
国産契約栽培の丸大豆と米、神泉水などで長期熟成した玄米味噌です。玄米麹ならではの深みのある香りとまろやかな味わい。味噌汁にすると、しっかりとしたこくを感じます。
スタッフの声
・個性を感じる味噌です。
・昔、おばあちゃんが作ってくれた味噌に近いかも。
・どこか醤油に似た後味でおいしい。野菜に付けて食べるならこれが好み。
冷蔵
1,210円(税抜)
1,307円(税込)
1kg
定期会員価格:1,166円(税込)
国産契約栽培の丸大豆と米、神泉水で長期熟成。深みのある香りとまろやかな味わいの玄米味噌です。
生産者情報など: | ヤマキ(埼玉県神川町) |
---|---|
次回取扱予定: | 12月23日お届け週 |
原材料: | 大豆、米、食塩(天日塩【メキシコ】) |
賞味期限: | お届け後90日保証 |
アレルゲン情報: | 大豆 |
国産契約栽培の丸大豆と米、神泉水などで長期熟成した玄米味噌です。玄米麹ならではの深みのある香りとまろやかな味わい。味噌汁にすると、しっかりとしたこくを感じます。
スタッフの声
・個性を感じる味噌です。
・昔、おばあちゃんが作ってくれた味噌に近いかも。
・どこか醤油に似た後味でおいしい。野菜に付けて食べるならこれが好み。
国産大豆と国産大麦を使用し、国産大麦の麹と合わせて仕込みました。麦のこくのある風味と香り、甘みを生かした素朴な味わいです。麦のビタミンもたっぷり含まれています。
スタッフの声
・麦味噌がこんなにおいしいなんてびっくり!
・先にしょっぱさが来ますが、すぐに甘さも感じます。
・麦の殻がないので扱いやすそうです。
麹の甘みを存分に生かして、塩分を控えめに香り高く仕上げた白味噌。青物の白和えの他、ゆず味噌にして焼いた魚と合わせれば、西京漬け焼き魚風の一皿ができ上がり。
スタッフの声
・甘みにくどさがなく、おいしいこくを感じます。
・食べやすい味。塩分が控えめなのが良いですね。
・いつも冷凍庫にストックしています。発酵がすすまなくておすすめですよ。
昔ながらの長期熟成で、15カ月以上ゆっくりと熟成させました。乳酸菌・酵母・麹菌が生きていて、やわらかく深みのある味わいです。やや中辛で、味噌汁や煮付け、炒め物にも。
スタッフの声
・濃い味が好きな方に向いている味わいだと思います。
・麹がきいている個性を感じる味噌。
・この味噌で作る味噌汁が好きです。
国産契約栽培の丸大豆と米麹を使い、8カ月以上熟成させました。味噌の再発酵を止めるためのアルコールなどは不使用。くせの少ないやさしい味わいは、ごはんとも好相性です。
スタッフの声
・わが家の定番味噌です。クリームシチューの隠し味にも使います。
・濃厚なので、焼きおにぎりなどの調理味噌に合います。
あっさりタイプで塩分控えめの味噌です。遺伝子組み換えの心配がない国産大豆を使用し、9カ月以上熟成させました。「やさかみそ(中辛)」と比べてマイルドな味わいです。
スタッフの声
・甘いというよりやわらか。味噌汁にしたらおいしそう。
・とにかく味が良い!
・まろやかな味なので、高齢の親にもすすめたいです。
◆自然発酵が作りだす、天然醸造味噌の深い味わい
最近は、人工的に熱を加えて約2〜3カ月の短期間で発酵させる「速醸」味噌が一般的ですが、「神泉水仕込み玄米味噌」は「天然醸造」味噌。良質の麹菌や酵母菌が棲みついた杉樽で、1年をかけて自然発酵・長期熟成させています。また、一般の味噌の一括表示ラベルによく見かける「酒精」とは醸造用アルコールのこと。味噌の発酵を抑えるために添加されているものです。一方、大地を守る会では加熱処理を一切行わずに、生味噌をお届けしています。酵母菌や乳酸菌などの微生物が生きたまま含まれているので、味の深みが違います。
◆召し上がり方
「神泉水仕込み玄米味噌」はヤマキの味噌のなかでも、玄米の栄養を手軽にとれると人気の一品。国産契約栽培・非遺伝子組み換えの貴重な国産大豆、国産玄米、玄米麹、神泉水などを使い、香り高く、まろやかな味わいに仕上げました。味噌汁にすると、しっかりとしたこくがあり、具の風味や食感を引き立てると好評です。
商品の感想や、オススメの食べ方、生産者への応援メッセージなどを投稿できます。
※商品の破損や品質不良などは、お問い合わせフォームよりご連絡ください。返金、代品発送等の対応をさせていただきます。
塩っぱすぎず、コクとうまみがしっかりある。大地や他のナチュラル系でいろいろと味噌を試してきましたが、これが一番。今後もリピートします。
sumi
毎朝味噌汁にしていただいています。コクと甘みが感じられて本当においしい!
よーこちゃん
なんどもリピってます。
味に深みがあって美味しい�
しーたん
毎日お世話になってます^^みそ汁はもちろん、ヤマキの豆乳、バター、玄米味噌と具沢山の野菜で簡単にコクのあるシチューが出来ます。子供が大好きです。
ヤマキさんは実家から近いので、子供もお気に入りの場所です。
玄米餅にこの玄米味噌をつけてたばるのも子供が大好きです^^
あっこ
たっぷりの野菜やきのこに煮干しとこのお味噌。我が家の定番です。少量でもうま味があって、「今日のお味噌汁も美味しいなぁ」と、しみじみ感じながらいただいています。
オリンダ
味わい深くて美味しいお味噌です。わが家のお気に入り!
この味噌のお味噌汁に「神泉水仕込み生醤油」を少々あわせても美味です。
ラッキー
玄米なのでくせがあると思ったのですが、豆の良さが感じられる深い味わいでした。またみそ汁はもちろんですが、きゅうりに付けて食べたらとても美味しかったです。
ひろみ