
山菜採り名人の田代さい子さん(右)と谷地カエさん(左)
お届け期間
カート
0点
のお届け予定商品ができました!
注文締切日
お届け日
カート小計(税込)
0 円
お届け予定の商品
0 円
代引き手数料
0 円
送料
0 円
定期配送値引
0 円
冷凍手数料
0 円
ポイント利用
-0 円
合計(税込)
0 円
あと0円購入で送料 (送料0円お得)
あと冷凍品を0円、または総額0円購入で冷凍手数料無料
お届け日、お届け先の変更は現在のご注文を一度キャンセルしてからの変更となります。
「はい」を押してお届け日、お届け先を再設定し注文完了まで進んでください。
まだ注文は確定していません
「注文確定に進む」ボタンを押し、注文を確定してください
今週のおすすめ商品
お届け毎にプラスポイントの還元がある、商品毎の定期お届けサービスです。
おすすめプラスポイント商品
お届け毎にプラスポイントの還元がある、商品毎の定期お届けサービスです。
今週取扱なし(次回:未定)
こごみは、クセもないのでゆでるだけで簡単に召し上がれます。クルミ和えがおすすめですが、おかか醤油やマヨネーズで食べるのもおすすめ。
平庭高原白樺ファミリーが山菜を採る場所は、人里離れた野山にあります。普段は人が入らない山道を分け入り、道なき急斜面を熊避けの鈴を鳴らしながら進んだ先にある、ニホンカモシカや熊が生息するような場所に生えている山菜を1本1本手取りしています。そこまで手間をかけるのは、自生している山菜は栽培されたものとは違い、野性味あふれる味と豊かな香りを楽しめるから。ぜひ、お試しください。
山菜採り名人の田代さい子さん(右)と谷地カエさん(左)
旧山形村で採れたこごみ
商品の感想や、オススメの食べ方、生産者への応援メッセージなどを投稿できます。
N.N
今年もありがとうございます。夫にすり鉢抱えて少し頑張ってもらい、クルミ和えにしました。母の日の食卓に沿えましたが、息子夫婦にも好評でした。ごちそうさまです。
のむのむ☆
信州が故郷の夫に頼まれて注文しましたが、お浸しとしていただくと、とても美味しかったです。
シェビィ
今年は黒胡麻・砂糖・醤油大さじ各1をすり鉢で擦り合え、美味しくいただきました。
ピコちゃん
他の山菜と一緒に天ぷらにしていただきました。
美味しかったです!
季節ものは嬉しいです。これからもよろしくお願いします。
スウィートピー
新鮮だから、柔らかくて変な臭みや苦味もなく食べやすい!山菜をあまり食べない人でも癖がないから、調理しやすいし、食べやすいと思います。おひたしが美味しいけど、面倒くさければ湯がいてそのまま食べても美味しく食べれます。