1,500円(税込1,620円)
1.コンバンビーノ(セミハード) 95g
2.ロビオーラ(ウォッシュタイプ) 100g
ロビオーラは塩水で洗いながら熟成させています。これをさらに熟成させたコンバンビーノは程よい酸味です。
次回取扱予定: | 未定 |
---|
【総額】14,660円(税込15,833円)
1st
145号:11/2~11/8お届け
1,500円(税込1,620円)
1.コンバンビーノ(セミハード) 95g
2.ロビオーラ(ウォッシュタイプ) 100g
ロビオーラは塩水で洗いながら熟成させています。これをさらに熟成させたコンバンビーノは程よい酸味です。
2nd
147号:11/16~11/22お届け
1,200円(税込1,296円)
プリモ・プロヴォローネ(セミハード) 130g
噛むほどに甘味を感じ、そのままはもちろん、様々な料理に応用がきくチーズ。
3rd
149号:11/30~12/6お届け
1,398円(税込1,510円)
和製エメンタールカムイ・スイ 120g
香ばしい独特の芳香があるハードタイプのエメンタールチーズ。
4th
151号:12/14~12/20お届け
1,320円(税込1,426円)
カチョカバロ 130g
ミルクの風味が特徴的な、ひょうたん型のチーズ。新鮮でおだやかな甘みです。
5th
103号:1/11~1/17お届け
998円(税込1,078円)
ブルーチーズ はやきた 100g
フランスから輸入した青かびを使った、マイルドで食べやすいブルーチーズです。
6th
105号:1/25~1/31お届け
1,360円(税込1,469円)
登別チーズラクトム(セミハード) 100g
北海道チーズの原点とも言えるセミハードタイプのチーズです。
7th
107号:2/8~2/14お届け
748円(税込808円)
くろまつない ゴーダチーズ 85g
4ヵ月以上熟成をさせた、クリーミーな味わいで風味豊かなチーズです。
8th
109号:2/22~2/28お届け
1,580円(税込1,706円)
白糠酪恵舎のチーズフォンデュ 200g
セミハードとハードの2つのチーズのおいしいバランスを追求したフォンデュです。
9th
111号:3/8~3/14お届け
998円(税込1,078円)
スモークカマンベールチーズ はやきた 120g
カマンベールチーズの風味のよさに加え、燻製独特の香ばしさが楽しめます。
10th
113号:3/22~3/28お届け
980円(税込1,058円)
ピエール・カレ(ウォッシュタイプ) 100g
柔らかなウォッシュタイプでしっかりとした風味。果物やハチミツに合います。
11th
115号:4/5~4/11お届け
1,398円(税込1,510円)
和製グリュイエール コタン 120g
風味は優しく穏やか。ミルクの優しい甘みとコクがあります。
12th
117号:4/19~4/25お届け
1,180円(税込1,274円)
1.トーマ・シラヌカ 100g
2.リコッタ・サルーテ(胡椒) 55g
柔らかくミルキーなトーマ・シラヌカと、リコッタを少し塩に漬け胡椒をまぶして熟成させたリコッタ・サルーテのセットです。
詳しくはこちらをご覧ください
商品の感想や、オススメの食べ方、生産者への応援メッセージなどを投稿できます。
※商品の破損や品質不良などは、お問い合わせフォームよりご連絡ください。返金、代品発送等の対応をさせていただきます。
少し物足りないお味のものもありますが、美味しく楽しんで居ります。
工夫として、食べ方であるとか、いただく時の適温とか、アドバイスが付いていると尚良いのかと思います。
折角ですから、作っている方の思いをもっと聞かせて欲しいです。
ロン
国産のブルーチーズ はやきた、おいしかったです。最初はフレッシュなまま、ワインのおつまみに。うっかり残してかたくなってきたものはスライスして、あまり野菜のオーブン焼きの味付けにつかってみました。チーズっていろいろアレンジが効くので助かりますね。頒布会って、いろんな国産チーズと出会うチャンスだなーと思います。
nishi
ロビオーラとコンバンビーノ、とても美味しかったです。
国産のチーズの進化、恐るべしです。
さらに深みのあるチーズを楽しみに待っております。
ロン
黒松内町チーズ大ファンです!前回に引き続き楽しみにしています。いろいろなチーズ、新しい発見があります。
ももた2
少量になったので、登録してみました。1回目のチーズは、2つともとても美味しかったです。二人暮らしなので、ちょうどいい量だなと思います。
koko
初回のさけるチーズバジルがとても美味しく、楽しく、ミルキーでバジルの香りもしっかり、そのままでも、加熱しても存在感が抜群だった。
おつまみチーズは、量を少なすぎるように感じたが、程よい硬さで、ほんのすこし癖があるような香りで、はちみつ、ナッツ、レーズン、マスタードとの相性が良い味だった。
ゆうかも
冨田ファームさん、またしても
おつまみチーズ冨夢、これもまた
がっかり残念、外皮ばかり入ってました。
チーズあれこれ
冨田ファームさん 、またしても
おつまみチーズ冨夢、これもまた
がっかり残念、外皮ばかり入ってました。
チーズあれこれ