
じゃがいもは旬が2度あると言われています。収穫したばかりの「新じゃが」はもちろん美味しいですが、今の時期は、秋に収穫したじゃがいもを貯蔵でじっくりうまみを蓄えた北海道産がおすすめ。でん粉が糖化することで、味わい深く、甘いじゃがいもになります。
そして、調理するときにもちょっとした違いがあります。いわゆるとれたての「新じゃが」は、フライドポテトなどを揚げるときにもでん粉が糖化していないため、焦げにくく、じゃがいも本来の味を楽しむことができます。一方で「越冬じゃがいも」は、でん粉が糖化しているため、甘い反面、調理する際は、焦げないように注意する必要があります。(農産担当:井口 拓)
なちこ
ポテサラ、カレー、オーブン焼きなど色々大活躍しました。
れこちゃん
ポテトサラダも肉じゃがもフライドポテトも、たっぷり作れてちょうどいい量でした。
色々な品種が楽しめて良かったです。
ともろう
届いたその日に蒸してじゃがバターで食べました。
ほくほくでジャガイモらしい味がしました。
くろきぬ
フライドポテトにしました。とても甘くホクホクで美味しかったです。常備決定です。
おとうさん
じゃがいも好きで、よくポテトサラダを作るので この量は安心して使えます♪カレーライスには5個ほど使用したりします。どの生産者さんのじゃがいもも、それぞれの美味しさがあり、オススメです(^^)