原さんの個性豊かなりんごを満喫!お得な1.15㎏

  • 頒布会 りんご栽培の達人生産者 原さんの完熟りんご七会 1.15KG
  • 頒布会 りんご栽培の達人生産者 原さんの完熟りんご七会 1.15KG_2
  • 頒布会 りんご栽培の達人生産者 原さんの完熟りんご七会 1.15KG_3
  • 頒布会 りんご栽培の達人生産者 原さんの完熟りんご七会 1.15KG_4
  • 頒布会 りんご栽培の達人生産者 原さんの完熟りんご七会 1.15KG_5
  • 頒布会 りんご栽培の達人生産者 原さんの完熟りんご七会 1.15KG
  • 頒布会 りんご栽培の達人生産者 原さんの完熟りんご七会 1.15KG_2
  • 頒布会 りんご栽培の達人生産者 原さんの完熟りんご七会 1.15KG_3
  • 頒布会 りんご栽培の達人生産者 原さんの完熟りんご七会 1.15KG_4
  • 頒布会 りんご栽培の達人生産者 原さんの完熟りんご七会 1.15KG_5

頒布会 りんご栽培の達人生産者 原さんの完熟りんご七会 1.15KG

冷蔵

1口(全9回)・各回1.15kg(3〜5コ)

ご注文・ご予約

定期会員限定

その他

今週取扱なし(次回:129号(7月14日(月)〜7月20日(日)お届け)) 

「りんご七会」は、ご注文をいただいた方の半数以上がリピートする人気の頒布会です。ふじやシナノゴールド、グラニースミスなど、さまざまなりんごとの出会いと感動をお届けします。

商品詳細情報

次回取扱予定: 129号(7月14日(月)〜7月20日(日)お届け)
原材料:

りんご

アレルゲン情報: りんご
各種表記について(防除予定、原材料、マークなど)

りんご栽培達人生産者 原さん完熟りんご

頒布会 (定期購入) 8~11月・全9回

満喫したい、
完熟りんごの魅力

届いたときが “完熟”

香り高く、うまみが凝縮した
濃厚なおいしさを、
毎回楽しめます。

味わい色々、
個性豊かな
“完熟” との出会い

品種によって異なる成熟時期に合わせてお届け。
新しいお気に入りが見つかる
かも。

それは、
りんご栽培の達人生産者・原さんが、
樹の上のりんご一つ一つを
吟味して最もおいしい“完熟”の時期を
見極めている
から。

3カ月通して楽しむ
個性豊かな完熟りんご

りんご栽培の達人生産者
原さんが育てる
“真のおいしさ”

りんご農家からも
一目置かれる達人生産者

水と土壌に恵まれる長野県・安曇野地区で先代のころからを含め40年以上、りんご栽培を手がける原俊朗さん。その技術を学ぶために多くのりんご農家が視察に訪れるそう。

ふかふかの土で育つから
養分たっぷり

お茶殻などを使った100%植物性のたい肥を使い微生物が豊富な好循環の土で育てるから、力強い味わいのりんごに。さらに日当たりが良くなるように木の剪定をすることで、枝の葉にしっかり日光が当たり、すべてのりんごの実に養分が行き渡ります。

「あと数日は待ちたい」
一つずつの完熟を吟味

収穫期にりんごを一気に収穫する農家も多い中、原さんは樹の上のりんごの熟成具合を一つずつ確認。その見極めで、こくのある完熟のおいしさをお届けできるのです。

「おいしい!」のお声、
届いてます

毎回、甘くてみずみずしいおいしいりんごでした。皮まで安心して食べられるのがうれしいです。(K.Yさん)

新鮮で口に入れると、「パリッ!」「ジュワ!」が何とも言えません。(K.Iさん)

安心お届けガイド

お申込み

お申込み完了!この時点ではカートには入らず、代金請求もありません。

申込みが完了するとマイページの「ご登録品」で登録の確認ができます。

お届け

お届け予定期間は毎週カートに商品が表示されます!

ご留意ください

  • 毎週カートに表示されますが、各回1回のみのお届けです。
  • カートから消してしまうと、その週のお届けはなくなります。
  • ご請求はお届けの週のみとなります。

カートに入ってから「一番おいしい食べ頃」の週にお届け!各回ごとのお届け期間の目安は以下の通りです。

各回ごとのお届け期間の目安

(各回、約2週間がお届け期間の目安です)

お届け1回目 8/25(月)~9/14(日)
お届け2回目 9/15(月)~10/5(日)
お届け3回目 9/29(月)~10/12(日)
お届け4回目 9/29(月)~10/26(日)
お届け5回目 10/13(月)~10/26(日)
お届け6回目 10/20(月)~11/9(日)
お届け7回目 10/27(月)~11/9(日)
お届け8回目 11/10(月)~11/23(日)
お届け9回目 11/24(月)~12/7(日)

※ 毎週のお買い物と一緒にお届けします。

※ 他のご注文がない週も、食べ頃出荷商品のみお届けします。

※ 天候により、この期間を超えてのお届け、またはお届けできないことがあります。

届いたら、
おいしく味わうだけ♪

  • ※一番おいしい時期にお届けするため、お届け時期や品種が前後する場合があります。
  • ※収穫時期が重なるため、2~6回のお届け順と品種は前後する場合がありますが、各回必ず違う品種をお届けします。
  • ・写真はイメージです。実際にお届けする個数とは異なる場合があります。
  • ・お届け時期・量目は目安です。価格は上限価格ですので、お届けの内容によって変わります。
  • 【生産者】原俊朗・原朋子(長野県)/【農】減

食べ頃出荷Q&A~頒布会編~

お届けがあるか無いかはいつ分かりますか?

お届けがない週はどうなりますか?

頒布会のお届けが無かった場合、送料はどうなりますか?

受け取れない週がある場合はどうすればよいですか?

キャンセルした回の商品を次の週に届けてもらうことはできますか?

いつものお届け曜日(登録のお届け曜日)と違う日に受け取りたい場合はどうすればよいですか?

すべての回のお届けが終了したのに、まだお買い物カートに商品が残っています。これはなぜでしょうか?

記載期間のいずれかの週にお届け予定ですが一番おいしい時期を見極めて収穫するため、お届け予定日はあくまでも目安です。

お申込み
  • 登録数を変更する場合は、注文履歴よりご変更ください。
  • ご注文が重複した場合は、最新の注文口数でお届けします。
特典について
  • 130号までに予約し、ご登録を継続された方には記載の先行予約特典を進呈します。
    ※11月30日までご登録を継続された方が対象です。
    ※ポイントは12月上旬に進呈予定です。
お届け
  • 8月25日(月)~12月7日(日)の間に計9回のお届けを予定しています。
  • お届け日の変更、ご登録住所以外へのお届け指定はできません。
  • 生育状況により産地、品種、量目の変更や一部欠品になる場合があります。
  • お届け予定期間中は毎週お買い物サイトの「お届け予定商品」に「食べごろ出荷」と書かれた商品が入ります。
  • 食べごろに成熟した場合、お届けがありますが、成熟していない場合には、翌週以降のお届けとなります。
  • 前日まではお届けの有無・品種が確定しませんがご容赦ください。
  • お届けがない日は、納品書に「お休み」と表示され、商品代金の請求はありません(合計金額が安くなっても送料は変わりません)。
  • 定期登録曜日を基準に毎回違う品種をお届けします。
  • 曜日を変更されると同じ品種が届いたり全8回のお届けがお約束できない場合があります。
お休み・解約
  • 期間中、お休みは可能です。配送日に商品を受け取れない場合は、お届け前週の注文締切時間(配送日翌日の昼12:00)までにサポートセンターへご連絡ください(お買い物サイトでも手続き可)。
  • 他商品のご注文がない週も、お休みのご連絡がない場合は本品だけのお届けとなります。その場合、配送手数料がかかりますのでご了承ください。
  • 解約は「お買い物サイト」で登録を解除いただくか、サポートセンターにご連絡ください。
ご請求
  • 各回お届け時に請求となります。

商品のレビュー

商品の感想や、オススメの食べ方、生産者への応援メッセージなどを投稿できます。

※商品の破損や品質不良などは、お問い合わせフォームよりご連絡ください。返金、代品発送等の対応をさせていただきます。 レビューを書く
ログイン
  • 毎年登録していて、この期間はとにかく休まないようにしています。いろいろな品種が届くのが楽しみです。もともと酸っぱいものが苦手なので、りんごもそれほど好きではありませんでした。でも試しにと思って登録してみたら、もう市販のりんごは食べられない!というくらいおいしい。主人もそんなにりんご好きなわけではなかったのですが、原さんのは職人芸のりんごだといって毎回楽しみにいただいております。8回でなく10回。12回くらい届けてほしいくらいです。

  • 私が特に好きなのは紅玉、グラニースミスなどの酸味が強いタイプ。市販のものは甘いばかりで、昔のりんごのような甘酸っぱさが感じられません。加工しないでそのままいただきます。ワインのおつまみにしても、最高です。
    グラニースミスが届くとああ、今年ももう、終わりだなあとしみじみと思います。年々栽培の苦労が増え、農家の方々の苦労を思います。今年もありがとうございます。また来年もよろしく。

  • このりんごを食べると、りんごはこう言う味なんだと認識をあらためます。他のりんごが食べられなくなるので困ります。

  • 毎週違う種類のりんごが味わえて楽しみでした。新鮮で美味しいりんごでした。

  • 今回、初めてりんご七会を頼みました。
    りんごを皮ごと安心して色んなものを試したいと言う気持ちからでした。
    毎回どれも美味しく、特に1回目のシナノドルチェは娘が大絶賛で、とても美味しくいただきました。
    また来年も頼みたいと思います。

  • 原さんご家族のお人柄が感じられるとても美味しく、生命力の溢れるりんごです。家族それぞれの推しのりんごがあり、秋映や、シナノ系、そしてグラニースミス。年明けまで大事にとっておいた最後の一つのグラニースミスは、生でつまみ食いも美味しく食べながら、アップルパイにして頂きました。企画当初から欠かさず、毎年の季節を感じる大切な頒布会です。また今年も出会う日を楽しみにしております。

  • 毎年楽しみにしているりんご七会。が、今年は正直あまりおいしくなかった…
    美味しいと思ったのは紅玉くらい。他は、いつもの香り高いりんごではない味の薄いものばかり。
    農作物なので、たまたま私のところに配達されたものがおいしくなかったのかな。
    食べごろ出荷となっていますが、七会とは別で数週送れて注文した原さんのシナノゴールドのほうが美味しかった…。
    来年に期待です。

  • 1回目シナノドルチェ(りんご)が届きましたが、
    4個中2個に引っ掻いたような傷がありました。
    虫食いなら理解しますが、明らかに何かで傷つけたようなもので、
    箱を開いて直ぐわかるような傷なのに、そのまま送ってくるのは理解できません。

  • グラニースミスが欲しくて7回の会に参加してます。私には他のリンゴが甘すぎて苦手なのですが、グラニースミスは爽やかな味ですっきりシャキシャキして、喉の渇きがいえるリンゴです。
    7回目のグラニースミスが終わり、8回目も注文書に登ってきてますが、もし、できることならば8回目もグラニースミス希望です。グラニースミス以外のリンゴは知人に差し上げたり、家族に出してます。
    美味しいと喜ばれます。

  • 毎年欠かさず注文しています。
    最近の異常気象の折、農作物の出来不出来は当然の事ですが、原さんのリンゴは毎年安定した美味しいリンゴです。美味しい時期を見計らい届けてくれるのですから欠品があるのは当然かと。
    でも必ず全部の回が届きます。
    どの種類もそれぞれの食感や味があって滋味深い味わい、今年もとても楽しみです。

  • 毎年楽しみにオーダーしていましたが、今年は欠品も多く品質もあまり良いとは言えずで期待ハズレでした。
    また『農薬減』と云う表示に疑問を持ち『ふじ』を農薬を除去する液体につけたところ5回目で漸く除去出来ました。
    この結果にガッカリです。

  • 欠品ばかりで、7回の頒布会が結局、2回か3回しか届きません。
    我が家は毎日りんごを頂くので、大変困りました。
    結局、いつも頼んでいた青森のりんご農園に緊急発送してもらいました。
    原さんのりんごが美味しいとのレビューを見て、楽しみに頼みましたが、我が家では期待はずれでした。
    欠品ばかりで食べられませんでしたし、数回のりんごも、青森で丁寧に育てられたりんごのほうが、味も品質も上でお値段的にもお得です。
    欠品続きが困る我が家では、もう頼むことはないと思います。

  • 1回目シナノドルチェ 傷 あたりなくきれいで 大きく とても美味しいりんごでした
    2回目紅玉 棒でつついたような穴がついていて すべてのりんごがあたりがあり変色した箇所がありそこをのぞいてたべました
    味は濃くて美味かったです
    3回目シナノスイート 大きなりんごが3こ
    やはりりんごに前回ほどではないが棒でつついたような箇所がありました あたりはなかったので変色もなかったです 触感 味とても美味しくよかったです
    残念なのが 高いお値段なのに 味がすごくよいのに 傷 あたりがおおすぎます
    本当に残念です

  • 先日第一回目のお届けでシナノドルチェが来たのですが、
    その美味しさに家族でびっくり!

    市販のあまり味のしないもっさりとしたりんごと違って、
    シャキっとした食感とはっきりとした酸味と甘みがありとても美味しいです。
    この後も楽しみです。

  • 毎日リンゴを食べる我が家ですが、夏に収穫される品種の夏明が間もなくなくなるので、頒布会のリンゴを楽しみにしていました。
    ですが、最初の回から前日に欠品の連絡が入り、落胆しています。
    もうリンゴのストックがないので、いつもの青森の農園に即日オーダーしたいところですが、翌週に頒布会のリンゴが届けば食べきれなくなりますし、悩ましいところです。
    リンゴの頒布会は初めてだったのですが、スタートからつまづきました。

  • 毎年、秋の予約を楽しみにしています♪姫りんごが入っていた頃(もう14〜15年前でしょうか〜)からの大ファンです!原さんのりんごを食べないと我が家のりんごの季節が始まりません。他で購入するりんごとは歯ざわりも香りも全然違い、これが本来の「りんご」なんだなぁ〜と毎年思います。近頃スーパーでも秋映やシナノゴールドを購入できるようになってきたので時々購入して食してみましたが、見た目が良くても味が全く違い、原さんのりんごの味の濃さと食感のすばらしさを再確認!安心でおいしいりんご作りには、相当の努力が必要なんだと思いますが、これがなくなると我が家は秋の果物に困ってしまいますので、ぜひ頑張っていただきたいです♪今年も楽しみにしています〜。

  • 毎年楽しみにしています。第1回のフレッシュな味わいから、深みのあるふじへと、秋の深まるのと同じにかわるりんごの味に、はまっています。

  • 毎年この時期を楽しみに待っています。原さんのりんごは、素晴らしく美味しく、食べるたびに幸せになります。
    会員になり15年目ですが、入会当初に初めて口にした原さんのりんごの美味しさは衝撃でした。
    特に香りが素晴らしく、届いた箱を開けてはうっとり、冷蔵庫から出して袋を開けてうっとりしている母を見て、娘たちが笑っています(笑)
    今年も楽しみにしています。

  • とにかくおいしいリンゴが欲しい。家じゅう揃ってリンゴ好きです。最近。店頭でおいしいみずみずしいリンゴがかwません、期待しています。

  • どうやって注文するのかわかりませんよ‼�

  • 正直言って、生のリンゴは歯ざわりがダメで食べれませんが、メール見てたら美味しそうで食べたくなりました。
    もし食べれたら、またレビュー書きます。

  • りんご大好きおばちゃんです。これから楽しみです。

  • 一つ一つ大切に作られるリンゴで、とても美味しそうです。とても楽しみです。

  • 毎年おいしいりんごをありがとうございます。
    秋映が大好きです。あ、もちろんふじも。でも紅玉も。こうたろうもおいしいですね。
    りんごの季節がきて嬉しいな!

  • 毎年シナノドルチェのために申し込んでいます。今年も楽しみにしています。

  • 毎年楽しみにしています。
    秋映のみずみずしさ、立派な紅玉、そしてふじとリンゴを堪能しています。
    今年も頂けて、ありがとうございます。

  • 毎年楽しみにしています。
    お気に入りは秋映♡
    今年もよろしくお願いします。

頒布会商品

定期限定商品