
九州からお届けします。歯ごたえと香りが違います!
普賢わかめ(塩蔵)
冷蔵
717円(税抜)
774円(税込)
200g
定期会員価格:691円(税込)
ご注文・ご予約
その他
今週取扱なし(次回:112号(3月15日(月)〜3月21日(日)お届け))
九州のワカメならではの、やわらかな歯ごたえと香り。有明海の入り口、島原湾で取れました。水洗いするだけで、ワカメの風味がよみがえる、人気の商品です。
生産者情報など: | 池田海陸物産(長崎県南島原市) |
---|---|
次回取扱予定: | 3月15日お届け週 |
原材料: | わかめ、食塩(海水) |
賞味期限: |
着日含め45日保証 配送に2日かかる地域(北海道·九州·沖縄·離島)、土曜·日曜お届け等の場合、保証期間が上記より数日短くなることがあります。 |
漁場: | 有明海 |
すぐに使えて便利な長崎産の塩蔵ワカメです
◆普賢岳のふもとで養殖しています
長崎県南島原市。雲仙普賢岳のふもとで育てたワカメを春に刈り取り、塩蔵したのが本品です。三陸など北のわかめと比べてやわらかく、食べやすいのが特長。味噌汁や煮ものなどでトロっととろけるような食感が楽しめます。中国産や韓国産が幅を効かせている塩蔵ワカメですが、大地を守る会のワカメはすべて国内産。しかも本品と大地を守る会との付き合いは長く、好評のご意見もたくさんいただく隠れた人気商品です。塩蔵ワカメとはいえ食塩の含有量は一般のものよりかなり少ないため、水洗いしてすぐ使えるのも人気の秘密。最近では買い手が少なく、ワカメの養殖を行なう漁師さんも少なくなってきましたが、おいしいワカメを食べて、なんとか買い支えていきたいですね。
◆召し上がり方
韓国風サラダ
作り方はとってもシンプル。香ばしいごま油の香りで、野菜がパクパク進みます。
【材料(4人分)】
レタス5枚、サニーレタス5枚、きゅうり1本、わかめ50g(普賢わかめ(塩蔵)1/4袋)、塩適量、A(ごま油大さじ1.5、醤油大さじ1、酢小さじ1)
【作り方】
(1) きゅうりはせん切りに、レタスとサニーレタスは食べやすい大きさにちぎって、それぞれ塩を振りかけて軽くもんでおく。わかめは水で戻して食べやすい大きさに切っておく。
(2) (1)をボウルに入れてAを回しかけてできあがり。
普賢わかめ(塩蔵) のレビュー
商品の感想や、オススメの食べ方、生産者への応援メッセージなどを投稿できます。
※商品の破損や品質不良などは、お問い合わせフォームよりご連絡ください。返金、代品発送等の対応をさせていただきます。
とっても立派なワカメです。
洗い流して、のばして包丁で刻むのも難なく、ワカメご飯に使いました!
いろいろな作り方がありますが、
今回は、シンプルがよくて、塩と醤油で軽く味をつけてから、よーく混ぜ合わせてワカメおにぎりでいただきました。
味噌汁にも使ってみたいです。
グレープ
簡単に使えて味噌汁に入れたりしています。無くなったらまた買いたいと思います。
puchi
大好きです、サラダでもお味噌汁でも炒めても歯応えが抜群です
ぱん
わかめはこれが我が家の定番です。柔らかさと歯応えが程良く美味しい上に、お値段も手ごろで欠かせません。
みかれもん
いろんなワカメ食べてきましたがこれが1番おいしい!
リュート
美味しくて使いやすいわかめです。量もしっかりあって便利です。
ぴーすけ
高齢となって、尚いただき続けて20年以上になるけれど、これほど品質のしっかりした塩味程よく傷みにくい安心なものはないように思います。そろそろ歯が弱ってきたため、軸になっている茎のところははじめに切り離します。そしてそれを醤油、するめ、昆布、酒、みりんといったもので調味液を作って空きビンに入れ、漬け込んで置きます。しばらくするとおむすびの具に柔らかく丁度良い様なのが出来ます。この袋に甘酢を入れ湯引きわかめをいれておくといつの間にか〜美味しさ余韻。。
こなこなごのみ
塩蔵ワカメは、ちょっと面倒、でも、乾燥ワカメは、ちょっと美味しさに欠ける、、と思っていたら、なんとも便利はわかめに出会えました。美味しくて、手軽。海藻は毎日食べたいし、これは手放せません。
かずまのママ
たくさん入っているし質も良く、お気に入りです。
みにた
入会していらい、ずっと購入しています。戻りもはやく、スープに入れても翌日にドロドロになったりしないのめ少し多めに作っても大丈夫なので助かっています。
好きな物は最後に残す息子もこのわかめは美味しいね!といいながら最後にお味噌汁を食べています。無くなると困るのでぜひ残っていて欲しい商品です。
yukineko
肉厚でわかめってこんなに美味しかったんだーとすっかり気に入りました!
また買います。
デイビッド
もどした時にべちゃっとならずにしっかりしており、歯ごたえもあり美味しいです。
いもこ
水洗いしてすぐに使えるのがとても便利です。柔らかく食べごたえもあり、おいしい出汁が出るので、お味噌汁の出汁を取る時間がない日も具材にこちらを入れれば大丈夫。とても重宝しています。
まーまー
肉厚でやわらかくておいしいわかめです。何回もリピしています。
カピバラ
さっと水洗いするだけでOK。ざくざく切ってポン酢をかけたらそれだけで美味しい!味噌汁用にと思って買いましたが、そのままで簡単・おいしいので、ついついそのまま食べてしまいます。
ぼんだい
今年初めて購入しましたが、歯ごたえがありとっても美味しかったです。スーパーで買うワカメとこんなにも違うのかと驚きました。安心なワカメがなかなか手に入らないので、嬉しいです。
みにミニー
薄くて柔らかく美味しいです。もう何年もわかめはこちらのを頂いています。時々、表面に藻屑のようなものが細かくたくさん付着していることがあるので(袋ごとに当たり外れがある)、そういう時は念入りに広げて洗う必要があります。少し前に「今季終了、再開は5月予定」と表示されていたことがありましたが、その後も問題なく買えるようで良かったです。
KRM
美味しいです!
弾力があってその上柔らかい。うまく表現できませんが、本物!っていう感じです。
味噌汁や、酢の物、煮浸し等になるべく毎日食べる様にしているのでとてもありがたいです。
音の絵本
届いたらすぐに鋏で細かく切ってすぐに使えるようにして冷蔵庫へ。味噌汁や麺類には欠かせません。我が家の常備品の一つで、残りが少なくなると落ち着きません。何よりおいしい♪細かくして平飼卵のだし巻き卵に入れると家族の「おいしい〜また作って〜」の声が聞こえてきます。(笑)
mika
塩蔵わかめも乾燥わかめもいろいろ食べましたが、この商品は柔らかくて美味しいです。
しつこく洗わなくても塩気が取れるので使いやすい。商品の説明にもありますが、特に
味噌汁に入れるとトロトロっと柔らかで更に美味しい。たくさん食べられます。
国産品のわかめの流通は減っている印象、中でも柔らかいタイプは少ないのでお気に入りです。
黒豆
やはり安心なのが一番ですが。
美味しいのでお気に入りです。
我が家ではもっぱら酢の物に使います。
とことこ
毎日のように、お味噌汁や麺類に使っています。
冷蔵庫の定位置に常備しています。
むむみ
やわらかくて香りがあって、おいしいです。毎日のお味噌汁には欠かせません。
以前、買いそびれた時には、家族が不満だったので、買い置きをしています。
あかり
柔らかくておいしいです。さっと水にさらすだけで料理に使えるので、時間がない時のもう一品にも活躍してくれますよ。
とまと