お買い物カゴ 0円
追加のご注文がない場合は、次へお進み下さい。
次へ
×
お買い物カゴ
0 点
甘みと酸味のバランスがちょうどよかったです。大学生の娘もすっきりした味わいで気に入ったようです。しばらく家族3人で続けてみようと思います。蓋は改善されたようですね。2回目のお届けから開けやすくなってました。
2020/12/09 14:07
とても美味しかったです。甘すぎず酸味もほど良く好みの味でした。お好みの形に切れるのもいいです。薄めにスライスしてご飯を巻いて食べたら最高でした。
2017/11/29 16:59
抹茶きな粉が甘さ控えめで抹茶のほどよい苦味とわらび餅のぷるぷる感が夏のおやつにぴったりでした。
2017/08/14 11:52
毎年、ガラでスープを取り、年越しそばをいただきます。コクがあって、味わい深いつゆになりくせになっています。
2016/12/20 17:49
めっちゃ美味しいさんまです! 家族全員が大好きです。 特に、18歳の娘が毎年楽しみにして 今年も、うまっ!*\(^o^)/*を連呼♪ 一口、一口感激しながら、味わい きれいに背骨だけにしていました。
2016/09/22 21:40
主人が痛風になってしまい、日々低プリン体を心掛けています。なた豆がデトックス効果が高いという話しを聞き、尿酸の排出も期待できそうなので、先日はじめて注文して飲みました。香ばしくてとても美味しかったです。これなら家族全員で続けられそうです。定期的な扱いをお願いします。
2016/09/21 14:31
当たり前ですが「ケール」を飲んでいると感じる青汁です。ケール特有の野菜っぽい青臭さもありますが、後味はスッキリとしていて、口に残る感じはありません。先日テレビでケールを寝る前に飲むとメラトニンが生成されて目覚めにいいと言っていたので、試しています。
2016/05/25 14:48
盛岡で有名なじゃじゃ麺を食べたことがありますが、負けないくらい美味しかったです。肉味噌が絶品です。本場のように残った味噌に卵を落してお湯を入れて最後までの飲みほしました。ごちそうさまでした。
2016/04/27 14:55
随分前に主人がこの玄米なら娘でも食べられるよ、と買ってきたことがありました。実際こんなに美味しい玄米、というより本当に玄米なのと思うほど美味しいご飯でした。大地宅配で扱われてうれしいです。定期扱いを希望します。
2016/03/02 14:46
乳質のよさを感じます。さわやかな飲み口で気に入りました。
2015/12/16 12:51
最初食べたら甘いと思ったけど、ぬって食べたらおいしかったです!
2015/12/16 12:48
毎年楽しみにしています。 お刺身も塩焼きも美味しい! 新鮮だからこそ味わえる美味しさだと思います。この時だけ、毎日秋刀魚でいいと娘がリクエストしてきます。
2015/09/03 22:06
毎年楽しみにしています。 いろいろな種類が味わえて 桃の奥深さを堪能!
2015/06/04 21:30
以前田植えと稲刈りのイベントに参加させていただきました。その時の交流会でビールに注いで飲むカクテルを教えてもらい、たまに自宅で楽しんでおります。グラデーションが美しいですね。また炭酸割りも大好きです。
2014/12/11 13:40
インパクトのあるパッケージに躊躇していましたが、前からお風呂の塩素が気になっていたので試しに使ってみたところ、温泉のような香りがしてお湯も柔らかく感じ気持ち良かったです。驚いたのは汗がいつも以上に出てデトックスにもなりそうです。
2014/11/21 10:15
お腹の弱い主人に勧めてみました。先日開かれた酵素の講座にも出席して酵素の重要性について納得したいみたいです。夜寝る前に飲むと朝の調子がいいようです。今では外食の時や出張時に持ち歩くようになりました。
2014/11/21 10:10
お弁当のおかずには欠かせない逸品!
2014/07/21 13:08
小ぶりでも美味!このバナナを食べてると他のバナナが一味足りなく感じてしまう。
2014/07/21 12:56
本当に香りのよさにびっくりしました。おすすめのかき揚げは本当に美味しかったです。お好み焼きにもぴったりです。またこの価格は非常に魅力的です。常備していろいろと活用しています。
2014/07/08 17:36
以前添加物の講座で練りものの添加物の多さにびっくりして、食べるのを控えていました。遠藤蒲鉾さんの練りものは無添加なので安心です。笹かまぼこを安心して食べられるようになってうれしいです。軽くあぶってそのままが大好きです。
2014/06/19 13:39
こんな美味しい胡麻油ははじめてでした。胡麻の風味はしっかりあるのに、えぐみが一切ありませんでした。豆腐にかけて食べるのが好きです。また醤油と混ぜてドレッシングに使っています。
2014/06/19 11:56
さばそのものが本当に美味しかったです。きっと鮮度がいいんでしょうね。温めて器に盛れば立派な一品になりそうです。
2014/06/19 22:06
今まで食べたマーマレードの中で一番です。果皮がたっぷり入っていて、口の中に柑橘のさわやかな酸味とほろ苦さが広がります。甘さが控えめなのもいいです。定期的に扱ってもらえるとうれしいです。
2014/06/17 19:12
いなほスープ3種類を机の引き出しに常備しています。忙しくて昼食を摂れない時に重宝しています。味はその日の気分でいろいろ。お腹がすいている時はよくコーンを食べます。これは娘も大好きな味です。
2014/06/12 18:00
いなほスープ3種類を机の引き出しに常備しています。忙しくて昼食を摂れない時に重宝しています。味はその日の気分でいろいろ。和風味が一番ほっとします。
2014/06/12 17:58
スーパーで売っているさば水煮の缶詰とは別物ですね。本当に美味しいさばですね。そのままサラダに添えていただいています。千葉産直さんの缶詰めはこれだけで立派なおかずになります。我が家ではストックするようになり、とても重宝しています。
2014/06/12 17:46
なんて美味しい缶詰めなんでしょうか。初めていただいた時驚きました。素材が本当にいいんでしょうね。調味料とのバランスがとてもよく、そのままでもご飯がすすみます。
2014/06/12 17:41
こんなに美味しい缶詰めは初めてでした。絶品です。千葉産直さんの缶詰めシリーズは我が家のストック商品になりました。棚にストックしておくといつの間にか減っています。娘が学校から帰ってきてお腹がすくと温めて食べているようです。娘の一番のお気に入りです。
2014/06/12 17:35
私の実家は岩手なので、醤油と言えば、やません(八木澤商店)のお醤油でした。だいちさんで購入できるようになって嬉しいです。この丼もののたれで作った豚丼は家族に大好評です。煮物や炒めものなどにも使っています。
2014/06/12 17:30
私の実家は岩手なので、醤油と言えば、やません(八木澤商店)のお醤油でした。だいちさんで購入できるようになって嬉しいです。最初、醤油のドレッシング?って思ったんですが、試しに購入してみたところ、とても美味しくてたまに購入するようになりました。
2014/06/12 17:29
私の実家は岩手なので、醤油と言えば、やません(八木澤商店)のお醤油でした。だいちさんで購入できるようになって嬉しいです。この濃縮つゆは、かつおの風味がきいていてとてもおいしいですよ。
2014/06/12 17:26
卵かけご飯、本当に美味しかったです。これが生のお醤油の美味しさなんでしょうか。我が家では刺身と卵かけごはん専用の醤油になりました。
2014/06/12 17:21
最近注目のファイトケミカルを手軽に摂れるので、外食が多く、出張も多い主人に持たせています。また朝忙しい時に娘にスープ代わりに飲ませています。
2014/06/10 21:25
はじめてこのラム酒をいただいた時香りの良さにびっくり。お菓子作りに使っています。また昨年梅酒を漬けてみました。贅沢な梅酒ですが、今年味わうのが楽しみです。
2014/06/10 21:16
今までそうめんって、のど越しだけでたいしておいしいと思ったことがなかったんです。でもこの葛そうめんに出会って、ツルツルした食感と麺そのもののおいしさを知り、大好きになりました。わが家の夏の定番です。
2014/06/10 21:13
入会以来のお気に入りです。それまではひものは、妙にくさくてあまり好きじゃなかったんです。島源さんにひものに出会って大好きになりました。これからもおいしいひものを作り続けて下さい。
2014/06/10 21:08
発売以来の大ファンです。生クリームがたっぷりと入っていて、またそのクリームのおいしいこと。素材の良さが感じられます。ムーランのケーキの中で一番大好きです。
2014/06/10 19:51
主人のお気に入りになりました。ネバネバ好きの主人は納豆とこのギバサをごはんに乗せ、卵をおとし、醤油をたらし食べています。最近健康によいと注目されているので、頻繁に食卓に登場するようになりました。
2014/06/10 19:44
野菜をたくさん食べたい時に使っています。スパイスの香りもよく、家族にも好評です。娘が辛いのが苦手なので、チリを抜いて使えるのも便利です。主人は食べる時にチリを振りかけて食べています。
2014/06/10 19:37
やわらかな口当たりの微炭酸なところがいいです。お風呂上がりにしっかり冷したaWa心水を飲むのが大好きです。
2014/06/10 19:29
今までいろんなルイボスティーを飲みましたが、一番美味しいです。くせのあるものや物足りないものなどありますが、これはとてもバランスが良い味わいで、1年中わが家の定番の飲み物です。
2014/06/10 19:25
最初このプレミアムを口にした時びっくりしました。お酢独特の強い匂いもなくやわらかな味わいで、お酢っておいしいと感じました。また富士酢が苦手な父にもこれなら使ってもらえました。いつかは棚田と蔵を見学に行ってみたいです。応援しています。
2014/06/10 19:18
最初は癖があると思ったのですが、コクのある深い味わいでわが家の定番になりました。炒め物やサラダなどうちではなくてはならない調味料です。主人は餃子の時には富士酢だけで食べるのがお気に入りのようです。
2014/06/10 19:12
玄米なのでくせがあると思ったのですが、豆の良さが感じられる深い味わいでした。またみそ汁はもちろんですが、きゅうりに付けて食べたらとても美味しかったです。
2014/06/10 19:08
国産大豆生まれのNS乳酸菌はっ酵飲料
甘みと酸味のバランスがちょうどよかったです。大学生の娘もすっきりした味わいで気に入ったようです。しばらく家族3人で続けてみようと思います。蓋は改善されたようですね。2回目のお届けから開けやすくなってました。
ひろみ
月山の赤かぶ漬
とても美味しかったです。甘すぎず酸味もほど良く好みの味でした。お好みの形に切れるのもいいです。薄めにスライスしてご飯を巻いて食べたら最高でした。
ひろみ
吉野葛わらび餅(抹茶きな粉付き)
抹茶きな粉が甘さ控えめで抹茶のほどよい苦味とわらび餅のぷるぷる感が夏のおやつにぴったりでした。
ひろみ
地鶏 北浦シャモ 蕎麦・雑煮用・ガラ付き
毎年、ガラでスープを取り、年越しそばをいただきます。コクがあって、味わい深いつゆになりくせになっています。
ひろみ
今が食べ旬(どき)・鮮魚 厚岸のさんま(加熱用)
めっちゃ美味しいさんまです! 家族全員が大好きです。 特に、18歳の娘が毎年楽しみにして 今年も、うまっ!*\(^o^)/*を連呼♪ 一口、一口感激しながら、味わい きれいに背骨だけにしていました。
ひろみ
丹波 有機なた豆茶・ティーポット用ティーバッグ
主人が痛風になってしまい、日々低プリン体を心掛けています。なた豆がデトックス効果が高いという話しを聞き、尿酸の排出も期待できそうなので、先日はじめて注文して飲みました。香ばしくてとても美味しかったです。これなら家族全員で続けられそうです。定期的な扱いをお願いします。
ひろみ
有機ケールの青汁(粉末タイプ)
当たり前ですが「ケール」を飲んでいると感じる青汁です。ケール特有の野菜っぽい青臭さもありますが、後味はスッキリとしていて、口に残る感じはありません。先日テレビでケールを寝る前に飲むとメラトニンが生成されて目覚めにいいと言っていたので、試しています。
ひろみ
農舎のジャージャーめんのタレ
盛岡で有名なじゃじゃ麺を食べたことがありますが、負けないくらい美味しかったです。肉味噌が絶品です。本場のように残った味噌に卵を落してお湯を入れて最後までの飲みほしました。ごちそうさまでした。
ひろみ
もっちもち寝かせ玄米ごはん
随分前に主人がこの玄米なら娘でも食べられるよ、と買ってきたことがありました。実際こんなに美味しい玄米、というより本当に玄米なのと思うほど美味しいご飯でした。大地宅配で扱われてうれしいです。定期扱いを希望します。
ひろみ
北海道産生乳と砂糖のみで仕上げたのむヨーグルト
乳質のよさを感じます。さわやかな飲み口で気に入りました。
ひろみ
北海道小林牧場物語 ぬって食べるヨーグルト〜ギリシャ風〜
最初食べたら甘いと思ったけど、ぬって食べたらおいしかったです!
ひろみ
直送 今が食べ旬(どき)・鮮魚 厚岸のさんま(10尾)
毎年楽しみにしています。 お刺身も塩焼きも美味しい! 新鮮だからこそ味わえる美味しさだと思います。この時だけ、毎日秋刀魚でいいと娘がリクエストしてきます。
ひろみ
頒布会 一宮大地の桃七会 800G
毎年楽しみにしています。 いろいろな種類が味わえて 桃の奥深さを堪能!
ひろみ
紅芋酢・500ML
以前田植えと稲刈りのイベントに参加させていただきました。その時の交流会でビールに注いで飲むカクテルを教えてもらい、たまに自宅で楽しんでおります。グラデーションが美しいですね。また炭酸割りも大好きです。
ひろみ
シーランマグマ風呂(入浴用ヒマラヤ岩塩)10袋入り
インパクトのあるパッケージに躊躇していましたが、前からお風呂の塩素が気になっていたので試しに使ってみたところ、温泉のような香りがしてお湯も柔らかく感じ気持ち良かったです。驚いたのは汗がいつも以上に出てデトックスにもなりそうです。
ひろみ
お試し・シーランマグマ風呂(入浴用ヒマラヤ岩塩)2袋入り
インパクトのあるパッケージに躊躇していましたが、前からお風呂の塩素が気になっていたので試しに使ってみたところ、温泉のような香りがしてお湯も柔らかく感じ気持ち良かったです。驚いたのは汗がいつも以上に出てデトックスにもなりそうです。
ひろみ
瀧の酵母 30包
お腹の弱い主人に勧めてみました。先日開かれた酵素の講座にも出席して酵素の重要性について納得したいみたいです。夜寝る前に飲むと朝の調子がいいようです。今では外食の時や出張時に持ち歩くようになりました。
ひろみ
丹沢ハム工房 皮なし和風ミニウインナー
お弁当のおかずには欠かせない逸品!
ひろみ
バランゴンバナナ 500G
小ぶりでも美味!このバナナを食べてると他のバナナが一味足りなく感じてしまう。
ひろみ
三陸産素干しあみえび
本当に香りのよさにびっくりしました。おすすめのかき揚げは本当に美味しかったです。お好み焼きにもぴったりです。またこの価格は非常に魅力的です。常備していろいろと活用しています。
ひろみ
小笹かまぼこ
以前添加物の講座で練りものの添加物の多さにびっくりして、食べるのを控えていました。遠藤蒲鉾さんの練りものは無添加なので安心です。笹かまぼこを安心して食べられるようになってうれしいです。軽くあぶってそのままが大好きです。
ひろみ
今井のごま油465G
こんな美味しい胡麻油ははじめてでした。胡麻の風味はしっかりあるのに、えぐみが一切ありませんでした。豆腐にかけて食べるのが好きです。また醤油と混ぜてドレッシングに使っています。
ひろみ
旬の厳選秋サバ使用 とろさばみそ煮(缶詰)
さばそのものが本当に美味しかったです。きっと鮮度がいいんでしょうね。温めて器に盛れば立派な一品になりそうです。
ひろみ
無茶々園のマーマレード
今まで食べたマーマレードの中で一番です。果皮がたっぷり入っていて、口の中に柑橘のさわやかな酸味とほろ苦さが広がります。甘さが控えめなのもいいです。定期的に扱ってもらえるとうれしいです。
ひろみ
即席コーンスープ(いなほシリーズ)3食入
いなほスープ3種類を机の引き出しに常備しています。忙しくて昼食を摂れない時に重宝しています。味はその日の気分でいろいろ。お腹がすいている時はよくコーンを食べます。これは娘も大好きな味です。
ひろみ
即席和風スープ(いなほシリーズ)3食入
いなほスープ3種類を机の引き出しに常備しています。忙しくて昼食を摂れない時に重宝しています。味はその日の気分でいろいろ。和風味が一番ほっとします。
ひろみ
旬の厳選秋サバ使用 とろさば水煮(缶詰)
スーパーで売っているさば水煮の缶詰とは別物ですね。本当に美味しいさばですね。そのままサラダに添えていただいています。千葉産直さんの缶詰めはこれだけで立派なおかずになります。我が家ではストックするようになり、とても重宝しています。
ひろみ
青魚まるかじり ミニとろイワシ(缶詰)
なんて美味しい缶詰めなんでしょうか。初めていただいた時驚きました。素材が本当にいいんでしょうね。調味料とのバランスがとてもよく、そのままでもご飯がすすみます。
ひろみ
直火で焼き上げた さんま蒲焼(缶詰)
こんなに美味しい缶詰めは初めてでした。絶品です。千葉産直さんの缶詰めシリーズは我が家のストック商品になりました。棚にストックしておくといつの間にか減っています。娘が学校から帰ってきてお腹がすくと温めて食べているようです。娘の一番のお気に入りです。
ひろみ
八木澤商店の丼もののたれ
私の実家は岩手なので、醤油と言えば、やません(八木澤商店)のお醤油でした。だいちさんで購入できるようになって嬉しいです。この丼もののたれで作った豚丼は家族に大好評です。煮物や炒めものなどにも使っています。
ひろみ
八木澤商店のしょうゆドレッシング
私の実家は岩手なので、醤油と言えば、やません(八木澤商店)のお醤油でした。だいちさんで購入できるようになって嬉しいです。最初、醤油のドレッシング?って思ったんですが、試しに購入してみたところ、とても美味しくてたまに購入するようになりました。
ひろみ
八木澤商店の濃縮つゆ
私の実家は岩手なので、醤油と言えば、やません(八木澤商店)のお醤油でした。だいちさんで購入できるようになって嬉しいです。この濃縮つゆは、かつおの風味がきいていてとてもおいしいですよ。
ひろみ
中村醸造元の生搾り醤油「津軽」
卵かけご飯、本当に美味しかったです。これが生のお醤油の美味しさなんでしょうか。我が家では刺身と卵かけごはん専用の醤油になりました。
ひろみ
ファイトケミカルプラス
最近注目のファイトケミカルを手軽に摂れるので、外食が多く、出張も多い主人に持たせています。また朝忙しい時に娘にスープ代わりに飲ませています。
ひろみ
沖縄ラム酒 COR COR(赤ラベル)40度
はじめてこのラム酒をいただいた時香りの良さにびっくり。お菓子作りに使っています。また昨年梅酒を漬けてみました。贅沢な梅酒ですが、今年味わうのが楽しみです。
ひろみ
手延べ葛そうめん
今までそうめんって、のど越しだけでたいしておいしいと思ったことがなかったんです。でもこの葛そうめんに出会って、ツルツルした食感と麺そのもののおいしさを知り、大好きになりました。わが家の夏の定番です。
ひろみ
真アジ天日干し(島源)
入会以来のお気に入りです。それまではひものは、妙にくさくてあまり好きじゃなかったんです。島源さんにひものに出会って大好きになりました。これからもおいしいひものを作り続けて下さい。
ひろみ
丹那の純生ロール
発売以来の大ファンです。生クリームがたっぷりと入っていて、またそのクリームのおいしいこと。素材の良さが感じられます。ムーランのケーキの中で一番大好きです。
ひろみ
おさしみぎばさ
主人のお気に入りになりました。ネバネバ好きの主人は納豆とこのギバサをごはんに乗せ、卵をおとし、醤油をたらし食べています。最近健康によいと注目されているので、頻繁に食卓に登場するようになりました。
ひろみ
ネパールカレー・ベジタブルマサラ
野菜をたくさん食べたい時に使っています。スパイスの香りもよく、家族にも好評です。娘が辛いのが苦手なので、チリを抜いて使えるのも便利です。主人は食べる時にチリを振りかけて食べています。
ひろみ
aWa心水(天然炭酸水)6本入り
やわらかな口当たりの微炭酸なところがいいです。お風呂上がりにしっかり冷したaWa心水を飲むのが大好きです。
ひろみ
ルイボス茶(有機栽培)
今までいろんなルイボスティーを飲みましたが、一番美味しいです。くせのあるものや物足りないものなどありますが、これはとてもバランスが良い味わいで、1年中わが家の定番の飲み物です。
ひろみ
富士酢プレミアム
最初このプレミアムを口にした時びっくりしました。お酢独特の強い匂いもなくやわらかな味わいで、お酢っておいしいと感じました。また富士酢が苦手な父にもこれなら使ってもらえました。いつかは棚田と蔵を見学に行ってみたいです。応援しています。
ひろみ
純米富士酢・900ML
最初は癖があると思ったのですが、コクのある深い味わいでわが家の定番になりました。炒め物やサラダなどうちではなくてはならない調味料です。主人は餃子の時には富士酢だけで食べるのがお気に入りのようです。
ひろみ
神泉水仕込み玄米味噌
玄米なのでくせがあると思ったのですが、豆の良さが感じられる深い味わいでした。またみそ汁はもちろんですが、きゅうりに付けて食べたらとても美味しかったです。
ひろみ