お買い物カゴ 0円
追加のご注文がない場合は、次へお進み下さい。
次へ
×
お買い物カゴ
0 点
3回目の黒ごまあんまん美味しかったです。 四角い見た目に、驚きつつ食べたらおいしく 通常商品に欲しいと思いました。
2020/12/26 02:30
ちょっとずつ食べたい時に便利。 結構日持ちするので、見つけたら即買います。 ただ、売り切れるのも早いですね。 お得品は、抽選とかにならないですかねー。 毎回、注文開始時に申し込んだもの勝ちなのは仕方ないのかな。
2020/10/29 21:44
天然酵母とは思えない柔らかさ。 市販品に比べたらかみごたえあるとは思いますが そのままでもトーストしても美味しかったです。 そのうち、カット済みも出て欲しいと思ってます。 サイズは、この小ぶりなままだと嬉しいです。
2019/11/26 12:51
茹でたら皮ごと、豆乳や牛乳と塩を入れミキサーにかけるだけでスープの出来上がり。濃厚さを求めるなら生クリームを追加しても。
2018/10/07 22:32
マクロビの言葉に惹かれて注文しました。 どれくらいのこだわりかなと。 2回とも、甜菜糖使用でした。 完全に砂糖断ちされてる方は注文しない方がいいと思います。 また、2回目は甜菜糖が原材料の1番目、 個人的には、これで陰陽のバランスがとれるのかしらとちょっと疑問なところです。 いろいろ書きましたが、市販品に比べたら 間違いなく安心ですし、おいしかったです。 他の方も書いてますが、カット済みなので 一切れずつ解凍できるのも便利です。 ただ、個包装ではないので冷凍庫は 1ホール分のスペースは必要です。 解凍時間は種類によって違いそうです。 1回目は、30分置いても中心は解凍されず サクサクしてました。暑い日には この食べ方もおいしいです。 2回目のチョコは、30分でほぼ解凍されます。 好みの解凍具合を見つけるのも 楽しみの一つかもしれません。 解凍具合で印象変わりますので。
2018/06/17 02:30
そのままで、おいしいです。 なので、うちではカラメルソース使わず。 カラメルソースなしもあったら嬉しい。 焼きそばのソースなし、納豆のタレなしみたく 注文時に選べるようになって欲しいです。
2018/01/03 12:27
これで丁度いい時もあれば甘すぎと感じる事もあり。 朝は、気分で甘さを決めるので砂糖なしがあったら買う頻度あがると思います。
2017/09/09 02:30
以前頼んだ時は砂糖が入ってないものが多かったのですが、いつのまにか黒糖入りばかりになってしまい残念です。 そして自動継続なので止めるのにもひと手間、ボタン一つで辞められればよいのに。 こうなると、他の自動継続に申込みする時に躊躇してしまいます。 どのタイミングで原材料が変わったのか、分かりやすく教えて欲しかったですね。
2017/07/15 12:39
もう少し甘さ控え目だったら、毎回買いたいですね。
2016/12/29 02:30
これで砂糖使ってなければ、私にとって最高ですね。
2016/10/25 21:11
きな粉の代わりに、餅につけてもおいしかったです。
2015/12/23 16:07
いろいろ使えますが、うちでは塩焼きそばと肉を焼く時によく使います。 取り扱い頻度がもっと高いといいなと思います。
2015/12/23 14:36
商品説明には濃厚な甘み、レビューには甘さ控えめ、これは買って確かめないとわからないと思い購入。 トーストしたパンに塗ってさらにトーストしたら、極甘でした。私にとっては。 ただ、穀物独特の風味があるので好き嫌いが分かれそうです。こういう商品はお試し少量パックとかあると便利なんですけどね。 意外とおいしかったのでリピします。
2015/12/20 10:23
これならズボラな私でも使えると思い購入しました。確かに手間はかかりませんでした、四畳半の部屋に置いても一週間程度はもちました。しかし、10日程でカビのようなものがついてしまうし、ペットボトルを付けるプラスチックの部分が割れてしまい、下に水が溜まってしまっています。仕方ないのでカビっぽいものは拭き取り、お皿に載せて使ってます。使いやすければもう1つ買う予定でしたが、流石にこの状態ではリピはないですね。 買おうと思っている方、ペットボトルを取り付ける時はご注意下さい。
2015/12/20 10:08
うちでも、おにぎりにしてます。 ただ、握ってすぐ食べると若干固いです。 ごまや、ゆかりを混ぜてもおいしいです。
2014/08/30 16:27
お弁当に冷凍のまま入れてます。 夏は保冷剤代わりになるので便利です。 もちろん、美味しい。
2014/08/21 21:45
頒布会 飛鳥のあったか本格中華まん
3回目の黒ごまあんまん美味しかったです。 四角い見た目に、驚きつつ食べたらおいしく 通常商品に欲しいと思いました。
さくらママ
何が届くかお楽しみ!もったいナイ・カステラ(端切れ)
ちょっとずつ食べたい時に便利。 結構日持ちするので、見つけたら即買います。 ただ、売り切れるのも早いですね。 お得品は、抽選とかにならないですかねー。 毎回、注文開始時に申し込んだもの勝ちなのは仕方ないのかな。
さくらママ
サラのほんのり甘いプレミアムミニ食パン
天然酵母とは思えない柔らかさ。 市販品に比べたらかみごたえあるとは思いますが そのままでもトーストしても美味しかったです。 そのうち、カット済みも出て欲しいと思ってます。 サイズは、この小ぶりなままだと嬉しいです。
さくらママ
バターナッツ(かぼちゃ) 1コ
茹でたら皮ごと、豆乳や牛乳と塩を入れミキサーにかけるだけでスープの出来上がり。濃厚さを求めるなら生クリームを追加しても。
さくらママ
頒布会 ビオクラのマクロビオティックケーキ(卵・乳不使用)
マクロビの言葉に惹かれて注文しました。 どれくらいのこだわりかなと。 2回とも、甜菜糖使用でした。 完全に砂糖断ちされてる方は注文しない方がいいと思います。 また、2回目は甜菜糖が原材料の1番目、 個人的には、これで陰陽のバランスがとれるのかしらとちょっと疑問なところです。 いろいろ書きましたが、市販品に比べたら 間違いなく安心ですし、おいしかったです。 他の方も書いてますが、カット済みなので 一切れずつ解凍できるのも便利です。 ただ、個包装ではないので冷凍庫は 1ホール分のスペースは必要です。 解凍時間は種類によって違いそうです。 1回目は、30分置いても中心は解凍されず サクサクしてました。暑い日には この食べ方もおいしいです。 2回目のチョコは、30分でほぼ解凍されます。 好みの解凍具合を見つけるのも 楽しみの一つかもしれません。 解凍具合で印象変わりますので。
さくらママ
カスタードプリン(カラメルソースつき)
そのままで、おいしいです。 なので、うちではカラメルソース使わず。 カラメルソースなしもあったら嬉しい。 焼きそばのソースなし、納豆のタレなしみたく 注文時に選べるようになって欲しいです。
さくらママ
ノヴァのチョコオレンジグラノーラ
これで丁度いい時もあれば甘すぎと感じる事もあり。 朝は、気分で甘さを決めるので砂糖なしがあったら買う頻度あがると思います。
さくらママ
頒布会 ル・ウィズのもっちりベーグル
以前頼んだ時は砂糖が入ってないものが多かったのですが、いつのまにか黒糖入りばかりになってしまい残念です。 そして自動継続なので止めるのにもひと手間、ボタン一つで辞められればよいのに。 こうなると、他の自動継続に申込みする時に躊躇してしまいます。 どのタイミングで原材料が変わったのか、分かりやすく教えて欲しかったですね。
さくらママ
ノヴァのオリジナルグラノーラ(レーズン)
もう少し甘さ控え目だったら、毎回買いたいですね。
さくらママ
野菜のマクロビオティッククッキー 南瓜
これで砂糖使ってなければ、私にとって最高ですね。
さくらママ
大人な黒糖ココア
きな粉の代わりに、餅につけてもおいしかったです。
さくらママ
チャンプルの素(粉末)ビン入
いろいろ使えますが、うちでは塩焼きそばと肉を焼く時によく使います。 取り扱い頻度がもっと高いといいなと思います。
さくらママ
雑穀キッチン 麹スイーツチョコ
商品説明には濃厚な甘み、レビューには甘さ控えめ、これは買って確かめないとわからないと思い購入。 トーストしたパンに塗ってさらにトーストしたら、極甘でした。私にとっては。 ただ、穀物独特の風味があるので好き嫌いが分かれそうです。こういう商品はお試し少量パックとかあると便利なんですけどね。 意外とおいしかったのでリピします。
さくらママ
珪藻土ブロック ペットボトル仕様
これならズボラな私でも使えると思い購入しました。確かに手間はかかりませんでした、四畳半の部屋に置いても一週間程度はもちました。しかし、10日程でカビのようなものがついてしまうし、ペットボトルを付けるプラスチックの部分が割れてしまい、下に水が溜まってしまっています。仕方ないのでカビっぽいものは拭き取り、お皿に載せて使ってます。使いやすければもう1つ買う予定でしたが、流石にこの状態ではリピはないですね。 買おうと思っている方、ペットボトルを取り付ける時はご注意下さい。
さくらママ
わかめごはんの素
うちでも、おにぎりにしてます。 ただ、握ってすぐ食べると若干固いです。 ごまや、ゆかりを混ぜてもおいしいです。
さくらママ
チキンナゲット
お弁当に冷凍のまま入れてます。 夏は保冷剤代わりになるので便利です。 もちろん、美味しい。
さくらママ