お買い物カゴ 0円
追加のご注文がない場合は、次へお進み下さい。
次へ
×
お買い物カゴ
0 点
肉味噌が分包になりましたね。要望が反映されてよかったです。ちょっとお肉が少ないけど、二回分を安心して楽しめるようになりました。エスニックなスパイスの香りが好きです。麺もスープもおいしい。
2021/02/11 21:26
蒸しほや、ふきのとう、菜花を和えたペペロンチーノを作ってみました。ぱらっときざみ海苔をかけて。蒸しほやはパスタにも合います。ワインより日本酒が欲しくなりますね。
2021/01/21 20:52
ニンニクと根生姜をみじん切りにして油で炒めて、好みの夏野菜(茄子とゴーヤー)、豆腐、鯖水煮をほぐして汁ごと全部入れる。花椒辣醤と甜麺醤(←お好きな調味料でどうぞ)、紹興酒をちょっと足して自己流麻婆豆腐。お肉が無かったのでやってみたのですが、美味しかった。
2020/09/05 19:15
便利〜!ほかの準備しながらレンジで野菜を蒸すのに使っています。 朝から手軽に温野菜が食べられます。レンコンがおいしい。
2020/05/18 13:53
さくら餅とくさ餅のセットは毎年楽しみにしています。
2020/02/10 13:53
麺がしっかりしていてスープもおいしい。具が少ないので野菜とか海鮮とか追加して作るべし。紅白のかまぼこを細かく切って加えると九州に入った気分になれる。
2019/11/27 18:54
胡麻と山椒が効いていてスープも麺もとてもおいしい。ただひとつ、肉味噌が一袋なのが残念!ふたつに分けて欲しい。
2019/11/15 18:05
食パンにこれを塗り、シュレッドチーズをのせてトーストする。 あまりたっぷり塗ると垂れてくるから気をつけてね。うまいよ〜!
2019/10/28 16:01
おいしい!あと味すっきり。 ゴーヤーチャンプルーと一緒に。
2019/06/28 19:00
お正月用に買ってみたのですが、これはおいしい!すっきりした飲みごこち。気に入りました。
2019/01/06 23:04
おいしかったです。野菜もすべてそろっていて贅沢なお鍋ができました。キノコ類だけでこんなに入れる贅沢は初めて。手羽先を焼くのがひと手間ですがさすがにおいしいです。二回に分けてラーメンを入れて、最後は残った汁で雑炊。一人で数日楽しめました。次の注文を見たら肉とスープだけでしたので、ちょっと残念。それでしたらスープとレシピだけ入れて販売という案もあると思います。
2018/02/02 11:53
こだわり鶏鍋セット(醤油)にどうぞ!大地さん、同じ週に注文できるようにご配慮ください。
2017/02/14 18:41
思いつく野菜(白菜や長葱はもちろん、大根ニンジン里芋などの根菜類やセリなども合う)をたっぷり入れて、豆腐、油揚げも。もも肉もつくねもおいしい。あまりにおいしかったので塩味も注文してみましたが、私はしょうゆ味の方に軍配。塩味も美味ですがしょうゆ味のコクにくらべると淡泊(あっさりがお好みの方には塩味もお勧めです)。〆のうどんに卵も落とせば「ごっつあんです」!塩味の〆にはラーメン(隠し味にバターをちょこっと)なども合いそうです。
2017/02/03 14:52
おいしいです。小さいので豆を食べるような感覚ですが、ワインが進みます。チーズと一緒に。
2017/01/26 19:54
いつも龍泉洞の水を使わせていただいているものです。 このたびの岩泉町の大水害をニュースで知り、心を痛めています。 工場も大変だったのではないでしょうか。 生産者のみなさま、くれぐれもご健康に留意くださいますよう。 一日も早い復旧をお祈りしています。
2016/09/09 11:20
出番を増やしてください。せめて隔週くらいに。
2016/06/05 14:51
豆を出した莢と豆を一緒に茹でたその茹で汁でご飯を炊きます。豆はご飯が炊けてからあとに入れて5分ほど蒸して出来上がり(ご飯が炊きあがるまで茹でた豆は薄い塩水に漬けてスタンバイ)。おいしい!
2016/06/05 14:47
実山椒1パックとともにちりめん山椒を作りました。 ちょうどいいほろほろ具合で、美味しくできました。
2016/06/05 14:32
そこそこの大きさの尾頭付きが2尾入ってこのお値段はリーズナブル。 ストアの鮮魚コーナーで金目の切り身2切れ入って1000円を越えます。 まるまる煮魚にして満足しました。美味。
2016/05/18 20:57
サックサクに揚がって美味しかった! 塩気が程よく何もつけなくてもおいしくいただけます。 ハワイではマヒマヒと呼ばれ親しまれていますが、パンに挟んでもいけると思います。
2016/05/17 18:39
ボジョレーヌーヴォーは軽いものと思ってきましたが、これは深いコクとブドウの味わいがくっきり感じられる輪郭のしっかりしたワインで、おいしいですよ。もう少し飲みたかった。
2014/12/04 19:25
しりしり(ささがき器で細切り)した青パパイヤ(少し水にさらしてよく水を切る)とニンジンに、茹でたいんげん、ミニトマト、湯を通した剥きエビ、砕いたピーナッツを加えてさっくりと合わせる。ナンプラーとレモンの絞り汁を同量、お砂糖を少し、種を抜いた鷹の爪を輪切りにして加えたものをかけてよく混ぜる。お好みで香菜をのせると野菜たっぷりソムタムサラダ!
2014/10/16 19:01
ごま香る担々麺
肉味噌が分包になりましたね。要望が反映されてよかったです。ちょっとお肉が少ないけど、二回分を安心して楽しめるようになりました。エスニックなスパイスの香りが好きです。麺もスープもおいしい。
ゆうちゃん
もったいナイ魚・蒸しほや
蒸しほや、ふきのとう、菜花を和えたペペロンチーノを作ってみました。ぱらっときざみ海苔をかけて。蒸しほやはパスタにも合います。ワインより日本酒が欲しくなりますね。
ゆうちゃん
さば水煮缶
ニンニクと根生姜をみじん切りにして油で炒めて、好みの夏野菜(茄子とゴーヤー)、豆腐、鯖水煮をほぐして汁ごと全部入れる。花椒辣醤と甜麺醤(←お好きな調味料でどうぞ)、紹興酒をちょっと足して自己流麻婆豆腐。お肉が無かったのでやってみたのですが、美味しかった。
ゆうちゃん
むし太郎
便利〜!ほかの準備しながらレンジで野菜を蒸すのに使っています。 朝から手軽に温野菜が食べられます。レンコンがおいしい。
ゆうちゃん
平和堂のさくら餅・くさ餅セット
さくら餅とくさ餅のセットは毎年楽しみにしています。
ゆうちゃん
お鍋ひとつで簡単 冷凍ちゃんぽん
麺がしっかりしていてスープもおいしい。具が少ないので野菜とか海鮮とか追加して作るべし。紅白のかまぼこを細かく切って加えると九州に入った気分になれる。
ゆうちゃん
ごま香る担々麺
胡麻と山椒が効いていてスープも麺もとてもおいしい。ただひとつ、肉味噌が一袋なのが残念!ふたつに分けて欲しい。
ゆうちゃん
国産落花生のピーナッツクリーム
食パンにこれを塗り、シュレッドチーズをのせてトーストする。 あまりたっぷり塗ると垂れてくるから気をつけてね。うまいよ〜!
ゆうちゃん
琉球レモンサワー
おいしい!あと味すっきり。 ゴーヤーチャンプルーと一緒に。
ゆうちゃん
種蒔人 純米吟醸(冷やおろし)
お正月用に買ってみたのですが、これはおいしい!すっきりした飲みごこち。気に入りました。
ゆうちゃん
笠原シェフ監修 やみつきラー油鍋セット(2人前)
おいしかったです。野菜もすべてそろっていて贅沢なお鍋ができました。キノコ類だけでこんなに入れる贅沢は初めて。手羽先を焼くのがひと手間ですがさすがにおいしいです。二回に分けてラーメンを入れて、最後は残った汁で雑炊。一人で数日楽しめました。次の注文を見たら肉とスープだけでしたので、ちょっと残念。それでしたらスープとレシピだけ入れて販売という案もあると思います。
ゆうちゃん
有機きりたんぽ
こだわり鶏鍋セット(醤油)にどうぞ!大地さん、同じ週に注文できるようにご配慮ください。
ゆうちゃん
秋川牧園のこだわり鶏ちゃんこ鍋セット(醤油)
思いつく野菜(白菜や長葱はもちろん、大根ニンジン里芋などの根菜類やセリなども合う)をたっぷり入れて、豆腐、油揚げも。もも肉もつくねもおいしい。あまりにおいしかったので塩味も注文してみましたが、私はしょうゆ味の方に軍配。塩味も美味ですがしょうゆ味のコクにくらべると淡泊(あっさりがお好みの方には塩味もお勧めです)。〆のうどんに卵も落とせば「ごっつあんです」!塩味の〆にはラーメン(隠し味にバターをちょこっと)なども合いそうです。
ゆうちゃん
オリーブの実(アルベキーナ)
おいしいです。小さいので豆を食べるような感覚ですが、ワインが進みます。チーズと一緒に。
ゆうちゃん
箱売・龍泉洞の水(2L×6本)
いつも龍泉洞の水を使わせていただいているものです。 このたびの岩泉町の大水害をニュースで知り、心を痛めています。 工場も大変だったのではないでしょうか。 生産者のみなさま、くれぐれもご健康に留意くださいますよう。 一日も早い復旧をお祈りしています。
ゆうちゃん
丹沢ハム工房 なが〜いチョリソー
出番を増やしてください。せめて隔週くらいに。
ゆうちゃん
グリーンピース 200G
豆を出した莢と豆を一緒に茹でたその茹で汁でご飯を炊きます。豆はご飯が炊けてからあとに入れて5分ほど蒸して出来上がり(ご飯が炊きあがるまで茹でた豆は薄い塩水に漬けてスタンバイ)。おいしい!
ゆうちゃん
志布志ちりめん徳用パック
実山椒1パックとともにちりめん山椒を作りました。 ちょうどいいほろほろ具合で、美味しくできました。
ゆうちゃん
きんめ鯛(下処理済)
そこそこの大きさの尾頭付きが2尾入ってこのお値段はリーズナブル。 ストアの鮮魚コーナーで金目の切り身2切れ入って1000円を越えます。 まるまる煮魚にして満足しました。美味。
ゆうちゃん
もったいナイ魚・国産白身フライ
サックサクに揚がって美味しかった! 塩気が程よく何もつけなくてもおいしくいただけます。 ハワイではマヒマヒと呼ばれ親しまれていますが、パンに挟んでもいけると思います。
ゆうちゃん
2014オーガニックボジョレーヌーヴォー
ボジョレーヌーヴォーは軽いものと思ってきましたが、これは深いコクとブドウの味わいがくっきり感じられる輪郭のしっかりしたワインで、おいしいですよ。もう少し飲みたかった。
ゆうちゃん
青パパイヤ 1コ
しりしり(ささがき器で細切り)した青パパイヤ(少し水にさらしてよく水を切る)とニンジンに、茹でたいんげん、ミニトマト、湯を通した剥きエビ、砕いたピーナッツを加えてさっくりと合わせる。ナンプラーとレモンの絞り汁を同量、お砂糖を少し、種を抜いた鷹の爪を輪切りにして加えたものをかけてよく混ぜる。お好みで香菜をのせると野菜たっぷりソムタムサラダ!
ゆうちゃん