お買い物カゴ 0円
追加のご注文がない場合は、次へお進み下さい。
次へ
×
お買い物カゴ
0 点
箱を開けると、ピカピカに光るイチゴ。いつもうっとり見とれてしまいます。きれいさ、味、香り、満足しています。市販品は形はきれいですが、何か味が抜けている感じがします。
2021/02/10 06:18
焼きそばには、やっぱり青のりがほしい!自然食品店を見ましたが、少量で高かったです。すじあおのりが取れなくなっているのでしょうか。心配です。今まで、豊かにぱっぱっと振って食べていたのですが。販売再開しますように。
2020/09/02 11:51
お正月の紅白なますは、今までは自分で合わせ酢を作っていましたが、少し手間を省こうと使ってみました。味のバランスがよく、美味しくできました!さすがです!これからはこちらを使っていきたいです。
2020/01/09 18:45
いつ出るかなとずっと待っていました。今回(125号)注文できてうれしいです。いりごまと一緒にご飯にかけ、混ぜて食べるのが好きです。
2019/06/12 06:18
ソーセージといえば、これ!の、我が家のお気に入りで、ストックしています。トマトとバジルの風味豊かな肉汁が、美味です。
2019/05/28 10:25
昨年の「NEWS大地を守る」で紹介されていたことから、注文して以来ファンです。説明にあるように、皮をリンゴのようにむいて、くし形に切り分けて食べていますが、ワタに苦味が全くなくむしろ甘い感じがするのがいつも不思議な感じです。冷やして食べると、ひんやりしてさらにジューシーで美味しいのを最近発見。もうすぐ取り扱い終了のようですが、来年も楽しみにしています。
2019/05/26 15:49
子どもが大好きなアイスキャンディー、なかでもこのマンゴーは、マンゴーらしい濃い味が楽しめお気に入りです。以前は、ぶどう味もあったような。。。ぶどうアイスキャンディー、求む!
2019/05/15 12:28
このところ取り扱い頻度が高くなり、うれしいです。レバーはなかなか調理しにくいので、鉄分補給に、出るたび注文しています。くさみ等なくパクパク食べられ、子ども達も好きです。
2019/05/09 10:03
程よい甘さとさくさく感で、子ども達がすぐ気に入りました。おいしいです。おやつにぴったり。また注文します。
2019/04/19 06:18
最近はまっているのが、はんぺんのお味噌汁です。具を考えていた時に、お麩ではなくはんぺんで作ったらどうだろうと思いついたのがきっかけ。フワッフワの食感で、マシュマロのように口の中で溶けていくよう。子ども達も気に入っています。
2019/03/27 22:02
取り扱い終了と知り、びっくり。トーストした時のふわっとした香り、サクッとした歯ざわり。いつも幸せな気持ちで食べていました。ショックです。復活を願います!
2019/03/13 11:18
この夏、ひんやり冷やしたべか菜のおひたしが定番になりました。大地のめんつゆをのばして削り節を加えてひたし汁を作り、ゆでたべか菜を浸け、冷蔵庫で冷やして食べます。菜っ葉のあっさり味とシャキシャキした風味と冷んやり感が、暑い季節にぴったりです。
2018/08/01 21:33
きれいな、自然なピンク色で、見て気持ちが華やぎます。五目ちらしに使いましたが、きつい甘さではないので、でんぶだけが主張しすぎることがなく、ちらし寿司に馴染みやすかったです。
2018/03/08 20:54
香りよく、味わいよく、本当に素晴らしいワインだと思います。ソーヴィニヨン・ブラン種で作られるワインの中でも出色なのではと、素人ながら思いました。白ワインの中で、大のお気に入りであり、グラスについで香りをかぐ度に感動さえ覚えます。
2018/03/04 20:54
取り扱いがなくなってしまい、とても残念です。このお米の炊ける匂いがしてくると、子ども達は、今日カレーでしょ?と当てていました。あの香りを嗅ぐと、香港や東南アジアに行きたくなります。また、大地でこのお米に出会えますように。
2018/02/24 15:18
栗原はるみさんのレシピで、イカのレモン炒めを作ったところ、とてもやわらかいイカにさわやかな酸味と塩味がからみ、とても美味しかったです。ほかの料理も試してみたいです。
2018/02/11 14:32
柑橘系のさわやかな風味の中にほのかな苦みかあり、その味わいがすっかり気に入ってしまいました。単品で注文できて嬉しい限りです。
2017/03/28 21:35
ぶんたんを食べているかのようにやさしくさわやかな酸味と甘みがあり、実に美味しかったです。
2016/08/06 10:01
1回分さっと飲めるところが便利で、とても気に入りました。甘酒を毎日でなくても日常的に飲みたいと思っていましたが、容量の多いものは持て余してしまっていたので、パック入りの発想は有難かったです。試しに一本だけ注文しましたが、次は箱入りを注文しようと思っています。
2016/04/02 16:37
ジャムというより、ぶどうのスイーツのようです。ヨーグルトにのせて、味わって食べています。皮も入っていたり、糖分がじゃりっとするのもアクセントになっていて、好ましいです。
2016/03/26 17:46
プレーン派ですが、さらりとした甘みが程よく、そのままでも、レーズンやはちみつと一緒でも、どちらでも美味しいところが気に入りました。子どももそのままで抵抗なく食べられるせいか、ヨーグルトを食べる回数が増えました。
2016/03/26 17:38
ボトルが持ちやすく、お値段もお買い得感があり、使い勝手がいいと思いました。コクは缶タイプのものの方があるかなと感じましたが、また購入すると思います。
2015/02/28 06:18
栃木のとちおとめ(いちご) 200G
箱を開けると、ピカピカに光るイチゴ。いつもうっとり見とれてしまいます。きれいさ、味、香り、満足しています。市販品は形はきれいですが、何か味が抜けている感じがします。
ボニー
青のり
焼きそばには、やっぱり青のりがほしい!自然食品店を見ましたが、少量で高かったです。すじあおのりが取れなくなっているのでしょうか。心配です。今まで、豊かにぱっぱっと振って食べていたのですが。販売再開しますように。
ボニー
富士ゆずなま酢
お正月の紅白なますは、今までは自分で合わせ酢を作っていましたが、少し手間を省こうと使ってみました。味のバランスがよく、美味しくできました!さすがです!これからはこちらを使っていきたいです。
ボニー
わかめごはんの素
いつ出るかなとずっと待っていました。今回(125号)注文できてうれしいです。いりごまと一緒にご飯にかけ、混ぜて食べるのが好きです。
ボニー
丹沢ハム工房 生ウインナー・トマトバジル
ソーセージといえば、これ!の、我が家のお気に入りで、ストックしています。トマトとバジルの風味豊かな肉汁が、美味です。
ボニー
ニューサマーオレンジ 500G
昨年の「NEWS大地を守る」で紹介されていたことから、注文して以来ファンです。説明にあるように、皮をリンゴのようにむいて、くし形に切り分けて食べていますが、ワタに苦味が全くなくむしろ甘い感じがするのがいつも不思議な感じです。冷やして食べると、ひんやりしてさらにジューシーで美味しいのを最近発見。もうすぐ取り扱い終了のようですが、来年も楽しみにしています。
ボニー
濃厚マンゴーのアイスキャンディー
子どもが大好きなアイスキャンディー、なかでもこのマンゴーは、マンゴーらしい濃い味が楽しめお気に入りです。以前は、ぶどう味もあったような。。。ぶどうアイスキャンディー、求む!
ボニー
丹沢ハム工房 スモークレバー
このところ取り扱い頻度が高くなり、うれしいです。レバーはなかなか調理しにくいので、鉄分補給に、出るたび注文しています。くさみ等なくパクパク食べられ、子ども達も好きです。
ボニー
英字ビスケット
程よい甘さとさくさく感で、子ども達がすぐ気に入りました。おいしいです。おやつにぴったり。また注文します。
ボニー
ソフトはんぺん
最近はまっているのが、はんぺんのお味噌汁です。具を考えていた時に、お麩ではなくはんぺんで作ったらどうだろうと思いついたのがきっかけ。フワッフワの食感で、マシュマロのように口の中で溶けていくよう。子ども達も気に入っています。
ボニー
サンワローランの角食パン(8枚切)
取り扱い終了と知り、びっくり。トーストした時のふわっとした香り、サクッとした歯ざわり。いつも幸せな気持ちで食べていました。ショックです。復活を願います!
ボニー
若草色のやわらか・べか菜 250G
この夏、ひんやり冷やしたべか菜のおひたしが定番になりました。大地のめんつゆをのばして削り節を加えてひたし汁を作り、ゆでたべか菜を浸け、冷蔵庫で冷やして食べます。菜っ葉のあっさり味とシャキシャキした風味と冷んやり感が、暑い季節にぴったりです。
ボニー
合成着色料不使用 桜でんぶ
きれいな、自然なピンク色で、見て気持ちが華やぎます。五目ちらしに使いましたが、きつい甘さではないので、でんぶだけが主張しすぎることがなく、ちらし寿司に馴染みやすかったです。
ボニー
グリーンソングス ソーヴィニヨンブラン(白)
香りよく、味わいよく、本当に素晴らしいワインだと思います。ソーヴィニヨン・ブラン種で作られるワインの中でも出色なのではと、素人ながら思いました。白ワインの中で、大のお気に入りであり、グラスについで香りをかぐ度に感動さえ覚えます。
ボニー
有機プリンセスサリー(長粒香米)白米 2KG
取り扱いがなくなってしまい、とても残念です。このお米の炊ける匂いがしてくると、子ども達は、今日カレーでしょ?と当てていました。あの香りを嗅ぐと、香港や東南アジアに行きたくなります。また、大地でこのお米に出会えますように。
ボニー
銚子産やりいかリング
栗原はるみさんのレシピで、イカのレモン炒めを作ったところ、とてもやわらかいイカにさわやかな酸味と塩味がからみ、とても美味しかったです。ほかの料理も試してみたいです。
ボニー
はぁもにぃ 国産純粋はちみつ(からすざんしょう)
柑橘系のさわやかな風味の中にほのかな苦みかあり、その味わいがすっかり気に入ってしまいました。単品で注文できて嬉しい限りです。
ボニー
岡林農園のぶんたんゼリー
ぶんたんを食べているかのようにやさしくさわやかな酸味と甘みがあり、実に美味しかったです。
ボニー
ときめく糀(国産有機米の麹甘酒)
1回分さっと飲めるところが便利で、とても気に入りました。甘酒を毎日でなくても日常的に飲みたいと思っていましたが、容量の多いものは持て余してしまっていたので、パック入りの発想は有難かったです。試しに一本だけ注文しましたが、次は箱入りを注文しようと思っています。
ボニー
巨峰ジャム
ジャムというより、ぶどうのスイーツのようです。ヨーグルトにのせて、味わって食べています。皮も入っていたり、糖分がじゃりっとするのもアクセントになっていて、好ましいです。
ボニー
【特保】たべるデンマークヨーグルト(加糖)
プレーン派ですが、さらりとした甘みが程よく、そのままでも、レーズンやはちみつと一緒でも、どちらでも美味しいところが気に入りました。子どももそのままで抵抗なく食べられるせいか、ヨーグルトを食べる回数が増えました。
ボニー
石橋製油のなたねサラダ油
ボトルが持ちやすく、お値段もお買い得感があり、使い勝手がいいと思いました。コクは缶タイプのものの方があるかなと感じましたが、また購入すると思います。
ボニー