野菜・果物のお届け情報

※毎週水曜日の夕方に更新します。

※野菜や果物は傷み等がないか物流センターで十分に確認をしておりますが、確認時に問題がなくてもお届け途中に傷んでしまうことなどがございます。万が一傷み等がございましたら、お手数ですがこちらの問い合わせフォームからご連絡ください。

  • 野菜セットのお届け予定
  • 今週の野菜品質情報など

11/24(月)~11/30(日)野菜セットのお届け予定

来週はこのようなお野菜を中心にお届けする予定です。
※お届け前日に「欠品&セット内容のお知らせ」というタイトルのメールで確定したセット内容をお知らせします。
※一部の野菜は1/2、1/4等にカットしたものをお届けする場合があります。

全幅

11/17(月)~11/23(日)野菜セットのお届け予定

※畑の状況により、リストと異なる品目をお届けする場合があります。
※お届け前日に「欠品&セット内容のお知らせ」というタイトルのメールでセット内容をお知らせしています。
※一部の野菜は1/2、1/4等にカットしたものをお届けする場合があります。

全幅

11/10(月)~11/16(日)野菜セットのお届け予定

※畑の状況により、リストと異なる品目をお届けする場合があります。
※お届け前日に「欠品&セット内容のお知らせ」というタイトルのメールでセット内容をお知らせしています。
※一部の野菜は1/2、1/4等にカットしたものをお届けする場合があります。

全幅

11/3(月)~11/9(日)野菜セットのお届け予定

※畑の状況により、リストと異なる品目をお届けする場合があります。
※お届け前日に「欠品&セット内容のお知らせ」というタイトルのメールでセット内容をお知らせしています。
※一部の野菜は1/2、1/4等にカットしたものをお届けする場合があります。

全幅

10/27(月)~11/2(日)野菜セットのお届け予定

※畑の状況により、リストと異なる品目をお届けする場合があります。
※お届け前日に「欠品&セット内容のお知らせ」というタイトルのメールでセット内容をお知らせしています。
※一部の野菜は1/2、1/4等にカットしたものをお届けする場合があります。

全幅




今週の野菜品質情報など

今週お届け青果品最新情報


■トマトの欠品のお詫び
この2か月の間、トマトの欠品が続いておりご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません。原因は夏の猛暑の影響が考えられます。この時期にトマトを出荷する関東の産地では、夏前に苗を植えて9月から収穫がはじまるのですが、いつもの年より実の成りが少なかったり、収穫を迎えたトマトが裂果するなどして出荷量が少ないままで終了してしまいます。これから出荷が始まる九州や四国の産地は、夏が暑すぎたため苗を植える時期を変えるなどの対策をとり、いつもの年より出荷開始時期が遅くなっています。トマトの出荷量が増えて、十分に供給ができるのは12月中旬頃からと予想しています。それまでの期間は欠品の可能性が高くなりますので、ご了承の程お願い申し上げます。

■148号では、以下の品目について、欠品または量目を減らしてお届けしている場合があります。
若草色のやわらかべか菜、ルコラ、ほんのり甘い新食感カリフローレ、トマト、ミディトマト、石田さんのとろ~り旨なす、有機温州みかん

■インフォメーション&ニュース

※青果物は、お届け後すぐに品質を確認して、基本的には冷蔵庫で保管をお願いいたします(冷蔵障害が出るものは野菜室で)。ポリ袋等に密封されたままだと、結露で傷むことがあるので、必要に応じて通気を良くして保管をお願いいたします。

※農薬の使用を極力抑えており、検品時に見つからない傷からでも、お届けまでに急速に傷みが広がる場合があります。到着後すぐに傷みなどがないかをご確認いただき、品質上の問題が見られる場合は、なるべくお早めにサポートセンターまでお知らせください。

※11、12月の「大地のもったいナイ豊作果物セット(1~3品)」は、りんご、みかんや柿などが入る機会が多くなる見込みです。ぜひ、この機会にお試しください。




今後の野菜お届け情報など

※表紙・イチオシ・青果レシピなどのコーナーで紹介している品目についても、天候の影響などでお届けできなくなる場合があります。




 



※2025年11月19日掲載