【作り方】
- ①カツオは5mm幅にスライスし、Aの漬け汁に10分ほど漬ける。
- ②炊きたてのごはんを飯台に広げ、すし酢、薄切りにしたみょうが、千切りにした青じそを加えて、全体を切るように混ぜ合わせる。
- ③②のすし飯の上に白いりごま、とろろ昆布を全体に散らし、①のカツオをのせ、千切りにした生姜をのせる。
※ 漬け汁にはちみつを加えると、まろやかに仕上がります。あまり長く漬けすぎるとうまみまで抜けてしまうので10分を目安にしてください。
生産者情報など: | 土佐佐賀産直出荷組合(高知県黒潮町) |
---|---|
次回取扱予定: | 未定 |
原材料: | かつお |
賞味期限: |
着日含め45日保証 配送に2日かかる地域(北海道·九州·沖縄·離島)、土曜·日曜お届け等の場合、保証期間が上記より数日短くなることがあります。 |
漁場: | 土佐沖 |
「黒潮かつお海道藁焼き下りかつお/高知編」 | 130g |
---|---|
ごはん | 2合 |
みょうが | 5コ |
青じそ | 10枚 |
生姜 | 1片 |
すし酢 | 60ml |
白いりごま | 適量 |
とろろ昆布 | 適量 |
A-漬け汁 | |
醤油、酒 | 各大さじ1 |
はちみつ | 大さじ1/2 |
【作り方】
※ 漬け汁にはちみつを加えると、まろやかに仕上がります。あまり長く漬けすぎるとうまみまで抜けてしまうので10分を目安にしてください。
土佐佐賀産直出荷組合 浜町明恵さん
土佐佐賀産直出荷組合のフルメンバー。自分たちの子どもに食べさせたいものを作ろうと増えていったメンバーは全員女性。
一人がわらを広げながら火種に入れ、もう一人が網にのせたカツオ節の間に炎が入るように焼く、呼吸の取れた熟練の動き。
商品の感想や、オススメの食べ方、生産者への応援メッセージなどを投稿できます。
※商品の破損や品質不良などは、お問い合わせフォームよりご連絡ください。返金、代品発送等の対応をさせていただきます。
まず香りが良かったです。少し身がやわらかい感じがしましたが、トロカツオって感じで普通においしかったです。
生姜を薬味にぽん酢でいただきました。
ネコベリー
カツオは家族全員が大好きなので、にんにく、生姜、胡麻をすりおろして醤油と酒につけたタレでいつも頂いています。塩や柚子こしょうでも美味です。また注文したいです。
まつえつ
香ばしく脂ののりもよく、それでいて身がしまっていておいしい鰹でした。生姜とたっぷりの小ねぎ、柚子を振りかけていただきました。高知出身の方から、ほんとうに新鮮な鰹は塩だけでいただくと聞いたことがあります。一度試してみたいと思っていますが、冷凍でも大丈夫でしょうか?
のこちゃん
とても濃厚で旨みがあります。薬味は生姜と小ねぎ 煎り酒につけていたはだきました。旨みが更に引き出され 藁焼きの香ばしさも口の中に広がり とても美味しかったです。
かわちゃん