お買い物カゴ 0円
追加のご注文がない場合は、次へお進み下さい。
次へ
×
お買い物カゴ
0 点
県内のいわしは食べなれてるはずなのに、これまで内臓や塩辛さが苦手でしたが、8匹を二人で半分ずつ、あっという間にお皿も空っぽ、おいしくいただきました‼�これまで苦手意識のある方に、是非召し上がっていただきたいです。
2020/05/19 12:50
時間がない時に活用。ごぼうが入ってるのがうれしいです!
2019/03/23 22:45
たらこに皮を取るなどストレスがなくなったので、パスタやおにぎりの具だけでなく、マヨネーズと和えてタラモサラダやバケットにチーズと合わせて食べたり、私の狭いレパートリーが広がってます。使い切りというのもいいですね!
3回目のリピです。食べごたえがあって、つるんとおいしくて、これまでのプルーンの中で一番おいしいです。ヨーグルトと合わせても、そのままでも、みんなに勧められます!
2018/09/18 10:30
チーズもいろいろ食べましたが、最近の定番はこれです。そのままパンにはさんだりして、濃い味を楽しむのもいいし、加熱にも使えるので、これだけでいいんです。助かります!
2018/06/01 15:42
マグロのたたきはスーパーでは敬遠しているので、久しぶりに安心しておいしく頂けました。二人家族なので、量もちょうどいいです。
2018/06/01 15:39
登場するたびに、ほぼリピートしてます。うずらもおいしいけど、やっぱりしっかりしたすり身が最高。あたためてそのまま出して(とにかく手抜きに間違いないのに!)も文句なし、なんてすごい実力です!練り物のおいしさを再発見しました。
2016/03/22 14:17
酸っぱさもちょうど良くて、おいしいです。パンや野菜、グラタンにも、こくがでますが、ついつい食べ過ぎてます。安くもないので、控えめにしてるのですが3回目の リピートです。今の季節、乳製品取りすぎと花粉症の関係を危惧しているので、大好きなチーズの代わりにはなってるかな?
2016/03/22 14:02
「吉丸」のイカ商品はどれもおいしく食べてます。フライパンでそんなに手軽に??と思っていたら、fフライより柔らかくてとってもおいしかったです!また注文しますね。
2015/10/02 16:41
いつもおでんにはゆで卵!と決めていましたが、うずら天をおでん仲間に入れて依頼、ゆで卵の登場がなくなりました。うちでは「おとうふ揚げ」と一緒におでん鍋に仲良浸かっています。く
2014/11/27 21:09
しっとりおいしい白身魚のフライを市販の揚げ物特有の重さもなく、さっぱりパクパクいただきました。二人で夕食に完食、次はパンに挟んだら美味しいかな?
2014/11/27 21:04
非常食?て言えるほど、よく登場しているお惣菜です。温めるだけでボリュームたっぷり、の1品です。自分でこの味、柔らかさは出せませんよ!
2014/08/16 22:01
とにかくフライパンで温めるだけ、という簡単調理で、モチモチの本格的なチヂミが食べられるのが嬉しいです。タレなしでも美味しいですよ!+ビビンパ、などで韓国食を手軽に楽しんでます。
2014/08/16 21:58
銚子産真いわし丸干し
県内のいわしは食べなれてるはずなのに、これまで内臓や塩辛さが苦手でしたが、8匹を二人で半分ずつ、あっという間にお皿も空っぽ、おいしくいただきました‼�これまで苦手意識のある方に、是非召し上がっていただきたいです。
family7
おやさいおもいsteam 豚汁の具ミックス
時間がない時に活用。ごぼうが入ってるのがうれしいです!
family7
塩たらこばらこ使い切りパック
たらこに皮を取るなどストレスがなくなったので、パスタやおにぎりの具だけでなく、マヨネーズと和えてタラモサラダやバケットにチーズと合わせて食べたり、私の狭いレパートリーが広がってます。使い切りというのもいいですね!
family7
南仏アジャンのオーガニックプルーン(種あり)
3回目のリピです。食べごたえがあって、つるんとおいしくて、これまでのプルーンの中で一番おいしいです。ヨーグルトと合わせても、そのままでも、みんなに勧められます!
family7
大地を守る会のゴーダチーズ
チーズもいろいろ食べましたが、最近の定番はこれです。そのままパンにはさんだりして、濃い味を楽しむのもいいし、加熱にも使えるので、これだけでいいんです。助かります!
family7
まぐろタタキ身(ネギトロ用)
マグロのたたきはスーパーでは敬遠しているので、久しぶりに安心しておいしく頂けました。二人家族なので、量もちょうどいいです。
family7
うずら天
登場するたびに、ほぼリピートしてます。うずらもおいしいけど、やっぱりしっかりしたすり身が最高。あたためてそのまま出して(とにかく手抜きに間違いないのに!)も文句なし、なんてすごい実力です!練り物のおいしさを再発見しました。
family7
ウエダ家の豆乳発酵マルチクリーム
酸っぱさもちょうど良くて、おいしいです。パンや野菜、グラタンにも、こくがでますが、ついつい食べ過ぎてます。安くもないので、控えめにしてるのですが3回目の リピートです。今の季節、乳製品取りすぎと花粉症の関係を危惧しているので、大好きなチーズの代わりにはなってるかな?
family7
フライパンでやわらかいか竜田揚げ
「吉丸」のイカ商品はどれもおいしく食べてます。フライパンでそんなに手軽に??と思っていたら、fフライより柔らかくてとってもおいしかったです!また注文しますね。
family7
うずら天
いつもおでんにはゆで卵!と決めていましたが、うずら天をおでん仲間に入れて依頼、ゆで卵の登場がなくなりました。うちでは「おとうふ揚げ」と一緒におでん鍋に仲良浸かっています。く
family7
もったいナイ魚・国産白身フライ
しっとりおいしい白身魚のフライを市販の揚げ物特有の重さもなく、さっぱりパクパクいただきました。二人で夕食に完食、次はパンに挟んだら美味しいかな?
family7
豚角煮
非常食?て言えるほど、よく登場しているお惣菜です。温めるだけでボリュームたっぷり、の1品です。自分でこの味、柔らかさは出せませんよ!
family7
韓国食品のチヂミ(イカ・野菜入り)
とにかくフライパンで温めるだけ、という簡単調理で、モチモチの本格的なチヂミが食べられるのが嬉しいです。タレなしでも美味しいですよ!+ビビンパ、などで韓国食を手軽に楽しんでます。
family7