お買い物カゴ 0円
追加のご注文がない場合は、次へお進み下さい。
次へ
×
お買い物カゴ
0 点
朝食に食べました。思ってたより量があり嬉しかったです。味はそのままでおいしくいただきました。
2021/01/23 18:48
とにかく香りがとても華やかに感じました。そしてそのままの豊かな味わいとでもいえばいいのでしょうか、おいしかったです。
2020/11/14 17:32
たまごのプチプチ感が嫌いなのでししゃもはいつもオスを注文します。カラフトシシャモだったのであまり期待していませんでしたが、食べてびっくり、おいしい。めったに魚をおいしいと言わない家族からもおいしいの声が。
2020/07/11 18:51
ずっと使ってます。今回、キャップの開け閉めが楽になり、最後まできれいに使えるかと期待しています。というのも、家族で使っていると、微妙にキャップ周りに歯磨き剤がついたまま閉めてしまう者がいて・・
2020/03/12 15:15
1年に1回大豆を煮る大きな鍋を出し始まります。柔らかく煮えた大豆はとてもおいしくてつまみ食いをしてしまいます(笑)。毎年の味噌作りは、毎日のご飯作りと変わらない家事になりました。
2019/01/31 18:38
例年だと白米麹で味噌をつくってます。数年前に2種類作ったら、さすがに食べきるのに時間がかかり、それ以来無難な白米麹ひとすじでした。たまには変化をと思い、今回は玄米麹にしてみました。できあがりが楽しみです。
2019/01/31 18:32
毎年注文しています。かまぼこは人気なのですぐになくなってしまいます。そこで昨年から大地の他のものも購入、おいしくいただいています。
2018/01/21 11:47
すっきりしてました。前菜からメインまでOKです。
2018/01/21 11:42
おいしいです。自分ではうまくいかなくて毎年お世話になっています。
2018/01/21 11:39
一般的なものより甘さは控えめだとは思うのですが、もう少し甘さをおさえたものが好みです。
2018/01/21 11:36
毎年、かまぼこがいちばん人気です。大地の他のかまぼこも購入し、冷凍。お正月を過ぎてあっさりとしたうどんなどの麺に使います。歯ごたえがおいしい。
2018/01/21 11:34
こくがあるのに、くどさがなく気にいっています。普通にパンにつけてもおいしいのですが、そこにはちみつを垂らして、ワインのおともにもおいしいです。どんどんすすんでしまい、カロリーには注意です。
2015/01/18 12:33
毎年、クリスマスのチキンはこれにしています。今年はオーブンを新しくしたため、焼き加減に手間取りましたが、うちの味付けは大地のミックスハーブをたっぷり使うことがポイント。他には塩、コショウ。途中で玉ねぎ、人参、しめじ、エリンギなど野菜をまわりにおいて一緒に焼いてしまいます。
2015/01/18 12:25
もったいナイ魚・北海道産鮭ハラス
朝食に食べました。思ってたより量があり嬉しかったです。味はそのままでおいしくいただきました。
そろそろ花粉?
クマ オーガニック トロンテス 白
とにかく香りがとても華やかに感じました。そしてそのままの豊かな味わいとでもいえばいいのでしょうか、おいしかったです。
そろそろ花粉?
もったいナイ魚・からふとししゃも(オス)
たまごのプチプチ感が嫌いなのでししゃもはいつもオスを注文します。カラフトシシャモだったのであまり期待していませんでしたが、食べてびっくり、おいしい。めったに魚をおいしいと言わない家族からもおいしいの声が。
そろそろ花粉?
パックスナチュロン石けんはみがき
ずっと使ってます。今回、キャップの開け閉めが楽になり、最後まできれいに使えるかと期待しています。というのも、家族で使っていると、微妙にキャップ周りに歯磨き剤がついたまま閉めてしまう者がいて・・
そろそろ花粉?
北海道十勝の味噌用完熟大豆 1KG
1年に1回大豆を煮る大きな鍋を出し始まります。柔らかく煮えた大豆はとてもおいしくてつまみ食いをしてしまいます(笑)。毎年の味噌作りは、毎日のご飯作りと変わらない家事になりました。
そろそろ花粉?
玄米こうじ
例年だと白米麹で味噌をつくってます。数年前に2種類作ったら、さすがに食べきるのに時間がかかり、それ以来無難な白米麹ひとすじでした。たまには変化をと思い、今回は玄米麹にしてみました。できあがりが楽しみです。
そろそろ花粉?
紅白かまぼこ
毎年注文しています。かまぼこは人気なのですぐになくなってしまいます。そこで昨年から大地の他のものも購入、おいしくいただいています。
そろそろ花粉?
予約 12/18週配送 五一わいん ベリーA(赤辛口)
すっきりしてました。前菜からメインまでOKです。
そろそろ花粉?
大地を守る会の黒豆煮
おいしいです。自分ではうまくいかなくて毎年お世話になっています。
そろそろ花粉?
冷凍手づくり伊達巻
一般的なものより甘さは控えめだとは思うのですが、もう少し甘さをおさえたものが好みです。
そろそろ花粉?
魚旨 紅白かまぼこ(寿入り)
毎年、かまぼこがいちばん人気です。大地の他のかまぼこも購入し、冷凍。お正月を過ぎてあっさりとしたうどんなどの麺に使います。歯ごたえがおいしい。
そろそろ花粉?
おいしいクリームチーズ
こくがあるのに、くどさがなく気にいっています。普通にパンにつけてもおいしいのですが、そこにはちみつを垂らして、ワインのおともにもおいしいです。どんどんすすんでしまい、カロリーには注意です。
そろそろ花粉?
鶏モモ骨付き(まほろば)
毎年、クリスマスのチキンはこれにしています。今年はオーブンを新しくしたため、焼き加減に手間取りましたが、うちの味付けは大地のミックスハーブをたっぷり使うことがポイント。他には塩、コショウ。途中で玉ねぎ、人参、しめじ、エリンギなど野菜をまわりにおいて一緒に焼いてしまいます。
そろそろ花粉?