旬のカツオのうまみとわら焼きの香ばしさに舌鼓
商品詳細情報
調理方法: | 真空袋に入れたまま、流水(冷水)に15〜20分ほど当てて解凍してください。解凍の目安は、手の甲のやわらかさになる程度です(表面は柔らかく中はまだ凍っている状態)。解凍後、水分をキッチンペーパー等でやさしく拭きとってください。皮の面から包丁を入れ、お好みの厚さ(1.5〜2cmの厚切りがおすすめ)にお切りください。必ずお召し上がりの直前に、カツオのたたきを切るようにしてください。 |
---|---|
生産者情報など: | 土佐佐賀産直出荷組合(高知県黒潮町) |
次回取扱予定: | 116号(4月14日(月)〜4月20日(日)お届け) |
原材料: |
かつお |
賞味期限: |
着日含め30日保証 ※翌々日お届け地域 (お届けに1日多くかかる地域)、土曜·日曜お届け等の場合、保証期間が上記より数日短くなることがあります。 |
漁場: | 高知県 |
- □お届け時期注意■4/21(月)〜4/27(日)に通常配送でお届けおよびご請求します。※予約ポイント60ポイントと当週ポイント40ポイントの合計100ポイント進呈します。
商品のレビュー
商品の感想や、オススメの食べ方、生産者への応援メッセージなどを投稿できます。
N.N
「手の甲のやわらかさ」って難しい…と思いつつも解けきる前にうまくカット。今回は薬味(タマネギスライス、シソ、カイワレ)をのせたご飯の上に並べ、ニンニクと生姜の効いたタレを少しかけていただきました。焼いた香りが芳しく、もっちり柔らかくて好評、ごちそうさまです。しっかりたんぱく質をいただいている感じが致します。