お届け期間
カート
0点
のお届け予定商品ができました!
注文締切日
お届け日
カート小計(税込)
0 円
お届け予定の商品
0 円
代引き手数料
0 円
送料
0 円
定期配送値引
0 円
冷凍手数料
0 円
ポイント利用
-0 円
合計(税込)
0 円
あと0円購入で送料 (送料0円お得)
あと冷凍品を0円、または総額0円購入で冷凍手数料無料
お届け日、お届け先の変更は現在のご注文を一度キャンセルしてからの変更となります。
「はい」を押してお届け日、お届け先を再設定し注文完了まで進んでください。
まだ注文は確定していません
「注文確定に進む」ボタンを押し、注文を確定してください
今週のおすすめ商品
お届け毎にプラスポイントの還元がある、商品毎の定期お届けサービスです。
\123号のイチオシはこちら/
お届け毎にプラスポイントの還元がある、商品毎の定期お届けサービスです。
キャベツ 1コ
ローソンの大地キャベツをひと月間買ってみました。 確かに立派なキャベツでしたが ・・・ 到着直後千切りにしてみたら、やけに水っぽい。キャベツの風味もない。 おやっと思い、どの位で痛んでくるか実証してみました。 結果、ひと月たってもきれいな真っ白なまま、痛むどころでない。 例の保存液とやらにぶち込んでいるのでしょう? このレビューを生産者の方に一人でも見ていただく事を、切に望みます。 大地の基準で懸命に作った作物が、コンビニサラダと同列とは。 これが銭に目がらくらんだ無能なトップの答えなんでしょう。
やあ
登録 キャベツ 1コ
皆さん。 完全に大地は終了しました。 大株主のローソンさんにまっとうな野菜は全て渡っています。 試しにキャベツ、トマト、ピーマンを注文してみて下さい。 キャベツなんぞ、新鮮で痛みなく素晴らしいものが届いています。 ヤマト便の顧客はゴミを送りつけるカモでしかありません。 完全に終わってます。 土曜届いた宮崎の有機トマト、5つで千円ですよ。一つは腐っており残りも商売人なら間違っても出せないものを臆面もなく送りつけるこの神経。 皆さん、Oisixも加わりましたよ。 Oisixの参加に下りました。 そう、金に目がくらんだんです。 ラディッシュボーヤの方がドコモな分、ましなのかな? 生産者が離れるのも時間の問題。
やあ
キャベツ 1コ
とにかく酷すぎる。 これで5週連続痛んだのを送りつられた。 葉っぱの先の黒点が酷い。1枚、1枚確認して痛んだのを取り除っけってか? こだわり屋に卸してるのも、腐りかけてた。 ローソンさんなら、まともな物を買えるのかな? ローソンでも飽きたらず、Oisix? 最後はドコモに身売りで終了だな 自然食品商法の成れの果て、どこも変わらん
やあ
ル・ウィズの自家製酵母山型食パン(ノーカット)
6枚切り、始めてくれないかな〜 売上倍増すると思うけど。 もったいない
やあ
吉野葛わらび餅(きなこ付き)
わらび餅に砂糖を入れるのを止めれば、買います。
やあ
有機ホールコーン(缶詰)275G×3缶
フルーツバスケットの名前でまとめ買いしてしまった。 全くの別物。 仕方ないかもしれないが、あのコーン缶を頭と舌が覚えている人は、食えない。 天ぷらでごまかし食うしかないかな?
やあ
王隠堂農園のあんぽ柿(無くん蒸干し柿)
あんぽ柿って中身のとろっとした甘味、濃厚さが売りであって、それが全て。 かつての王陰堂を知ってるから、失望したというより笑っちゃったよ。 干からびた柿をあんぽ柿として出荷する、その神経 尊敬します。 有機、無減農薬商法に必ずつきまとうストレス。俺は一生懸命やってるんだから・・・ 商売は慈善事業ではありません。 商売は信用が全て。言って分かるようなら始めからこんな事はしない。 胴元の図体がでかくなりすぎて、機能不全を起こしてるのが全ての要因なのは理解してます。
やあ
サンワローランの角食パン(6枚切)
焼き上がりも香りもなんだかな〜 食パンにマーガリンが意味不明 小麦と腕に自信がない裏付けかと こんな形でマーガリンなど口にするとは思わなかった
やあ