

甘さをぎりぎりまで
蓄えてお届け
梨は色づきをみて収穫のタイミングを計りますが、市場に出回る梨の多くは店頭での日持ちを優先するため、まだ青いうちに収穫されます。
一方、新萌会は薄茶色に色づき、甘さが増したころに収穫。

農薬の使用を減らす
のが腕のみせどころ
梨は病害虫に弱く、農薬の使用回数が多い果物の一つ。新萌会の生産者は長年の経験や観察力を駆使して、農薬使用量を慣行栽培の1/2に抑えています。
幸水
8/19(月)~9/1(日)
800g(2~3個)
880円(税込950円)
梨といえば幸水!日本梨の代表品種は食べ逃しなく。果汁たっぷり強い甘み。

豊水
9/2(月)~9/15(日)
800g(2~3個)
880円(税込950円)
幸水と並んで生産量が多い赤梨。濃厚な甘さと適度な酸味が味わえます。

二十世紀
9/16(月)~9/29(日)
700g(2~3個)
880円(税込950円)
さわやかな甘みと適度な酸味で飽きのこない定番品種。

南水または
あきづきまたは新星
いずれか1品種
9/30(月)~10/13(日)
800g(2~3個)
880円(税込950円)
南水:果肉はやわらかく、酸味がすくなく甘みがあります。
あきづき:シャキっとした食感、詰まった果肉、果汁が多い品種。
新星:特徴的な卵型の形。酸味がなく、上品な甘さ。

新高
10/7(月)~10/27(日)
800g(2~3個)
880円(税込950円)
大玉で甘くて果汁たっぷり。みずみずしい食感の梨です。


- [生産者]新萌会(福島県福島市)
- [農]減
-
お申込み完了!この時点ではカートには入らず、代金請求もありません。
-
申込みが完了するとマイページの「ご登録品」で登録の確認ができます。
-
お申込み完了!この時点ではカートには入らず、代金請求もありません。
-
申込みが完了するとマイページの「ご登録品」で登録の確認ができます。




お届け予定期間は毎週カートに商品が表示されます!
- ご留意ください
- ・毎週カートに表示されますが、各回1回のみのお届けです。
- ・カートから消してしまうと、その週のお届けはなくなります。
- ・ご請求はお届けの週のみとなります。



カートに入ってから「一番おいしい食べ頃」の週にお届け!各回ごとのお届け期間の目安は以下の通りです。
各回ごとのお届け期間の目安
お届け1回目 | 約2週間 | 8/19(月)~9/1(日) |
---|---|---|
お届け2回目 | 約2週間 | 9/2(月)~9/15(日) |
お届け3回目 | 約2週間 | 9/16(月)~9/29(日) |
お届け4回目 | 約2週間 | 9/30(月)~10/13(日) |
お届け5回目 | 約3週間 | 10/7(月)~10/27(日) |
※毎週のお買い物と一緒にお届けします。
※他のご注文がない週も、食べ頃出荷商品のみお届けします。
※天候により、この期間を超えてのお届け、またはお届けできないことがあります。

届いたら、おいしく味わうだけ♪
届いたら、
おいしく味わうだけ♪
ぬこ
頒布会は絶品の美味しさに出会えることもあって、止められないのですが、果物はとくに欠品が多く、このところ途中キャンセルして個別注文に切り替えることがしばしばです。残念。
秋ママ
いつ届くかサプライズ気味ですが、とても美味しい立派な梨を楽しみに、今年も注文しました!
yomogi
樹で熟した食べ頃の梨を産地から直接いただけるという、とても贅沢な企画でうれしいです!毎回とてもみずみずしく美味しい梨が届き、家族みなで楽しみに致しております!
ターニー
欠品ばかりで予約する意味なし
甘さの無い20世紀梨と新星梨
桃の時も欠品ばかりだったので二度と注文しないと思う
OMG
1週目は、みずみずしいだけで甘みが少ない感じだったが、2回目以降の梨はどれも甘くてみずみずしくて美味しかった。
ただ、桃の頒布会の購入時も思ったが、頒布会のものは、「予約」しているにもかかわらず、配達されない週が多く、梨の頒布会ではすでに3回も配達されずじまい。この点では頒布会ではなく普通に購入した方が良い気がする。
マディママ
幸水、豊水、二十世紀、それぞれの特徴を楽しんでいます。
特に二十世紀で、こんなに果汁が滴るものは人生で初めてです。好みもあると思いますが、酸味とスッキリした甘さは秀逸です。さすが、大地さんの梨のラインナップ!
これから先も楽しみです。
まり姫
先日の幸水はみずみずしさや甘さがなく、追熟させたもうひとつも、少しだけ甘さが出たかな、、という程度で、がっかりでしたが。。
2回目の豊水は当たりでした!
みずみずしくて、しっとりと上品で、ほどよい甘さで。。大好きな豊水を美味しくいただけて満足でした。
もち
梨をあまり食べたことがなかったので、注文してみました。今の所、幸水、豊水をいただいています。豊水は瑞々しかったです。
普段自然栽培など農薬不使用の物を食べているからかもしれませんが、農薬等使用の果実を触った時に薬品のような違和感、好みでない印象を受けることがあります。触感に違和感がある物は、自分では選んで買いません。幸水は、珍しくかなり苦手な触感でした。自分の方針に合わない物は買いたくないと思いつつ、今回はじめての梨の頒布会なので、もうしばらく様子を見て、梨を食べてみたい気持ちを優先しようと思います。
また、どんな土で梨が育っているのか気になります。たとえ放射線の影響があっても少しでも浄化できるような、微生物が多く、自然が豊かな土地で育てられた品をいただきたいものです。文が長くなり恐縮です。
まり姫
みずみずしくて甘い完熟梨ということで期待してましたが、まったく甘くなく味がなかったのでびっくりしました。
完熟とありますが、まだ熟してなかったのか、、もうひとつは追熟させていますが、これで甘くなるといいのですが。。
次回は大好きな豊水なので、それは美味しいといいな。