
一番搾りのサラダ油
米澤製油のなたねサラダ油
35ポイント
1,543円(税抜)
1,666円(税込)
1400g
定期会員価格 1,488円(税込)
●生産者情報など:米澤製油(埼玉県熊谷市)
●賞味期限:着日含め90日保証
1,322円(税抜)
1,428円(税込)
910g
定期会員価格:1,274円(税込)
非遺伝子組み換えのオーストラリア産なたねが原料。昔ながらの圧搾法で搾った一番搾りの油です。
生産者情報など: | 石橋製油(福岡県久留米市) |
---|---|
次回取扱予定: | 3月8日お届け週 |
原材料: | なたね【オーストラリア】 |
賞味期限: |
着日含め90日保証 配送に2日かかる地域(北海道·九州·沖縄·離島)、土曜·日曜お届け等の場合、保証期間が上記より数日短くなることがあります。 |
商品の感想や、オススメの食べ方、生産者への応援メッセージなどを投稿できます。
※商品の破損や品質不良などは、お問い合わせフォームよりご連絡ください。返金、代品発送等の対応をさせていただきます。
この容器がとても使いやすくて購入してます。
本当は光が遮断されてるので缶入りのにしたいけど
、出しづらくて調理する気持ちがなくなりそうなのでこちらの品を選んでます。
MAMO
圧搾の菜種油を購入できるのがとてもありがたいです。
普段のお料理に、おやつ作りに重宝しています。
ウスタキ
今まで炒め物はオリーブオイルを使ってましたがこれに変えてみました!オリーブオイルだと味が多少するのが嫌でしたがこちらは普通の油と同じように使えて便利です!
モナチーズ
癖がなくて使いやすいです。揚げ物をしてもくどくならずに重宝しています。
ペットボトルも便利ですね。
chika
唐揚げを作る時に、たくさん使いました!オリーブ油が好きでしたが、こちらのなたね油も美味しいとわかりました。
anji
クセのないさらりとした油で、どんな料理にも使えます。なくなったらまたリピートします。
つば九郎
ずっとこれを使ってます。ペットボトルに代わってから持ちやすくなりました。ただボトルに強力に糊付けされてるラベル紙が剥がし難くて困っています。
kh
癖の無いさっぱりした安心の美味しい油です。料理の他にスコーンやパウンドケーキに使っています。
ちーず
いつも圧搾方法で作られているなたね油を使用しています。油でもたれることもなく、重宝しています。
KWJ
今までこちらの缶のものを購入していましたが、今はペットボトルとなり、液だれしなくてとても使いやすいです。
やまねこ
この油のおかげで、とてもかたづけが楽になりました。
細いオリーブオイルの遮光性の空き容器(2,3本)へ分けて入れ、それを使ってみています。
コンロ周りでも卓上でもお手軽です。
自家リユース、レッテルもきれいに貼り替えるなどすると、さらに楽しいです。
こなこなごのみ
注ぎやすく軽いしとても便利です。炒め油だけでなくお菓子にもよく使います。
mitton
缶タイプより持ちやすく滑りにくいので、扱いが楽です。味もさらっとしていてクセがないので、お菓子作りにも利用しています。
りゅう
今まで缶タイプを使用していましたが、使い勝手はこちらのペットボトルタイプの方が断然良いです。持ちやすい、そそぎやすい、液だれしにくく、注ぎ口をふく必要もない、残りの分量が見える等、とても気に入りました。
そら
いつもは缶タイプを注文していたのですが、ペットボトルタイプが新しく出たということで早速購入。
NO−GMOの油で重宝していたのですが、唯一の難点、油が垂れて扱いにくいということがクリアされていて最高です!
保存期間が缶より短いですが、たいていそれまでに使い切ってしまうので気になりません。
ペットボトルを嫌う方もいらっしゃるかもしれませんが、正直この使いやすさにはかえられません。
クマコ
ペットボトルタイプは、持ちやすく、油を出しやすく、油ダレもしにくく、少し垂れて拭くのも簡単で、良いとこずくめです。缶より保存期限が短いとはいえ、長期保存せずに使えばまったく問題もなし。とてもありがたい新製品です。
さる
特に揚げ物に最適だと思います。カラッと揚げられます。ペットボトルタイプを待ってました。
缶の時はその都度口金を拭いてたので、やはりこちらの方が使い勝手が良いですね。
豆LOVE
油物をする際に最適で安心なオイルです。遮光性がないですが、使用後の処分もラクです。
とも
缶の方が光を通さないので保存に安心ですが、缶は、油だれが気になっていたので、使い勝手はコチラのほうよいです。
ゆかいななかま
本日ロースで豚カツをしました。さっぱりしていてもたれない感じでした。
関係なくて申し訳ありませんが、色がとってもいい色ですね。輝いている油☆です。
大量に使う我が家としては価格お手頃価格で嬉しいです。
3児の私
やはり、油は石橋製油さんだと思います。美味しいお野菜や、お魚が軽く食べやすくよりおいしく、あげられます。
美味しさ追求50年
サラサラで、揚げた後、胸焼けしない油。てんぷらや、野菜チップスは、カラッと揚がるのでこれ以外使えません。無味無臭。
4non
缶より使い勝手が良いと思いますが、お味は缶の方が、良いような気がします。これから山菜の季節です。さて、天ぷらのお味はどうでしょうか
yae
ボトルが持ちやすく、お値段もお買い得感があり、使い勝手がいいと思いました。コクは缶タイプのものの方があるかなと感じましたが、また購入すると思います。
ボニー
缶タイプより使いやすくお得です。
賞味期限は1年と缶より短いですが 1年あれば十分ですし
揚げ物の時重宝します。助かります。
ぽこ
料理のじゃまをしない使いやすい油でした。
まる
初めて購入してみました。
普段は胡麻油ですが、油を多めに使用する時にはお手頃なので助かります。
サラリとしていて、クッキーもおいしく焼けました。
mitton
いつも同メーカーの「一番搾り菜種油 無添加サラダ油」という缶タイプのものを使っていますが、今回は揚げ油用に購入してみました。量もたっぷりで買い得感がり、揚げ物の仕上がりもさらっとしていて素材の邪魔にならない上品な油でした。こちらのメーカーさんのシリーズは味が良いのでまた購入しようと思います。
M.S
「非遺伝子組み換え」という安心感と、お手頃な価格が魅力的です。
臭みやクセがないので、料理やお菓子に幅広く使用しています。
容器に取っ手があると注ぎやすくさらに使いやすいです。
ciao
サラダ油を使用するよりヘルシーだと思い使用してみた。
結果はまだ分からないが、気分的には良い。
503