お買い物カゴ 0円
追加のご注文がない場合は、次へお進み下さい。
次へ
×
お買い物カゴ
0 点
簡単、久しぶりにマンネリ食卓に変化を付けさせてて頂きました お味は小児からお年寄りまで万人向きで 満足できない大人達は好みの辛さまで好きなだけ味を変えることができ 序にキドニービーンズもお取り扱いして下さればこんな便利なことはありません ご一考を宜しくお願い致します。 次の配布を楽しみにしております
2021/03/13 18:15
プチパンの種類の中で一番美味しかったです。 いつも一個頂くのですが 2個スルッと口に入ってしまいました。 好きな食べ方は 小豆餡を挟んでミニアンパン。 勿論ブランバンは 和洋中韓何をはさんでも美味しい!
2019/11/01 22:09
どうも「ふんわり豆腐鶏肉団子」と間違えて注文してしまった様です(x)。 お味はこちらの方が酢が利いていて美味しいですが、「鶏肉団子」も味濃いめすぎます。 湯煎したところ、4個の内1個だけ柔らかく あとは硬めでどうしたのか・・。 冷蔵庫にありったけの種類の野菜をスライスし皿に敷き 成るべく味がマイルドになるようにして頂きました。 次は矢張り鶏團子かな・・。
2019/10/30 14:28
ディルピックルズのイメージで購入しました。 が、日本発のお味で生まれて始めて頂きました。 アイディアは素晴しいと思います。 甘さがが(素材から出たものだと思いますが)無い方が美味か・・と思いました。 珍しさで頂きましたが 手許に有れば食すし 無ければ無くても良いか・・と思われる商品です。
2019/09/03 13:45
まず、便利です。 次に、味が濃過ぎます。 特ににんにくが味の邪魔をしております。 この点が改良されれば冷蔵庫の定連になると思います。 サラダ、サンドウイッチ、和風香味野菜と合わせて冷奴のトッピングに。など広い範囲のお料理に使えます。
2019/08/30 22:11
甘酒も豆乳も好物なので 成る程、こうやって頂くとお客様にもお出しできるな!とアイディアを頂きました。 パッヶジデザイン、ユニーク。 一度に頂く飲み物としてはお値段がチョット高い。 お味はバランス良し。 そのうえで自家製で色々な味にアレンジしてトライしてみます。 成る程!と思うアイディアに感謝!!
2019/07/03 12:37
今回の3種のなかでは2位です。 1位 グラノーラ、2位 カレーカシュウ+ココナッツチップス、3位アップル+アーモンド が、カレー味がココナッツに負けています。 これからも買いたいのは、グラノーラ(甘味少なめで)とカレーカシュウの2種類です。お値段がもう少し安いと嬉しいのですが・・。量は、おやつにはほどほどで宜しいのではないでしょうか。
2019/04/14 21:09
外出時にはいつもムソーノフルーツ&ナッツバーを持ち歩いてますが、この商品の方が手も汚れないし ひと目を余り気にせず食べられます。甘さもう少し控えめ、分量もう少し多くして頂けたら常備品になりそうです。
2019/04/13 17:29
同時販売された3種の中では一番残念な商品でした。 ドライアップルが湿気を帯びてしまいお互いの食感がマッチしていず アーモンドの味付けもイマイチでした。
2019/04/13 17:17
今迄使った中では桜葉も煎茶も淡かったです。 言い換えると同類品より更にお上品というところでしょうか。久し振りに白の煎茶茶碗に溜め塗りの茶托で喫しました。 季節に一度喫すれば良いです。
2019/03/30 22:05
干物のはつめ、初めて頂きました。淡白で料理の種類も年齢層も何にでも使える便利モノ、 ドレッシングやソースでお味は変幻自在ですからもう少々塩分を少なくして頂けると有り難いです。お吸い物にも口取りを考えれば大丈夫ですね。量的にはあの位で 又カタログに載ったら頂きたいです。
2019/03/24 14:20
雑穀ぜんざい、結構でした。 が、ぜんざいの量がもう少し欲しい。 戻し方を読んでやりましたが お餅が固いまま、別に取り出して焼くか煮るかしないとバランスが良くないです。 もう一度頂くか?・・チョット考えます。
2018/12/09 13:15
特別な感想は有りません。 精華堂さんの普通のお煎餅で充分です。 アイディアorネーミングが少々外れているか・・。 ごちそうさまでした。
2018/10/25 22:02
いさきの干物は初体験でしたので お願いしてみました。が、元々淡白な魚なので 矢張りナマの方が旨味が出ます。 次のオーダーは無いと思います。
2018/10/12 12:43
昔良く食べたように 焙って大根おろし、生姜おろしと共に醤油かけでいただきました。 何も入っていない普通の油揚げより「おかず」という印象があり 一品分の存在感が有りました。 そのあともカタログを注意して見ておりますが載っていないので あれはテスト品だったのかと思っております。
2018/09/28 22:38
美味しかったです。 今迄色々なものを食べてみましたがコシが無く物足りませんでした。 今回頂いた脂肪ゼロは色が少し黄みをおびておりコクを感じました。 「大地」さんでお取り扱いして頂ける製品ならぜひ続けて利用したいです。
2018/07/06 12:56
漬け液が甘過ぎます。 淡白なお魚なので、過日、ナマを酒、塩で蒸し黄身そぼろを載せたものを食しましたが 充分美味しかったです。 加工する必要が有るのならいっそ味噌の方が合いそうな気がします。 ナマ又は薄塩漬けなら和洋どちらにも料理出来、その方が更に便利かもしれません。
2018/05/12 20:31
正切りが2切れ、1切れは型違い。我が家の元旦夕の膳に必ずのる主菜です。 出来る事なら一年に一度全て正切りで有って欲しいと思いますが 無理なのでしょうね。 お味は・・昨年の正月のものより淡白でした。
2018/01/06 21:15
小さなお仏壇に丁度良いサイズで色紙、お飾り付き、何の手間も要らずお正月のお供えとしておさまり有り難い事です。 7日には少人数の七草粥に使え節季の貴重なお役、来年もこのサイズは無くさないで下さい。
2018/01/06 21:08
例年通り丁度良い量で三が日のお雑煮で使い切りました。 紅白半々でお椀の中で場所取りに頑張り過ぎず、紅白2本求めなくて良く経済的でも有ります。 来年もこれが無いと大変です。
2018/01/06 21:02
配達員さんから受け取った途端思わず「わ〜小さい!」と声を上げてしまいました。 が、食後感満足。 私のお昼にはフィトメンテスープとこのパン一個で充分でした。 サラ白神さんのパン独特の弾力感、生地にもう少々甘味が無いと更に美味しい気がしました。 又簡便昼食用に頂きたいです。
2017/10/07 10:12
白い物専用に使用しているのでまだ一箱目がなくなりませんので充分な感想は申し上げられませんが 室内外にかかわらずスッキリサッパリ洗上がりが非常に気持ち良いです。 一箱使い終わった後の洗濯機のクリーニングが果してどんな結果になるか・・楽しみにしております!
2017/09/23 11:01
美味しかったです。 香辛料が味の表に顔を出さず 万人向き。 素材の均等化も良く 脂身はいつも取り除いて頂く当方もチョット焙って口に入れてしまいました。 丁寧なお仕事振りが感じられる一品でした。
2017/08/18 12:39
以前から瓶入りは使い切るのが大変と敬遠しておりましたが 少量カップ入りが有るのを知り早速購入致しました。 想像していたより量は多く 豚肉料理のソース作りに充分過ぎるほどで 残ったものにオリゴ糖を入れてトーストに付けて 頂きました。 カップ入りの簡便さが何よりです。
2017/07/20 21:06
早速おろし煮に、付け合せはいんげんで。 残念ながら我が家には大きな鍋が無く 身二つとなりましたが。 お魚の煮物は冷凍のまま簡単に出来るので 電子レンジ解凍料理より 美味しく感じます。
2017/05/26 17:02
一口目で小麦の味を感じました。 毎週ご提供いただけるのでしたら今迄の砂糖使用からこちらに替えたいです。 漸く脂質制限病人にピッタリなデイリーブレッド登場! 歓迎します。 一般の皆さまにも どんな素材ともアレンジ可能の様で工夫欲を刺激されるでしょうね。
2017/03/19 10:13
一口目で小麦の甘さを感じました。 持病の理由で 脂質制限を受けているので 少々でも有り難いです。 あとは普段頂いている6枚切りとの味の差は特に分りませんでしたが 定期的に頂ける様になればお願いしたいです。 脂質制限ナシの方達は更に美味しいトッピングが出来るのでは・・。
2017/03/16 19:32
毎年お仏壇用のお供えに注文しております。 敷紙、水引等付いていて助かります。 が、水引が中々うまく掛からず難儀(?)します。 何か方法が有りましたらご指導下さい。 八日に仏壇より下げ十五日の小正月に小豆粥の中に小さく切って入れ頂きます。 来年も宜しくお願い致します。
2017/01/13 20:28
長く留守にして帰宅した日の主菜や無人の実家に帰る時など便利なので、同種類の商品(新潟産)を20年以上前から利用 しております。 味付けが薄めなので召し上がる方の好のみで変えられる。 お魚の種類を増やして頂けると嬉しいです。
2016/11/16 20:57
某大手メーカーの商品との事で少々逡巡しましたが、美味しい!で2度目も頂く事になりました。 甘いジュースはどちらかと云うと苦手ですが、これは大丈夫。 もう少し甘さが抑えられていたら 調理の味付けに活用出来そうです。 お値段がチョット・・でしょうか。
2016/10/07 11:44
遠忠食品さん、ここまでやるか!と思った商品で 購入いたしました。 若いご家庭にはちりめん山椒などより受け入れられそう。 バジルの香りが無い方が利用範囲が広がるようような気がします(好みで加える事も出来るので)。 例えばちりめんとオリーブの実で作られてみてはどんなものでしょう? 自家製ちりめん山椒に加え新しいレパートリーとして作ってみたいです。アイディア頂きます!
2016/08/19 20:36
クイックチャージ用バーでは断トツに美味しいです。柔らかいのも食べ易い。 ごちゃごちゃ混ぜすぎなほど様々な材料が入っているのは流石アメリカもの、甘さもアメリカ人好みでたっぷり。 日本人的には矢張りヘルシーおやつでしょうか・・。 バッグに一本入れておくといざという時役に立ちそう。非常食用に常備しておくにも良いかも知れません。
2016/08/19 20:25
一緒に求めた文旦ゼリーより一般的で 味も甘め(?)。多分小夏、文旦、柚子の中で一番甘味のあるものでしょうか・・。 柚子皮を細いピール状にした方が他の類似品と比べ見た目も味も強烈になるか・・と勝手に考えてみました。 どちらも余計な香料添加も無く爽やかで貴重なゼリーだと思います。 文旦ゼリーの方にも書きましたが、貝カルシウムとは何?
2016/08/04 20:02
はじめて味わう新鮮な感覚でした! 想像していたより寒天がやわらかく 表示されていなければ ゼラチンと思ってしまう食感。 文旦の苦みがほど良く爽やか。余計な香り付けが無いところが素晴しい。 願わくば一年中頂きたいおやつ(?)です。 ところで、貝カルシウムとは、何ですか? ゼリー作りにどんな役割があるのですか?
2016/08/04 19:49
非常食用に・・と思い求めて見ました。 サイズ良、味甘過ぎず良、そのままでも何かと合えても良。 但し、夏のこの暑さで缶を空けてみて白い脂(?)が可なり目立つのにはビックリ! 真冬だと温めない限り脂肪の塊の様にならないか心配です。 兎も角非常食用に又購入致します。
2016/07/06 20:20
大地宅配で扱われている他のボンレスハムより ハム〜ッ感大! 今まで敬遠していた食肉加工品でしたが これからサンドウイッチ、サラダ、冷やし中華などに使わせて頂きたいです。
2016/06/16 11:25
添加物が無いだけ安全、とは思いました。 が、ハムを食している感触が無く 少々モノ足りない感じでした。
2016/06/16 11:20
鮭の中では淡白な味の種類ですが 低脂肪高栄養。老人には最適な食材です。 切り身が逆切りなのでそのまま焼いてお皿に載せるには抵抗有り、そんな時は薄味を逆手にとり 旬の野菜と共に ホイル焼きにして その時々ぽん酢やレモン、胡麻味噌たれなどで美味しく頂きます。 個包装も保存に、使い勝手に楽で便利です。
2016/05/13 14:38
有機と付かない同社のごぼう茶は長く使わせて頂いております。が、有機表示のものと変わらずむしろ 薄い感有り。 リピート有りです。
2016/03/31 20:14
1パックで200ccとありますが、薄く、2パックで300cc位で丁度良いあんばいです。 一人昼食に便利に利用させて頂いております。
2016/03/31 20:12
手軽に飲めて便利!と思い注文しましたが、薄め、飲んだあとのざらざら感でリピートは有りません。
2016/03/31 20:08
可も無く不可も無く、真面目に製造していらっしゃる姿勢は評価します。 お値段、味、量も適当、応用範囲も広く便利。 同じ週に頂いたマクロクッキーよりおやつ、携帯に向きます。 日持ち次第で纏め買いも有りかと・・。
2016/03/25 10:27
三種全て頂きました、が、油っぽさが口内に残りイマイチです。 サイズと云い、ちょっと小腹の空いた時や持ち歩きにも便利と思ったのですが、リピートはナシです。
2016/03/25 10:23
味、材料に気取りが無くいつも食卓に・・と申したいところですが、私メはこれでサンドウイッチを 楽しみます。 脂質制限を受けている身ゆえの苦肉の索と思いきや、これが中々。 皆様、一度お試し下さい。ヘルシーで一味違ったお味が新鮮です。 お子様も喜ばれると思います。
2016/03/04 21:41
納豆フリークの当方、色々味わっております。登喜和食品さんの製品がダントツですが、時には気楽に そのまま器に移せて自分好みの味で頂いて見ようと注文してみました。 色メが少々白っぽく食欲を沸かせられませんが、豆自体は美味しい、値段が手頃、余計な芥子やタレが 付いていないのが良い、分量が当方の一回分にピッタリ、など でしばらく定期お届けに登録致しました。
2015/09/11 12:28
どんなものかしら?の好奇心で・・。 意外(失礼)!これでチョコレートの代用が出来、且つヘルシー??だったら定番愛用してみたいです。が、糖質の高さがチョット気になります。 ご一考を。
2015/07/30 20:49
不味い!! 自分で作ったものより不味い!! 添加香料のせいでしょうか・・。 以後購入ナシです。
2015/06/28 10:10
例年この時期に注文させて頂き炊き込みご飯にしておりました。 今回の小鯛は本当に小さくて脂質が制限されている当方としては どう料理して食したら良いか戸惑ってしまいまだ冷凍室に収められたままです。 何か巧い料理法がございましたらお教え下さい。
2015/01/15 21:28
ピーマンの香りも好きですが、こどもピーマンは肉厚で可愛らしくそのままでも、千切りにしても通常のピーマンより使い勝手が良いです。
2014/10/03 17:30
本場の香り 有機スパイス チリコンカンの素
簡単、久しぶりにマンネリ食卓に変化を付けさせてて頂きました お味は小児からお年寄りまで万人向きで 満足できない大人達は好みの辛さまで好きなだけ味を変えることができ 序にキドニービーンズもお取り扱いして下さればこんな便利なことはありません ご一考を宜しくお願い致します。 次の配布を楽しみにしております
ムー
サラのふぞろいプチパン(ブラン)
プチパンの種類の中で一番美味しかったです。 いつも一個頂くのですが 2個スルッと口に入ってしまいました。 好きな食べ方は 小豆餡を挟んでミニアンパン。 勿論ブランバンは 和洋中韓何をはさんでも美味しい!
ムー
めばちまぐろ団子の甘酢ソース
どうも「ふんわり豆腐鶏肉団子」と間違えて注文してしまった様です(x)。 お味はこちらの方が酢が利いていて美味しいですが、「鶏肉団子」も味濃いめすぎます。 湯煎したところ、4個の内1個だけ柔らかく あとは硬めでどうしたのか・・。 冷蔵庫にありったけの種類の野菜をスライスし皿に敷き 成るべく味がマイルドになるようにして頂きました。 次は矢張り鶏團子かな・・。
ムー
スナックエンドウのマスタードピクルス
ディルピックルズのイメージで購入しました。 が、日本発のお味で生まれて始めて頂きました。 アイディアは素晴しいと思います。 甘さがが(素材から出たものだと思いますが)無い方が美味か・・と思いました。 珍しさで頂きましたが 手許に有れば食すし 無ければ無くても良いか・・と思われる商品です。
ムー
サラダフィッシュ まぐろ(プレーン)
まず、便利です。 次に、味が濃過ぎます。 特ににんにくが味の邪魔をしております。 この点が改良されれば冷蔵庫の定連になると思います。 サラダ、サンドウイッチ、和風香味野菜と合わせて冷奴のトッピングに。など広い範囲のお料理に使えます。
ムー
あま酒豆乳(甘糀豆乳)
甘酒も豆乳も好物なので 成る程、こうやって頂くとお客様にもお出しできるな!とアイディアを頂きました。 パッヶジデザイン、ユニーク。 一度に頂く飲み物としてはお値段がチョット高い。 お味はバランス良し。 そのうえで自家製で色々な味にアレンジしてトライしてみます。 成る程!と思うアイディアに感謝!!
ムー
ビューティースナック カレーカシューとココナッツチップス
今回の3種のなかでは2位です。 1位 グラノーラ、2位 カレーカシュウ+ココナッツチップス、3位アップル+アーモンド が、カレー味がココナッツに負けています。 これからも買いたいのは、グラノーラ(甘味少なめで)とカレーカシュウの2種類です。お値段がもう少し安いと嬉しいのですが・・。量は、おやつにはほどほどで宜しいのではないでしょうか。
ムー
ビューティースナック ひとくちグラノーラゆずとレモン
外出時にはいつもムソーノフルーツ&ナッツバーを持ち歩いてますが、この商品の方が手も汚れないし ひと目を余り気にせず食べられます。甘さもう少し控えめ、分量もう少し多くして頂けたら常備品になりそうです。
ムー
ビューティースナック アーモンドとアップルシナモン
同時販売された3種の中では一番残念な商品でした。 ドライアップルが湿気を帯びてしまいお互いの食感がマッチしていず アーモンドの味付けもイマイチでした。
ムー
桜葉入宇治茶 桜の緑茶ティーバッグ
今迄使った中では桜葉も煎茶も淡かったです。 言い換えると同類品より更にお上品というところでしょうか。久し振りに白の煎茶茶碗に溜め塗りの茶托で喫しました。 季節に一度喫すれば良いです。
ムー
もったいナイ魚・はつめ三枚おろしの一夜干し
干物のはつめ、初めて頂きました。淡白で料理の種類も年齢層も何にでも使える便利モノ、 ドレッシングやソースでお味は変幻自在ですからもう少々塩分を少なくして頂けると有り難いです。お吸い物にも口取りを考えれば大丈夫ですね。量的にはあの位で 又カタログに載ったら頂きたいです。
ムー
雑穀ぜんざい(もち入り)
雑穀ぜんざい、結構でした。 が、ぜんざいの量がもう少し欲しい。 戻し方を読んでやりましたが お餅が固いまま、別に取り出して焼くか煮るかしないとバランスが良くないです。 もう一度頂くか?・・チョット考えます。
ムー
精華堂の手のし柿の種ミックス
特別な感想は有りません。 精華堂さんの普通のお煎餅で充分です。 アイディアorネーミングが少々外れているか・・。 ごちそうさまでした。
ムー
いさき開き天日干し
いさきの干物は初体験でしたので お願いしてみました。が、元々淡白な魚なので 矢張りナマの方が旨味が出ます。 次のオーダーは無いと思います。
ムー
三つの野菜が入った油揚げ
昔良く食べたように 焙って大根おろし、生姜おろしと共に醤油かけでいただきました。 何も入っていない普通の油揚げより「おかず」という印象があり 一品分の存在感が有りました。 そのあともカタログを注意して見ておりますが載っていないので あれはテスト品だったのかと思っております。
ムー
脂肪ゼロヨーグルト
美味しかったです。 今迄色々なものを食べてみましたがコシが無く物足りませんでした。 今回頂いた脂肪ゼロは色が少し黄みをおびておりコクを感じました。 「大地」さんでお取り扱いして頂ける製品ならぜひ続けて利用したいです。
ムー
下関産まとうだい柚庵漬
漬け液が甘過ぎます。 淡白なお魚なので、過日、ナマを酒、塩で蒸し黄身そぼろを載せたものを食しましたが 充分美味しかったです。 加工する必要が有るのならいっそ味噌の方が合いそうな気がします。 ナマ又は薄塩漬けなら和洋どちらにも料理出来、その方が更に便利かもしれません。
ムー
予約 12/18週配送 銀聖切身
正切りが2切れ、1切れは型違い。我が家の元旦夕の膳に必ずのる主菜です。 出来る事なら一年に一度全て正切りで有って欲しいと思いますが 無理なのでしょうね。 お味は・・昨年の正月のものより淡白でした。
ムー
予約 12/25週配送 敷紙、水引付お供え餅(白米)・小
小さなお仏壇に丁度良いサイズで色紙、お飾り付き、何の手間も要らずお正月のお供えとしておさまり有り難い事です。 7日には少人数の七草粥に使え節季の貴重なお役、来年もこのサイズは無くさないで下さい。
ムー
魚旨 紅白2色
例年通り丁度良い量で三が日のお雑煮で使い切りました。 紅白半々でお椀の中で場所取りに頑張り過ぎず、紅白2本求めなくて良く経済的でも有ります。 来年もこれが無いと大変です。
ムー
サラのベビーウインナーパン
配達員さんから受け取った途端思わず「わ〜小さい!」と声を上げてしまいました。 が、食後感満足。 私のお昼にはフィトメンテスープとこのパン一個で充分でした。 サラ白神さんのパン独特の弾力感、生地にもう少々甘味が無いと更に美味しい気がしました。 又簡便昼食用に頂きたいです。
ムー
善玉バイオ浄JOE
白い物専用に使用しているのでまだ一箱目がなくなりませんので充分な感想は申し上げられませんが 室内外にかかわらずスッキリサッパリ洗上がりが非常に気持ち良いです。 一箱使い終わった後の洗濯機のクリーニングが果してどんな結果になるか・・楽しみにしております!
ムー
本場ドイツが認めたファインのボンレスハムスライス
美味しかったです。 香辛料が味の表に顔を出さず 万人向き。 素材の均等化も良く 脂身はいつも取り除いて頂く当方もチョット焙って口に入れてしまいました。 丁寧なお仕事振りが感じられる一品でした。
ムー
有機アップルソース(個包装4カップ)
以前から瓶入りは使い切るのが大変と敬遠しておりましたが 少量カップ入りが有るのを知り早速購入致しました。 想像していたより量は多く 豚肉料理のソース作りに充分過ぎるほどで 残ったものにオリゴ糖を入れてトーストに付けて 頂きました。 カップ入りの簡便さが何よりです。
ムー
山陰産赤かれい(下処理済)
早速おろし煮に、付け合せはいんげんで。 残念ながら我が家には大きな鍋が無く 身二つとなりましたが。 お魚の煮物は冷凍のまま簡単に出来るので 電子レンジ解凍料理より 美味しく感じます。
ムー
ザクセンの食パン 砂糖・油脂不使用(6枚切)
一口目で小麦の味を感じました。 毎週ご提供いただけるのでしたら今迄の砂糖使用からこちらに替えたいです。 漸く脂質制限病人にピッタリなデイリーブレッド登場! 歓迎します。 一般の皆さまにも どんな素材ともアレンジ可能の様で工夫欲を刺激されるでしょうね。
ムー
ザクセンの食パン 砂糖・油脂不使用(6枚切)
一口目で小麦の甘さを感じました。 持病の理由で 脂質制限を受けているので 少々でも有り難いです。 あとは普段頂いている6枚切りとの味の差は特に分りませんでしたが 定期的に頂ける様になればお願いしたいです。 脂質制限ナシの方達は更に美味しいトッピングが出来るのでは・・。
ムー
敷紙、水引付お供え餅(白米)・小
毎年お仏壇用のお供えに注文しております。 敷紙、水引等付いていて助かります。 が、水引が中々うまく掛からず難儀(?)します。 何か方法が有りましたらご指導下さい。 八日に仏壇より下げ十五日の小正月に小豆粥の中に小さく切って入れ頂きます。 来年も宜しくお願い致します。
ムー
レンジで簡単 さわら西京焼
長く留守にして帰宅した日の主菜や無人の実家に帰る時など便利なので、同種類の商品(新潟産)を20年以上前から利用 しております。 味付けが薄めなので召し上がる方の好のみで変えられる。 お魚の種類を増やして頂けると嬉しいです。
ムー
野菜を飲もう!ぜいたくベジタブル10缶
某大手メーカーの商品との事で少々逡巡しましたが、美味しい!で2度目も頂く事になりました。 甘いジュースはどちらかと云うと苦手ですが、これは大丈夫。 もう少し甘さが抑えられていたら 調理の味付けに活用出来そうです。 お値段がチョット・・でしょうか。
ムー
ちりめんオリーブ
遠忠食品さん、ここまでやるか!と思った商品で 購入いたしました。 若いご家庭にはちりめん山椒などより受け入れられそう。 バジルの香りが無い方が利用範囲が広がるようような気がします(好みで加える事も出来るので)。 例えばちりめんとオリーブの実で作られてみてはどんなものでしょう? 自家製ちりめん山椒に加え新しいレパートリーとして作ってみたいです。アイディア頂きます!
ムー
有機チアシードバー(メープルピーカン)
クイックチャージ用バーでは断トツに美味しいです。柔らかいのも食べ易い。 ごちゃごちゃ混ぜすぎなほど様々な材料が入っているのは流石アメリカもの、甘さもアメリカ人好みでたっぷり。 日本人的には矢張りヘルシーおやつでしょうか・・。 バッグに一本入れておくといざという時役に立ちそう。非常食用に常備しておくにも良いかも知れません。
ムー
岡林農園のゆずゼリー
一緒に求めた文旦ゼリーより一般的で 味も甘め(?)。多分小夏、文旦、柚子の中で一番甘味のあるものでしょうか・・。 柚子皮を細いピール状にした方が他の類似品と比べ見た目も味も強烈になるか・・と勝手に考えてみました。 どちらも余計な香料添加も無く爽やかで貴重なゼリーだと思います。 文旦ゼリーの方にも書きましたが、貝カルシウムとは何?
ムー
岡林農園のぶんたんゼリー
はじめて味わう新鮮な感覚でした! 想像していたより寒天がやわらかく 表示されていなければ ゼラチンと思ってしまう食感。 文旦の苦みがほど良く爽やか。余計な香り付けが無いところが素晴しい。 願わくば一年中頂きたいおやつ(?)です。 ところで、貝カルシウムとは、何ですか? ゼリー作りにどんな役割があるのですか?
ムー
とんとんそぼろ
非常食用に・・と思い求めて見ました。 サイズ良、味甘過ぎず良、そのままでも何かと合えても良。 但し、夏のこの暑さで缶を空けてみて白い脂(?)が可なり目立つのにはビックリ! 真冬だと温めない限り脂肪の塊の様にならないか心配です。 兎も角非常食用に又購入致します。
ムー
丹沢ハム工房 ボンレスハムスライス
大地宅配で扱われている他のボンレスハムより ハム〜ッ感大! 今まで敬遠していた食肉加工品でしたが これからサンドウイッチ、サラダ、冷やし中華などに使わせて頂きたいです。
ムー
ボンレスハムスライス(益子手づくりハム工房)
添加物が無いだけ安全、とは思いました。 が、ハムを食している感触が無く 少々モノ足りない感じでした。
ムー
徳用・知床産 うす塩味鮭切身
鮭の中では淡白な味の種類ですが 低脂肪高栄養。老人には最適な食材です。 切り身が逆切りなのでそのまま焼いてお皿に載せるには抵抗有り、そんな時は薄味を逆手にとり 旬の野菜と共に ホイル焼きにして その時々ぽん酢やレモン、胡麻味噌たれなどで美味しく頂きます。 個包装も保存に、使い勝手に楽で便利です。
ムー
国産有機ごぼう茶
有機と付かない同社のごぼう茶は長く使わせて頂いております。が、有機表示のものと変わらずむしろ 薄い感有り。 リピート有りです。
ムー
乳酸発酵阿波番茶
1パックで200ccとありますが、薄く、2パックで300cc位で丁度良いあんばいです。 一人昼食に便利に利用させて頂いております。
ムー
ときめく糀(国産有機米の麹甘酒)
手軽に飲めて便利!と思い注文しましたが、薄め、飲んだあとのざらざら感でリピートは有りません。
ムー
甘栗みたいな大豆(塩ゆで豆)
可も無く不可も無く、真面目に製造していらっしゃる姿勢は評価します。 お値段、味、量も適当、応用範囲も広く便利。 同じ週に頂いたマクロクッキーよりおやつ、携帯に向きます。 日持ち次第で纏め買いも有りかと・・。
ムー
野菜のマクロビオティッククッキー 南瓜
三種全て頂きました、が、油っぽさが口内に残りイマイチです。 サイズと云い、ちょっと小腹の空いた時や持ち歩きにも便利と思ったのですが、リピートはナシです。
ムー
豆腐屋がつくった白和え
味、材料に気取りが無くいつも食卓に・・と申したいところですが、私メはこれでサンドウイッチを 楽しみます。 脂質制限を受けている身ゆえの苦肉の索と思いきや、これが中々。 皆様、一度お試し下さい。ヘルシーで一味違ったお味が新鮮です。 お子様も喜ばれると思います。
ムー
北海道産大豆の小粒納豆(地から自慢)
納豆フリークの当方、色々味わっております。登喜和食品さんの製品がダントツですが、時には気楽に そのまま器に移せて自分好みの味で頂いて見ようと注文してみました。 色メが少々白っぽく食欲を沸かせられませんが、豆自体は美味しい、値段が手頃、余計な芥子やタレが 付いていないのが良い、分量が当方の一回分にピッタリ、など でしばらく定期お届けに登録致しました。
ムー
雑穀キッチン 麹スイーツチョコ
どんなものかしら?の好奇心で・・。 意外(失礼)!これでチョコレートの代用が出来、且つヘルシー??だったら定番愛用してみたいです。が、糖質の高さがチョット気になります。 ご一考を。
ムー
オーガニックチアシード飲料 イチゴとバナナ
不味い!! 自分で作ったものより不味い!! 添加香料のせいでしょうか・・。 以後購入ナシです。
ムー
小鯛一夜干し
例年この時期に注文させて頂き炊き込みご飯にしておりました。 今回の小鯛は本当に小さくて脂質が制限されている当方としては どう料理して食したら良いか戸惑ってしまいまだ冷凍室に収められたままです。 何か巧い料理法がございましたらお教え下さい。
ムー
こどもピーマン 200G
ピーマンの香りも好きですが、こどもピーマンは肉厚で可愛らしくそのままでも、千切りにしても通常のピーマンより使い勝手が良いです。
ムー