
皮はもちもち、具材いろいろ。食べ飽きない味
次回取扱予定: | 未定 |
---|
お届けイメージ
-
-
1回に2種類ずつお届けします。
コース内容:全6回
【総額】8,417円(税込9,091円)
1st
120号:5/11~5/17お届け

1,446円(税込1,562円)
1. パクチー香る海鮮餃子 200g(8コ)
2. こんにゃく餃子 190g(10コ)
国産パクチーがアクセントの海鮮パクチー餃子と、肉不使用とは思えない味と食感のこんにゃく餃子。
2nd
124号:6/8~6/14お届け

1,338円(税込1,445円)
1. 棒餃子(安達食品) 180g(6本)
2. 安達食品のにんにく餃子 300g(10コ)
棒餃子は豚肉とキャベツのジューシーな具を棒状に。にんにく餃子はにんにくをふんだんに使った元気の出る味。
3rd
128号:7/6~7/12お届け

1,394円(税込1,506円)
1. 天然エビが入った餃子 240g(8コ)
2. 五目餃子(カレー風味) 240g(12コ)
天然エビのうまみと香りが楽しめる餃子と、豚肉と4種類の野菜を使い、スパイシーなカレー風味に仕上げた一品。
4th
132号:8/3~8/9お届け

1,226円(税込1,324円)
1. しそ入り精進餃子 240g(8コ)
2. 安達食品のジャンボ餃子 240g(6コ)
青じそを混ぜ込みさわやかな香りのしそ餃子と、キャベツと豚肉メインで肉汁たっぷり、食べ応えのあるジャンボ餃子。
5th
137号:9/7~9/13お届け

1,396円(税込1,508円)
1. 柚子こしょう入り手包みジャンボ餃子 280g(8コ)
2. 生姜香る手包みジャンボ餃子 280g(8コ)
九州産柚子こしょうのさわやかな香りと辛味。肉と野菜のうまみに生姜の爽快感。どちらもあと引くおいしさです。
6th
142号:10/12~10/18お届け

1,617円(税込1,746円)
1. フカヒレ入り餃子 200g(8コ)
2. かつおだし香る和風餃子 190g(10コ)
フカヒレと豚肉ベースの具材を使い、本物志向の餃子に。和風餃子はカツオ節の粉末を加えた、しっかりとした和風味。
お届けスケジュール
詳しくはこちらをご覧ください
- ※【消】消費期間、【賞】賞味期間に掲載されているお届け後の保証日数については、お届け当日を含みます。また、商品欄に表示のない場合は、一律で90日保証です。
- ※セット品の個々のアレルゲン・賞味(消費期限)は、一括表示ラベルでご確認ください。
- ※青果品のお届け日は目安です。収穫状況により、お届け週が早まったり遅くなる場合があります。
- ※青果品は収穫状況により、品目・量目・価格・生産者・農薬使用回数が変わる場合があります。一部の方にお届けできない場合があります。
- ※温度帯の表示がない場合は常温でお届けします。
頒布会 手包み餃子食べ比べ のレビュー
商品の感想や、オススメの食べ方、生産者への応援メッセージなどを投稿できます。
※商品の破損や品質不良などは、お問い合わせフォームよりご連絡ください。返金、代品発送等の対応をさせていただきます。
毎回楽しんでいます。どれもこれもおいしいです。焼くだけ、チンするだけでこんなにおいしいものにありつけることに感謝です。
せばじゅどる
パクチー苦手な私ですが、ぷりぷりのエビがなんとも言えない食感で、パクチーの香りもあまり強くなかった為、美味しくいただけました。微妙な餃子もあったけれど子供は喜んで食べていたし、仕事帰りが遅くなってしまった時にはめちゃくちゃ助かる為、リピートしたいです。
Me
仕事で毎日ヘトヘトなので、餃子は、本当に助かっています。蒸し器で蒸しただけでも十分美味しいです。うどんと餃子で贅沢な夕ごはんに、なっています。しかも添加物なし、買ってくるよりもボリューム、栄養もあると思います。
ぷよぷよ
思ったより、イマイチなのが多い。変わり種にこだわりすぎている気もする。
と言うか、普段食べている手作り作り続けて34年のお店に勝つ味はなかなか見つからないですな〜(*´-`)
kiyora
5回目の、皮から手づくりのエビニラと枝豆の餃子、どちらも最高に美味しかったので単品で再販してほしいです!
餃子といえば一人10個は食べますが、3つほどでお腹がいっぱいに…ボリュームも違いますし、なんといっても皮が違いました。
年子ママ
1回目:エビ餃子→青じその風味が強すぎて、エビを台無しに。エビが小さいのか、入っていたかもわからない。
青じそは嫌いじゃないけれど、これは不味かった。
平餃→あんは美味しかったけれど、形が大問題。2枚づつしか焼けず、時間通りでも焦げ付いたり、べちゃっとして形が崩壊。
結局、皮一枚で包んで食べたら美味しいけれど、平らな意味が無くなった。
普通サイズの餃子で良いと思う。
とりあえず1回目の餃子は最悪だった。
kiyora
もう何度もリピートしています。
どの餃子も美味しく、色々な餃子が手間なく楽しめて幸せ。
家族全員大ファンです!
ルナ先生