
わが家のにら畑で、妻の洋子(右)と一緒に。これからも「医食同源」を目指してグループ全員で努力を重ねていきます!
お届け期間
カート
0点
のお届け予定商品ができました!
注文締切日
お届け日
カート小計(税込)
0 円
お届け予定の商品
0 円
代引き手数料
0 円
送料
0 円
定期配送値引
0 円
冷凍手数料
0 円
ポイント利用
-0 円
合計(税込)
0 円
あと0円購入で送料 (送料0円お得)
あと冷凍品を0円、または総額0円購入で冷凍手数料無料
お届け日、お届け先の変更は現在のご注文を一度キャンセルしてからの変更となります。
「はい」を押してお届け日、お届け先を再設定し注文完了まで進んでください。
まだ注文は確定していません
「注文確定に進む」ボタンを押し、注文を確定してください
今週のおすすめ商品
お届け毎にプラスポイントの還元がある、商品毎の定期お届けサービスです。
おすすめプラスポイント商品
お届け毎にプラスポイントの還元がある、商品毎の定期お届けサービスです。
今週取扱なし(次回:未定)
北上川下流域の平野部に位置する無農薬生産組合(宮城県登米市)。堆肥と米ぬかボカシを利用した高い土づくりの技術を持ち、病虫害を寄せつけない力のある作物を育てます。5月〜10月上旬まで出荷する無農薬生産組合の皆さんのニラは、濃い味が印象的で、葉の幅が広く肉厚で、とても丈夫で生き生きしています。独特な香りや辛味で敬遠されますが、細かく刻んで炒めると辛味も少なくなり食べやすくなりますよ。
無農薬生産組合の石井稔です。
5月から10月上旬ごろまでお届けしているにら。こだわりは堆肥と、米ぬかで作ったぼかし肥料を利用した有機栽培。
元気な土で育ったにらは葉の幅が広く肉厚で、丈夫で生き生きしています。細かく刻んで炒めると独特な香りや辛味がやさしくなってうまみが増しますよ。
醤油味のソースにして鶏モモグリルやごはんにかけて。一口食べれば、濃い味が印象に残るはず。豊かな香りと歯ごたえの良い食感を楽しみながらぜひたっぷり食べてくださいね。
わが家のにら畑で、妻の洋子(右)と一緒に。これからも「医食同源」を目指してグループ全員で努力を重ねていきます!
畑があるのは、北上川下流域の平野部。除草や収穫をしやすいよう畝と畝の間を広く空けています。
醤油味のソースにして鶏モモグリルやごはんにかけて。
餃子のつけダレの中に細かく刻んだにらをたくさん入れて食べます。大地を守る会のにらは生でもおいしい!(りおっちさん)
商品の感想や、オススメの食べ方、生産者への応援メッセージなどを投稿できます。
白い風
そのまま葉を食す野菜なので無農薬が嬉しい、安心。綺麗で新鮮なニラでした。
うまみこい豚と一緒に炒めていただきました!
ユニカール
とても新鮮で歯ごたえもあり、豚キムチ炒めにした食べました。いまでで最高に美味しかったです。
ユニカール
新鮮でしっかりしていて歯ごたえもあり、シャキシャキでした。豚キムチ炒めにしたらとても美味しい買ったです。
karin
肉厚で濃い味で手強く、酵素を感じさせ身体に良さそうと思いました。
ぽちこんど
太くてしっかりしたものが届きました。先端が切られてる部分もありましたが、天候不良等が影響してるのでしょうかね。おいしかったです。
緑おばちゃん
こんなに太くて厚いニラは初めてでした。ざくざく切って、我が家定番の韓国チジミの具にしました。有機栽培と聞きましたが、香りも歯ごたえも抜群、すごく美味しかったです。北上川周辺は、2011年の東日本大震災直後から幾度も訪ねています。すっかり、元通りになってよかったですね。
なないろの虹
生で食べたいので、有機のニラは大変助かります。