
開放的な鶏舎でのびのび育てられる鶏たち
生産者情報など: | まほろばライブファーム(山形県高畠町) |
---|---|
次回取扱予定: | 未定 |
原材料: |
鶏ささみ |
賞味期限: |
着日含め90日保証 ※翌々日お届け地域 (お届けに1日多くかかる地域)、土曜·日曜お届け等の場合、保証期間が上記より数日短くなることがあります。 |
アレルゲン情報: | 鶏肉 |
◆薬剤に頼らず、開放型鶏舎で健康に育てた鶏肉
一般では、効率よく大量生産するため、狭いなかに多数の鶏を飼育することがあります。しかし、まほろばライブファーム(山形県高畠町)では、飼育密度を抑え、風通しや太陽光の入りをよくした、広々とした開放型鶏舎で飼育。鶏たちは自由に歩きまわり、たっぷり運動をして健康に育ちます。病気の発生・拡大防止や成長促進を目的に、一般では抗生物質や合成抗菌剤(抗菌性物質)を使う例が多くみられますが、それらの薬剤も一切不使用。また飼料においては、主な飼料となるとうもろこしと大豆は、非遺伝子組み換えのものに限定し、ほかには地元産の飼料米や破砕米、規格外作物などを配合します。
◆やわらかいからお子さんにもおすすめ
鶏肉で最も脂が少なく、さっぱりとした味の部位。やわらかいので小さなお子さんにもおすすめです。和えものやサラダにぴったりです。
大地を守る会の鶏肉の代表的な生産者・まほろばライブファーム。鶏の健康がおいしさにつながると考え、抗生物質や抗菌剤に頼らず、安全な飼料を与え、清潔な鶏舎でのびのびと育てています。欧州で提唱された「アニマルウェルフェア(快適性に配慮した家畜の飼養管理)」をいち早く取り入れ、2014年、日本の肉鶏で初めてのアニマルウェルフェア認証※を取得。太陽光と自然の風が入る開放型鶏舎で平飼いしています。飼料も、遺伝子組み換え作物の混入を防ぐため分別生産流通管理済み・ポストハーベストフリーの配合飼料に、地元の飼料米などを配合。飼料米の配合割合を年々増やすことで、飼料自給率の向上も目指しています。弾力ある食感と濃いうまみこそが健康の証です、ぜひお試しを。
※認証番号:AFASSEQ-FSc-140501 アファス認証センター
開放的な鶏舎でのびのび育てられる鶏たち
まほろばライブファームの伊藤幸蔵さん(左)と石川公士さん(右)
商品の感想や、オススメの食べ方、生産者への応援メッセージなどを投稿できます。