても
催促してくるので
ほとほと困っています。

熱中症警戒アラートが出るある夏の日、
穴の空いた(使えない)じょうろを片手に
町に繰り出したぺたぽん。

頭の皿が乾いてしまい
ピンチになったところを
私の息子と娘に助けられる
という話なんですが、
誰か続編を
考えてもらえないでしょうか…。

*****

なんだか元気が出ないときは、
雑穀ごはんと具だくさん味噌汁が
頭に浮かびます。

いつもの「穀物満彩」を白米と一緒に炊いて
昔ばなし盛り(※)にして頬張ったら、
野菜のうまみが滲み出た味噌汁で流し込む。

んあぁー!おいしいっ!!

(※)昔ばなしの挿絵のような、
お茶碗にてんこ盛りにしたごはんのこと

これは、気力も体力もないのに
食欲だけはある、
とある日の私の妄想です。

そして「穀物満彩」とはこちら。

白米一合あたり大さじ一杯加えるだけで
もっちり香り豊かな雑穀ごはんが
簡単に作れる
12種類の穀物ブレンドです。


作っているのは、葦農(よしのう)という
佐賀県の生産者。

農薬や化学肥料に頼らない
雑穀やお茶、塩などを扱っており、
本品の玄米・赤米・紫米は自社栽培、
あわやきびなどの雑穀も
産地を訪ね歩いて
信頼できる契約生産者から
仕入れているそう。

パッケージにも、
「12穀全部 国内産」と書いてあります。

武富勝彦さん(故人)。
畜糞を一切使わず、葦を堆肥化した農法で古代米の栽培を始め、平成7年に有限会社『葦農』を設立されました。

そんな雑穀ごはんですが、
家族の中で好きなのは私ひとり。

夫と子どもたちは
「白ごはんがないなら食べるけど…」
というスタンスなので、
1袋500g入りのこの穀物たちは
ほとんど私の胃袋に入ることになります。

大地らくトクお届けで4週に1回、
お得に購入しています。

雑穀ごはんのおいしさは、
好きな方へは言うまでもありませんが、
そうではない方には
薄紫色がきれいだし、
香ばしい匂いが食欲をそそるし、
なんと言ってもあのもちもち感が
たまらないんです!!

と熱弁したところで
興味を持ってもらうことは難しい。

そんなこと分かってはいても、
それでもこのおいしさを
語らずにはいられない。

なんなら、入っている雑穀一粒一粒の
お姿を拝見したい。

ということで12種類、並べてみました。

右手に子どもの虫めがね、左手に箸をもってつつきながら選り分けました(左利きです)。稗と黍の見分けが難しかった…
上段右から押し麦、胚芽押し麦、赤米、紫米。
中段右から緑米、発芽玄米、焼発芽玄米、発芽赤玄米。
下段右から高黍、稗、黍、粟。

ご覧ください!
この個性豊かなつぶつぶたちを。
押し麦は、
普通のと胚芽がついたのと2種類、
発芽玄米も、普通のと赤米の。

そして、わざわざ焼いたものまで
あるんです。

口に運ぶときは
一致団結してやって来るので、
ひと粒ひと粒を気にかけることは
しないけれど、
きっとお口の中では
それぞれが個性を発揮して
あの香ばしくもっちりとしたおいしさを
奏でているのでしょう。

また、発芽玄米や赤米、紫米は
三分づきにされていて
食べやすいという優しさつき。

生産者のこのひと手間があるからこそ
お米と一緒に洗って炊くだけで
あんなにおいしい雑穀ごはんが
できるんだなと
感謝の気持ちが溢れてきます。


穀物満彩のパッケージには
「白米1合に対し、
大さじ1杯程度が目安です」
と書いてありますが、
私はその倍量を入れて炊いています。

1000mlの保存容器にミニ軽量カップと一緒に入れて保存しています。さっとひとすくいで量れて便利。

なんとぜいたくな…!と思いますが
ヘロヘロになりながら
ごはんを炊いている時に
入れすぎてしまったことがあって、
そしたら、やっぱり
白米1合に大さじ2杯も
入れているだけあって、
食べごたえもおいしさも
ストロングで私好みなんです。

それ以来減らせなくなってしまい、
今日に至りますが、
雑穀ごはんのときは、おかず少なめだし…
と言い訳しながらいただいています。

白米1合に対して、穀物満彩を大さじ1杯加えて炊いたごはん(左)と大さじ2杯加えて炊いたごはん(右)。色がちょっと違います。

穀物満彩は、
お米に混ぜて炊くだけではなく、
ゆでてサラダにしたり、
そのままスープに入れて煮込んだりと
いろいろなお料理に使っています。

ゆでた穀物満彩と枝豆をしろたまり×ごま油でマリネしたサラダ

雑穀入りの豆野菜スープ。洗った穀物満彩をそのまま入れて煮込むだけ

疲れてヘトヘトでおかずを作れない日も、
体は元気なのに
おかずを作る気になれない日も、
どんな日でも私を優しく癒やしてくれる
雑穀ごはん。

「穀物満彩」のおかげで、
今日も自分のために
ちゃんと食べられたなって、
心が満足します。